2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】

1 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/05(金) 12:27:00.96 ID:A2fcHgX+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ある日、地球から5人の子供が宇宙の果てにさらわれた。
そして、20年後・・・・

■前スレ
【輝く明日に】超新星フラッシュマン9【爆発だわ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1421310275/

■DVD特集  https://www.toei-video.co.jp/?s=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%B3
■戦隊百科 http://www.super-sentai.net/sentai/flash.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

62 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/20(土) 14:17:07.37 ID:k+/0JLZS0.net
>>61
ありがとう
配信版、音が籠ってるから聞き取りづらいのか…?

誰かが大声出してる時に数人が台詞発してずらかるシーン
数人が後ろで何かしゃべってるシーンが聞き取りづらい

戦隊ってライダーと違って複数人が画面にいるので
全員の表情をチェックする為に止めて、なかなか見終わらない
特に最新の戦隊が地獄

63 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/20(土) 14:22:29.14 ID:k+/0JLZS0.net
>>62
尺の都合で早口で喋るシーンも追加

64 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/23(火) 00:47:23.46 ID:Jut8Ulc9d.net
>>62
(0w0)(0m0)
>何かしゃべってるシーンが聞き取りづらい

>戦隊ってライダーと違って複数人が画面にいるので

65 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/23(火) 23:32:24.50 ID:ayCt5y9k0.net
(0w0)(0m0) <ライダーだって人数多いよってこと?

66 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 10:13:25.85 ID:NJrjK0y90.net
土曜の朝10時過ぎたのに、フラッシュマンの第13話と第14話が「動画を再生できません。この動画には Toei さんのコンテンツが含まれており、お住まいの地域では著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。」と表示されて見れない。
動画リストからも該当の動画が削除されてるし。

67 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 10:20:20.89 ID:VjHOlQmL0.net
13話は見られたんだけど、14話にいったらそれが出て、
あとで13話を見たらそれになってた

68 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 10:33:59.41 ID:omkKrsI80.net
>>66
自分だけでなかったのか 別にVPN 通してるわけでないのに
ジュウレンジャーは見れたのにどういうこと

69 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 10:34:54.70 ID:Z+wAfm920.net
【安倍、アキバで演説】 偽支持者をバスで大量輸送
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1564191192/l50

70 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 11:04:23.17 ID:Cupc75PX0.net
>>21ワンツースリーフォーファイブ!ファイブマンW

71 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 18:47:15.16 ID:4ymk1DsH0.net
141:名無しより愛をこめて(スッップ Sdb2-cCBo [49.98.158.177]):2019/07/27(土) 18:46:18.24 ID:gD+BL2M8d
フラッシュマン第13話
ジンの血と細胞から、ジンの持つ行動パターンと戦闘能力を与えられたザ・ジルガルが誕生します
行動パターンと戦闘能力は後天的な物だから、血と細胞からは与えられないのではないでしょうか?

72 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 18:52:42.43 ID:ytPsi3cnd.net
14話(2クール始め)のOPからルーの映像が変わる
船の科学館でロケ
(ザ・マシラスの溶解液を防ぐため)キングシールドを初使用か
撮影協力 後楽園ゆうえんち


「ガキの頃から三輪車の代わりにバイクで遊び、エンジンノイズが子守歌。
 今は親なし天涯孤独。流れ星おユキといやぁ、ちったぁ知られたはぐれ者よ。」
凄く井上節です。井上敏樹の戦隊デビュー回だったのか。

73 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 18:52:48.40 ID:4ymk1DsH0.net
次の方どうぞ

74 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 18:56:43.12 ID:ytPsi3cnd.net
動画を見られないときは、ここで騒いでもしょうがない。東映の運営に直接言わないと
まあ誰かが連絡して東映の運営が対処するだろうから、その間は何か別のことをして待っていたほうがいい

75 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 18:57:14.05 ID:4ymk1DsH0.net
次の方どうぞ

76 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 19:01:46.34 ID:y4pbkthzd.net
>>71のようにコピペをしたり、>>73>>75のように「次の方どうぞ」と書いているのは、
次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを荒らしており、ここは被害に遭ったスレの一つに過ぎません

