2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超電子バイオマン Part16

1 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/12(月) 15:35:58.85 ID:bRMJtpwmd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スーパー戦隊シリーズ第8弾、超電子バイオマンについて語ろう。

□前スレ
超電子バイオマン Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1532236014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

165 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 17:07:39.33 ID:TGQgpn9e0.net
なぜグリーンツーがサブリーダーだったのか
アオレンジャーとか、二番手は青というのが定番だったでしょ?

それはね、ブルースリーというオヤジギャグを一度は使ってみたかったからなんですよ
実は、大戦隊ゴーグルVのときにも、レッドワン、ブラックツー、ブルースリー・・・
という名前をつける案もあったんですが
それでは分かりにくい、と却下された過去があるんですよ
ゴーグルブルーの名前が青山三郎なのは、その名残りなんですよ

166 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 17:13:30.36 ID:JdG3FzAl0.net
>>165
デンジグリーンですでに、サブリーダーぽかったけどな

167 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 17:36:35.43 ID:zONLX7Xaa.net
>>164
野村義男系ならわかる

168 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 17:49:06.30 ID:d2dUZEOy0.net
>>166
デンジマンのサブリーダーはデンジブルーなんだが

169 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 17:58:17.80 ID:JdG3FzAl0.net
>>168
そう来ると思った
デンジブルーは名乗り順2番目というだけで、グリーンの方がサブリーダーっぽい
ちなみに講談社のムック本にも、サブリーダーが誰かは明記されてない

170 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 19:26:40.51 ID:5jcIqlNB0.net
デンジブルーはポジション的にはキレンジャーだったからな。
ギャグメーカーってほどでは無いにしても明らかに三枚目。
それに比べたらクール系のグリーンの方がサブリーダー格に近い。

171 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 19:53:44.76 ID:v51dX80H0.net
振り返ると序盤でキャラ固め中にリセットをかけなきゃいけなくなったのは
かなりダメージがあったんだな
ブルース役の人はアクションが素晴らしいのに目立たないし

172 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 22:51:19.36 ID:fx+/j/800.net
デンジマンは、グリーン、イエローがコメディ要員になるはずが
いつまでたっても、カッコつけるだけでぜんぜんコメディを演じない

仕方がないので、猿っぽい顔のブルーが、シリアスなシーンでもアンパンをもぐもぐ食べているだけという
コメディ要員を引き受けることになり、これが子供ウケがよかった

173 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 22:51:54.35 ID:ww7baGpi0.net
スレチ

174 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/29(木) 23:22:58.99 ID:5jcIqlNB0.net
イエローなのにコメディ要素が全く感じられなかったのって、デンジ黄だけかな?
体格的にも男性陣では一番華奢だし、性格も単なる朴念仁って感じ。
そのせいでとまでは言えないかもしれんが、主役編とかもあったにも関わらず印象は薄い。

175 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 00:34:43.27 ID:cUv8SpIEp.net
>>167
ところがどっこいマッチ扱いなんだよなあw

176 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 00:39:19.67 ID:cUv8SpIEp.net
サブリーダーのいないBF隊の仲良しぶりは最高。

177 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 01:06:28.74 ID:IM/E2cuO0.net
秘密戦隊ゴレンジャーでも、イエロー(キレンジャー)の交代劇はあった

もっとも、これは一時的な代役であり、初代キレンジャーはまた復活するのであるが

178 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 01:26:13.53 ID:IM/E2cuO0.net
http://10932critique.web.fc2.com/sfx/superrangerseries/colums/sentaiyellow/sentaiyellow.html

179 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 01:57:50.31 ID:JUPGtdGD0.net
レギュラーが戦死してフェードアウトってバイオマンの他に何かあったっけ
ジュウレンジャーのブライとか?

180 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 02:00:53.03 ID:vjuaW+UZ0.net
昭和の作品だからってのもあるけど、今ならバルジオン戦で、強制的にバイオロボへ召集されて拘束されたピーボのところとか、今だと祭りなりトレンド入りしてたろうな

てか、ピーボ一人でバイオ粒子の出力上がるとか、あいつはスターターとかジェネレータとかなんか

181 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 06:38:15.08 ID:hz5ru84K0.net
>>180
ゼオライマーみたいにならないからまだいい

182 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 10:37:25.34 ID:JUPGtdGD0.net
ゼオライマーならバルジオンの方が

183 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 11:10:21.45 ID:ZiNdr1vva.net
骨格標本みたいになるシルバさんが

184 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 14:36:38.26 ID:/LDa4bul0.net
>>174
OP映像でデンジ黄が、白衣の科学者姿で爆発にビビるシーンが唯一のコメディ要素か?

