2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラック】仮面ライダーBLACK 第11話【さん】

1 :どこの誰かは知らないけれど:2014/01/05(日) 04:47:25.21 ID:zsAOMykC.net
前スレ

【やめろ】仮面ライダーBLACK 第10話【信彦!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1363533792/

316 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/15(火) 03:02:54.52 ID:vtMLVcIk.net
もし、ブラックも平山亨体制下で作られていたなら、主人公はてつをじゃなかった
可能性も高いよな。平山亨が作ったブラックも見てみたかったなぁ

317 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/15(火) 03:28:52.14 ID:jMWiB3nY.net
てつをさんはもうやり切った感出してるけど、俺は牙狼みたいな深夜特撮枠でもう少し南光太郎の物語が見たいな〜。
雨宮さんも参加してくれたら面白そう。

318 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/16(水) 20:20:16.91 ID:RwMaLsNL.net
仮面ライダーBLACK 30 years after とか?

319 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/19(土) 00:14:14.72 ID:YbSb4bxZ.net
RXスレに先月あったのだけど
玩具会社主催のトークショーで2011年に続編もしくはスピンオフの企画があったが流れた旨の発言をしてる

ttp://blogs.yahoo.co.jp/saka7513/27630416.html
>星:また見てみたいですね?映画とかでも
>会場:(拍手)
>倉:話はあってそれなりに動きもあったんですが様々な事情でちょっとダメになりまして…僕としては非常にやる気あったんですけどね

320 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/20(日) 11:14:23.33 ID:otC2rYOfo
しかし、続編だったとしたらBLACKをどうやって出すつもりだったんだろう?
キングストーンの更なる進化のために一度弱体化して
RXになれなくなるとか妄想することがあるけど

それとも出番なしだったのだろうか

321 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/22(火) 22:44:50.48 ID:zGokweR8.net
キングストーンの更なる進化のために
一時的に弱体化してRXに変身できなくなり
ロードセクターをまた貸してもらって戦い
最終回はパワーアップしたRXになって敵をボコボコにする続編を
妄想するときがあるけど
続編やスピンオフするにしてもBLACKはどうやって出すつもりだったんだろう?
世界を駆けるみたいにまた過去から呼び出すつもりだったのかな?

なんかipadから書き込むとパソコンから見れないときがあるなあ

322 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/23(水) 03:26:40.00 ID:fKf0dZOG.net
>>321
アナザーシャドームーンのストーリーで2時間vシネいけるわ。

323 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/26(土) 00:39:15.97 ID:U2LCl+/F.net
chakuwiki読むのが俺の趣味なんだが、誰か「ブラックを平山亨が作っていたら」を
作ってくれないかな

324 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/28(月) 02:06:00.74 ID:JlGXtHdv.net
東映youtube、ロボット刑事23話に若かりし頃の黒松教授が!w

325 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/28(月) 10:27:16.11 ID:Aegza5Sg.net
>>316
その場合でも石ノ森と上正がオーディションでてつを選びそうだけどな。

326 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/31(木) 13:03:11.00 ID:rR+CUjvt.net
>>325
格闘技経験のないてつをを平山プロデューサーが選ぶとは思えん

327 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/31(木) 22:12:10.54 ID:bXpXpKKU.net
昭和ライダーでまさかの初Blu-ray発売とは…

328 :どこの誰かは知らないけれど:2014/07/31(木) 22:25:30.17 ID:AovfM0Ur.net
>>326
平山Pだったらキャストだけじゃなくスタッフも大幅に違う人選になりそう。
メインライターは上原正三のままかもしれんが思い切って井上敏樹を器用した可能性もあると思う。
音楽も菊池さんはもう無理だとしても川村栄二はなさそう。

329 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/01(金) 11:14:51.30 ID:/82WhP4h.net
>>321
『ディケイド』のBLACKの世界の話にすればいい。

330 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/01(金) 14:10:32.66 ID:7EnJad8W.net
ぶっちゃけブラックはプロデューサー変えてよかったよ
前のままじゃ良くも悪くもいつもの昭和ライダーで終わっていただろう

331 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/02(土) 22:19:39.17 ID:wOBvQgNVc
>>329
ディケイドのじゃなくRX後の光太郎が見たいわ

RXはBLACKの戦いを経てこそRXなのだから同時に存在して欲しくないが
そうなるとBLACKが見れなくなるジレンマ

332 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/05(火) 10:24:54.42 ID:YB8ZbpSX.net
そういえば上原さんBLACK以降東映特撮あまり書いていないんだよな

