2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

変身忍者 嵐 Part3

1 :どこの誰かは知らないけれど:2016/03/25(金) 10:01:41.20 ID:yKsyr9h9.net
1972年、変身ヒーローブームの盛り上がりを受け、
「仮面の忍者赤影」以来となる忍者活劇に「仮面ライダー」の怪奇性を盛り込んだ、

283 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/23(木) 21:42:21.64 ID:K2o/+1Vn.net
サタンの鈴って元々西洋怪人が持っているものなのに
サタンが奪うのだ!って言ってるのが意味がわからない

284 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/23(木) 22:44:38.98 ID:FjoPBwvT.net
主題歌とても好きなんだけどアニキが歌ってるの見た事無いな
沢山歌うイベントでは歌っているんだろうか

285 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/24(金) 06:11:17.67 ID:jtH1xoGI.net
サタンの鈴で操っていたのかな

286 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/24(金) 07:21:48.71 ID:8aAbUCTL.net
バックベアードが舌から鈴を出してるのを見ると
わざわざ怪人に持たせておいて奪い返せと言ってるように見える
ハヤテの母も地上にいたりいなかったりのサタンの意味不明さ
天本英世だしw

287 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 07:34:07.69 ID:sqDjRzjY.net
変身忍者嵐VS怪傑ライオン丸が見たかった。

288 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 10:16:08.46 ID:CciHYJvm.net
ツムジVS小助が見たかった。

289 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 10:43:08.93 ID:75lPE7Ee.net
カスミvs沙織はリアルにクラスで討論してた
パンツで一歩リードしてた沙織が後半短パンになって一気に支持下げて
チャンスだったのに、カスミはいなくなってしまうという...

290 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 11:43:59.83 ID:jabqFmLj.net
沙織対カゲリ、ツユハ姉妹がみたい

291 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 12:04:49.01 ID:8IsEOHvn.net
>>289
>>290
互いに着衣を切り裂き乳房と陰部を露出しながら斬り合い
同士討ち血塗れの色っぽく無惨な死体に成って野晒し放置♪

292 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 18:36:46.52 ID:3rWkgWiX.net
>>291
山田風太郎乙

293 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/25(土) 19:03:26.86 ID:M7ziETuE.net
快傑ライオン丸、怪じゃないよ

294 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/26(日) 09:53:32.90 ID:+yu2mVhZ.net
月の輪対タイガージョーが見たい

295 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/26(日) 10:06:41.61 ID:ZG25VPay.net
虎が熊に勝てるんか?

296 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/26(日) 14:20:25.99 ID:CjTfOhEh.net
ジャスピオンに出たタイガージョーで我慢しよう。

297 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/26(日) 14:50:39.81 ID:06fRXvLf.net
南城さん、林寛子さん、出来たら松葉寛祐さんも交えて
何かトークイベントでもやってくれないかな。
他のほとんどの人はもう鬼籍に入ってしまっているんだしなるべくなら早く。

298 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/26(日) 22:26:30.36 ID:1mWpE/v1.net
ザルバーやゴルゴン、メドーサの女優さんたちに撮影・殺陣のエピソードを語ってほしいわ

299 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 06:53:59.99 ID:0mF58UQP.net
>>298
狂い毒蛾の女優さんは…あの世だから無理か。

300 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 07:54:32.84 ID:if3BrgrX.net
ザルバー役「別にあのシーン煙たくなかったので…監督にああいう演技しろと言われて忠実に演じました」

301 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 10:17:00.95 ID:gNSrWKb4.net
ザルバー役「調子にのってあまりに強烈な変顔やってしまったシーンは
カットにしてくれるはずだったのに予告編に使われてました( ;∀;)」

302 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 11:03:38.25 ID:Op7jMrr9.net
ゴルゴン→透けブラ透けパン
メドーサ→透けブラハミパン
ザルバー→変顔