185 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 16:43:47.63 ID:0kPJ/sJS0.net
変身前が知的な科学者なのに変身後は一転してパワーファイターとかコメディだろう

186 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 16:53:12.74 ID:WBl+lnHOx.net
黄色イコール力持ちじゃないと、という思いこみでもあったのかな

187 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 17:45:20.94 ID:4PBIP0s60.net
デンジイエローは、巨漢のデブの力持ちと言う初期設定だったが、役者さんが見つからず理系で分析が得意な科学者キャラに変更された
しかし、イエローとグリーンのキャラがかぶって描き分けが難しかった

他の戦隊でも、リーダーのレッドと女戦士だけが目立ってそれ以外が空気、になってしまうパターンはままある
ウルトラマンでも、隊長と主人公だけが目立って、他の隊員がモブキャラレベルにまでなってしまうことはある

バイオマンは、イエローとピンクの女戦士2人という新機軸を打ち出したのが、イエローの突然失踪というアクシデントは痛すぎた

188 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 18:31:14.70 ID:Y33H9TH9M.net
ウルトラマンでも、フジアキコやアンヌ
隊員は一般的知名度は高いけど、それ以降
の女性隊員の知名度は低いしな
(南夕子を除いて)

189 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 19:04:37.64 ID:0kPJ/sJS0.net
一般的知名度が高い女性隊員ってレナのような気がするが

190 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 19:08:08.39 ID:QoxlnOqI0.net
>>188>>189
石田えりを忘れるな

191 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 19:11:22.99 ID:LvtX5N9P0.net
>>190
石田えりは確かに有名女優だが城野エミを
知ってる一般人は少ない。

192 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 20:01:25.65 ID:hz5ru84K0.net
ジュンは後から入ったからかメイン回が多く感じた
それでも全体的に見たらモンスターさんがダントツで印象的だった

193 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 20:49:07.64 ID:XzMegRWV0.net
デンジマンではイエローが最も印象が薄かったな。
しかし、バイオターボの3人はそれ以上に薄かったと思う。

>>155
アクアイガーの初出陣は6話、ピンクの初主役回は14話 という後回し感が共通する。
ピンクファイブとアクアイガーが対峙するシーンも多かった・・・。

194 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 23:18:29.17 ID:JDuN34Sz0.net
配信期間終わるので、最終回を見納めしたけど、昭和戦隊の中ではドラマ性や
意欲的な設定とかもあって名作だね。
すったもんだあったけど、好きな戦隊だと言えるなバイオマンは。

195 :どこの誰かは知らないけれど :2018/11/30(金) 23:57:57.35 ID:hz5ru84K0.net
巨大戦艦バトルのバンクを本編で滅多に使わなかったのと名乗りが早いおかげで
ワンパターンな印象は薄れたね

196 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 03:47:23.65 ID:P82TCU/s0.net
ただ、等身大丸出しな屋外でもロボ戦はなあ

197 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 03:47:41.43 ID:P82TCU/s0.net
×屋外でも
○屋外での

198 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 05:19:09.33 ID:0qmVbQnGa.net
>>196
ジャイアントロボや大鉄人17より退化するのは、如何なものかとw

199 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 07:39:54.01 ID:XmyzxQae0.net
崖に寄り添っていじけるロボかわいかっただろ

200 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 17:18:20.78 ID:+kRjn5n60.net
>>193
バイオターボって、車のこと?
バイオターボの3人って、緑青桃?

201 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 19:28:50.75 ID:3dUfGXj70.net
>>198
戦隊だってバトルフィーバーロボが一番だからな。

202 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 19:59:26.47 ID:zdUsEB3Ua.net
>>201
特撮がジャイアントロボより退化してるんだよなー

203 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 21:27:13.73 ID:JqfzHBkt0.net
デンジマンはレッドのワントップ感が強かったけどあえて言うならグリーンがサブリーダーだったかな
バイオマンは最初はイエローを女性でありながらサブリーダーにするつもりだったと想像されるが
役者が田中氏にチェンジした後はやはりレッドのワントップに

204 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 22:34:20.86 ID:R2GzhZj30.net
>>200
イエローフォーが小泉ミカのままだったら、
赤黄ばかり目立ち、緑青桃はより空気化していたと思う。

レッドマンを除き、チェンジマンのほうが5人とも個性が強いと思う。

205 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 22:54:58.55 ID:zdUsEB3Ua.net
「レッドファイッ!」「レッドアロー!」
「レッドチェック!」

206 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/01(土) 23:00:17.65 ID:l4yQ+1bma.net
>>67はどんな本に載ってた記事なのか知りませんか?

