2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ここだけ昭和47年のスレ その2

1 :どこの誰かは知らないけれど:2014/01/01(水) 00:41:07.15 ID:SRNLb0vg.net
この掲示板は昭和47年から書き込まれています。
これから、あなたの目はあなたの体を離れ、この不思議な掲示板に入っていくのです。

433 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 11:16:59.36 ID:LFyl70gR.net
TBSでど根性ガエル見てからNETで仮面ライダーそしてドリフ見てから寝るのが当時のガキのパターン。

434 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 20:22:46.37 ID:3UOYJizk.net
ライオン丸見ないのかよ

435 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 20:29:10.48 ID:jBBWepfZ.net
キイハンターも観ろよ

436 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 20:58:20.56 ID:XYyiC2g8.net
僕は実写があるのにアニメは見ないなあ。
だから、その時間はライオン丸しか眼中にない。
土曜の夜はライオン丸→仮面ライダー→キカイダー→デビルマン→キイハンターだな。
たぶん、大人になると馬鹿になると思う。

437 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/11(木) 21:32:31.42 ID:wCFUcMHP.net
お荷物小荷物までガンバレよ
明日は休みだ!

438 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/12(金) 00:36:09.42 ID:mQupPLYL.net
お荷物小荷物? いつの話をしているんだ!?
とっくに終わっただろ!

今は快傑ライオン丸 → 仮面ライダー → 8時だョ 全員集合!! → キイハンター → 必殺仕掛人だぞ。

ひねくれたガキはライオン丸や仮面ライダーを観ないで
ど根性ガエル → 突撃! ヒューマン!! → 8時だョ 全員集合!! → 大江戸捜査網 → 必殺仕掛人を観るけど

439 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/12(金) 01:26:00.02 ID:1gOK0aOp.net
ど根性→仮面ライダー→全員集合
このラインが高視聴率だったと思うが。

440 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/12(金) 05:45:48.51 ID:bD58AfRt.net
ど根性はゲイが好きなアニメ
作者も主題歌うたってる奴もゲイ

441 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/12(金) 12:02:17.30 ID:8V3zNZCA.net
主題歌歌ってる石川進って、ウルトラマンのイデ隊員の予定だったらしいんだけど
なんで代わったんだろう

442 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/12(金) 12:43:18.81 ID:tD2RyvCS.net
ゲイって何?サンダーゲイなら知ってるよ

443 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:04:59.69 ID:ZCsAl7BE.net
8時だよ全員集合でバンド演奏してるのはゲイスターズだったね

444 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:17:15.22 ID:lfyRKMxS.net
今日の爆弾飲み込む話凄いな。
よく13分くらいの漫画映画にあれだけの内容が詰め込めたもんだ!

445 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/15(月) 10:22:02.08 ID:1qhq+J0w.net
>>441 石川進はミックスゲイ

446 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/15(月) 22:24:39.60 ID:hrHlFx6M.net
ライダーは再放送に期待して、ヒューマン見てるよ。
怪獣怪人の第二集、かんたんに買えたぞ。
最初のなかなか買えず苦労したのに。
これで冬休みは家にこもるぞ。

447 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/15(月) 22:52:45.94 ID:5n5P9nFS.net
原色怪獣怪人大百科2巻は作品ごとに載ってるから見やすいな
アストロガンガーやマジンガーZ等TVマンガまで載ってる

448 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/16(火) 07:25:10.78 ID:VVlW4hHj.net
滝川クリステルって足臭いよな

449 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/16(火) 08:00:27.73 ID:fHI9R/Uq.net
前の図鑑方式の方がよかったなあ。
怪獣の写真も小さいし。
まんがまで入るとなんか違うんだよな。
だが、夢中なんだけど・・

450 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/16(火) 10:25:38.41 ID:kfc/M431.net
マジンガーZは載ってないな、ガッチャマンが載ってる

451 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/22(月) 18:37:41.06 ID:/O1KRe1d.net
マジンガーZ、もうジャンプの漫画では見たことがない機械獣出てるのね。
骸骨顔のガラダK7かっこいいね。

452 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/23(火) 18:53:17.67 ID:OBAmQTDJ.net
ガッチャマンといい、マジンガーZといい盛り上がってるね。
エースは今週ウルトラの父、来週セブン登場と話題満載のはずなのに、なんだろうこのさみしい感じは。

