2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ここだけ昭和47年のスレ その2

1 :どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 00:41:07.15 ID:SRNLb0vg.net
この掲示板は昭和47年から書き込まれています。
これから、あなたの目はあなたの体を離れ、この不思議な掲示板に入っていくのです。

470 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/09(月) 22:35:57.30 ID:rjBL5AqG.net
帰ってきたウルトラマンにセブンが出た時ノリスケおじさんの声で喋ってたなw

471 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/11(水) 22:00:34.84 ID:F5VHCh0z.net
ウルトラマンがかつおなら泣いた

472 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/13(金) 13:12:48.77 ID:ftCiQ6++.net
シルバー仮面も、巨大化するらしい。

473 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/14(土) 10:21:47.80 ID:ffIxLY9L.net
自分はまじめに仮面ライダーの巨大化を期待している。

474 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/14(土) 16:54:00.29 ID:km1xjd2W.net
>>473
明らかに予算の少なそうなライダーが巨大化なんかしたら画ヅラが悲惨なことになりそうだけどなww

475 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/17(火) 21:32:01.39 ID:WHvwrKSD.net
小学一年生の帰ってきたウルトラマンがテレビとまったく違う話なんだよな。

476 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/17(火) 22:00:31.14 ID:gu/5wfhv.net
>>475
まだ小学一年生読んでるとかスゲーなww

477 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/18(水) 21:35:07.99 ID:+R2ucYP8.net
(スレの趣旨は理解してるのかw)

478 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 00:56:28.00 ID:PbnVPopP.net
>>477
(それならみんなもっとこどもっぽいぶんたいでかかないとだめなんじゃないの?)

479 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 06:43:16.22 ID:VEmrPJ+r.net
年齢はそれぞれだろ。
つーか、ひょっとして学年誌は全部チェックしてるとか?

480 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 15:48:59.26 ID:p2VLsqCD.net
年子の6人兄弟でもないと厳しいなw
まあ親戚とか友人の兄弟などを当たれば出来るかもしれないけど。

481 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 18:58:33.41 ID:0hfRzptE.net
ひもで付録と本が縛ってあるので立読みも難しいしね。

482 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/20(金) 19:23:27.17 ID:jjBjd+35.net
(この時代の低学年誌はオークションでけっこういい値がついている。)

483 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/23(月) 19:30:12.21 ID:cEtV+2WO.net
ポピーの変身ベルト、ベルトが白地で本郷猛のやつなんだね。
でもパッケージの写真だと一文字隼人の方なんだよな。
欲しいけど1500円なんてとても無理だよ。

484 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/23(月) 22:34:53.95 ID:PM7fDz5C.net
>>483
ウチは変身ベルトもあるし、怪獣の人形もいっぱいあるけど、これってもしかして恵まれてる方なのかな?

485 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 17:49:50.20 ID:IETUSmq5.net
怪獣人形は兄貴のお古だよ。
ナメゴンは目玉が取れちゃってるw

486 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 20:22:27.23 ID:gcaY/Vrt.net
ガルバンのツノとエビラのハサミもよく折れたなぁ

487 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 19:18:32.07 ID:twWbD9rA.net
しかし、変身ブームが盛り上がってきた。
スペクトルマンは終わるがライオン丸になる。
帰ってきたウルトラマンの次はウルトラマンエース、しかしその裏で時代劇版ライダーと言える、
変身忍者嵐。日曜夜にはこれまたライダーの変形、バロム1。
日曜の夜と言えばミラーマンとシルバー仮面の表裏対決。
いや、テレビ見るのに忙しくなる。

488 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 19:19:07.19 ID:twWbD9rA.net
書き忘れたが、仮面ライダーはそのまま続いて本郷が帰ってくる。

489 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 20:18:52.36 ID:ULdHyCb3.net
>>487
えっ、帰ってきたウルトラマンの後番組って『ウルトラA』じゃなかったの?