ガチのキチガイなので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされますから

77 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 19:02:24.71 ID:4ymk1DsH0.net
4:どこの誰かは知らないけれど(スッップ Sd5f-Ohi2):2019/07/24(水) 16:41:29.27 ID:aK4howR0d
>>3は次の方男(三重県土人)という親の年金で暮らしているコミュ障のヒキニート
これから>>1をひたすらにコピペしてスレを荒らします

次の方男(三重県土人)は特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」とコピペで荒らしており、ここは被害に遭ったスレの一つに過ぎません
次の方男(三重県土人)はガチのキチガイなので、相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされますから

78 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 19:05:27.11 ID:y4pbkthzd.net
>>77も次の方男(三重県土人)
これでこいつの異常性がわかってきたと思う
相手にしないでスルーしようね
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされますから

79 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 19:05:56.15 ID:4ymk1DsH0.net
次の方どうぞ

80 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/27(土) 20:38:18.97 ID:VjHOlQmL0.net
69から77はゴミしかいないのか

81 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/28(日) 22:19:45.84 ID:/DkIb79q0.net
時村博士が娘たちにジンたち3人のうちいずれかがお前たちの兄かもしれないといった。
でも実際は時村博士がさらわれたのは娘(サラ)だった。
このあたりの変更に関して作中でなにも語られなかったのが不満だった。

82 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/28(日) 22:23:32.22 ID:bPgDWYAF0.net
記憶があやふやで、実は娘だったって判明してなかったっけ?

83 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/28(日) 22:51:00.28 ID:jxy1BVVK0.net
最初は「息子を誘拐された」と言って終盤で「実は娘」
サラのブレスに宝石がついていた事になって身元判明
ここら辺大人の事情しか感じない

84 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/28(日) 23:04:27.43 ID:GmnjET5hd.net
いっそ最初から「メスに記憶を消されて子供の性別も年齢も覚えていない」
って事にしてたらまだ自然だったかもね

85 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/29(月) 08:12:06.75 ID:eiB26FYF0.net
>>81
最初はジンを実子にするつもりだったのかもしれないな

86 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/29(月) 14:05:17.94 ID:Pn/5kC5Td.net
ルーの映像差し替えきたな

87 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/29(月) 18:57:33.07 ID:cwD5sY4f0.net
サンマ型の武器やフラフープも井上が設定してんの?

88 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 08:12:33.94 ID:sBCLoBTMd.net
第14話のユキを演じた宿利千春は、バッテンロボ丸第20話「ドッキリドキドキ!雪の美少女」で雪子を演じてた人か
どっちの役名にも「ユキ」が入っているな
演技とはいえ、変われば変わるもんだ

89 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 08:57:16.11 ID:4L7n/4hYd.net
サラの衣装は実質レオタードだから寒かったりアクションのときに怪我をしやすそうだ

90 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 09:18:11.23 ID:ncmJlXG30.net
レーワンダの広瀬さんが元々ジン候補だったり、博士の子供が男の子だったり設定がコロコロ変わってんのか

91 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 10:27:01.87 ID:vj9J7NAh0.net
>>89
暑がりでビキニになりたがる没設定があったり崖を転がるシーンでモロパンだったり
あからさまなお色気はいらん

92 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 11:06:27.00 ID:RhknVHru0.net
>>76

93 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 12:50:06.20 ID:QhuZEhXsr.net
>>30ももクロしおりん?W

94 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/30(火) 13:01:34.51 ID:qEaa+b1w0.net
スタッフ陣も堀監督と出渕以外はSFそんなに興味無さそうだけど
なんでもSFが求められた80年代の闇

95 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/31(水) 01:19:28.25 ID:o0hcpcTH0.net
ラムちゃんやメモルや悟空が宇宙人設定だもんな

96 :どこの誰かは知らないけれど:2019/08/01(木) 19:03:49.73 ID:HGlLCYjeL
当時はスピルバンの方が最終回で両親と再会出来るハピーエンドでフラッシュマンの方がバットエンドに成るとは夢にも思わなかった。

97 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/01(木) 21:56:43.19 ID:Wj1PwcKRd.net
https://www.youtube.com/watch?v=u7OK3numjaI

98 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/02(金) 16:17:47.33 ID:ta82Ws9ra.net
YouTube東映公式にあるスケバンの回、ブンもあとの4人もキャラ崩壊してる!と思ったら脚本が井上敏樹だった。
ユキはヒロイン2人より可愛かったけど。

