2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テール・オブ・ア・テラー

1 :antique:2006/05/10(水) 03:15:34 ID:/diyXHid.net
きいてた人いる?好きなことカキコんでくださいな!!

145 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/06(金) 16:33:20 ID:etEM1/IJ.net
>>144
か、神!
題名だけじゃなくて、本編までUPしてくれるなんて…

ありがとうございます、その話で当たりです。
その話がテラー初聞きだったので、ずっとおぼろげに印象に残ってたんですよ。
再び聞くことができて本当に嬉しいです。


146 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 03:04:20 ID:hw3iDRqI.net
『兎角、女は恐ろしい』とかなかった?

147 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 19:30:07 ID:PsHIeC8w.net
>>146
あった、あった。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/tokaku.mp3

148 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/09(月) 20:47:15 ID:3IBt63Pt.net
ホシュがてら話題振り

あなたが一番怖いと思った話を教えて。
自分は、>>9にもある「落とし穴」
最後の悲しげなセリフはゾクッときたな。

149 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/10(火) 00:03:39 ID:+A7M68hO.net
>>148
タキサンは結構イイ感じに恐いわ。
あんなバァさんいたらヤダ

150 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/15(日) 22:03:29 ID:/UBdbtKS.net
age

151 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/19(木) 20:40:44 ID:nq08F/H2.net
誰もいないの…?

152 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/21(土) 07:28:51 ID:ONhA3LbK.net
>>147
おぉッッ!それそれ!

153 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/23(月) 23:31:00 ID:WA7dv0du.net
この番組を聴いてもやもやした気分になり、
その後ジェットストリームでサッパリするのが日課だった。

154 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/24(火) 19:01:20 ID:MnrYq175.net
でも、そのモヤモヤ感が癖になるよネ

155 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 20:12:10 ID:PxdD68c0.net
ワーッハッハッハッハ…ホシュ

156 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/30(月) 03:50:11 ID:UgHWilM9.net
なつかしい!
実家に帰ったらテープが出て来た。
1話のみなのが悔しいけど。

157 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/04(金) 14:37:23 ID:MdNN9IfW.net
age

158 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/07(月) 05:34:04 ID:TANTMniy.net
確か、すずめを殺す話が初めて聞いたお話です。
誰かわかりますかね??

159 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/12(土) 21:53:31 ID:aEm8mLG6.net
タイトルはずばり、「すずめ」ですね。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/suzume.mp3

160 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/14(月) 15:18:53 ID:MdHZZdWu.net
>159
まさにそれです!
すごーい!懐かしい!
なんだか嬉しいですねぇ。

161 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/14(月) 18:47:55 ID:Z1VkW3F1.net
>>159
いつもの神様?ありがとう!

162 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/16(水) 00:11:06 ID:MhSbURpw.net
なつかしいです。。
わたしもミリオンナイツのあと、きいてました。
テープに何本も録音したけど、まだ実家にあるかなあ。
誰か、「北山(?)レジデンス」のシリーズ、覚えていらっしゃいませか?
かなり怖かったけど、病みつきになってました。

163 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/19(土) 06:32:03 ID:ISuwq6Jg.net
面白いのいっぱいありましたよね!
自慢大会?みたいなやつとか
上がり調子下がり調子で喋る男女の話とか
出てくる登場人物がみんな違う話をしてるのとか…
わたしもテープに録音していたはずなんですが、どこにいってしまったのやら…

164 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/19(土) 16:48:26 ID:DtZ6S4QK.net
自慢大会の話は「私の自慢」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/jiman.mp3
上がり調子〜の話は「アップダウン」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/updown.mp3
みんあ違う話をしてるのは「いまどきの会話」
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/imadokiA.mp3
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/imadokiB.mp3

165 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/22(火) 20:36:47 ID:MnzTxrkj.net
トーキータンもAntique氏も、また来てぇぇ!!

166 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/30(水) 00:48:17 ID:yDDYIN6H.net
age

167 :antique:2007/05/31(木) 23:00:53 ID:tiEEOvql.net
皆さんお久しぶりです。
しばらく見ていない間に随分書き込み増えたんですね。光栄です。
近々、テール・オブ・ア・テラーの放送を収録したテープが大量に手に入りそうです。 200話以上あると思います。ご期待あれ。

では、また。

168 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/02(土) 14:09:58 ID:l9KJh/v2.net
うほ、それは楽しみ

169 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/03(日) 21:39:34 ID:5O4YhRly.net
楽しみにワクテカしてるっす

170 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/08(金) 00:32:20 ID:7C9uksHQ.net
200話以上もあるんだ?

