2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラセブン VOL.30

813 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5bd2-E7YM):2017/04/16(日) 02:23:49.55 ID:odzG8xnw0.net
零下140度の回の長官に進言する防衛軍の人は、アラシじゃなくてアラキなの?


ところで、フルハシとアラシが同じ人って、放送当時(または初めて見たとき)
気になった?
桜井浩子の例もあるから、そんなものかっていう程度?

814 :どこの誰かは知らないけれど (アウアウイー Sa6f-z9NU):2017/04/16(日) 02:59:26.51 ID:W5U78CCka.net
幼少の頃VHSをレンタルして観てた世代だけど普通に「あっ、アラシ隊員の人だ!」って思って観てた記憶がある
まだウルトラマンや怪獣の中に人が入ってるとは夢にも思ってなかった時期なのに、フルハシ隊員=アラシ隊員の人というのだけはちゃんと認識出来てたな なんでだろう

815 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efeb-2cSe):2017/04/16(日) 06:50:24.14 ID:e5ADhAAK0.net
ガッツ星人が好き

816 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef3e-jM4a):2017/04/16(日) 17:33:18.73 ID:zxGVctze0.net
よく言われるかもだけど、やっぱセブンを倒すガッツがあるから
“ガッツ”星人なのかな?

817 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ db76-63li):2017/04/16(日) 17:45:51.38 ID:2zz+Vtww0.net
>>813
石井は当時「笑点」大喜利の座布団運び役でも知られてたから、
子ども心に同じ人が別の役なんだな、程度はわかっていた。

818 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロロ Sp6f-vG1R):2017/04/16(日) 18:29:59.34 ID:FP60GvwGp.net
蝮さんと初めて会った毛利さんは敬礼して「アラシ隊員、フルハシ隊員ご苦労様です」って言ったらしいで

ワイは子供の時、ダンがエレキング見上げるシーンをTVで観てエレキングは本当にいると思ったけど、何故かアラシとフルハシは同一人物って認識してたわw

819 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bb4-V7Gz):2017/04/16(日) 18:49:47.82 ID:kOONmsSU0.net
北へ還れ!って凄く深いタイトルだな

820 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b5d-n2Cn):2017/04/16(日) 19:28:16.88 ID:6odnJ2Xi0.net
まぁそういう意味じゃないけどね

821 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f94-jM4a):2017/04/16(日) 20:24:53.49 ID:144TyF4S0.net
単に(フルハシに)「実家に戻って来い」ってことでしょ。

822 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b7b-eTuy):2017/04/16(日) 20:51:33.48 ID:9yo58SBS0.net
ガッツ星人名言集

・セブンをエネルギー切れに追い込んで…「戦ってのは最後に立ってたもん勝ちなんだよ」
・十字架に捕らえられたセブンに…「夜が明けるまで死に続けろ」
・夏女史を追い詰めて…「てめえが女じゃなかったらブンなぐってアゴはずしてるとこだぜ」
・復活したセブンの攻撃を受けながら…
 「瞬き一つで確実に頭を割られる!!ひと太刀合わせるごとに骨が軋む!!受け流せる様な剣圧じゃねェ」
・ついに最後の刻を迎えて…「どうして終わったり なくしたりしてから いつもそうだったと気がつくんだ…」

823 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-cSo8):2017/04/16(日) 23:45:29.59 ID:V1ZoNAUsK.net
それ星人じゃない人じゃん

824 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKaf-DnEp):2017/04/17(月) 00:19:27.35 ID:ZyIUEDtdK.net
>>822
我々は を ガガは と読んだのは

825 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b79-8aNn):2017/04/17(月) 00:22:05.25 ID:+XuOwg+70.net
>>824
で、それは「ワレ」と読むんですと教えられ、次に「熱湯我慢対決!」というカンペを読むときに

826 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bb4-V7Gz):2017/04/17(月) 00:51:12.58 ID:ePu/KqAF0.net
最近地球人が土星の衛星とか勝手に探査してるから
報復が怖い

827 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b62-4W2F):2017/04/17(月) 04:51:50.76 ID:6oMzio560.net
「北よ還せ!」

828 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f04-VSqr):2017/04/17(月) 12:00:35.91 ID:AxQGd4vX0.net
>>813
夏休みにフジとTBSでウルトラマンとセブンを裏表で再放送していたときに、
同時に出てこないかな、とチャンネル回してた記憶はある。

あと、石井伊吉って名前を見て、今まで毒蝮だと思ってたのは別人だったの?
と思った記憶もある。

ご本人は、ある時期まで、所属していたのは「ウルトラ警備隊」
隊員名は「アラシ」のほうを言うことが多かった気がするね。

829 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f83-jM4a):2017/04/17(月) 13:02:13.38 ID:nFxh5egF0.net
>>826
帰ってくるはずのないカッシーニがとつぜん戻ってきて
中には金の玉が二つ入ってたりとか?

830 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-UFN/):2017/04/17(月) 13:16:09.21 ID:GK2yiAe4K.net
キンタマ宇宙星人タヌキブクロー登場!