99 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/02(金) 21:59:44.96 ID:rx9qMZ6b0.net
>>97
フラッシュマン次回予告出るようになったのか
シンケンとジュウレンだけじゃなかったっけ

100 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/02(金) 22:06:15.48 ID:rx9qMZ6b0.net
スケ番の回、ネフェルの白と私服が立花レイに似せてあるんだな

101 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/02(金) 22:08:30.66 ID:rx9qMZ6b0.net
>>100
抜けた 白とピンクの私服

102 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 10:45:21.94 ID:GgIFlGlv0.net
>>30しおりん大活躍?W

103 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 12:44:31.31 ID:EBYS30vyd.net
15話
サー・カウラーが登場
フラッシュキングが大破

16話
レッド「カプセルをコントロールしているエネルギーが切れたんだ」
撮影協力 伊豆シャボテン公園
ロケ地は日本農林ヘリコプター航空株式会社 川越基地、城ヶ崎海岸、門脇吊橋、新東京国際空港、戸田市文化会館

104 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 12:45:07.38 ID:gu4mpxe+0.net
次の方どうぞ

105 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 17:35:43.54 ID:X61h5enCa.net
敵が美形過ぎてフラッシュマンが霞んで見える

106 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 18:30:24.65 ID:/QcS1n7z0.net
それにしてもフラッシュキング大破って本放送時かなりショックだったなあ
あとサー・カウラーの扱いが敵ながら案外良かったのは人気が出たってことが大きいのかな?
あとケフレンやネフェルも

107 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 18:32:21.68 ID:/QcS1n7z0.net
>>105
敵が美形というと特にジャンプの敵キャラに特に言えるような
特に美形キャラは負けるにしてもそれなりに見せ場があったり後に味方になったりするケースが多いし

108 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 19:00:19.24 ID:X61h5enCa.net
>>107
もちろん見せ場も含めて敵の方が魅力的だと個人的に思っている
キャラデザも台詞も見せ場も設定も
フラッシュマンたちもキャラデザは好きだけど設定や見せ場的には劣る

109 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/03(土) 20:50:04.91 ID:fOoofqf6M.net
ついにカウラーさまの登場
腕チョンパ足チョンパ
明日は東映祭りのタイタンボーイ

110 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 03:07:58.28 ID:lOWiSI610.net
2:52 サラ「おかしいわ!噂の風が!」
5:58 サー・カウラ―「俺の部下の中でも小引を連れてきた」

クラーゲンの水気持ち悪いのに音籠るな

111 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 03:14:03.41 ID:lOWiSI610.net
腕と足は一度風船で攻撃された上に
敵が爆発する時に敵に抱き着かれて巻き込まれたからああなった?

「イエローフラッシュ、コズモソードだ」「オッケイ」しつこい
最近の戦隊はワンパターンにしないで話ごとに厨設定と玩具を出してくるよな

112 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 04:34:02.27 ID:CebLdWZU0.net
ワンダ(中の人)の57歳誕生日おめでとうage♪

113 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 04:44:20.62 ID:o/eipvVa0.net
OPのルー改変verはちょうどいい感じ
でもウー ウー ウーは初期が合ってたw

114 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 08:04:07.58 ID:o/eipvVa0.net
(ウー)回る(ウー)蹴る(ウー)あんだ?テメー!睨みをきかす
今までにあったピンク戦士の壁を強烈にぶち壊したw

115 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 09:42:56.50 ID:qhwU0nVT0.net
カウラーは、初期のガロア艦長と被ってしまう。
「大きくなったな」、「腕を上げたな坊や」というセリフも被ってしまう。

ケフレン様、カウラー様、今もあのように不気味でもカッコいい敵幹部に登場してもらいたい。

116 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 10:07:10.21 ID:vhNTkXT60.net
>>114
後期
(うーっ)なに? (うーっ)えいっ!(うーっ)ダメだぞ又はお仕置きビームw

117 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 10:30:59.89 ID:JbA8BUap0.net
>>114
ウー!ウー!ウー!
ルー(ギロッ!)

導火線〜♪
頼もしいピンクでこれはこれで

118 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 13:59:11.60 ID:6bCpMKdPd.net
>>110
あなたの難聴ぶりは凄いと思うのだが(^^;
実は難聴系ヒロインを目指してたりする?