333 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/06(水) 04:30:20.17 ID:+YeB8OI0.net
>>332
オーレンジャーちょっと書いた位だっけ?
できればレスキューポリスシリーズにも参加してほしかった。

334 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/06(水) 18:50:29.46 ID:dCXeXpv/.net
スピルバンは卒業論文のつもりで書いてたって発言してるし
BLACKの時点でもう半分引退してるような状態だったんだよな。上原さん。

335 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/06(水) 20:51:43.19 ID:QpaUVScU.net
そして交代した杉村さんが初のメインライターで
そのオーレンジャーが最後なんだよな

336 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/08(金) 12:03:44.87 ID:lNlaOhzs.net
blackまだ一話しか見てないのにBD化かぁ。。。

337 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/11(月) 08:30:33.95 ID:l+7qk4FL.net
>>334
スピルバンが卒業論文だったら落第決定じゃんw
できれば最後に名作を書いて有終の美を飾ってほしかったな。

338 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/12(火) 10:07:48.49 ID:6QHTQ2nn.net
>>337
ちなみにゲスト参加していたメタルダーやブルースワットやJやオーレンジャーはどうだったの?

339 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/13(水) 00:16:32.05 ID:pCYI1vuy.net
>>335
あのころはスタッフの世代交代が目立っていたからな

340 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/13(水) 00:43:46.63 ID:0L9pR+RJ.net
仮面ライダーJはストーリー自体は可も不可もなくって感じ
オーレンジャーは劇場版が小林義明監督の演出もあってか全編通してシュールな空気で興味深い作品だった

341 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/17(日) 06:29:52.55 ID:iJt3jtnY.net
>>338
メタルダーは1本のみの執筆だったけど、主人公が音楽好きだという設定を活かしたなかなかの佳作だった。
ブルースワットは書いてたっけ?
ごめん、あまり見てなかったせいで思い出せないわ。

342 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/17(日) 14:16:03.18 ID:UnxW4BBt.net
3万くらいでDVD全巻セットを売っている所があったので、買っちゃおうかな〜と思っていた矢先にBlu-rayBOX発売を知って思いとどまった。
運が良かったよ。

343 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/22(金) 15:31:27.20 ID:dkmIRQnK.net
>>217
今思えばそれは言える気がする
BLACKのあの感じはあの時代ならではものだし

344 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/22(金) 15:56:56.26 ID:9fYtVEFn.net
>>216
お金かかってるよねBLACKって。
着ぐるみ制作の技術なんて絶対今の方が進んでるはずなのに、ゴルゴム怪人の方が
今のライダー怪人よりもずっと出来がいい感じがしてしまうもの。
それともフィルム撮影だから粗が目立たなかっただけなのかな?

345 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/27(水) 21:49:31.52 ID:CqMf6zYD.net
BLACKもそうだけどメタルダーとかライブマンとか、あの時期のヒーロー番組は独特の硬派な雰囲気があったな

346 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/28(木) 05:18:40.85 ID:FtAzxp1L.net
放映当時の世の中は浮かれたムードだったのにね。
それに対する反動というかアンチテーゼだったのかな。

347 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/28(木) 18:08:59.24 ID:jPTwIM9m.net
>>345
平成になるけどレスキューポリス三部作もそうだな。

348 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/28(木) 19:04:15.91 ID:Ojjb6y2y.net
僕たちの「仮面ライダー」怪人ランキング という本で
昭和、平成を含めてシャドームーンが第1位になった

349 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/28(木) 21:51:50.21 ID:FtAzxp1L.net
シャドームーンはやっぱり怪人にカテゴライズされるの?

350 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/28(木) 23:38:08.68 ID:cA35Mw9b.net
東映とバンダイの都合によって怪人になったりライダーになったりするよ

351 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/29(金) 15:26:56.32 ID:pe1mIQ+O.net
バンダイがよく仮面ライダーをやろうと思ったよね。
だって当時の感覚だとライダーは戦隊やメタルヒーローと違って玩具展開があまりできないイメージじゃん。
まあその分RXで当時のライダーのイメージを超えた玩具展開が来たけど。

352 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/29(金) 18:03:00.93 ID:aMPxqtJQ.net
戦隊はヒーロー5人にロボに乗り物と、言わずもがな。
メタルはヒーローにバイクに母艦に戦車。

確かに仮面ライダーが復活したのは奇跡的かもしれない。

353 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/30(土) 21:48:54.42 ID:sJ/pMrdf.net
バンダイ以外だとどんなスポンサーいたっけ?
明治製菓と永谷園は覚えてるが。

354 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/31(日) 16:26:50.23 ID:+OiBFV4a.net
ブラックのお菓子やお茶漬けってあったっけ?