831 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b10-CHD+):2017/04/17(月) 14:00:44.12 ID:WaVrbWCW0.net
>>828
ああその夏休み覚えてるわ。カーチャンがプリンつくるの失敗してスポンジ状の謎物体食ったわ。懐かしい。

832 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb62-vPTY):2017/04/17(月) 16:47:29.04 ID:4T+zcMV90.net
新造のバド星人(新作ウルトラマンのための撮影スーツ?)
https://pbs.twimg.com/media/C9hqmQbUMAAzpYp.jpg

ちなみにいままでのアトラク用バド星人はこんな感じ
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/027/78/N000/000/004/119894116028316109603.JPG

833 :どこの誰かは知らないけれど (JP 0H2f-jM4a):2017/04/17(月) 17:24:05.48 ID:WWdQPpW+H.net
バド星人そっくりのシリリという宇宙人がクレヨンしんちゃん最新作に出るよ

834 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bb4-V7Gz):2017/04/17(月) 18:27:34.23 ID:ePu/KqAF0.net
>>832
鱗が揃いすぎ
当時の造形技術の低さが逆に生物感があるんだよなぁ

835 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-tvQI):2017/04/17(月) 18:56:19.84 ID:+sRCmOtEK.net
バドは駄目だ 老人に見えてしまう

836 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b6d-V7Gz):2017/04/17(月) 19:09:09.07 ID:T4F8ifKH0.net
なんか小泣き爺みたいだよな

837 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b6d-V7Gz):2017/04/17(月) 19:10:30.07 ID:T4F8ifKH0.net
子泣き爺

838 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bb4-V7Gz):2017/04/17(月) 22:28:49.74 ID:ePu/KqAF0.net
どっちかが影響受けてそうだよな

839 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f04-VSqr):2017/04/17(月) 22:59:28.19 ID:AxQGd4vX0.net
バド星人は、レレレのおじさんの声だったのか

840 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6bb4-V7Gz):2017/04/17(月) 23:33:44.42 ID:ePu/KqAF0.net
レレレのおじさんはペダン星人の姿に影響を与えている

841 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3b79-8aNn):2017/04/17(月) 23:35:46.85 ID:+XuOwg+70.net
開店前にジョリーシャポーへ行くと、ダンはレレレのお爺ちゃん

842 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b5d-n2Cn):2017/04/17(月) 23:43:15.91 ID:yuCYfBYi0.net
スターウォーズのグリードでもある

843 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1faf-qPoJ):2017/04/17(月) 23:52:14.53 ID:n3CDN+mJ0.net
 桑田次郎氏の漫画ではセブンの命名理由が描かれてるが、
TVの第一話にはそれらしきものは無くて、第二話でアンヌが
「ウルトラセブン、がんばってー!」だもんな。
何時名付けたんだ?俺が見落としたんかな?漫画で補完しろという事か。

844 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-UFN/):2017/04/18(火) 00:05:53.62 ID:ZBZnPiXNK.net
>>843
その「がんばってえーっ!」アンヌの発音が変だ
大阪弁に聞こえる。

845 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp6f-vG1R):2017/04/18(火) 00:27:14.99 ID:x7jcjs+6p.net
ガッツ星人の発言やダンの独り言から当たり前のように呼ばれてるアロンも宇宙では相当有名な怪獣なんだな

846 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1faf-qPoJ):2017/04/18(火) 00:28:19.30 ID:57U5IXaz0.net
 解決した、TVでは削除されてしまったんだな。エイトマンの作者が描いた
漫画は既に手元に無い・・・ああなんて勿体無い事してしまったんだ。

>>844 そうかな?普通に聞こえるけど俺の耳が悪いんかな?

847 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-UFN/):2017/04/18(火) 01:50:07.43 ID:ZBZnPiXNK.net
>>846
Amazonで古本が安い、購入してくれたまえ!

848 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1fbd-pneq):2017/04/18(火) 14:13:43.64 ID:O7CU2sBw0.net
「北へ還れ」セブンで一番好きなエピソードのひとつだわぁ。

セブンvsウィンダムの出来とか、衝突回避直後に自爆スイッチを切るとかはまぁアレだけど、
キリヤマ隊長苦渋の決断とか、フルハシ隊員と母のやりとりとか、わかっててもやっぱりグッとくる。

849 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efeb-2cSe):2017/04/18(火) 17:39:58.14 ID:ShbNnIpB0.net
湖のひみつ

850 :どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr6f-0wMH):2017/04/18(火) 17:49:59.67 ID:qjUbMFhDr.net
え?少年少女合唱団みずうみの秘密だって?