サラ「おかしいわ。あっー、どうしたのかしら?」
サー・カウラー「俺の部下の中でも腕利きを連れてきた」

119 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 13:59:32.34 ID:6bCpMKdPd.net
中田譲治が今週配信のエクシードラフト第27話に登場
偶然とはいえ重なるものだ

120 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 14:51:50.12 ID:L4/CSUwy0.net
劇場版も配信されてるな

121 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 14:58:04.14 ID:RDROC+SD0.net
ファン目線で中田さんのハマり悪役はサー・カウラーかな
後年の大教授ビアスでなく
若干リー・ケフレンと被ってるし

122 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 14:59:21.52 ID:JbA8BUap0.net
中田さんはソルブレインにも主人公の元上官で犯人役として出てなかったっけ

123 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 15:00:32.72 ID:pQvy4sFF0.net
デビッドコスギね

124 :どこの誰かは知らないけれど:2019/08/04(日) 16:03:50.98 ID:hWfjLREG2
同じ昔はチンピラ犯人役の常連の遠藤憲一が今では朝ドラやCMの出る位の一端の好感度俳優で中田の方は声優落ちと云う。

125 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 16:19:32.73 ID:7cD3gwMl0.net
映画なのに16:9じゃないのって変じゃね?

126 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 22:29:05.48 ID:REMyztBI0.net
今思うとチェンジロボってかなり強かったなあ
最終回まで頑張ったし

127 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/04(日) 22:57:00.64 ID:wukosEpLr.net
>>122
ジョージさんはレスキューポリス3作ゲスト連覇している。

128 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/05(月) 14:44:14.14 ID:Yyfs+Hk0M.net
JPにもジョージ中田として出ているかもしれんな

129 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/06(火) 09:06:01.60 ID:tXJxWEhFa.net
フラッシュマンは衣装とかキャラデザインが好きだけど何故中盤からサラはあのアフロみたいな髪型になったのか

130 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/06(火) 09:12:16.96 ID:am5cuH1Z0.net
ソバージュって当時の流行りだっけ

131 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/06(火) 20:40:56.27 ID:5FL8gSpS0.net
グレートタイタンを見てトランスフォーマーのウルトラマグナスを連想する人は多いと思う。
ところでウルトラマグナスのもととなったダイアクロンのパワードコンボイは1984年の製品。
となるとグレートタイタンはパワードコンボイをパクったといわれても仕方ないな。
バンダイは意図的にパワードコンボイをパクったとしたら確信犯だな。

132 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/07(水) 02:19:12.96 ID:ddTuh5aE0.net
手が短い冷蔵庫じゃねーか

133 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/07(水) 07:02:34.19 ID:JUJWW6L+d.net
ってか石渡さんって昆布の目利きなんだ
凄いと言っていいのか

134 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/08(木) 10:00:10.75 ID:P/BWYKmr0.net
映画の鳥やうさぎや子犬が
すごいかわいかったのに重い話で凹んだ

135 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/08(木) 10:04:31.44 ID:P/BWYKmr0.net
こども動物園が動物の孤児院って意味だったなんて

136 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/08(木) 21:25:16.02 ID:uicerasu0.net
>>134
獣戦士の素体に子犬の母親が使われたことをフラッシュマンは感づいていたんだよな?
だったら一言、おざなりでいいから「おのれメスめ。子犬の親を素体に使うなんて」って怒りをあらわにしてほしかった。

137 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/08(木) 22:17:42.93 ID:ah10LJaD0.net
5人が電車に飛び乗る所でサラだけ引っ張り上げられるシーンっている?

138 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/09(金) 02:40:58.03 ID:BMAFsxxhp.net
ぼんやりとでもいいから残り4人の両親も判明してほしかった

139 :どこの誰かは知らないけれど:2019/08/09(金) 03:34:31.43 ID:2g35oKYBR
初見なんだがサー・カウラーのカッコ良さにやられてる
デザインも立ち居振る舞いも声も、非の打ち所が無いじゃないか
フラッシュマンの面々が芋っぽくて敵の方に華があるよね

140 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/09(金) 06:35:11.69 ID:34sgvPaFd.net
この頃の戦隊は少年漫画やアニメに対抗したのか重い物が多かったな

141 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/09(金) 08:31:19.30 ID:55Zt/HMEp.net
サラのOP差し替えは理由をどう本人に説明したんだろ

142 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/09(金) 19:56:42.04 ID:lmYBUJyf0.net
むしろ本人も怖い顔だって気にしてたんじゃないの