355 :どこの誰かは知らないけれど:2014/08/31(日) 19:42:40.04 ID:1rJv5S3Z.net
ライブマンやジライヤのソーセージなら記憶にあるんだが、ブラック??
どうなんだろう

356 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/01(月) 15:53:08.34 ID:ptvMlLvP.net
お菓子は何かあったかもしれないけど放映中のCMで見た記憶は無いな。
永谷園も普通にいつも通りのCMだったと思う。
やはり覚えてるのはテレビと連動する変身ベルトやロードセクターのCMだな。
今の光を弱めたバージョンの放送やソフトの映像でも反応するんだろうか。

357 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/02(火) 01:40:53.67 ID:q5AE7fP3.net
「変、身」
「仮面ライダーBLACKが、明治のお菓子になった!
コーンスナックに、マイクロフィルムカード。
ガムラムネに、劇画シール。
チョコスナックに、クリスタルモデル&スタンプ。
これがスーパーハイタッチシステムだ」

光太郎「3つを揃えて、遊ぼう!」

「明治のお菓子、仮面ライダーBLACK、新発売」


というCMが、本放送時に流れてました

358 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/02(火) 07:42:39.87 ID:DypMsvMt.net
なぜだろう、全然記憶にない
じゃあ永谷園BLACKふりかけとか丸大BLACKソーセージとかもあったんだろうか

359 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/02(火) 23:10:13.10 ID:zvs3R5vm.net
ニコニコかつべにCMまとめたのあった気がする

360 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/03(水) 20:37:21.88 ID:zPQwCpda.net
>>345
>>347
このころから90年代にかけてヒーロー番組(特に東映)は
様々な方向性を模索していたからな

361 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/04(木) 19:01:51.65 ID:aqpGM7Bl.net
永谷園フィルムカードなんて出してたんだ。知らなかった
永谷園はふりかけにカードセットをつけていたんだね
ttp://dagashiyacard.blog57.fc2.com/blog-category-81.html#entry3108
ttp://mandarake.co.jp/information/2011/02/16/21nkn10/index.html

362 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/05(金) 14:57:54.09 ID:37Tlvfva.net
永谷園はマリオふりかけを宣伝してたな

363 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/08(月) 04:30:49.50 ID:UNCd3tJr.net
俺が覚えてるのは「明治こんなの大好きクラブ」だな。

364 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/14(日) 16:12:20.45 ID:0KhanFDk.net
3つを揃えて遊ぼう!は何故かよく覚えている。CMの内容は忘れてたけど。

365 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/22(月) 11:49:45.14 ID:RZ6ZcFoX.net
RXの変身ベルトのCMに出てた子供はポワトリンのレギュラーだったような記憶が。

366 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/28(日) 00:26:09.72 ID:m/UR4qiB.net
>>341
1本だけ書いている
ちなみにその回の監督は折田至監督

367 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/29(月) 21:58:40.45 ID:PvDq/hb2.net
風呂場で信彦と石鹸を
マジモードで取りあってたシーンはいつ見ても吹くw
しかも、高校生の頃で、そんな些細な事でケンカすんなよ!と思ったわ
もしかして、信彦はシャドームーンになっても、その記憶だけはハッキリ覚えてて
『おのれ!南光太郎!』とかいつまでも思ってたのかもな

368 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/30(火) 19:14:19.64 ID:76Z8nxzX.net
喧嘩するほど仲がいいっていうでしょ
そういう些細な日常シーンを入れることで、後の悲劇が盛り上がるっていうか悲しみが増すというか

369 :どこの誰かは知らないけれど:2014/09/30(火) 20:20:23.61 ID:ocd5Z1CB.net
いやね、喧嘩云々じゃなく
何で二人で石鹸を奪い合ってんだ?ってとこ
大体、二人で一つのシャワーを浴びてるとこも変
別々に入れよ!
今の放送だったら、実況スレで絶対『アッーーーーーーーーーーーーー』の
弾幕入るぞw

370 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 04:45:57.77 ID:91AVvuNU.net
兄弟同様に育ったというのを強調してる良いシーンじゃないか。
それよりも二人が生まれた時の病院の場面で何気に映る牛乳が、ちゃんと明治牛乳なのが笑える。

371 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/01(水) 19:03:25.01 ID:0q2khGYi.net
>>367
>>369
そのシーンは何話?