851 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb57-cjSC):2017/04/18(火) 18:46:21.47 ID:Ey8MES3f0.net
子供心に、ポインターやウルトラアイやビデオシーバーは
ずっしり心に響いたなぁ。
これらは特撮じゃなく、実際のモノだったからなぁ。
特に、ビデオシーバーのおもちゃが欲しくてたまらなかった
オヤジに買ってくれと言ったら、なぜかサンダーバード2号の
プラモデル買ってくるし・・・orz

852 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b7b-eTuy):2017/04/18(火) 21:13:25.17 ID:HjTx4z7M0.net
>>845
やはりパル遊星を滅亡に追い込んだ実績が評価されているのか?(違う)

853 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1faf-qPoJ):2017/04/18(火) 23:30:18.80 ID:57U5IXaz0.net
 ビデオシーバー、本部から外部を観た時の映像はシーバーを通して見たもの
ではないが、どこから撮ってるんだというツッコミはNGか?w

>>847 もう一人の漫画家が描いたのは絵柄があまり好きではなかったな。
立ち読みか何かで見ただけなので、持ってなかったが。

854 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b62-63li):2017/04/18(火) 23:39:02.79 ID:j+1yOG5u0.net
>>853
どこにカメラがあったのかは分からないが、「自撮り」と言う概念を先取りしたものかも知れない(違うかも知れない)

855 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8b6d-V7Gz):2017/04/19(水) 00:08:25.37 ID:MuLGQJws0.net
>>849
湖のひみつといえば
先日じっくり見てたらピット星人のマスクが片方は鼻の穴じゃないんだろうけど穴が2個あって
もう片方にはそれがないのに気づいた

当初は一体分の衣装を使い撮影技術でうまい事2人いるように撮ってるんじゃないかと思ってじっくり見てたんだが
マスクの穴に気づき、顔色?も穴のない方はオレンジぽくて目?の発光色もちょっと違ってて、衣装は2体分用意したんだなと納得
ピット星人が出てるのは10秒程だけあってマスクはともかく体の方は金掛かってなさそうだと思った
黒いタイツと長袖シャツみたいのにガードマンが着てるようなリフレクターベストみたいの着けてるだけだし

856 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKef-xuzX):2017/04/19(水) 00:17:49.54 ID:BQTCYjhrK.net
本日のKBS京都は「湖のひみつ」



エレキング ミクラス ピット星人登場

857 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd3f-HLTi):2017/04/19(水) 00:38:32.61 ID:mzwXnWMTd.net
ピット星人の女の子は可愛いけど美人とは言えないよな

858 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f62-eB+O):2017/04/19(水) 02:40:08.13 ID:JpVO/QNI0.net
小泣き爺×=>子泣き爺×=>児泣き爺(某O照 司爺某)○

859 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f62-eB+O):2017/04/19(水) 02:40:39.37 ID:JpVO/QNI0.net
小泣き爺×=>子泣き爺×=>児泣き爺(某O照 司爺某)○
>>836-837

860 :どこの誰かは知らないけれど (アウアウオー Sabf-d3ae):2017/04/19(水) 02:45:52.00 ID:8F9xZVXqa.net
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。

861 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6b60-X7Ep):2017/04/19(水) 04:39:11.18 ID:TTySpNN70.net
>>848
フルハシと母が延々と笑い合ってたり、ウインダムが延々と円をグルグル走ったり
所々の1シーンがいちいち長すぎて見ててダルかったわ

862 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-UFN/):2017/04/19(水) 07:31:16.44 ID:k4paPewRK.net
ウィンダムに向かって腕を組む姿に赤影さんを見た!

863 :どこの誰かは知らないけれど (JP 0H2f-jM4a):2017/04/19(水) 10:26:46.16 ID:x6+q5AoKH.net
「北へ還れ」とMJの「戦慄のオーロラ」は北極の特撮が良く似ている
MJでは竹中参謀が悪役兼天田の元友人役で出ていた
竹中参謀とクラタ隊長がタメ口で会話なんて、セブンでは考えられないこと

864 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd3f-HLTi):2017/04/19(水) 10:37:00.27 ID:mzwXnWMTd.net
フルハシのお母さん ギリギリ抱けるなあ

と思った

865 :どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd3f-GRTH):2017/04/19(水) 11:52:45.35 ID:cRxUx0cgd.net
今日の東京MX再放送は「北へ還れ!」だな

866 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5b60-X7Ep):2017/04/19(水) 11:59:13.54 ID:ltS3L/U50.net
>>865
マルチすんなカス

867 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKef-xuzX):2017/04/19(水) 12:10:08.28 ID:BQTCYjhrK.net
ウルトラシリーズ中ベムラーと一、二を争う程湖が良く似合う怪獣、それがエレキング。

868 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bb57-4W2F):2017/04/19(水) 12:42:41.71 ID:32jgiGvg0.net
エレキングだんだん黄色く汚くなっていくのがイヤだ
最初の頃の純白体色がええ

869 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp6f-vG1R):2017/04/19(水) 12:49:42.37 ID:j+u3yGZrp.net
エレキングに似合うのはセブンじゃなくてミクラス
戦略より絵柄重視の流石は俺らのモロボシダン

やるな

870 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK2f-DnEp):2017/04/19(水) 12:57:24.35 ID:KF39fiIEK.net
>>867
ジラースの方が似合うで

871 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp6f-m+S5):2017/04/19(水) 18:04:21.21 ID:j+u3yGZrp.net
何かおかしい

訂正:エレキングに似合うのはウインダムやアギラ、そしてセブンじゃなくてミクラス

872 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efeb-2cSe):2017/04/19(水) 18:25:11.94 ID:p+QEP94g0.net
セブン

873 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efe9-HE/W):2017/04/19(水) 19:27:45.55 ID:co0aU4ly0.net
>>868
クリーム色だよ(ニッコリ

874 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ef3e-jM4a):2017/04/19(水) 19:45:13.10 ID:oVPrU/VH0.net
>>868 じゃあタロウに出た再生エレキングなんか認めない派?
あれは月の光で黄色いんだろうか?でも実際の月の光は白いと思うんだけどな。
月光仮面の額の三日月も黄色いし、誰が月の光は黄色と言い出したんだろう??