171 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/08(金) 02:40:06 ID:fmn6L9ok.net
3年ぐらい録音してただけで400話ちょいあったからなぁ。
2年も録音してればあっというまに200話ぐらいはオーバーするだろう。

172 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/08(金) 14:50:13 ID:yqaJJhL+.net
>>171
ヴォースゲー!
テラーって、結構長年放送されてたんだな。

自分聴き始めたのが最終回直前だったから、かなり損した気分。
リアルタイムで聴きたかったな…

173 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/13(水) 22:45:33 ID:zwK/vVQi.net
カバリヤーノ1号?カタリーニャ?

174 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/15(金) 18:12:07 ID:1DVy9PzO.net
目も、歯も、身体中真っ赤age

175 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/16(土) 23:52:01 ID:nelX264z.net
姉は落ち込んでるはずだから気を遣って接しようと打ち合せている母と弟。
全く落ち込んでいる様子はなく帰宅してテレビを見ながら大爆笑する姉。   
さて、タイトルは何だったかしら???

176 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/16(土) 23:52:47 ID:nelX264z.net
姉は落ち込んでるはずだから気を遣って接しようと打ち合せている母と弟。
全く落ち込んでいる様子はなく帰宅してテレビを見ながら大爆笑する姉。   
さて、タイトルは何だったかしら???

177 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/18(月) 18:35:48 ID:H9AODgwT.net
んー、全然わからない。


178 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 18:05:27 ID:xexFlX8y.net
age

179 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/02(月) 11:43:16 ID:350uBBE+.net
age

180 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/06(金) 19:35:32 ID:rrd0L+99.net
ここで田部井君がビデオテープage

181 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/12(木) 00:47:09 ID:DGdtyjmT.net
田部井、懐かしい。
四川に伝わる田部井ワールドの伝説。

182 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/13(金) 00:00:31 ID:J7fU5qSW.net
うわっ!田部井とか懐かしい!

田部井ワールドの伝説って確か
「忘却の街いずこかにありて いつか私を連れてってー」だっけ?

183 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/18(水) 13:40:49 ID:d8s4rres.net
>>182
そうそう、そういうのだった。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/akakenA.mp3
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/akakenB.mp3

184 :sage:2007/07/19(木) 20:06:29 ID:MSA8Monl.net
>>183
有難う御座いますっ。
赤の研究…後編を聞ける日が来るなんて…!

久々に立ち寄りましたけれど、、て、田部井クンて懐かしい。

185 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 16:51:24 ID:4HqdQ5WS.net
そういえば、「同じ道から」って話があったなぁ。
あれの後編を聞き逃してしまったんだが、いったいどんなオチだったのか誰か知らないだろうか。

186 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 14:50:46 ID:Ezc0CRpK.net
↑それ、どんな話?
カセット漁って探してみるぞい。

187 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/28(土) 23:55:29 ID:19O8l8HT.net
英語で会社に電話がかかってきてみんな困ってしまう話ありましたよね!?
覚えてる人いないかなぁ。

188 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/30(月) 15:19:01 ID:6l4ZVGcJ.net
>>186
この話。
members.jcom.home.ne.jp/hmx13/teller/onajiA.mp3
見つかったらいいなぁ。

189 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/02(木) 22:16:07 ID:04agqwe2.net
>>188
186だが、期待させてスマンかった
探してみたんだけど、家のテープにはその話入ってなかったよ…
こうなったら、antique氏や他の方々に期待。

しかしその話、ものすごく気になる終わり方だな。

190 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 22:55:23 ID:RzGWiYRc.net
とりあえずhage

191 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/15(水) 13:24:41 ID:BPqsOSRU.net
age

192 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/19(日) 17:20:51 ID:DXCcZclA.net
最終回だけはキッチリ押さえてますage

193 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/19(日) 23:29:51 ID:aBmZEKhE.net
>>192
ヴォースゲー!
最終回はどんな話なんだ?