453 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/24(水) 21:27:45.17 ID:KG71l04E.net
「いまだ、変身、北斗と南♪」とギター片手に子供に歌う北斗ってどうよ。

454 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/25(木) 09:58:04.12 ID:7gHIhPV0.net
>>452
ガッチャマンなんて自分の周りじゃ誰も視てないぞ
マジンガーZは大人気だけど

455 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/25(木) 22:36:25.68 ID:TorfcBxz.net
その時間、他に見るものないので見てるよ。
笑点→ガッチャマン→(夕飯)アイアンキング→(風呂)→飛び出せ青春だな。

456 :どこの誰かは知らないけれど:2014/12/31(水) 10:24:08.18 ID:hJFtq37A.net
今年は怪獣好きには激動の一年だった。
ウルトラマン・スペクトルマン・ライダーの3番組からはじまり、4月から数えきれないほどの新作が出てきた。
ケイブンシャをはじめ、いろんな怪獣本も出たしお菓子のおまけカードも次から次へ。
後半になると、変身ブームもさることながらロボットまんがが次々と・・
来年はどんな年になるのかな。
スレのみんなまた来年もよろしくね。
(1月1日からまた昭和47年に戻ります!)

457 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/01(木) 00:35:18.24 ID:k9RsDsmM.net
あけましておめでとうございます。
昭和47年、今年はどんな年になるかのかな。
ヒーロー番組たくさんできるといいな。
それより、大みそか、行く年来る年、民放でよく年来る年やってたね。
チャンネルをまわしても同じものを放送していて興奮した。
元旦から今日はスペクトルマンもライダーもある、楽しみだな。
ライダーは九州ロケで1号2号共演、正月大サービスらしいよ。
今年もみんなにとっていい年であることを願います。

458 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/01(木) 22:26:30.74 ID:5FptYC1x.net
1号ライダーと2号ライダー共演きたな。

459 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/05(月) 21:41:12.81 ID:z6cLE5X8.net
好き好き魔女先生がついにアンドロ仮面に変身、完全に女ライダーだな。
ライダーは新幹部の死神博士はほんとうに不気味。
元旦に十時ころに木枯らし紋次郎という時代劇がはじまったが、なんかクールで気になる。
もっちゃりした今までの時代劇とちょっと違う感じ。
大学生くらいのお兄さんが読むマンガみたいな雰囲気かな。

460 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/16(金) 22:42:57.78 ID:46XhQ9RS.net
で、札幌オリンピックなわけだが。
帰ってきたウルトラマン、最近、えらくノリが軽い。
最初のころと同じ番組かよというくらいのかわりよう。

461 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/20(火) 14:41:40.58 ID:Yn7WZb48.net
シルバー仮面 人気無いな。
裏番組のミラーマン、やたら暗いなあ。

462 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/20(火) 22:48:15.18 ID:pUmbBhRh.net
シルバー仮面は口がでてるのがなあ。
宇宙人なのに等身大とか。

463 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/22(木) 00:06:18.84 ID:jinHpQf5.net
>>462
てかそもそも『宇宙人=巨大』が当たり前って考え方の方がおかしいだろww
ウルトラマン以前は誰もそんな概念なかったのに

464 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/22(木) 22:45:50.09 ID:jZAlNiyY.net
Qに巨大宇宙人はいなかったか?
ケムールは星人ではないし。
巨大の初出宇宙人はウルトラマン自体となるのか。
だったら敵も巨大な宇宙人がいるよってことで、バルタンの登場か?

465 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/22(木) 23:10:53.61 ID:jinHpQf5.net
>>464
ケムール人は『星人』でしょ

てかウルトラ以前に(地球人よりも)巨大な宇宙人が居たかどうかは知らんけど、それがスタンダードだという認識は明らかにウルトラマン以降の話だからね

466 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/23(金) 23:27:30.50 ID:2EfZh6wJ.net
倒せ星人宇宙人、守るぼくらの故郷は地球ぅ〜♪
シルバーシルバーシルバー〜♪
シルバー仮面の方がミラーマンより庶民的で、泥臭いから見やすいことは見やすい。
ミラーマンはまあ、ブルジョアだな。