人気の差は決して顔面偏差値だけじゃないと思うの

303 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 13:19:04.92 ID:HNJLYyOF.net
タイツ女子が変身忍者とマント翻しての剣戟なんて最高にかっこええわ〜

304 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 14:22:06.66 ID:DfywDGnm.net
斬られて乳房と陰部を露出しながら肉の裂け目から血の噴水を上げて欲しかった

305 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 17:55:53.70 ID:lmfXCYR7.net
原作の嵐は魔神斉の正体がハヤテの父だったな

306 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/27(月) 18:54:07.07 ID:fBcxFZQk.net
希望の光版はさらに驚愕(つか悶絶)な正体

307 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/28(火) 22:50:07.90 ID:TcJX9cOP.net
>>306
魔神斎の正体はある意味実写と同じだったな。

308 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/28(火) 23:11:06.05 ID:0RWJnhpH.net
石森原作はみんな最終回が中途半端な気がするな

309 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/29(水) 04:33:51.88 ID:rRiul4vm.net
タイアップ(宣伝)連載やからね
掲載誌としちゃ邪魔で仕方なかったらしい

310 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/29(水) 07:16:11.25 ID:abH6Fhr2.net
嵐が腹違いの兄弟たちを殺してエンドとかなかなか鬱展開、漫画版

311 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/30(木) 10:09:56.06 ID:DLsMrt/N.net
>>310
なんかキカイダーにちょっと似てるな…

312 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/30(木) 10:29:51.85 ID:ZRK6oxeY.net
サイボーグ009の完結編見たかった

313 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/30(木) 17:23:00.46 ID:unBec4vC.net
009と002が大気圏で燃え尽きて終わり

314 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/30(木) 18:37:25.33 ID:ZRK6oxeY.net
変身忍者嵐見参

315 :どこの誰かは知らないけれど:2017/03/30(木) 23:26:53.29 ID:uJOOESmt.net
やっぱアラカンさんですわ〜!

316 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/09(日) 23:48:13.79 ID:TRyTcPFG.net
月曜深夜3時からまたやるよー

317 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/10(月) 00:37:39.56 ID:QO08WhwS.net
くの一を縦真っ二つ斬り 飛び散る中身

318 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/10(月) 00:56:13.64 ID:3Y9dpPOT.net
メトロン星人Jrかよ!

319 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/15(土) 00:58:17.44 ID:ufwjk/rp.net
>>118
「スーパーヒロイン図鑑」ってビデオが、このシーンを使ってるんだな。

320 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/15(土) 09:20:12.54 ID:kHZrl1Rl.net
大魔王サタンってアッと言う間に終わった印象

321 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/19(水) 00:37:09.38 ID:upRcuheG.net
ツムジの女装エロい

322 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/19(水) 22:58:01.83 ID:upRcuheG.net
>>218
桜木健一主演「熱血猿飛佐助」(1972)
太川陽介主演「猿飛佐助」(1980)

323 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/20(木) 22:57:59.60 ID:HKGGTI0a.net
時代劇チャンネルのおかげで、念願の初視聴。なんか全体的にアクションがモッサリした印象
展開も平板だし、これじゃ裏のウルトラマンAに子供の興味いくわな。と納得

324 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/21(金) 17:59:40.86 ID:zexaGYOC.net
自分仮面ライダーの本放送視てない、でもショッカーライダー編は何回も視たし
面白い回はあると思う。
変身忍者嵐は、視ようと思えば本放送視れたが視なかった。
再放送が、UHFで視聴できなかったし視れなかった。
ビデオが出ても、只なら視たいが金出してまで見たいとは思わなかった。
 配信で初めて数話だけ視たが、もっと視たいとは思わなかった。

325 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/21(金) 21:22:55.07 ID:D2QshUlS.net
ムチムチかすみかわいいじゃん

326 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/21(金) 23:57:46.31 ID:SjvJqqx+.net
かすみを縦真っ二つ斬り!
飛び散る血液と脂肪

327 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/22(土) 00:43:10.17 ID:tupAMN1A.net
中から現在の林寛子が出てきます

328 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/22(土) 08:19:13.38 ID:ICna61Gy.net
粉々に叩き潰せ!
かまわん!

