2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】

1 :どこの誰かは知らないけれど :2019/07/05(金) 12:27:00.96 ID:A2fcHgX+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ある日、地球から5人の子供が宇宙の果てにさらわれた。
そして、20年後・・・・

■前スレ
【輝く明日に】超新星フラッシュマン9【爆発だわ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1421310275/

■DVD特集  https://www.toei-video.co.jp/?s=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%9E%E3%83%B3
■戦隊百科 http://www.super-sentai.net/sentai/flash.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

586 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 09:06:17.92 ID:oxHxkLhF0.net
>>585
博士なら何でもできるみたいな理論やめろw

587 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 11:03:35.60 ID:lWvGOnvgr.net
昔、徳間のムックに載ってた話。
フラッシュマン演じる5人も誰が時村夫妻の子供か話したそうだ。
男ならダイ、女ならサラということになっあ、と。

これはファンロードに載ってた話。
垂水氏と萩原氏が放送後、結婚。
これは結局デマだったん?
ジャスピオンとファラは本当だったが。

588 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 11:15:06.48 ID:41fK05TV0.net
>>587
萩原さんはダイナイエローと結婚した
レッドフラッシュではない

589 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 12:29:40.04 ID:06wwlg3QF.net
>>587
サラの事務所の力は関係ないのかな?
子供にされたダイで節子が母親代わりになったのはその名残か?

590 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 13:42:13.21 ID:V0HYRoeL0.net
自分以外にも子供を誘拐された親がいると知ったら、その親を捜して連絡しそうなもんだけどなぁ

591 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/21(木) 20:55:48.25 ID:NZ+aMrLMM.net
>>589
あのまま元に戻らず子どものままで
血の繋がりはなくても時村家で育ててもらえたら
家族を恋しがっていたダイは幸せになれたのかなあとふと考えたりする

592 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7158-+q25):2019/11/22(金) 00:35:11 ID:2XApsRke0.net
誰が実子かは分からずじまいで、博士が別れ際に「血のつながりがあろうとなかろうと君たちは私の子供だ」と言った方がスッキリしたかな

593 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/22(金) 00:58:55.64 ID:zt49+Y+Rr.net
吉田さんには悪いがルーはスピルバンでダイアナやった澄川さんに演じて欲しかったな。
それならサラより戦闘的だが小さくてかわいいサラの妹分として
よりキャラクター性が高まったと思う。

まあ当時の東映もジャックもルックス重視で
澄川さんを時間帯の良いダイアナに抜擢したんだろうが。

594 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/22(金) 01:16:05.53 ID:zt49+Y+Rr.net
ただ吉田さんもかわいい女の演技巧いんだよね。

「泣くな!女戦士」の冒頭で時村夫人にどう接しようって花束持って明るく困ってる姿とか
ルックスはどうあれ凄く可愛かったし。

595 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/22(金) 01:26:57.31 ID:zt49+Y+Rr.net
時村一家も、役者の格で言えば時村博士の石浜さんがダントツなんだろうけど
夫人役の久保田さんがまた良いのよね。
「子供にされたダイ」でフラッシュマンに頼まれたといえ
ダイを庇う健気な姿とか
最終回での去っていくサラを見送って悲しむ表情とかね。

596 :7期さん@出張中 :2019/11/22(金) 01:38:09.31 ID:XXygB00Ga.net
可愛い演技はできるだろうが、そもそも可愛い演技をする気が無くて、如何にもアクション女優な決め顔をしてしまいお茶の間のちびっ子達を怖がらせてしまった伝説の初期OPを、スピルバンの時間帯でやってしまうわけですな

597 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/22(金) 10:03:19.09 ID:wVPB7aYvd.net
>>593
ルーが澄川さんだったら数美とレミみたいな関係になってたのかな

598 :どこの誰かは知らないけれど (エムゾネ FF33-+q25):2019/11/22(金) 12:29:53 ID:tQZk2I4hF.net
>>593
スピルバンがなくても澄川さんは選ばれなかったと思うよ
サラの引き立て役が第1条件っぽいし

599 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f943-bZkC):2019/11/22(金) 12:40:37 ID:TtmmowKh0.net
今のところユーチューブで見てる限りそんなサラ贔屓とは感じないんだが・・こっから贔屓されまくるの?