467 :どこの誰かは知らないけれど:2015/01/24(土) 06:48:59.70 ID:dCwKHaTM.net
作ってるのが本家と分家だからな。

468 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/04(水) 16:21:35.06 ID:Ubeq6oas.net
シルバー仮面気にはなるんだけど、サザエさんからの流れでミラーマン見ちゃうな。
しかしサザエさんってもう2年以上やってて、すっかりフジの番組って感じだね。
始まったときはTBSのイメージが強くてねえ。

469 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/04(水) 21:07:47.74 ID:EYXN1p1J.net
かつお年とらないよね。
そういえば二年前の万博の時は、マスオさんの実家にさざえたち泊まったね。

470 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/09(月) 22:35:57.30 ID:rjBL5AqG.net
帰ってきたウルトラマンにセブンが出た時ノリスケおじさんの声で喋ってたなw

471 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/11(水) 22:00:34.84 ID:F5VHCh0z.net
ウルトラマンがかつおなら泣いた

472 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/13(金) 13:12:48.77 ID:ftCiQ6++.net
シルバー仮面も、巨大化するらしい。

473 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/14(土) 10:21:47.80 ID:ffIxLY9L.net
自分はまじめに仮面ライダーの巨大化を期待している。

474 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/14(土) 16:54:00.29 ID:km1xjd2W.net
>>473
明らかに予算の少なそうなライダーが巨大化なんかしたら画ヅラが悲惨なことになりそうだけどなww

475 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/17(火) 21:32:01.39 ID:WHvwrKSD.net
小学一年生の帰ってきたウルトラマンがテレビとまったく違う話なんだよな。

476 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/17(火) 22:00:31.14 ID:gu/5wfhv.net
>>475
まだ小学一年生読んでるとかスゲーなww

477 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/18(水) 21:35:07.99 ID:+R2ucYP8.net
(スレの趣旨は理解してるのかw)

478 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 00:56:28.00 ID:PbnVPopP.net
>>477
(それならみんなもっとこどもっぽいぶんたいでかかないとだめなんじゃないの?)

479 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 06:43:16.22 ID:VEmrPJ+r.net
年齢はそれぞれだろ。
つーか、ひょっとして学年誌は全部チェックしてるとか?

480 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 15:48:59.26 ID:p2VLsqCD.net
年子の6人兄弟でもないと厳しいなw
まあ親戚とか友人の兄弟などを当たれば出来るかもしれないけど。

481 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/19(木) 18:58:33.41 ID:0hfRzptE.net
ひもで付録と本が縛ってあるので立読みも難しいしね。

482 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/20(金) 19:23:27.17 ID:jjBjd+35.net
(この時代の低学年誌はオークションでけっこういい値がついている。)

483 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/23(月) 19:30:12.21 ID:cEtV+2WO.net
ポピーの変身ベルト、ベルトが白地で本郷猛のやつなんだね。
でもパッケージの写真だと一文字隼人の方なんだよな。
欲しいけど1500円なんてとても無理だよ。

484 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/23(月) 22:34:53.95 ID:PM7fDz5C.net
>>483
ウチは変身ベルトもあるし、怪獣の人形もいっぱいあるけど、これってもしかして恵まれてる方なのかな?

485 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 17:49:50.20 ID:IETUSmq5.net
怪獣人形は兄貴のお古だよ。
ナメゴンは目玉が取れちゃってるw

486 :どこの誰かは知らないけれど:2015/02/26(木) 20:22:27.23 ID:gcaY/Vrt.net
ガルバンのツノとエビラのハサミもよく折れたなぁ

487 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 19:18:32.07 ID:twWbD9rA.net
しかし、変身ブームが盛り上がってきた。
スペクトルマンは終わるがライオン丸になる。
帰ってきたウルトラマンの次はウルトラマンエース、しかしその裏で時代劇版ライダーと言える、
変身忍者嵐。日曜夜にはこれまたライダーの変形、バロム1。
日曜の夜と言えばミラーマンとシルバー仮面の表裏対決。
いや、テレビ見るのに忙しくなる。

488 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 19:19:07.19 ID:twWbD9rA.net
書き忘れたが、仮面ライダーはそのまま続いて本郷が帰ってくる。

489 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 20:18:52.36 ID:ULdHyCb3.net
>>487
えっ、帰ってきたウルトラマンの後番組って『ウルトラA』じゃなかったの?