490 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 21:35:27.98 ID:twWbD9rA.net
>>487
そうなんだよ。
へんだよね、ウルトラ「マン」エース。
正直、気持ち悪いけどそうなるみたい。
突然、かわる事情はよくわかないけど、たぶん、「大人の事情」。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

491 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/27(金) 18:36:03.92 ID:SEanimkw.net
>>487
本郷も変身ポーズを取る
ttp://takart.jp/wp-content/uploads/2015/01/00001.m2ts_000188321.jpg
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/012/images/002.jpg

492 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/30(月) 15:09:09.12 ID:2uWvECUf.net
>>491
本郷に似てるけど、
ベルトも違うし、本郷はこんな年寄りじゃないよ。
たぶん、お父さんか親戚のおじさんだと思う。

493 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/30(月) 20:33:36.46 ID:aCimNsFP.net
4月1日(土)7時半には本郷が帰ってくるぜ。
怪人はジャガーマンだ、これから男ではなくマンになるのかな?
それより明日の帰ってきたウルトラマン最終回のゼットン、どうなるか
わくわくだ。
あたらしいウルトラも楽しみだが、ライオン丸ってなんだ?
頭の中は怪獣でいっぱいだぜ。

494 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 07:50:36.45 ID:LbP1OvRS.net
バロム1はなんであんなにライダーと設定が似てるんだ?

495 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 14:14:35.17 ID:yJNmXhjD.net
>>494
どのへんが?

496 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 19:04:50.29 ID:eWxG9W0z.net
悪の組織、首領=ドルゲ、戦闘員=アントマン、ゲルゲ=男の怪人・魔人ネーミング
等身大でヒーローで毎回怪人が悪事のプロジェクト、ストーリー展開などなど

497 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 19:22:26.65 ID:SlfHRpR9.net
エース見ずに、変身忍者嵐見てるヤツっているのかな?

498 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 20:05:32.07 ID:yJNmXhjD.net
>>496
それならむしろジャイアントロボの方がライダーに近いだろ
ドルゲは中間管理職的な幹部も使わず直接怪人を操ってるし、そもそも自らの組織の名前さえ命名してないからな

499 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 21:24:15.94 ID:eWxG9W0z.net
>>497
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん
エース見ずに、変身忍者嵐見てるやついるのて、なんですの?
どっちも7日からの放送ですやん

500 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 22:30:13.03 ID:MPxh9Zzr.net
バロム・1でエージェントって言葉を初めて知ったな。
コプーとドルゲのエージェントが戦うって設定がさいとうたかをらしい。

501 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 23:21:14.78 ID:/xdIEAU4.net
快傑ライオン丸面白いじゃん。ライオンの顔した剣士か。
しかしヒロインのミニスカートには笑った。
昔の女の人が、あんなかっこうしてた.......ワケないかw

502 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 09:35:38.51 ID:spzOMqPT.net
ライオン丸で一番すごかったのは、家一軒燃やしてるところ。
黒沢映画かよ・・

503 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 16:39:37.74 ID:u4It1LFU.net
>>499
ごめん。曜日だけで憶えてたわ。
7日からだったのか。ということは今日4日は火曜日。。

504 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 21:32:29.83 ID:JJZZpbPI.net
>>503
そう1日が土曜で、ライオン丸とライダー、2日が日曜でミラーマンとシルバー仮面とバロム1、
7日金曜がエースと嵐。今年の週末は怪獣天国だよ。

505 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 22:07:53.51 ID:hGlhgz6R.net
>>504
数としてはそんなに多い訳じゃないのに、なんでわざわざ同じ時間帯にぶつけるんだろうね?
せっかくの変身ヒーローブームなのに全部は視れないとか残念すぎるわ

506 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 22:23:25.78 ID:DpKXjI1T.net
>>504
火・水にも一本ずつくらいあってほしいな
月・木にはテレビ漫画でならヒーローものがあるし