207 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 05:04:47.62 ID:cj7az6Nv0.net
バイオマンはチェンジマンよりメンタルが軍隊っぽい
軍隊じゃないのに

208 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 05:33:50.76 ID:nv0w3Yp20.net
>>164
昔、古本屋で入手したファンロードにグリーンの人の単独インタビュー記事が載ってたw

209 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 06:39:08.29 ID:+l1ksxZt0.net
>>208
ふぁんろーどじゃイエローの人にはインタビューできんわな。
ながいけんが悪い。

210 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 07:38:46.69 ID:/Wqzn8ec0.net
>>206
昔定期的に出ていた超大全とかそんなのらしい
スマイルファラキャットとか貴重な写真が満載で当時のライターの真摯さが伝わる
そんな時代もあったんだなと

211 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 09:30:24.16 ID:aaPrOoSOa.net
>>207
そら、司令官ポジのピーボがあれやからな
自然とメンタル強くもなろうて

212 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 10:53:15.84 ID:8+MmIgAKa.net
>>211
ピーボ厳しかったか?

213 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 11:16:23.00 ID:WJIc7L620.net
>>212
逆だよ
だから「俺たちがしっかりしないと」と思うようになる

214 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 12:05:44.89 ID:gNi1R2tx0.net
>>208
>>209
これがそのふぁんろーどの記事。('84年12月号)

https://i.imgur.com/788r2By.jpg
https://i.imgur.com/ETfn5bE.jpg
https://i.imgur.com/9FgULvG.jpg

まだ放送中の取材だったからか、ボツになった終盤の展開に関する貴重な証言もあったりして
結構読み応えがある。

215 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 12:07:43.25 ID:6WM8OR6wr.net
>>206
あれはライブマン放送開始頃に講談社から販売されたスーパー戦隊大全だな。当時はバトルフィーバーから10作目の記念で関連商品が大々的に展開されていた。
この本持ってたんだけど引っ越しの最中に処分しちゃったんだよな・・・。

216 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 12:48:44.03 ID:z1id0Bcx0.net
>>214
やべどぉ〜でお馴染みの自称高い車が映ってるね!

217 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 13:31:33.14 ID:/Wqzn8ec0.net
>>215
ゴレンジャッカーは含まない時代があったんだな

218 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 13:52:10.66 ID:cj7az6Nv0.net
>>214
ジュウオウが味方になる展開も見たかったなー
その没案はチェンジマンに引き継がれたか

219 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 14:40:14.91 ID:9OOZOBgX0.net
>>215
スーパー戦隊大全集
大全じゃ双葉社の本になっちゃう

220 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 14:50:08.75 ID:M67R49Owa.net
>>214
ダイナロボに壊された…のくだりはどういう意味なんだろう

221 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 15:11:12.64 ID:6WM8OR6wr.net
>>219
そうだったね。
表紙が3人体制のバイモーションバスターを発射しているライブマンだった。

222 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 18:51:11.29 ID:jknhDmSia.net
>>220
メカシンカの巨大化プロセスとか間違って言ってたとしか思えんな。
それを修正しない編集部も作品愛がないな。

223 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/02(日) 23:48:57.57 ID:gKZYluSl0.net
定額小為替とか懐かしい

224 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 18:22:57.16 ID:N+2PFD660.net
シルバって過大評価されすぎだよな?デザインは最高なんだけどよ
本編じゃこれといってドラマがあったわけでなく
バイオマンとギアの戦闘に乱入してかき乱した事しか印象に残ってないんだが

225 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 19:18:28.03 ID:ZVXVUNFj0.net
ただ強いだけで主義主張とかないしキャラクターの魅力が薄っぺらい

226 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 19:30:51.57 ID:rwR5xN8H0.net
バルジオンも下手な主人公メカよりカッコよかった
もっと早く出してもよかったんじゃないかと

227 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 19:49:18.77 ID:RKMcDPTu0.net
ゲスト怪人がいないから1クール埋められるお邪魔虫が必要だった感じ
ダイレンジャーにも無意味にゴーマとダイレンジャー両方邪魔するデカブツがいたし