875 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2bef-lFeE):2017/04/19(水) 20:26:49.79 ID:zSYBZtz90.net
レオってダンが準主役で出演してるけどセブンファンの評価どんなもん?

876 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b4a-0/8P):2017/04/19(水) 20:36:00.70 ID:mjwkFXc00.net
しげるや

877 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sd3f-HLTi):2017/04/19(水) 20:41:32.16 ID:mzwXnWMTd.net
人間牧場 
全快したアンヌとルリ子さんが隔離カプセルの中でニッコリ微笑むんだが、ルリ子さんの笑顔が可愛すぎて辛い…(;´Д`)

878 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK7f-UFN/):2017/04/19(水) 22:24:30.57 ID:k4paPewRK.net
>>875
わしゃあ認めんね!

879 :実況@KBS京都 (ワッチョイ ef55-VSqr):2017/04/19(水) 23:06:00.72 ID:OF2/pP4h0.net
やっぱりかっこいい
でもピット星人役の人選は・・・

880 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1f94-jM4a):2017/04/19(水) 23:23:02.84 ID:X+/wKIyR0.net
>>863
「戦慄のオーロラ」は佐原健二さんと藤木悠さんの共演が豪華でしたね。
そういや藤木悠さんてウルトラシリーズには出てないか。

881 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ efeb-2cSe):2017/04/19(水) 23:33:36.14 ID:p+QEP94g0.net
ウルトラホークかっこいい

882 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4b62-RZRQ):2017/04/19(水) 23:54:56.46 ID:i2kWQ8XC0.net
ウルトラホーク1号が撃墜されるシーンって何回かあるんだけど
墜落前に分離すればいいのにと思った。

883 :どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sdaa-qdMr):2017/04/20(木) 01:58:02.14 ID:CHHQbl6wd.net
お馬鹿なウィンダム
おとぼけミクラス
陰が薄いアギラ

884 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a1f-WDOQ):2017/04/20(木) 02:38:40.10 ID:BXpAs8bA0.net
>>880
ウルトラマンレオの前半に思いっきりレギュラーで出とるがな

885 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5362-E80G):2017/04/20(木) 07:17:41.44 ID:Px7MYc3E0.net
>>874
 わしゃあ認めんね! 再生なんてつく怪獣にろくなのいない 造形的に
ヘボかったりして初代にははるかに及ばない 黄色いエレキングはあきまへん
ちまみに月光仮面の額の三日月は黄色ではなく金色だよ、明智くん

886 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a04-05kz):2017/04/20(木) 07:53:57.94 ID:NJlFz3ZW0.net
時限装置の矛盾はよく聞くけど、操縦桿が利かなくなる前なのに
「フルハシが大変だ」とダンが呼び戻されたりとか、
1秒を争う状況なのにセブンがウインダムとじゃれてたり
おかしなところは他にもあるな

ただ、フルハシと母が延々と笑うシーンはよい。泣ける

887 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKdb-Euz0):2017/04/20(木) 08:15:07.47 ID:gwb2Dtd2K.net
「北へ還れ!」はいっそ戦闘シーンなしのスピンオフドラマの方がよかったかも

888 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd4a-mYhz):2017/04/20(木) 09:33:27.90 ID:Vdyfzmted.net
>>878
認めるも認めないもあなた次第

889 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK96-xx6K):2017/04/20(木) 10:09:48.24 ID:HUKD4gamK.net
わしゃあ認めんね!

890 :どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc7-Pv6Q):2017/04/20(木) 11:27:47.67 ID:M2zCpn+QH.net
時限爆弾の件は緊張感あるけど
肝心のセブンはペットとじゃれ合っていた感がある
今回は完全にフルハシ親子に主役を奪われた、まあ、セブンもたまには息抜き必要でしょ

891 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KK96-xx6K):2017/04/20(木) 11:32:01.57 ID:HUKD4gamK.net
息抜きしていい場合と悪い場合が有る!
キリッ!