600 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/22(金) 13:22:23.19 ID:KcWXsFnV0.net
>>594
あと家庭料理に大喜びするところとかね

601 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 03:17:51.04 ID:JzfWHSw20.net
>>599
今の時点でジンに次いでサラのセリフ量多いぞ

602 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-3FHh):2019/11/23(土) 07:38:33 ID:Q98io8eAd.net
DX超合金フラッシュキングの三次元スライド合体って後にも先にも現れないのは様は壊れやすいから無理って事なんだろ

603 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1389-vNY/):2019/11/23(土) 07:49:52 ID:pmNUjXoc0.net
ウルクとキルトの最期、キルトの改造シーンと
ウルクとの合体シーン、エロくもあり切なかった。
あの頃はサラとルーにお世話になって目覚めた
感じでしたが、今度はウルクとキルト、そして
ネフェルで回春させられた気がします。

604 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1967-USSN):2019/11/23(土) 09:18:53 ID:nTYlhMII0.net
ネフェルは今でも通用する可愛さ

605 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7158-+q25):2019/11/23(土) 10:14:57 ID:ZPdlYL4s0.net
>>599
初期から贔屓されてたと思うよ

606 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 10:48:50.89 ID:9UrBXtXuM.net
サラが贔屓と言われるのって推され方に納得できるものがなかったからでしょ
だから五人みんな同じ立場なのに何で?という印象を視聴者が受けやすくなってる
レッド以外にメインが多かった戦士みんなが贔屓と言われてるわけじゃないしね

607 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 11:08:30.55 ID:NLzRGIXXd.net
当時はメンバーでひとりかふたりだけ違う立場という発想がなかったんだな
初出はタイムかな

608 :どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Src5-YNRB):2019/11/23(土) 12:13:15 ID:wUdouHBcr.net
カウラーの円盤って日テレ木曜スペシャル矢追純一UFO特番によく出ていた物と同一のタイプだな。

609 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 12:36:20.32 ID:V1BgFJbN0.net
いきてたのか!W

610 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 12:55:43.10 ID:vuha6Okm0.net
終盤でもビーム撃つだけのタイタンはほんとクソ
制作側からしたらバンクで出すだけだからありがたかったのかもしれないけど
リミットが近いフラッシュマンたちの熱いバトル後に出てくると冷める

611 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 13:23:08.14 ID:hJFGrH3b0.net
バイオマンのイエローフォーもほかのメンバー
とは違う立場にする案はあったようだ。
数少ないアクションが出来る女性だし。
あの事件さえなければ、、

612 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 15:03:45.12 ID:pPZDNnZk0.net
女性主人公を立てたいという目的があったらしいな
失踪事件がなければ戦隊の歴史も変わってたのかも

613 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 15:06:45.86 ID:aVirWCc+0.net
俺も反フラッシュ現象に耐えてよくフラッシュマンを視聴した
感動した

寝て飯食べて目薬ささないと
血流悪くて目が痛くて動画が見れたものじゃないし
ジライヤ、ゴセイから休まないうちに更新されるフラッシュ萎え
マスクとジャンパーソンが加わって両立が無理ゲーになってきた

だが完走できそうだ

614 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd33-cpgo):2019/11/23(土) 18:26:59 ID:Y6NMwrBOd.net
47話
・タイムスリップしたときに見た映像に雛人形があるので、女の子確定
・レー・ワンダが死亡
 ワンダーラに変身できなくさせたのは、素面のアクションを重視したからだろう
・レー・ネフェルが生存
あと15日

48話
あと7日
・リー・ケフレン「デウスとは遺伝子液の塊に過ぎなかったのか…蒸発してしまえば終わり…」
・サー・カウラー「そろそろ決着をつけよう。夕日を浴びて流れる血は、綺麗だぜ。」
 夕日の下での決闘は、前作のチェンジマンでのチェンジドラゴンと副官ブーバを真似たのだろう
・サー・カウラー「何が宇宙の支配者だ!ケフレン…貴様は地球人だ!」
           「ケフレン、貴様が蛆虫と軽蔑していた地球人だ!」
・「カウラーの最期!!」
 タイトルに偽りあり
あと6日