228 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 20:27:04.12 ID:WibfXMVa0.net
そういえばダイレンジャーはバイオマンと色構成が同じだな
違うのは黄が男という点

229 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 20:35:38.20 ID:ZVXVUNFj0.net
味方側の少年の父親が敵の幹部という点も似てるな

230 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 22:17:42.66 ID:vjNOxiWa0.net
シルバはBGMが無駄にかっこいいw

231 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 23:02:53.06 ID:MBub+YsZa.net
>>224
逆にあの無機質に淡々とやって来るのが、いかにもロボットって感じでいいと思ったけどな

むしろロボのくせにグダグダ言うわ肝心な時に弱腰だわのピーボと対比されてて面白かった
ピーボが嫌いじゃなく、あの人間以上に人間ぽいところは寧ろ好きではある

232 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/03(月) 23:20:31.78 ID:RKMcDPTu0.net
ドクターマン様がピーボに関心を抱かなかったのは不思議
次元連結システムなのに(違

233 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 00:47:52.16 ID:ojIIDxfW0.net
>>224
俺、幼稚園年長組の頃リアルタイムで視聴してたんだけど、放送終了後まもなくから大学生になって特撮オタク向けの書籍を読むようになるまでずっと、なぜか「初代イエローフォーを殺したのはシルバ」だと記憶が書き換えられていた
幼年期の記憶が、いかにあてにならないか身をもって実感した事柄だった・・・

234 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 00:59:18.31 ID:DAyuc2pC0.net
メイスンもシルバもアホみたいに撃ちまくってたからじゃね?

235 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 05:01:39.36 ID:a53lezjra.net
>>230
あの曲ってシルバ専用ではなくて、序盤は他のシーンにも使われてなかった?

236 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 07:16:56.92 ID:r58mpWfI0.net
>>228
ギンガマンもだな
しかも向こうにもヒカルがいるという
黄色で男だけど

237 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 10:05:11.08 ID:4qB2lh7+0.net
バイオマンとギンガマンにはリーダーとサブリーダーがいるけど、ダイレンジャーにはどちらもいない
バイオマンとギンガマンのナレーターはサザエさんに出てる(出てた)けど、ダイレンジャーのナレーターはサザエさんには出ていない
バイオマンとギンガマンには林一夫が出てるけど、ダイレンジャーには出ていない

238 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 10:39:57.74 ID:WI1En3FWd.net
>>237
激走戦隊も赤青緑黄桃だな
林一夫も出演してるし

239 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 10:57:06.71 ID:4qB2lh7+0.net
>>238
そういやカ〜〜〜〜レンジャーもサブリーダーは緑だな

240 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 12:43:31.47 ID:WI1En3FWd.net
林一夫氏の演じたキャラはカーレンジャーでは「技の名前が長いんだよ!」で倒され、ギンガマンではイリエスとブクラテスに陥れられると、
とにかくろくでもない最期ばっかだな

241 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 13:15:45.63 ID:IDCNCFSa0.net
ギンガマンもブルブラックが第三勢力のときは三つ巴の戦いなんだな

242 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 15:08:23.92 ID:WI1En3FWd.net
>>228
ダイレンジャーは、ドクターマンの人がゴーマ15世役で出演してたけど、白塗りで声もドクターマンの時とは違うから気付かない人も多いだろうな
無論ああいう声も出せる訳で別の声優が吹き替えてるんじゃないけど

243 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 15:11:43.57 ID:Nf80bEfSa.net
シルバさんは愛するバルジオンと会えたし乗って暴れたしホンモうだろ

244 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 16:12:33.02 ID:0g+kQ19p0.net
ageだろ厨キター

245 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 17:48:25.02 ID:KWHGqyvq0.net
バイオマンと同じ色構成の戦隊には、
ゴレン、デンジ、フラッシュ、オーレン、ゴーゴー、タイム、デカレン、シンケン、ゴーカイ、
トッキュウとあるね
この中で緑がサブリーダーなのはフラッシュ、オーレンか

246 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 17:58:53.19 ID:N0sekA7wp.net
色そんな重要か?黒がいるかいないかじゃないの

247 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202 :2018/12/04(火) 18:57:45.29 ID:BFW/FMiU0.net
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)

〜★★独占㊙スクープ★★〜
【NEW!!】長木よしあきは日曜日になると風俗店に行っているのではないかという疑惑が浮上しました【NEW!!】

248 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 20:13:38.44 ID:9ThAQFje0.net
しっかしシルバを見てると
目玉のおまわりさんをあそこまでカッコよくアレンジするなんて
ブチのセンスすげえよなあ