892 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 27bd-+atG):2017/04/20(木) 12:01:50.44 ID:xWsTttWp0.net
現場で写真撮ってた講談社の大島カメラマンが
「おっ?ウインダム実は悪者だったのか!こりゃ撮っとかにゃ!」
と勝手にテンション上がっていつもより写真撮りまくった話はわらた

893 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf60-Qz74):2017/04/20(木) 15:18:56.86 ID:el8CN2k70.net
フルハシと母が延々笑うシーンはいくら何でも長すぎ

894 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a34a-C4NQ):2017/04/20(木) 16:37:36.26 ID:wkdL/K4K0.net
北へ還れ!
辻元清美

895 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a34a-C4NQ):2017/04/20(木) 16:40:55.06 ID:wkdL/K4K0.net
でこれ語られてないけどフルハシの妹は
吹雪に合って凍死してるんだよね

896 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 46b2-C/bx):2017/04/20(木) 18:02:10.59 ID:3hvenKUy0.net
真っ直ぐ号 応答せよ

897 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf60-Qz74):2017/04/20(木) 18:33:27.90 ID:el8CN2k70.net
>>896
マルチすんな死ね

898 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdaa-mYhz):2017/04/20(木) 19:28:20.51 ID:xa0oMG04d.net
>>897
そういうお前もマルチしてるやんか
死ぬんか?

899 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a04-0Kjh):2017/04/20(木) 20:11:14.72 ID:NJlFz3ZW0.net
>>894,896
頼むから他所でやって。
全然おもしろくない。

900 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bbec-rlcP):2017/04/20(木) 20:42:52.69 ID:XeUFYVQR0.net
デュワッ(うむ)。

901 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b94-Pv6Q):2017/04/20(木) 22:17:19.77 ID:/TtrLleJ0.net
カナン星人てわざわざ宇宙から飛行機撃墜するためにやってきたのか?
やってることはほとんどテロリストと変わらん。

902 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKdb-cX06):2017/04/20(木) 22:24:29.78 ID:UGR0PzckK.net
湖のひみつを見直したけどやっぱり白いエレキングの方が綺麗だ
他にはミクラスがエレキングに光線を撃たれた時に右腕が燃えてるんだね

903 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ abb4-MAHZ):2017/04/20(木) 23:00:51.01 ID:i8uESLVr0.net
ここだけの話
黄色い方はピカチュウの影響

904 :どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロレ Sp23-9HRc):2017/04/20(木) 23:10:34.70 ID:xQfenEtdp.net
エレキングもメフィラス星人も初代は素晴らしい出来だったのに、タロウの時は何であんなショボかったんだ?

905 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf60-Qz74):2017/04/20(木) 23:27:06.51 ID:el8CN2k70.net
テレスドン(デットン)もゼットンも帰りマン登場時には酷い有り様だったな
着ぐるみが経年劣化でああなったと聞くが

906 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ abb4-MAHZ):2017/04/21(金) 00:20:06.48 ID:YmrpxfYF0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0f-5d/hknnwj/folder/537348/11/15062711/img_5?1327826678

907 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 037b-sFRT):2017/04/21(金) 00:22:03.98 ID:d2b69dpx0.net
>>886
>時限装置の矛盾
カナン星人にしてみれば、ホーク3号が時間通りに自爆して旅客機の方だけでも助かるのは面白くないから
衝突前にカウントが0にならないよう時限装置の方も狂わせていたんじゃなかろうか?
フルハシもテンパっていてカウントダウンが微妙に遅れていても気づかなかっただろうし。

908 :どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaa-Gt0d):2017/04/21(金) 00:33:28.69 ID:4x3Km/ald.net
>>905 えええゼットンもあれ作り直しじゃなかったんですかー!

909 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKef-Euz0):2017/04/21(金) 00:34:25.98 ID:jt/fnPSqK.net
>>901
特に怪獣を連れてくることもなく

910 :どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MMfa-Gt0d):2017/04/21(金) 01:32:05.18 ID:WPAUbNfDM.net
昔っからまともな書籍には「二代目ゼットンは最終回のための新造形」と何度も書かれてて
最近じゃ造形直後と思われるメイキング写真まで本に載ってるってのに
いまだにドヤ顔でガセネタ撒き散らしてる奴なんなの?

911 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8a04-0Kjh):2017/04/21(金) 08:09:29.19 ID:spAhbNN50.net
>>907
そっか それはすばらしい解釈だね。
長年のモヤモヤが晴れた。

912 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5362-Xafy):2017/04/21(金) 09:26:36.26 ID:OAJF/oS40.net
>>901
テロと言うか、勝手に北極圏を自分達の領土と決めつけて、そこに侵入しようとする航空機を強制的に全て排除しようとしていた様だ

913 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8aaf-MQ9r):2017/04/21(金) 10:42:55.09 ID:SUZ+B63Y0.net
>>901
北極圏上空を自分たちのシャバにしたかったんだろう
味をしめて徐々に南下してくる作戦か

地球征服まで何年かかることやら

914 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKc7-qjRY):2017/04/21(金) 15:21:07.70 ID:jb1DKjnWK.net
ベルの疑似空間は飛行機のない世界に作ったら全くの無害

915 :どこの誰かは知らないけれど (JP 0Hc7-Pv6Q):2017/04/21(金) 16:09:29.88 ID:8wbTXYMRH.net
ゼットンは出来の悪い新造だったけど、テレスドンは「ファイト」の時点で変形し過ぎていたのでデットンに改名された
エレキングは個人的にはピカチュウの元ネタだと思っている