615 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ae-FRU3):2019/11/23(土) 18:27:17 ID:GMjIDorO0.net
        _________
      |韭___⊥___韭|
  / ̄ ̄_________ ̄ ̄\
  |┌'"´  ||□[  ]||        `"'┐|
  | | ○   |l二二二∩_∩  黒 ○ | |
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄/ \ /\ ̄ ̄ ̄|!
  | | ̄ ̄ ̄|| ̄ |  (゚)=(゚) | ̄ ̄ ̄.| |
  | |      ||   |  ●_●  |     .| |    命の危機を感じる
  | |      ||  /        ヽ    | |
  | |     r⌒| 〃 ------ ヾ |___| |
  | |__ /  i/ |_二__ノ___,l」 |
  | l__./  /  /       )181_l |
  |_` ̄./ /  /      // ̄ ̄´_,|
  |_l二/   ./     / ̄_.r.ニ二l_|
  l._ .ヽ、__./     / ⌒ヽ____,l
  ├──┴r    /     |┴──┤
  |    /          ノ      |
   \_ /      /    /____/
    ./    //   /\\―
   /.   ./ ./  /――\\―
   i   / ./ /
   i  ./ .ノ.^/
   i  ./  |_/
   i /
  / /
 (_/

616 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1967-3IAb):2019/11/23(土) 18:29:47 ID:pT0acdkn0.net
今の戦隊ならレッドがプリズムシューターとプリズム聖剣の二刀流とかやってくれたんだろうけどな。
新堀レッドの二刀流、見たかった。

617 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 18:47:00.81 ID:C8mOtfTp0.net
サラの場合、主人公にする客観的な理由が見当たらない
鶴姫は最初からリーダー格だったけど

618 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/23(土) 22:01:27.65 ID:tABx3SbTp.net
事務所のゴリ押ししか考えられない

619 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 19b7-+q25):2019/11/24(日) 04:50:38 ID:YWClK0wt0.net
20日しかいられないと分かった次の回では15日、その次ではあと7日に減っている
この間ジンたちもメスも何もしてなかったわけ?

620 :7期さん@出張中 (ワッチョイ d915-Jevu):2019/11/24(日) 06:43:47 ID:ODPdJucK0.net
>>619
撮影してた

621 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 07:32:26.58 ID:StEDo8Pmd.net
47話はジンの心の声に全てを持っていかれたな

622 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 09:44:08.61 ID:mKpY9sYvd.net
さんざん博士の子は誰かと引っ張っておいて、昔の写真であっさり解決するならそうしろよ

623 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 09:55:17.88 ID:l0HvNClU0.net
フラッシュマンとファイブマンって、メンバーの立ち位置も結構似てるよね。

ジン:学  傑出した存在の頼もしく温かいリーダー
ダイ:健  力自慢のサブリーダー
ブン:文矢 最年少で幼い面が多々あるが、頑張り屋
サラ:数美 冷静沈着の参謀的女戦士
ルー:レミ アクション自慢の活発な女性

ファイブマン35話にはサラを演じた中村容子さんがゲスト出演しているのも縁だろうか。
カウラーとシュバリエという、第3勢力の存在も明確。

624 :7期さん@出張中 :2019/11/24(日) 10:24:21.72 ID:aqW1NgDRa.net
>>623
そう云うアップグレード的なリメイクを、発展とか再挑戦の形でモチーフごとに行えるのが戦隊シリーズの特徴だよな
時系列や設定の整合性に縛られていないから、構造的な作品作りが可能になっている

625 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fbb2-4eZD):2019/11/24(日) 11:33:02 ID:l05iPqNk0.net
戦隊は家電みたいなものか

626 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 11:50:46.32 ID:CpT5Bsya0.net
白物家電的なヒーローだと言われたらなんとなくわかる
フラッシュマンは役者的に後腐れがないオチだったけど
流石にやりすぎだったと思う