507 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 23:48:26.32 ID:JJZZpbPI.net
バロム1が終わったあと、月曜の時間割どおりランドセルに教科書とノートをつめるんだよ。
それが辛いのなんの。
そして、金曜の夜にやれやれとエースか嵐を見る。
ふだんの日まで怪獣ばっかり見てたらあほになるよ!
朝のレッドマンは見るけどね。

508 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 23:49:49.39 ID:JJZZpbPI.net
レッドマンっていうのはね、おはようこどもショーの中で今月末からやるらしい。

509 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/05(日) 22:18:28.60 ID:lVm9/J7Y.net
>>493
ジャガーマン・・・そういえばかなり昔、そんな名のヒーローの漫画が冒険王に載ってたな
たしかテレビ化決定!とも書いていたような・・・でもウチの地域では放映していなかったのか、見た記憶が無い

510 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/05(日) 22:45:57.43 ID:WkMIvJdk.net
それ、ものすごい昔の話でしょう。

511 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/06(月) 22:25:05.87 ID:DXhA6mjf.net
バロム・1の前にやってたルパン三世の終わりの歌聞くと「明日学校か〜」と憂鬱になったな。
勿論、宿題なんかまだ済ませてないのw
そういえばバロム・1の猛の父ちゃんの声が次元にそっくりだったな。

512 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/06(月) 23:05:25.56 ID:uDmUOIId.net
春休み終わりだな。

513 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 20:48:58.59 ID:HwoPD4NN.net
福山でひどい目にあったわ
宇宙人もなんで、わざわざこんな地方都市を狙うんだ?

514 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 22:32:42.09 ID:rrN7YHkj.net
広島だったんですが、大人の事情でとマジレス。
スチール写真まであります。

515 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 23:57:30.24 ID:rrN7YHkj.net
当初、予定が広島だったという意味です

516 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 03:06:02.71 ID:k7r3y6iM.net
福山在住ですが、変身忍者嵐を見てしまいました。
ライオン丸は日曜の朝なので見るのがつらいです。

517 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 07:44:57.52 ID:qf6MndZK.net
え、最初からエース見ないので嵐見る人いたんだ、びっくりした。
自分はウルトラが絶対だからそれは考えもしなかった。

518 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 16:04:58.43 ID:wBf8w4iR.net
変身忍者嵐。。。。よめない。

ひらがなでかいてくれたら みてもいいかな。。。。。

519 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/09(木) 19:01:57.36 ID:pEQ2HH2d.net
へんしん忍者あらし けんざぁーん。

変身忍者嵐
↑これじゃ子供はチャンネル合わせないよ。

520 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/11(土) 22:06:57.27 ID:8RbkiTXB.net
うちはチャンネルでなくコンバーターだけどね

521 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 07:25:01.63 ID:ElVGPvSk.net
(関西では開始当初からラテ欄表記は「へんしん忍者あらし」。関東では7月から)

522 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 08:13:13.81 ID:xTwxMaQd.net
新ウルトラマンであるエースのことで頭の中いっぱいだったので、
嵐なんて番組があることも知らなかった。

523 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 11:49:18.99 ID:Ifq+ICdT.net
俺は来週月曜12チャンの電送人間で頭いっぱい

524 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 20:50:54.46 ID:Dfy2jLGp.net
怪獣怪人大百科にのってたから、あれも一応、怪人になるのかw

525 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 09:13:11.79 ID:Z5g8JcHG.net
いかん、ライオン丸の沙織姉ちゃんに
ドキドキしてきたw

526 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 18:48:43.73 ID:Boe52pq7.net
南夕子みたいなお姉さんが近所にいたらとおもいドキドキ

527 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 20:22:47.47 ID:hOjCfJxS.net
じゃあ、真ん中とって南沙織で

528 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 21:45:37.74 ID:Boe52pq7.net
たぶん、南沙織の名前からとったんだよ。

529 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 23:03:51.54 ID:9dbz5xza.net
でも郷秀樹はあの人たちより先だよね

530 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 23:25:25.55 ID:JtVOxCUq.net
>>529
GOGOトリトンを歌ってるヒデ夕樹のことか?