916 :どこの誰かは知らないけれど (アークセー Sx23-YJcH):2017/04/21(金) 17:06:21.90 ID:SpJPloG4x.net
フルハシの時限装置の話なんて、
怪獣同盟の奴らに話しても
「はあ?」だったなあ

917 :どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sd4a-mco+):2017/04/21(金) 17:52:23.98 ID:wYoh9Dkbd.net
>>907
素晴らしい
スッキリした

918 :どこの誰かは知らないけれど (ガラプー KKc7-Euz0):2017/04/22(土) 20:46:20.49 ID:crQTLtfDK.net
フルハシとアラシの役作りは違うのかな

919 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5362-Xafy):2017/04/22(土) 23:38:35.48 ID:bQEs/SCm0.net
何一つ違わない様な気がする。
単にマムシさんがそのまま出ているだけでは

920 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fd2-sHGw):2017/04/23(日) 01:54:40.50 ID:VrUpDnUh0.net
「変えなかった」か「変えなくていいと言われた」か、
何かで読んだ気がする。
もしMATやTACにもいたらと想像してしまった。

921 :どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5362-E80G):2017/04/23(日) 03:49:34.00 ID:WtSEeSNB0.net
「射つなフルハシ」

922 :どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd4a-TkTn):2017/04/23(日) 07:00:28.17 ID:u3BgfCitd.net
フルハシは、特に射撃が得意ではなかったんだっけ?
「世界一」のソガがいるからな

923 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 08:21:28.82 ID:fPLfq09D0.net
V3から来た男

924 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 09:19:14.69 ID:Jud9/roG0.net
MATでは参謀、ZATでは長官になってなぜか基地でスイカを一緒に食うフルハシ

925 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 12:16:01.46 ID:r8maDZ940.net
セブンの時代に出現し、東京を荒らし回るグドンとツインテール。
事態打開のためスパイナーの使用をヤマオカ長官に進言するタケナカ参謀。

926 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 14:55:23.37 ID:YxttzoLzK.net
各駅とも避難する群衆で大混雑と成っております、東京も遂にヤマオカ長官に寄って…

927 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 18:02:22.82 ID:zMufEnLf0.net
26話まで見たけどソガって何のために防衛軍にいるのか分からんな

928 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 18:05:37.87 ID:dWhZ8UZ9d.net
>>927
だから射撃世界一だって!
防衛軍の方でほっとかないよ。
防衛軍に入らなかったらどこかのテロ組織に引き抜かれる。

929 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 19:04:58.80 ID:7t/F1GDep.net
>>927
セブン暗殺計画の時、ソガがいなかったら大変な事なってたやろ

あんなのビビリのアマギにやらせたら、セブンの顔面直撃してたで

930 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 19:13:11.58 ID:2WcAjGnj0.net
「射撃の腕は世界一だ」と言ってくれる回が欠番ですからね

931 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 19:22:05.44 ID:53gN8XkMr.net
しかし!
その腕前も日本じゃあ〜2番目だ!

932 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 19:38:09.52 ID:7t/F1GDep.net
おいおい、新情報入手したで

4月29日から西武池袋店で昭和レトロ展やるらしいんだけど、メトロン星人ちゃぶ台の部屋再現するらしいで

933 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 19:44:13.71 ID:BprEtV9xd.net
撮影当時のちゃぶ台でないと意味たさないだろそれ

934 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 20:48:20.04 ID:YxttzoLzK.net
そんなもん有るもんか!(;`皿´;)

935 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/23(日) 21:03:27.05 ID:K4SKp0pNK.net
>>927
おとなしく29話と36話まで待っててくれ

936 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/24(月) 01:35:03.94 ID:h0i82olD0.net
じょわっ!!

937 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/24(月) 08:16:10.33 ID:OIW0Im170.net
>>924
MACでは、
唯一名前を覚えられた隊員として語られる
隊長との関係で、見ている方が混乱

938 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/24(月) 14:31:39.30 ID:+ZxCkOp70.net
撮影当時のちゃぶ台ってもう残ってないのかな?
海外に売るかもしれないから日本風なものは使っちゃダメって言う撮影ルールを守らないで撮ったらしい
(で、あとで上層部に怒られたらしい)ので、そう言うようなのをわざわざ取ってはおかないか

939 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/24(月) 15:01:29.80 ID:tSOxQklz0.net
お前バカだろ?