329 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/24(月) 17:20:00.59 ID:Nrtv3IcZ.net
嵐は変身後がかっこいい

330 :どこの誰かは知らないけれど:2017/04/24(月) 18:43:31.70 ID:Q1SZpkry.net
仮面ライダー響鬼に ほぼそのままのスタイルでゲスト出演♪

331 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/03(水) 11:26:11.37 ID:9Ry4NEw6.net
変身忍者嵐外伝という漫画がセブンイレブンで売ってた

332 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/03(水) 14:53:27.20 ID:9PaPauS0.net
>>331
外伝の方がドラマに近いという

333 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/03(水) 15:31:30.48 ID:/2qPuFL6.net
>>327
そして毒舌をふりまく訳ですね
分かります

334 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/03(水) 15:38:45.70 ID:Q4zPjU72.net
石川賢は面白い

335 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/05(金) 15:01:02.39 ID:UTTlAv0y.net
子供の頃なので記憶が曖昧だが、嵐って途中から変身ポーズやらなくなったよな。
いつの間にか変身してる感じ。

336 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/05(金) 18:17:09.25 ID:GXBVG6WX.net
21話の悪魔道人編に入ってからね。
変身前のハヤテの衣装がそれまでの派手な青から地味な灰色の普通の忍者装束に変わったのを機に
変身シーン自体が描かれなくなった。

その後月の輪と合体した新生嵐になり、サタン編に突入すると同時に変身ポーズも復活している。
(ただ「吹けよ嵐…」みたいな冗長なものではなくかなりあっさりした描写で、1ポーズ取って「変身!」と叫ぶだけ)

337 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/05(金) 20:14:10.83 ID:QnjLchfC.net
>>336
やっぱり。
最初の頃の変身ポーズ好きだったんだけどな。
何で辞めちゃったんだろう。

338 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/05(金) 22:42:25.71 ID:GNgfbjPl.net
>>336
正確には、40話以降の「変身!」以前に38話と39話でも変身ポーズが復活してるけど(新生嵐になるよりも前)、その際の掛け声は「吹けよ嵐、嵐」で、それ以前の「吹けよ嵐、嵐、嵐」よりも微妙に簡略化
なお、悪魔道人編では、変身過程を描かないのがデフォではあったけど、一部の回では、ハヤテが「とぉりゃっ」だったかの掛け声でジャンプして着地直後、カットが切り替わると嵐になっている、というシーンが入る事もあった

339 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/05(金) 22:43:39.63 ID:Rdg2DZB6.net
次の方どうぞ

340 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 00:47:12.22 ID:uJz3DFK0.net
>>338
仮面ライダーなんかを見ても変身ポーズって大事じゃん。
何でそれを省略したり簡略化したりしたんだろう。

341 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 01:31:19.79 ID:BunBPAPD.net
キカイダーでもはしょって変身あったで
しゃくの問題?

342 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 01:45:32.86 ID:g3bkPp8U.net
変身バンクを撮り直す余裕すら無かったという事では。
あと考えられる可能性は、悪魔道人編はテコ入れという以外にも「視聴者の対象年齢を上げる」狙いもあったようだ。
(血車党編は基本一話完結形式だったのを、悪魔道人以降は連続性を持たせた内容になっている)
あえて変身描写を省く事で、もう変身ものを卒業するような「ちょっと大きな子供」にも見てもらおうとか。

343 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 01:52:44.10 ID:s8dXofWW.net
はっきり言えばあの変身は何か冴えないし実際子供達にも受けが悪かったからでしょ
ハヤブサオウも人気が出なかったので途中で降板させたと言ってたしな
もし人気があったら絶対省略する事なんて無いはず

344 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 09:00:44.84 ID:uJz3DFK0.net
>>343
受けが悪かったのか。
俺は好きだったんだが