372 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/02(木) 18:36:25.77 ID:tSXPoMdO.net
>>371
1話で信彦の親父が光太郎にこれまでの経緯を説明するシーン。

373 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/03(金) 15:59:21.66 ID:eGkcb1Dj.net
>>369
実際ニコニコの配信でアッー!だらけだった

374 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/07(火) 20:09:57.41 ID:lV2np4lO.net
BSプレミアムで今やってる梅ちゃん先生に、克美さんが出てた

375 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/08(水) 19:53:57.94 ID:7aK/lbER.net
トカゲ怪人は世界忍者戦ジライヤ第5話で流用されていたんですね

376 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/08(水) 20:59:15.10 ID:zeVccci7.net
608 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/08(水) 19:36:45.39 ID:7aK/lbER
1987年12月6日にトカゲ怪人登場。1998年2月21日に異形忍紅トカゲ登場
わずか2ヶ月半で流用か。どうりでBLACKの再生怪人にトカゲ怪人が出てこないわけだ

377 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/09(木) 22:25:50.48 ID:XDo1axfs.net
1998年2月21日

378 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 21:13:10.96 ID:eYaEZyQq.net
ゴルゴム怪人はデザイン的にはモチーフとなる生物を巨大化させただけで
組織の特徴のベルトもないので他の番組に流用させやすかったんだと思うよ

379 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/11(土) 23:47:54.44 ID:5TiNwlhI.net
ゴキブリ怪人とかドクガ怪人がいなくて本当に良かった。
蛾の怪人は2人いるけど、どっちも幼虫だし。

380 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/12(日) 05:20:11.67 ID:lxnQ+cZS.net
南光太郎元気にしているかな。

381 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/12(日) 10:47:35.21 ID:NZVgJuR9.net
心配せずとも10万年は元気さ

382 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/13(月) 23:35:08.57 ID:4p6qekEd.net
南光太郎はステーキ屋の店長してるよ。

383 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/14(火) 23:25:45.15 ID:0kAN8uNuv
ブルーレイBOX予約してしまったあああ!
ビデオもDVDも持ってるのにいいい!

384 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/22(水) 20:05:25.08 ID:ytxm/E0A.net
平成ライダーはBLACKのパクリ

385 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/26(日) 08:38:49.88 ID:KvO2aE9L.net
仮面ライダードライブ枠でCM流れた

386 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/26(日) 09:04:13.94 ID:pA9FFEkf.net
DVDは初代とV3だけ流れて他はおまけ扱いだったけど
ついにBLACKもBD流れたか

387 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/26(日) 19:03:21.47 ID:mqeocIFo.net
まあ、今はメインターゲットの子供たちの親が『BLACK』世代だからな。

388 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/26(日) 21:10:56.13 ID:DdmJbh2E.net
DVD発売の頃はまだ学生も多かったろうが今は皆それなりに金持ってるだろうしな
CMの判断はその辺もあるのかな

389 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/29(水) 00:27:05.80 ID:nFde0lTp.net
初歩的な質問かもなんで恐縮ですが、南光太郎は機械改造人間じゃなくて、
バッタの遺伝子入れられたり、各神経や筋力を増強された、言わば
アマゾンみたいな生体改造人間って認識で合ってますか?

390 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/29(水) 06:24:37.38 ID:qVH9aiId.net
>>389
裏設定上はともかく、実際の番組内では、機械が使われてないという明確な描写は無かったと思う

391 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/29(水) 18:37:34.27 ID:zFXLT2A0.net
>>389
いいよ
そしてベルトが1個の細胞

>>390
逆でしょ
機械が使われているという明確な描写がなかった

392 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/29(水) 18:51:06.03 ID:J+cfzRm4.net
次の方どうぞ

393 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/29(水) 19:01:40.88 ID:Hy5Bwcf3.net
はい

394 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 00:09:14.00 ID:SMEEvNKn.net
じゃ、シャドームーンの方は見た目通りに機械強化型の改造人間なの?
ってことは同じ世紀王であっても全く異なる種類ってことか

395 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 00:25:12.20 ID:H+HH00qK.net
RX35話の事もあるんで、とりあえず心臓は生身だな

396 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 03:10:42.22 ID:bvToMDLk.net
>>394
光太郎がゴルゴムから脱走する時に、信彦がダメージを受けて昏睡状態になっただろう
それから回復するために機械で身体を補強、強化している
シャドームーン登場の前に三神官が世紀王同士の闘いをイメージしてただろう
あれから分かるように、本当は世紀王はどちらも生態改造

397 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 15:28:16.34 ID:wBXKwv3C.net
次の方どうぞ

398 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 18:11:14.49 ID:q8JOY07V.net
>>396
イメージ通りの同じ姿での対決も見てみたかったよ。
1号、2号位の差異で。
ファミコンディスクのシャドームーンはまだTV本編登場前?だったからブラックの紫バージョンだったな。
まあ無理ゲー過ぎてラスボスまで行ってその姿拝見したのは割と最近の話w