940 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/24(月) 19:28:56.77 ID:RkIGNmp40.net
第一話でダンが隠れた岩に寄りかかったら
岩が思い切り動いていた。
本物の岩にしか見えなかったのに…

941 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 04:45:04.89 ID:GHukkKre0.net
メトロンのちゃぶ台は文化遺産級だが、セブン関係のプロップや小道具類は現存
しているのか。森次氏は当時のウルトラアイはお持ちなのか。

942 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 07:24:14.83 ID:WZuWRD3+K.net
ダンは最終回、宇宙人だとバレるという理由で治療を拒んで逃げて
いるが、第一話は健康診断とかどうやってクリアしたんだろう。

943 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 07:42:20.78 ID:bAirsAMjK.net
>>942
アンヌに手マンで

944 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 08:39:41.80 ID:vaAoXzOAK.net
ウルトラマンコ

945 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 09:57:59.14 ID:iBGI2oVep.net
セブン上司

946 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/25(火) 21:38:39.09 ID:Ef5Tt1LPx.net
ウルトラの父と母から生まれたタロウは何故かセブン顔。
セブンは、ウルトラの父母からしたら子供なので、
タロウは、セブン上司とウルトラの母との不義密通の子とか。

947 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 08:06:57.62 ID:LFeRu0cGK.net
本日のKBS京都は「マックス号応答せよ」



反重力宇宙人 ゴドラ星人登場

948 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 08:09:25.93 ID:DxdmqleLd.net
真っ赤なドレスをキミに♪

949 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 08:28:20.67 ID:ieZE2pXYK.net
>>948
オッサンだ!オッサンがいるぞ!!

950 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 08:56:41.11 ID:2C3EUVM80.net
オッサン オープン 
オッサン オープン
オーライ レッツゴー

951 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 13:01:42.85 ID:N69W+rY20.net
>>947
放送がある度にいちいち宣伝しなくていいから…
それしかやることないのか?

952 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 13:45:34.34 ID:GblVghP30.net
>>946
ウルトラの母の姉(故人)がセブンの母親で、彼女はレッド族の容姿をしている
たぶん母の両親にレッド族がいて、タロウは隔世遺伝なんだろう

953 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 19:51:37.94 ID:AVkEdPoKd.net
今日の東京MX再放送は「零下140度の対決」

954 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 23:05:14.84 ID:6UoMthwid.net
またウルトラアイ無くすんだよな…どんだけドジっ子なんだか(´・ω・`)

955 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 23:29:31.47 ID:N69W+rY20.net
>>953
いちいち宣伝すんな
マルチすんな
死ね

956 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/26(水) 23:47:02.84 ID:IQPMfLiZp.net
第一話見る限りウルトラアイは両手広げてジャンプすればどこかから飛んで来るんだから、かなり間抜けな絵になるがあの雪の中所構わずジャンプすればよかったんじゃね?

957 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 00:02:42.76 ID:lKjg8HIG0.net
>>952
「タロウ」の頃の学年誌記事に、「プラズマスパークを建造したウルトラの長老は、ウルトラの母のお父さん」というのがあった。
もしかすると、最初に発生したウルトラ族はレッド族だったのかもしれない。
その後イレギュラー的に発生したシルバー族の方が数を増やしていつの間にかウルトラ族の主流を占めるようになったとか。

958 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 00:38:15.51 ID:3zquCWCJ0.net
>>956
第一話のアレだけはどう考えてもおかしい。
あれならウルトラアイなしで変身の方がまだ納得できそうだが

959 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 04:57:19.25 ID:Kd2ahjgK0.net
ウルトラアイよく盗まれるな

960 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 05:56:32.98 ID:uT1nkIFE0.net
森次氏にはイベントでお会いしたが、ウルトラアイならぬウルトラ愛のあるお方だった

961 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 07:05:02.96 ID:j9j527J1K.net
ウルトラマンシリーズで、一番好きな変身アイテムだった。
次が初代のベータカプセル。

962 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 08:35:24.28 ID:wu5a57u10.net
変身アイテムはシンプルなほうがいいね。

バンダイはゴテゴテしないと売れないと思ってるのか、それとも
今の子供には実際ゴテゴテしてないと受けないのかどうなんだろ。

いずれにしろ、ピンチになったら自動的に変身なんて
今だったらバンダイが絶対許さないだろうな。

963 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 08:39:50.91 ID:MqAMKRizd.net
つるの剛士も、
「アスカはリーフラッシャーなんかなくてもダイナになれる男だろ!バンダイの絡みでしょうがないんだろうけど」
と言ってたしな

964 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 09:45:19.62 ID:dcoCtTsNd.net
>>962,963
ドングルみたいなもんじゃね?

965 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 11:52:40.98 ID:Kd2ahjgK0.net
セブン最高

966 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 13:07:35.24 ID:wL5HU5R9p.net
ガッツ星人もダンも普通に呼んでたアロンの有名っぷりは何なんだ?