345 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 09:07:36.47 ID:cW7M8kB2.net
ツムジの裸が好き

346 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 10:09:01.36 ID:fdkFX8JZ.net
>>147 >>321

347 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/06(土) 18:38:32.89 ID:pNphW91o.net
ハヤブサオーが途中から出なくなったのは人気云々とは関係無いんじゃないかな。
実際同時期のライオン丸ではヒカリ丸は途中でいなくなったりはせずに最後まで努め上げたし。

大方現場が馬の扱いに苦慮したからというのが真相だと思う。
車やバイクのような機械と違って生き物だけに。
東映という会社はその辺の割り切りは早いからな。良くも悪くもw

348 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 06:47:00.18 ID:lvwFmQF1.net
馬に乗って旅したらよかったのに、歩きばっかりだったからな

349 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 08:18:48.73 ID:CClVeawC.net
>>348
普段は馬はどこにいるんだ?ってなっちゃうからね。
赤影は馬を引いて三人で歩いてた。
ライオン丸はいざという時、笛で天馬を呼ぶ設定。

350 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 08:22:55.79 ID:lvwFmQF1.net
馬乗るの大変らしいね

351 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 22:52:54.50 ID:mG+NmiSE.net
ライオン丸の白馬はうしお社長が撮影用に買い取ったんだっけ。
レギュラーだから日割りのレンタルより手っ取り早いよね

352 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 22:55:45.35 ID:8lC3hlbr.net
へぇ

353 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 23:16:33.63 ID:KKNddqLU.net
獅子丸こと潮 哲也さんによると、あの馬はその前まで普通に大井競馬場で競走馬として走っていた馬だったそうだ。
撮影とかに使うのは初めてな上に牡馬で、しかも去勢をしていなかったから暴れたりして大変だったと語っている。

354 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/07(日) 23:24:29.41 ID:07a61mNz.net
馬刺しにするしか

355 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/08(月) 15:12:15.86 ID:tB9kDrKX.net
ツムジの ハヤツさーん! が好き

356 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/09(火) 05:51:22.35 ID:WDYWZYE+.net
>>353
あんなゴッツい翼付けられたら普通はまともにゃ走らんわな

対してジュラク号(ハヤブサオー)は舞台経験もあるすごい利口な馬で
南城氏もすごく褒めてた
結局EDだけの出番(フィルム使い回し)になったが
もうちょっと活かしてほしかったな

357 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/09(火) 11:54:18.68 ID:Zck07jBx.net
>>353しかも撮影終わったあとで惚れ込んだ金持ちに買い取られたらしいね。よほどいい馬だったんだな

358 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/11(木) 14:02:56.65 ID:xnaKPSbf.net
馬のシーンもっと欲しかった

359 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/11(木) 20:37:04.84 ID:xpu5z210.net
卍かまいたちとの騎馬戦良かったよね。かまいたちの尻鉄砲はいたちの最後っ屁をもじってるのかな

360 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/11(木) 22:34:53.14 ID:un1/S72v.net
http://news.bandai-fashion.jp/wp/wp-content/uploads/2013/04/DSC00178.jpg

361 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/12(金) 00:26:48.55 ID:+qa1XLYd.net
右にブラックホール第三惑星人が座ってるな

362 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/15(月) 01:26:34.54 ID:hEN1X84c.net
パラボラパラボラ

363 :どこの誰かは知らないけれど:2017/05/20(土) 09:12:10.45 ID:6VZm4kQf.net
>>118
カスミすっかりパンチラ要員だな。
「スーパーヒロイン・アイドル篇」でもこのシーンだし、
「東映怪人大百科・忍者篇」でも、別のシーンのパンチラが使われてる。

364 :どこの誰かは知らないけれど:2017/06/11(日) 12:12:19.49 ID:PfwbVa1C.net
仮面ライダー・バロム1とレギュラー2本抱えて、さらに時代劇作ってたって当時の生田のバイタリティーどんだけー