627 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 12:11:49.12 ID:mFvsdxNjd.net
次作にあたるマスクマンも同時に見てるんだけど、フラッシュマンの出淵豊デザインは色々な所でエロいな。
ネフェルもそうだし、40話のシベールも何故かミニスカのようなデザインだし。
出淵氏がスケベなのかな?w
仮面ライダーTHE FIRSTの時もスネークがミニスカで、おまけにスカート中までデザイン指定があったし。

628 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/24(日) 12:58:05.70 ID:26RYz30vp.net
カウラーやデウス、ケフレンも一応部下や娘?への思いやりがあるんだよな
生物を拉致して改造実験するってことに躊躇しないのが倫理観欠けてるとは思うけど

629 :どこの誰かは知らないけれど (バットンキン MM8b-+q25):2019/11/24(日) 15:57:23 ID:xzwgq/14M.net
時村はタイムマシンに頼り過ぎ、妻子は何もしなさ過ぎ
ジンたちと出会う前は「お父さんまた何かやってる」「タイムマシンの研究じゃないの?」位の感覚だったのかな

630 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fbb2-4eZD):2019/11/24(日) 23:54:01 ID:l05iPqNk0.net
ガオレンにダイがタンポポ踏む話のリスペクトが
しかもアレンジされていた

631 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 00:44:41.46 ID:R5a34nHIp.net
ワンダーラの時間停止を場所が離れたタイムマシン起動させて解除するやつ、なんか話の都合感あって変だ
まだカウラーのUFOの遺伝子シンセサイザー弾いて動き止めた方がしっくりする

632 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spc5-/kF9):2019/11/25(月) 06:41:47 ID:VtnWYJeAp.net
時村サラ

633 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 07:52:06.57 ID:5HC0SvoPd.net
何はともあれ後にも先にも出ない作風だな

634 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 08:36:11.64 ID:GqAfkLk+0.net
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep40.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep41.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep42.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep43.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep44.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep45.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep46.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep47.html
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/flashman/ep48.html

635 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 12:58:44.99 ID:tcwSbjQx0.net
>>628
家庭を大切にするサイコパスみたいなものか

636 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 15:53:51.55 ID:6uAsO7moM.net
幼稚園の時になんかのヒーロー物で得体の知れない化け物がグワァって出てきてずっとトラウマになってたけど
今週の配信でワンダの死ぬ前のシーンて分かって超スッキリしたw

637 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 17:09:33.69 ID:mDXeYdIW0.net
身も蓋もない言い方をすれば、タイムマシンで20年前の子供を見たところでそれがサラかルーか分かるわけないよね
だからペンダントという後付け設定を出すしかなかったわけだし

638 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 17:09:49.57 ID:pnPcIXnx0.net
>>623
ナレーションが両方とも小野田さんという共通点もあるしね。

639 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 17:20:59.46 ID:0ERNIXZNd.net
イギリスでサーは騎士の称号の一つで、フランスでシュバリエは騎士って意味なんだって

640 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 18:02:14.36 ID:RRqMiQmf0.net
フラッシュ終盤は敵幹部は各々個性に基づいて行動する様が強く描かれるのに
フラッシュ側は反フラッシュ現象に苛まれてはいるもののサラ以外ほぼ無個性になるのね

641 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 18:22:27.06 ID:dWL1yLezd.net
ワンダは、フラッシュマン相手にはめっちゃイキってたけど、ケフレンには小動物みたいになるとこが可愛かったな

642 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd33-DauE):2019/11/25(月) 21:38:47 ID:5HC0SvoPd.net
そう言えば反フラッシュ現象発症してからはバトルに主題歌すら流れなくなったな

643 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 22:13:46.79 ID:ewEUO9vz0.net
ワンダよりトランザ、ジンが好き

644 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 22:58:39.37 ID:Du7bI2zz0.net
空中を浮遊して迫ってくるラー・デウスは
フラットウッズモンスターを彷彿させる。

645 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/25(月) 23:41:56.53 ID:4Or8US9P0.net
反フラの潜伏期間が長すぎたもんでフラッシュマンたちも必死なんだよ歌どころじゃない
まるまる3クールも潜伏してるんだもの

646 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 00:34:43.97 ID:/gkDceGZ0.net
脚本家は「フラッシュマン側は反フラッシュ現象で苦しむシーンさえ書けばいいから敵側のドラマを書こう」とでも思った?