967 :どこの誰かは知らないけれど :2017/04/27(木) 15:39:35.85 ID:aKDukWqpH.net
>>963
我夢もエスプレンダー無くてもガイアになれる
自分で作ったものだしね

968 :どこの誰かは知らないけれど:2017/10/07(土) 17:29:24.96 ID:BoQ2OC4h/
しょの変身アイテムじゃが、放送当時は全く商品化されとらん
ベーターカプセルもウルトラアイもウルトラリングも
あの当時、おもちゃ会社は子どもは怪獣やヒーローが好きだとゆう固定概念に
とわられすぎて、変身アイテムや防衛チームの武器などまで玩具化の構想が
全くなかった  子ども心を分かってなかったな

969 :どこの誰かは知らないけれど:2017/10/28(土) 01:23:17.86 ID:1uAxR4pHg
大昔持っていたソノシートに、ウルトラセブンが笑うシーンがあった
「ジョワッハッハッハッ、〇〇星人め、〇〇の威力を受けてみよ!デヤッ!」
(〇〇部分は忘れた) たしかにダンの声でセブンが笑っていたのだが、
そのソノシートは行方不明で見つからん

970 :赤  ん  坊 っ 子:2017/10/29(日) 15:55:18.76 ID:UcWNBq1eU
地球の女の子はかわいい娘に弱いことがわかったんだもんふふふふ の

そのシートならオイラも持ってるよ。

971 :赤  ん  坊 っ 子:2017/10/29(日) 15:55:50.48 ID:UcWNBq1eU
あっと、ソノシートな

972 :どこの誰かは知らないけれど:2017/10/31(火) 01:39:25.53 ID:Y4fNJh02l
セブンが笑ってるヤツだよ ジョワッハッハッっていう感じ
ほかでは聴いたことがない でもようけあるからどれか分からん

973 :左親指手しゃぶりじゅき赤 ん 坊 っ 子:2017/10/31(火) 18:23:07.72 ID:DkiA7et5Z
叔母かおっ母か忘れたけど買うてもらったオイラの持ってたのは木曽谷が舞台の「湖のひみちゅ」な

その笑う奴どういうTitleかオイラも知りたいぜーー

974 :どこの誰かは知らないけれど:2017/11/30(木) 18:34:56.19 ID:a0xi9TJTh
幼い頃持ってたウルトラセブンのトランプ紛失したぜ


24年前に応募で誰でも送ってもらえるLa”FINサンタからのLetterもや
失せ物ばっか!

975 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/10(日) 15:02:40.50 ID:EtNt4d/5H
子どもの頃持ってたものを保存してある方がむしろ珍しい
あの頃は何でも、壊れたりボロくなったりすると捨ててたものだ
しょして、大人になって「あれとっときゃよかったな」とゆうことになる
たとへばあの頃作ったマルサンのプラモとか、保存用のをもう一個買っとい
たら今頃一財産できる セブンのモーター歩行プラモもレアらしいし

976 :赤   ん  坊 っ 子:2017/12/11(月) 10:44:04.53 ID:ayQRfps7i
オイラは物持ち良かったほうだからねー



っていうか過去から最近の失せ物が同時多発テロ発生みたいに同時に数個気づくのはなぜだか


最近でもそのトランプの他 海外からの手紙、腕時計2個 はさみ レア物菓子袋、その他同時に紛失に気づいたぜ

977 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/14(木) 17:10:59.20 ID:yA8Awpcvz
フクシンくん、それはね、紛失したんぢゃあないんだよ
宇宙人がこっそりと持って行ったのさ きっとペロペロガ星にあると思うよ

978 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/17(日) 19:31:53.82 ID:nJmpbwiR+
なるほどな

979 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/20(水) 15:41:20.37 ID:+fahCQ/fz
宇宙人は君の隣にいる
これはたしか君の世界の50年前の空想特撮番組のテーマだったねえ
ケラケラケラ

980 :どこの誰かは知らないけれど:2018/01/01(月) 00:54:08.77 ID:mKnTWfYwi
地球人諸君、謹賀新年! じょわっ!!

981 :どこの誰かは知らないけれど:2018/01/04(木) 12:55:11.67 ID:ZFcDsPCVx
セブンファンならデュワっと言ってくれ。

平成セブンの着ぐるみを見てると随分と頭デッカチだ。
スーツアクターが上西氏ほど長身でなかったのかな。

982 :どこの誰かは知らないけれど:2018/01/11(木) 13:14:00.24 ID:/52k3z+9j
>>981
  すまぬが明智くん、小さい頃からセブンの声は「じょわっ!」でインプット
されてきたのれ、今さら「でゅわっ!」というのは違和感があるのら

983 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/29(土) 13:16:39.17 ID:/qqSp/gCt
プロテ星人やロボット長官やった不気味でインテリぽい雰囲気の成瀬昌彦って
生きてるの? 新聞の死亡欄調べてもないんだけど

984 :どこの誰かは知らないけれど:2018/12/29(土) 15:40:17.50 ID:/qqSp/gCt
ヴィラ星人は身も脚も香ばしそうで唐揚げか天麩羅で食いたい。
ヴィラ、ゴドラ、バド、メトロン、アイロス・・・みんな声優は死んだな・・・
生きてるのはシャドーの上田耕一位か・・・

985 :どこの誰かは知らないけれど:2019/05/15(水) 11:43:52.02 ID:PHdUgF6kS
>>983
成瀬も大村千吉も新聞に死亡出てないがもうとっくに死んでるらしい

986 :どこの誰かは知らないけれど:2020/10/12(月) 18:36:09.59 ID:Tg4b4XA22
途中の出撃時にかかる歌が良かった、もう少し長くしてくれれば
もっと良かった。

総レス数 986
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200