490 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/21(土) 21:35:27.98 ID:twWbD9rA.net
>>487
そうなんだよ。
へんだよね、ウルトラ「マン」エース。
正直、気持ち悪いけどそうなるみたい。
突然、かわる事情はよくわかないけど、たぶん、「大人の事情」。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

491 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/27(金) 18:36:03.92 ID:SEanimkw.net
>>487
本郷も変身ポーズを取る
ttp://takart.jp/wp-content/uploads/2015/01/00001.m2ts_000188321.jpg
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/012/images/002.jpg

492 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/30(月) 15:09:09.12 ID:2uWvECUf.net
>>491
本郷に似てるけど、
ベルトも違うし、本郷はこんな年寄りじゃないよ。
たぶん、お父さんか親戚のおじさんだと思う。

493 :どこの誰かは知らないけれど:2015/03/30(月) 20:33:36.46 ID:aCimNsFP.net
4月1日(土)7時半には本郷が帰ってくるぜ。
怪人はジャガーマンだ、これから男ではなくマンになるのかな?
それより明日の帰ってきたウルトラマン最終回のゼットン、どうなるか
わくわくだ。
あたらしいウルトラも楽しみだが、ライオン丸ってなんだ?
頭の中は怪獣でいっぱいだぜ。

494 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 07:50:36.45 ID:LbP1OvRS.net
バロム1はなんであんなにライダーと設定が似てるんだ?

495 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 14:14:35.17 ID:yJNmXhjD.net
>>494
どのへんが?

496 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 19:04:50.29 ID:eWxG9W0z.net
悪の組織、首領=ドルゲ、戦闘員=アントマン、ゲルゲ=男の怪人・魔人ネーミング
等身大でヒーローで毎回怪人が悪事のプロジェクト、ストーリー展開などなど

497 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 19:22:26.65 ID:SlfHRpR9.net
エース見ずに、変身忍者嵐見てるヤツっているのかな?

498 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 20:05:32.07 ID:yJNmXhjD.net
>>496
それならむしろジャイアントロボの方がライダーに近いだろ
ドルゲは中間管理職的な幹部も使わず直接怪人を操ってるし、そもそも自らの組織の名前さえ命名してないからな

499 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 21:24:15.94 ID:eWxG9W0z.net
>>497
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん
エース見ずに、変身忍者嵐見てるやついるのて、なんですの?
どっちも7日からの放送ですやん

500 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 22:30:13.03 ID:MPxh9Zzr.net
バロム・1でエージェントって言葉を初めて知ったな。
コプーとドルゲのエージェントが戦うって設定がさいとうたかをらしい。

501 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/03(金) 23:21:14.78 ID:/xdIEAU4.net
快傑ライオン丸面白いじゃん。ライオンの顔した剣士か。
しかしヒロインのミニスカートには笑った。
昔の女の人が、あんなかっこうしてた.......ワケないかw

502 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 09:35:38.51 ID:spzOMqPT.net
ライオン丸で一番すごかったのは、家一軒燃やしてるところ。
黒沢映画かよ・・

503 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 16:39:37.74 ID:u4It1LFU.net
>>499
ごめん。曜日だけで憶えてたわ。
7日からだったのか。ということは今日4日は火曜日。。

504 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 21:32:29.83 ID:JJZZpbPI.net
>>503
そう1日が土曜で、ライオン丸とライダー、2日が日曜でミラーマンとシルバー仮面とバロム1、
7日金曜がエースと嵐。今年の週末は怪獣天国だよ。

505 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 22:07:53.51 ID:hGlhgz6R.net
>>504
数としてはそんなに多い訳じゃないのに、なんでわざわざ同じ時間帯にぶつけるんだろうね?
せっかくの変身ヒーローブームなのに全部は視れないとか残念すぎるわ

506 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 22:23:25.78 ID:DpKXjI1T.net
>>504
火・水にも一本ずつくらいあってほしいな
月・木にはテレビ漫画でならヒーローものがあるし

507 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 23:48:26.32 ID:JJZZpbPI.net
バロム1が終わったあと、月曜の時間割どおりランドセルに教科書とノートをつめるんだよ。
それが辛いのなんの。
そして、金曜の夜にやれやれとエースか嵐を見る。
ふだんの日まで怪獣ばっかり見てたらあほになるよ!
朝のレッドマンは見るけどね。