647 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 01:31:06.92 ID:yPr3a6QK0.net
販促期間を過ぎたからやりたいことをぶち込んできたのかもな
ロボ戦は1分くらいで終わるし(敵は幹部クラスの腹心でも

648 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 05:37:58.97 ID:s8iUwi/20.net
時村家は攫われた子供が女の子だって知った時は
「ブスじゃないほうだといいな」と思ったのだろうか

649 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 11:40:33.82 ID:ps03xjXKr.net
>>635
珍走団もそんなのが多い。
犯罪バリバリやる癖に「仲間は裏切れねえ!」とか謎のダブルスタンダード。

650 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 13:35:21.01 ID:csWeJriI0.net
ワンダーラとワンダルの間に思わずビューティフルレインボー

651 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 15:47:01.38 ID:nEQrRTZLd.net
終盤の展開おもしろいなぁ
ドクターマンは自分が地球人であることを隠していたけど、ケフレンは出自を知らなかったんだな
ラーデウスが先代のエイリアンハンターか何かに拐わせたのか?

652 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/26(火) 22:29:13.03 ID:2cKTXmAi0.net
田中公平の発車メロディ的サウンドいいね

653 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/27(水) 00:51:51.04 ID:wWC3jnMe0.net
単に合成がテキトーだったせいかもしれないけどカウラーの円盤スターコンドル並みに大きかったんだな。
ミニチュアの造形も雑だから全く大きく見えない。

654 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/29(金) 11:29:37.24 ID:N3q1F4Jj0.net
>>652
トッキュウジャーでも合ってたかも

655 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/29(金) 12:06:26.22 ID:x+6dsmur0.net
サラって前年に必殺にゲスト出演してたのね
政に惚れるだけじゃなくプレゼントも貰えるのも贔屓だったのかな
(死ぬけど)

656 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/29(金) 16:30:02.44 ID:icm0EQ2rd.net
OPのモモコの太極拳好き

657 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/29(金) 16:30:11.39 ID:icm0EQ2rd.net
誤爆

658 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 11:32:56.79 ID:nr+d5rtC0.net
いい最終回だな
サラがシンセサイザーを破壊するシーン泣けるわ

659 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 11:56:24.67 ID:mTZRJHsCa.net
ミスターシンセサイザーの座を奪われるわ見下していた地球人だとバラされるわで
散々だった白塗りのおっさん

660 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f6eb-V9Wt):2019/11/30(土) 12:23:47 ID:3u2EoNou0.net
ケフレンはフラッシュマンが時間切れになるまでうまく逃げ回れば勝てたよな

661 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 13:25:40.07 ID:s1R4hk65F.net
いつの間に5日も経ったの?

662 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 13:43:45.41 ID:mTZRJHsCa.net
テレビだと週一で観てる視聴者に合わせてるんだろう

663 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 14:55:36.59 ID:t1xX0n3m0.net
今更ながらフラッシュマンが五人で乗るには小さすぎるフェスティバ
せめてレーザーにしてあげて欲しかった

664 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 15:00:43.53 ID:VRuXGxby0.net
シンセサイザーは全員で壊して欲しかった
サラに続いて4人も…って感じで

665 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8167-qJw6):2019/11/30(土) 15:16:08 ID:PhTeigNg0.net
あっさりと強化版遺伝子シンセサイザーが作れるし
高い科学力があるフラッシュ星の科学に頼る気ならあっさりと帰ってこれそう

666 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5eb0-D91V):2019/11/30(土) 15:22:10 ID:UnNFZ/ax0.net
>>660
自分が元地球人だと知って完全に動揺してる状態がフラッシュマンに有利になった

667 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 16:55:21.20 ID:nr+d5rtC0.net
地球に戻って来た5人をゴーカイジャーで見たかった

668 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:03.76 ID:y6O5hMxed.net
49話
・サラが時村夫婦の子供だと判明
・タイオン=39
 ケツアツ=180
 ミャクハク=96
 シンパク=40
・あと1日