365 :どこの誰かは知らないけれど:2017/06/11(日) 19:58:29.40 ID:kDE3Ps0k.net
>>190
♪嵐とともにやって〜来た〜
だけだったりして

366 :どこの誰かは知らないけれど:2017/06/12(月) 06:06:25.68 ID:WRRhMSTD.net
>>43 >>202 >>237 >>265 >>269 >>270
月の輪「ハヤテ、お前は自分を荒鷲の化身忍者だと思っているのかもしれないが、本当は雁だったのだ!」
ハヤテ「そうだったのか、正義の光線・雁ビーム!」

367 :どこの誰かは知らないけれど:2017/06/24(土) 22:35:20.49 ID:8+dQW8vy.net
ツムジという最高に愛らしい“ヒロイン”がいるのだから、
林寛子など最初から必要なかったのだ

368 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/15(火) 01:39:47.61 ID:rP3nG4hd.net
忍者不足
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6250513

369 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/15(火) 03:01:13.96 ID:5qHzU2rm.net
>>364
作っていたのはヒーロー物だけじゃないからね。
バロム1とは制作時期は被ってなかったけど、嵐の終盤には「どっこい大作」が始まってる。

370 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/15(火) 11:46:38.07 ID:l+gxJOUL.net
生田スタジオ跡に行ったことあるけど、裏山がホント時代劇にうってつけだな

371 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/21(月) 12:43:52.14 ID:a7No8mAS.net
メドウサはゴルゴンの三女だろ。
西洋怪人の2体は別物扱いなのか?

372 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/22(火) 10:12:12.62 ID:RP9rJ+ry.net
菊容子が魔女先生の時よりも成熟した大人の色気を出してるな。

373 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/25(金) 22:54:59.47 ID:icdrPSpU.net
「特撮変身時代劇」は嵐とライオン丸ですべてやりつくされてしまってる感じだな

374 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/26(土) 07:55:45.78 ID:5yTZgF0s.net
抑々時代劇に変身なんか要らんだろ

375 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/26(土) 10:19:31.58 ID:9RRhElai.net
まあ鞍馬天狗が変身時代劇の走りかもしれんけどな

376 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/26(土) 14:24:24.79 ID:GjyHcbLx.net
CSで録画しといたのを今見てるがとてもおもしろい。
8話のドクガクノイチの日本中で人を狂わせて
日本人同士で殺し合いをさせるって作戦は
どう見ても某Xライダーの日本きちがい(r

曽根晴美さんがいい味を出してて良い。
普通に特撮にも出てたんだね。

377 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/27(日) 12:22:59.07 ID:kbcCiZ8d.net
>>373
白獅子仮面

378 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/27(日) 12:29:16.77 ID:ohZFWaLM.net
白獅子仮面はあんまり新奇なものが無いんだよ。鞍馬天狗の亜種みたいな感じ

379 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/28(月) 21:15:29.86 ID:nWbPEoDd.net
そうだ、ミツルギが・・・

380 :どこの誰かは知らないけれど:2017/08/28(月) 21:20:41.24 ID:9/FWhPi5.net
大秘巻やゴースンの謎解きを求めるドラマ展開がね。1クール契約の白獅子やミツルギではそれが出来なかった

381 :どこの誰かは知らないけれど:2017/09/13(水) 13:47:54.43 ID:3VMMXtkg.net
【超関連スレ】

【アニメ】映画『妖怪ウォッチ』に鬼太郎が登場 声優・野沢雅子「ワクワクしています」©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1505261785/

382 :どこの誰かは知らないけれど:2017/09/20(水) 00:08:36.05 ID:qxg7OgJb.net
刀折られてパッと代わりの刀が出てくるのすごすぎる

383 :どこの誰かは知らないけれど:2017/09/29(金) 02:31:06.05 ID:XlqZ5NDt.net
しかしよく人が死にますな。 マーダラの回の婆さんなんて殺さなくてもいいのにむごい・・・

158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200