531 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 01:59:57.99 ID:pO0Y8dX/.net
昨日はトリトン→仮面ライダーの順で見た
昨日のゴキブリ男が落っこちていったのは長崎屋かな

532 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 08:02:03.70 ID:4KopezYx.net
ライオン丸を見ないでまんが見るのは考えられない

533 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 21:22:17.70 ID:iXPfNtlM.net
横浜の多村、狙ってるの?

534 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 21:23:38.98 ID:iXPfNtlM.net
すいません、誤爆です

535 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/17(金) 16:09:28.34 ID:gCe+DNuF.net
>>534
ノリスレとの誤爆か?

536 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/17(金) 19:44:18.34 ID:CvBOCgnj.net
(>>535 オリックスです。このころは阪急が強かったのになあ。
まだ野球見てなかったけど。)

537 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/18(土) 00:42:04.73 ID:Qla5X6Gp.net
シルバー仮面も話が暗いなあ。
エースの超獣、色が鮮やかでいいね、エースがウルトラの中で一番好きになった。

538 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/18(土) 01:06:49.78 ID:a9f61F9s.net
>>537
そうかなぁ?
自分にはただ単にやたら派手になっただけにしか見えないし、現実味が感じられないんだが…

539 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/18(土) 21:27:19.91 ID:tVQS7GUz.net
シルバー仮面は帰ってきたウルトラマンの去年の十一月ころの、
深刻なドラマ毎回やってるような感じだね。

540 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/18(土) 21:32:53.52 ID:vjkimWsV.net
最近はそんなに深刻ってこともないよ
むしろミラーマンの方が重い作風になってきた

541 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/19(日) 11:29:27.71 ID:qfUbZVR3.net
アロザの話はスポ根みたいだった

542 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/19(日) 23:17:15.56 ID:dDaHUNGK.net
シルバー仮面はなんか戦争映画みたいな硬さがあるなあ。
最近はちょっとソフトになってきたが。

543 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/21(火) 03:51:04.24 ID:/co+vc6d.net
シルバー仮面は主題歌がカッコよくない
ミラーマンは話は暗いけど歌が異常にカッコイイから得してるよなww

544 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/21(火) 07:44:12.18 ID:QiW0ToU6.net
シルバー仮面は歌はいいですよ、古臭いけど。
エースもそうだけど、なんか軍歌みたいでいいんですよね。

545 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/21(火) 23:03:23.82 ID:2+x9rsXM.net
>>528
少し前、南沙織がシルバー仮面に出たね。
有名アイドル歌手が特撮に出るのは珍しい。

546 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/23(木) 13:18:25.62 ID:W4OAmCte.net
シルバー仮面もう終わるってよ。

547 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/23(木) 21:01:31.92 ID:BXcdK7X+.net
どこ住みですか?

548 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/24(金) 18:48:51.65 ID:af7LutvC.net
546君は、シルバー仮面が番組的に「終わってる」と言いたかったのじゃないかな。
シルバー仮面はセブンみたいな感じを目指してるみたいだね。
でも、時代も変わってきてるから、昔の感じをいつまでもおっていてはいけないんだよ。

549 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/24(金) 21:48:01.65 ID:FF0I3aXl.net
>>548
明らかに違うと思うがw

550 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/26(日) 05:28:24.54 ID:v3oRdP06.net
「タイム・トラベラー」の再放送はもう終わっちゃちゃったかな

551 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/26(日) 19:41:37.43 ID:98dOYXcy.net
タイムトラベラーならここにも時々来てるみたいだぞ

552 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/26(日) 22:10:00.33 ID:CevdrfNJ.net
(うまいね!)
これ、再放送やったんですか?
でもまた、繰り返しやるだろう、あせるな。

553 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/27(月) 21:50:07.53 ID:lb66xM5u.net
ジャイアンツ仮面って呼び名は定着しなかったな。
大阪制作ならタイガース仮面で、広島ならカープ仮面かと。