50話
・大博士リー・ケフレンと初対面
・スターコンドルで地球を去り、ラウンドベース、フラッシュキング、グレートタイタンは置き去り

669 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:07.84 ID:20yIfsRy0.net
                     i、  
                    ,ト `i、     
                    .,.:/""  ゙‐,.    
                .,-''ヽ"`    ヽ,,,、  
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^  ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

670 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:15.59 ID:y6O5hMxed.net
スーパー戦隊ロケ地巡り@超新星フラッシュマン
https://twitter.com/i/moments/894905580992708608?lang=ja

超新星フラッシュマンロケ地
https://www.facebook.com/notes/nakamasa-neo/超新星フラッシュマンロケ地/708428802610079/
(deleted an unsolicited ad)

671 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:20.46 ID:20yIfsRy0.net
         ,,
         ゙ミ;;;;;,_
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

672 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:31.46 ID:y6O5hMxed.net
DNA型鑑定をすれば、誰が時村夫婦の息子か一発でわかる
当時は第一世代(1985年)のDNA指紋法があった

673 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:07:37.02 ID:20yIfsRy0.net
                      _人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
             \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

674 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:13:35.15 ID:yxerbVT9d.net
(ワッチョイ 92ae-nvwQ)は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニート
「次の方どうぞ」や理不尽スレのレスをコピペして荒らしてたのもこいつ

これからも次の方男(三重県土人)はこのスレを荒らしていきますが、
次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので、相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいます

次の方男(三重県土人)がよく使う言葉。これらをNGにしておけば大丈夫です
「次の方どうぞ」「GJ」「スレチ」「へぇ」「草」「ageだろ厨キター」

675 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 17:13:45.55 ID:20yIfsRy0.net
      人i 
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

676 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロル Sp79-njNH):2019/11/30(土) 17:51:58 ID:dVRxoD+mp.net
サラは自分だけ出しゃばらず仲間たちを思う優しい気持ちが伝わっていい最終回だった
本人スーツはこれといった特徴がなくみんなスタイルいいから分かりずらかった
ラストは名場面が流れる中クレジットはスクロール方式でエンドしてたと記憶してるが差し替えてたかな?

677 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdb2-Woal):2019/11/30(土) 18:00:45 ID:a66OeXxNd.net
705:どこの誰かは知らないけれど:2010/09/11(土) 07:25:49 ID:1/OZ+gsn
https://www.toei-video.co.jp/special/flashman/

&#160;5巻の映像特典にTV版EDが入ってるよ。
てか本放送のED、映像残ってたんだね。
この様子だとマスク&ライブの本放送の
最終回EDも収録されそうだな。

678 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-q8Cz):2019/11/30(土) 18:14:12 ID:t1xX0n3m0.net
つべに本放送時のオチと新戦隊告知の動画があった
多分マスクマンの番宣時間が必要だったからエンディングを削ったような形

679 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 18:16:57.89 ID:dVRxoD+mp.net
情報サンクス

680 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 18:38:09.36 ID:nr+d5rtC0.net
今回、全話を実際に観て一番思った事

ルーは普通に可愛い、美人

681 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 18:43:43.74 ID:Z/tDgajAd.net
これか
フラッシュマン最終回ED&マスクマン新番予告
https://www.youtube.com/watch?v=uU8ad_klq4I

682 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 18:44:29.99 ID:20yIfsRy0.net
次の方どうぞ

683 :どこの誰かは知らないけれど :2019/11/30(土) 18:46:49.87 ID:dVRxoD+mp.net
>>680
そんなあなたに1話OPの勇姿をw
でもアクション監督の人が奥さんにもらう気持ちが分かるな

684 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5eb0-D91V):2019/11/30(土) 19:07:49 ID:UnNFZ/ax0.net
ルーは美人だと思うけどな
ネフェルが群を抜いてるとは思うが

685 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3116-q8Cz):2019/11/30(土) 19:09:30 ID:t1xX0n3m0.net
>>681
本放送時のやつだから結構貴重
こっちのほうがいいんだよな

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200