399 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 19:19:57.11 ID:5jO+qdX8.net
>>398
まあ最初のころはシャドームーンのデザインが決まっていなかったんだと思うよ
だからブラックと同じスーツで表現して暗くして分かりにくしたんだろう
メタルヒーローと仮面ライダーとが融合したデザインがシャドームーン

シャドームーンは17話で杏子から生体エネルギーを貰っても復活せず
三神官の三つの石でようやく復活したから、秋月教授が乱入したのダメージが
よっぽど大きかったんでしょ

400 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/30(木) 19:20:46.47 ID:S/52EXYk.net
漫画版は同じ姿ならではの苦悩がラストシーンに繋がっていたな
あれも良かった

401 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/31(金) 00:44:52.56 ID:GK3gj7Ff.net
なんでファミコンのあれバラオムのほうがラスボスっぽい扱いなんだ?

402 :どこの誰かは知らないけれど:2014/10/31(金) 15:46:41.31 ID:yqt6T9ob.net
組織のナンバー2がクーデターやらで最終的にトップになるという展開、80年代には既にあった。

403 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/01(土) 17:55:06.18 ID:hgCv5W//.net
【座談会PART1メンバー】
倉田てつを、田口萌、好井ひとみ、小林義明、吉川進。

PART2は吉田淳、堀内孝人、岡元次郎、金田治、てつを?

404 :関連スレ:2014/11/01(土) 23:58:12.85 ID:xxsn0Ec5.net
ソヴィエト赤軍は、ウィンスペクターや仮面ライダーBLACKと同じ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1342724051/

405 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/02(日) 12:56:16.92 ID:pVOYXcEv.net
よかった

406 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/18(火) 20:39:26.62 ID:q8oAlF5M.net
大門は息子にロードセクターを乗りこなせるようにしたところで
それだけでゴルゴムを滅ぼす事が出来ると思ってたんだろうか?
三神官の攻撃には生身の人間では通用しないって思わなかったのだろうか?
あのシナリオ無理ありすぎ。
普通に、ライダーの為に最初から用意してましたって内容にすれば良かったのに。

407 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/18(火) 21:40:48.03 ID:s76Vnd23.net
ゴルゴムに個人的な恨みを持っている人間は何も光太郎だけじゃないという大事な描写だろ
だからこそ「復讐は僕一人に任せてください」って台詞が際立つわけで
むしろあんな機械的なバイクが最初から世紀王専用なんてシナリオの方が無理あり過ぎる

408 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/19(水) 16:30:00.00 ID:K+cOg0OX.net
遅ればせながら、マリバロン様。紫綬褒章おめでとうございます

409 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/25(火) 13:04:42.52 ID:MX2hXp4q.net
BLACKってメインライターが中盤なかなか定まっていなかったな。

410 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/25(火) 23:35:43.65 ID:SdIG/REB.net
来年、春のオールライダー映画はRXが準主役クラスの扱い
なんとロボ・バイオに続く新フォームにチェンジするんだとさ

411 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/25(火) 23:42:50.12 ID:iBlfBeHj.net
といってもいい加減な扱いなのは大葉さんと藤岡見れば分かる

412 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/25(火) 23:44:36.54 ID:nDzQP2uz.net
新フォームのソースは?

413 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/26(水) 00:10:37.67 ID:pqXTH/YR.net
RXメテオライダーらしいな
流星の如くの早さでぶっちぎるらしい
遂にスピードをも極めたか
必殺技はメテオノバ

414 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/26(水) 22:35:14.48 ID:FQzXO9hGg
RXスレによると南光太郎の「新たな変身」をお楽しみに!
とビリーのHPとかに書いてあったようだな
もう消されたらしいけど

この新たなる変身=新フォームと捉えた人が居るんだろう
この文章だと新しい変身場面をお楽しみにって意味だと思うけどね

415 :どこの誰かは知らないけれど:2014/11/30(日) 02:51:59.68 ID:lgS23kbq.net
同人映画はどうでもいい

416 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/02(火) 19:32:25.09 ID:6PYiBybT.net
CM観て26年ぶりにDVD1巻観てみたら、
ホラー映画みたいに怪人の造形やそういうシーンの雰囲気が怖いし、
毎回新しい怪人がでるし、
何よりCGのなかった時代にライダーや怪人の人間離れした能力を、
ビデオ合成やらの特撮技術で表現していて戦闘シーンがやたらおもしろい。
音楽がいちいち燃えるし、中学生のときはまっていたのもうなずける。
ただ気になったのは主人公が働いていないことか。

総レス数 1016
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★