554 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/30(木) 21:09:39.47 ID:040FIl1e.net
5月3日 麻10時15分から10時55分の40分で特別番組『へんしん! 変身! あらしと仮面ライダー - 変身忍者嵐のひみつ - 』

555 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/04(月) 00:41:38.88 ID:wVc26OKR.net
>>552
 再放送はあったが、VTR作品のためビデオテープが高価だったこの時代
であるので使い回しのため消されてしまった。ずっと未来の2015年
現在では発掘されたのは最終回のみ。
 昭和47年の今、ビデオデッキなんて持ってるお金持ちの人いる?
もしいたらタイム・トラベラーを全話録画してちょーだい!!

556 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/04(月) 09:04:15.40 ID:6ym5GWuI.net
タイムトラベラーがテレビのレコーダー持ち込んで録画しに来てくれるさ。
昨日の特番は何か、とりとめない感じだった。
嵐とライダーが現代と時代劇で頭の中が混乱した。
エース面白いね、明日はウルトラ兄弟が出でくるんだよ、誰が出てくるかな。

557 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/06(水) 00:01:11.06 ID:BmasNyxy.net
最近よくウルトラ兄弟が助けに来るな
Aってもしかしていちばん弱い?

558 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/06(水) 00:36:31.36 ID:w2Cx5MMq.net
>>557
設定としては一番強いはずだ。
しかし、ゾフィーが簡単に助けに来るってのもどうかと思うな。
南隊員の私服と悲鳴がかわいかったな。
(子供の意見じゃないな・・)

559 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/06(水) 02:44:49.89 ID:SS/4wXtZ.net
>>557
相手が『超』獣なんだから仕方ないだろ
少なくともただの怪獣にしょっちゅうやられたり武器に頼らなきゃ勝てないような新マンよりは格段に強いと思うぞ

560 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/10(日) 02:48:12.30 ID:b65Otyui.net
そういえば思い出したけど、本に載ってた題名は「ウルトラエース」で
顔も違ってたぞ あれは何だったんだ
エースの声が時々ショッカー首領に聞こえてしまうのは耳のせいだらう

561 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/10(日) 20:47:57.93 ID:eeWysj/q.net
>>560
言われるまで気づかなかったぞ、どうしてくれんだよww

562 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/10(日) 22:11:19.70 ID:N91Q6rbQ.net
>>560
自分にはエースの声が銭形のとっつぁんに聞こえるんだが気のせいか?

563 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/10(日) 23:44:10.41 ID:b65Otyui.net
エースって北斗と南の男女合体でしょ
そんなヒロインヒーローは今までなかったね 
変身後はエースの体の中で合体してるの? なんかHっぽい
よく見たら体の模様の胸のあたりはブラヂャーっぽく見えんこともない
でも声は思いっきりオジサンやね  しかもどっかで聞いたような声

564 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/11(月) 23:17:27.35 ID:lj2xrOOR.net
女っぽいとは思わなかったが、外国の騎士みたいな感じはする。

565 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 05:16:42.13 ID:nFOCADDz.net
Aはちょっと太いなあ  ダイエットして欲しい

566 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 07:44:56.64 ID:aRQQHZkz.net
脚の付け根にすきまがあったのは、さすがに子供でもあれはないと思った。

567 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 09:18:09.38 ID:TriyMf6z.net
>>565
太いというより単に足が短いだけだと思う

もしまた来年地球に新しくウルトラ兄弟が来るのなら、是非とも足の長いウルトラマンに来てほしいわ

568 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 10:32:13.68 ID:nFOCADDz.net
ウルトラエースっていう題名の方が言いやすくていいと思うのに
なんでウルトラマンエースに変わっちゃったんだろ

569 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 11:27:07.72 ID:+ApJt0DU.net
>>568
清涼飲料かなんかの登録商標だったんだろ。

570 :どこの誰かは知らないけれど:2015/05/13(水) 19:00:01.81 ID:FdxVt5tP.net
マンエースってものすごい違和感がある。
大人のセンスはよくないなあ。

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200