143 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 05:24:29.62 ID:lcRgdLfo0.net
ルーでしょ
閉じ込められたサラの「出して!助けて!」が生々しい

144 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 07:38:21.65 ID:wNSAAG2j0.net
>>137
映画用に監督が気合いを入れた特別アクション場面だろう
どうとらえるかは見る人にまかせるみたいな

145 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 14:42:17.20 ID:kr8rYsUpa.net
サラの特別扱いウザ
5人まんべんなく話を作れよ

146 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 14:47:27.90 ID:VtofCoMwd.net
こども動物園とか実際あんなもん作ったら怒られるな

147 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 15:18:55.73 ID:t3G9E8sYd.net
17話
レッドが地雷源を突っ切るより、ピンクが地雷源の上を飛べばいいだけじゃね
ブルーのフラッシュスコープ、イエローのスノーフリーズ、レッドのプリズムビームを初使用か

18話
EDにフラッシュタイタンが登場

148 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 15:19:05.45 ID:eZQh3hob0.net
次の方どうぞ

149 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 22:04:12.43 ID:UDXJadsg0.net
タイタンボーイは顔だけカッコイイな
何年か前、その顔が缶コーヒーのCMに一瞬だけ登場して驚いた

150 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/10(土) 22:43:17.43 ID:eZQh3hob0.net
950:名無しより愛をこめて:2019/08/10(土) 22:35:14.67 ID:8DMj+PT50
超新星フラッシュマン 第17話「謎の巨大暴走車!」

「スクールバスが崖から落ちそうになる事故を起こして、助けに来るフラッシュマンを周囲に仕掛けた地雷で吹き飛ばす」という大博士リー・ケフレンの作戦が理不尽です。
怪人が暴れているならともかく、事故なら助けに来て地雷を踏むのはまず近所の警察か消防ではないでしょうか。

あとマスコミ報道もしてないのになぜか真っ先にバス事故を察知して地雷に引っかかるフラッシュマンも理不尽です。

151 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 07:10:37.95 ID:VF5AB03+d.net
>>145
伊豆の海にサラだけ落とされなかったのもえこひいきかね
なんかジュウオウのアムっぽい

152 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 09:26:51.94 ID:RN9RfPjaa.net
ジン→決闘、危機的ストーリー
ダイ→ロマンスやシリアス
ブン→地球人との心の触れあい的ストーリー多め
サラ→主人公話一番多くない?冷静沈着なキャラ崩壊してるし
ルー→サラとのペア話が3話、あとはグルメスとパワブルの回だけ

個人的にはルーの主人公回ももっと見たかった

153 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 09:29:08.57 ID:8miVwB010.net
それまではアクションできないと「練習しろ!」と言われてたのが、
サラの場合、「仕方ないな」て済まされていたんじゃないかと思う

154 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 10:00:12.22 ID:pAlIbDQ80.net
>>145
サラしか両親が判明しないからな
タイムマシンの…
モヤるわ

155 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 11:00:29.32 ID:rEXa1srya.net
>>154
博士の妻の記憶違いとかサラのプリズムフラッシュに形見の石が付いていた、って後付け設定もサラ優遇って感じがして最終回辺りの四人を思うと気持ちが重くなる

やっぱりサラの中の人がアイドルだからひいきされてるのか?とモヤモヤ

156 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 11:03:23.05 ID:A1yyJLIx0.net
ジンはメスとの戦いの主人公、サラは肉親探しの主人公ってことでしょ
ルパパトもこんな感じだったな

157 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 11:48:13.52 ID:/InXs7Gh0.net
サラは男性陣でジンだけ贔屓してるようにも見えたな
ジンの遺伝子利用された話とか

158 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 13:04:26.38 ID:cTpEMt5ip.net
レー・ワンダがケンプ、トランザや魔闘士ジンと同じ人に見えない
白塗りしてるから?

159 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 13:18:05.76 ID:pAlIbDQ80.net
タイタンボーイが愛くるしく思えてきた
流れるBGMもノリがいい

160 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 16:56:48.24 ID:3tScmK26d.net
>>156
じゃ後の三人いらなかったね

161 :どこの誰かは知らないけれど :2019/08/11(日) 17:08:16.76 ID:jLEGSNcFr.net
サラ贔屓(かわいいら正義!)
タイタンボーイでてきていよいよおもろくなってきたね

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200