249 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 20:20:46.21 ID:ii7scIij0.net
スーツアクターが日下さんなみに背が高いからアニメチックだよね

250 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/04(火) 21:10:27.36 ID:w4VNtuaS3
最終回はドクターマンの最後で締めてほしかったわ、ピーボの回想がしらけた

251 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 23:43:07.17 ID:TlMfdI7j0.net
>>248
http://2014meiyo.blog.fc2.com/img/resize1674.jpg/
ハカイダーが元ネタでは

252 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/04(火) 23:47:35.20 ID:ii7scIij0.net
ハカイダーと本官の悪魔合体

253 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 09:09:05.31 ID:wMkcLfo50.net
出渕の構想だとラスボスはシルバとバルジオンで
ドクターマンは秀一をかばってシルバに殺され
キングメガスは前座としてメイスンが搭乗予定だった
これが実現すればシルバにもドラマが与えられてただろう

254 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 09:56:22.57 ID:6U2SxP5SH.net
ちなみにロボコップは元ネタがエイトマン、デザインは宇宙刑事
そして性格は本官さん(逮捕だと言って銃を撃ちまくる)

255 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 10:38:27.69 ID:1brB1bhed.net
>>241
敵組織が最初から3つあったボウケンジャーとか単なるバイラム同士の内輪揉めなジェットマン以外では他に何かあったかな?
ルパパトもある意味三つ巴といえなくはないか

256 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 10:46:40.62 ID:L1I3pag5d.net
>>255
フラッシュマン
ターボレンジャー
とか

257 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 12:23:31.91 ID:CP5NznM9M.net
>>242
素顔はスーパーワンの師匠

258 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 12:39:22.67 ID:qSW7o0axp.net
>>204
ちょっと違うな。ヒカルはミカと正反対のキャラとして位置付けられたキャラ。
したがってミカがいればヒカルとの絡みが増えて出番は増えたはず。

259 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 12:45:08.33 ID:qSW7o0axp.net
出渕はヤマトのリメイク版で薄っぺらなオタクってのを晒してしまったな。

あいつにドラマなんて描けっこないわ。

260 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 13:50:18.04 ID:3MTevaCD0.net
>>259
あいつに監督やらせてもダメダメなのはラーゼフォンの時に分かってたんで
リメイクヤマトには最初から期待せずに見られた

261 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 14:28:05.09 ID:tVWSVPYH0.net
ゴレンジャーカラーの戦隊の緑
1番手 マジグリーン
2番手 グリーンツー、グリーンフラッシュ、オーグリーン、グリーンレーサー、ギンガグリーン
3番手 ゴーグリーン、デカグリーン
4番手 シンケングリーン、トッキュウ4号
5番手 ミドレンジャー、タイムグリーン、ゴーカイグリーン

デンジグリーンはよく分からん

262 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 16:24:18.34 ID:+fDAHhTP0.net
>>261
シシレンジャーを忘れてる、と書こうと思ったが、
ダイレンジャーにはサブリーダーがいないからか

263 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 17:15:25.16 ID:tVWSVPYH0.net
>>262
ダイレンジャーはサブリーダーどころかリーダーすらいない(決められてない)
回によってはリュウレンジャー(赤)以外がセンターかつ1番目名乗りもあるし

264 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 18:38:05.66 ID:KLePzvXp0.net
>>259
出渕は前年の「ダイナマン」でも「ダークナイト」のデザインを手掛けていたし
アニメの「聖戦士ダンバイン」でも高い評価を得ていたから、けっこうのっていた時期だったんだよ

この頃の戦隊は、「ガンダム」から続いていたロボットアニメの影響を強く受けている
戦隊が必殺技で怪人を倒す→なぜか意味もなく巨大化する→戦隊も巨大ロボ発進!のワンパターンを廃止して
バイオロボは、ただの移動手段として使っている回もある

もっとも、翌年のチェンジマンからは、また意味もなく巨大化に逆戻りしてしまうのだが・・・

265 :どこの誰かは知らないけれど :2018/12/05(水) 20:01:25.54 ID:JSpdUciq0.net
バイオはゲスト怪人枠がなくてせっかくのスーパーエレクトロンも決めた時の快感がないという
欠点があったから
ただ無人ロボは近年の戦隊では活躍している(予算面で

総レス数 1150
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★