508 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/04(土) 23:49:49.39 ID:JJZZpbPI.net
レッドマンっていうのはね、おはようこどもショーの中で今月末からやるらしい。

509 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/05(日) 22:18:28.60 ID:lVm9/J7Y.net
>>493
ジャガーマン・・・そういえばかなり昔、そんな名のヒーローの漫画が冒険王に載ってたな
たしかテレビ化決定!とも書いていたような・・・でもウチの地域では放映していなかったのか、見た記憶が無い

510 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/05(日) 22:45:57.43 ID:WkMIvJdk.net
それ、ものすごい昔の話でしょう。

511 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/06(月) 22:25:05.87 ID:DXhA6mjf.net
バロム・1の前にやってたルパン三世の終わりの歌聞くと「明日学校か〜」と憂鬱になったな。
勿論、宿題なんかまだ済ませてないのw
そういえばバロム・1の猛の父ちゃんの声が次元にそっくりだったな。

512 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/06(月) 23:05:25.56 ID:uDmUOIId.net
春休み終わりだな。

513 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 20:48:58.59 ID:HwoPD4NN.net
福山でひどい目にあったわ
宇宙人もなんで、わざわざこんな地方都市を狙うんだ?

514 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 22:32:42.09 ID:rrN7YHkj.net
広島だったんですが、大人の事情でとマジレス。
スチール写真まであります。

515 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/07(火) 23:57:30.24 ID:rrN7YHkj.net
当初、予定が広島だったという意味です

516 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 03:06:02.71 ID:k7r3y6iM.net
福山在住ですが、変身忍者嵐を見てしまいました。
ライオン丸は日曜の朝なので見るのがつらいです。

517 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 07:44:57.52 ID:qf6MndZK.net
え、最初からエース見ないので嵐見る人いたんだ、びっくりした。
自分はウルトラが絶対だからそれは考えもしなかった。

518 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/08(水) 16:04:58.43 ID:wBf8w4iR.net
変身忍者嵐。。。。よめない。

ひらがなでかいてくれたら みてもいいかな。。。。。

519 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/09(木) 19:01:57.36 ID:pEQ2HH2d.net
へんしん忍者あらし けんざぁーん。

変身忍者嵐
↑これじゃ子供はチャンネル合わせないよ。

520 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/11(土) 22:06:57.27 ID:8RbkiTXB.net
うちはチャンネルでなくコンバーターだけどね

521 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 07:25:01.63 ID:ElVGPvSk.net
(関西では開始当初からラテ欄表記は「へんしん忍者あらし」。関東では7月から)

522 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 08:13:13.81 ID:xTwxMaQd.net
新ウルトラマンであるエースのことで頭の中いっぱいだったので、
嵐なんて番組があることも知らなかった。

523 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 11:49:18.99 ID:Ifq+ICdT.net
俺は来週月曜12チャンの電送人間で頭いっぱい

524 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/12(日) 20:50:54.46 ID:Dfy2jLGp.net
怪獣怪人大百科にのってたから、あれも一応、怪人になるのかw

525 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 09:13:11.79 ID:Z5g8JcHG.net
いかん、ライオン丸の沙織姉ちゃんに
ドキドキしてきたw

526 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 18:48:43.73 ID:Boe52pq7.net
南夕子みたいなお姉さんが近所にいたらとおもいドキドキ

527 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 20:22:47.47 ID:hOjCfJxS.net
じゃあ、真ん中とって南沙織で

528 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 21:45:37.74 ID:Boe52pq7.net
たぶん、南沙織の名前からとったんだよ。

529 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 23:03:51.54 ID:9dbz5xza.net
でも郷秀樹はあの人たちより先だよね

530 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/15(水) 23:25:25.55 ID:JtVOxCUq.net
>>529
GOGOトリトンを歌ってるヒデ夕樹のことか?

531 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 01:59:57.99 ID:pO0Y8dX/.net
昨日はトリトン→仮面ライダーの順で見た
昨日のゴキブリ男が落っこちていったのは長崎屋かな

532 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 08:02:03.70 ID:4KopezYx.net
ライオン丸を見ないでまんが見るのは考えられない

533 :どこの誰かは知らないけれど:2015/04/16(木) 21:22:17.70 ID:iXPfNtlM.net
横浜の多村、狙ってるの?

234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200