194 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/20(月) 18:42:41 ID:fS6yhqCU.net
>>192
すごいすごい!
いつの間にか10NightsStories組 age。

195 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/22(水) 02:33:40 ID:Eo8fDPhr.net
>>194
テンナイツも懐かしい!
あの番組も良い話多かったなー

196 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/31(金) 01:36:43 ID:IcgelqD8.net
ほしゅあげ

197 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/03(月) 01:19:32 ID:pWJWdO8q.net
ほしゅ。それはそうと、音源共有とか夢のまた夢なのでしょうか。。

198 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/07(金) 00:07:55 ID:G13YDKsN.net
ホシュ
それは一体どんな夢なんだい?詳しく話してごらん。

199 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/11(火) 17:16:40 ID:n5GxI/q3.net
ageru

200 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/25(火) 20:11:54 ID:7Z/Qn2IZ.net
karaage

201 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/27(木) 19:02:23 ID:R/lkAT8x.net
「いない人」って話気持ち悪かったな
前後編に別れてたやつ。

202 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/29(土) 02:24:23 ID:3Py43xlY.net
雨の日、車で女性を轢き殺してしまって、首が見つからなくて
アパートに帰ったら生首があって・・・みたいな話ってなんだっけ・・・。
なんか浮気?の話だったような、、

203 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/30(日) 20:40:04 ID:NYIEsJVQ.net
あーあったあった!
ソレなんだっけ?

204 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/05(金) 17:57:01 ID:7l5ulBs5.net
あげてやる

205 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/09(火) 21:37:22 ID:PX0Z2Z5r.net
最終回が気になるぅ…

206 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/14(日) 14:32:13 ID:anb3rVmn.net
戦記物は覚えてる
戦で出陣したのはいいけど、敵も同じように「反対側」から出陣していて堂々巡りになるやつ
1週間くらいそのネタやってたはず

207 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/15(月) 16:43:05 ID:vNYtbtFO.net
hmx13の中の人にタイトル曲とエンディング曲のアップ希望します
聞けたら泣けそうだ

208 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/16(火) 19:13:47 ID:iCy/W8hd.net
タイトルコールっていうのかな?
オープニングの笑い声を担当した人の詳細を知りたいな。

209 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/17(水) 23:22:02 ID:Mv6Y1YQZ.net
>>207
フルサイズってことですかい?
それだったら残念ながら持ってない。
というか、そもそもフルサイズ版なんてあるのだろうか。

210 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/18(木) 15:42:25 ID:9FuLD2Hh.net
ラジオ版でも泣けそうだな 10年近く前か。。。

211 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/19(金) 18:03:33 ID:NgmGrG3R.net
>>209
あの曲はオリジナルなのかな。
もし既製の曲なら、どこかの音源から探し出せる可能性もあるが。

212 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/21(日) 22:18:35 ID:/QbgKPtV.net
ほしゅあげ

213 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/22(月) 15:11:30 ID:KnJL6XV7.net
いつの間にか番組終わってたのか。

214 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/27(土) 14:38:41 ID:998myTJs.net
最近はこんな番組無いよね…

215 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/31(水) 05:12:33 ID:+3tKotfX.net
テープにとってた時期あった、実家にまだあるかも
一日の終わりにいい番組だったな

216 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/31(水) 14:41:24 ID:mTKh8frk.net
「いないひと」前編後編は聞いててゾクゾクした

217 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/02(金) 03:30:04 ID:nfFQhzVJ.net
最後の落ちだけ聞き逃して妙に記憶に残ってる
話があるんだけど…
奥さんが仲の良かった同級生(トモ子?)の話を旦那にして
その旦那がトモ子について調べたらそんな人物なんか存在
してなかったみたいな話。
確かタイトルは「トモ子さん」だったような気がする。
誰かうpしていただけないでしょうか?

218 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/03(土) 00:54:20 ID:RtL/erNN.net
ほしゅ

219 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/04(日) 22:47:03 ID:IBVamXNG.net
大阪府民だがERadio(滋賀)が開局したとき初めてこの番組と出会いカルチャーショックを受けたよ
jfnのミニ番組すげぇと思った あれから10年も経つのか

220 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/08(木) 22:08:26 ID:KETHA5DC.net
>>219
あ、仲魔
自分もE-ラジ開設した当時に、偶然この番組を見つけて驚いたな。

ぜひ第一回放送から聞きたかった。

221 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/08(木) 22:09:27 ID:KETHA5DC.net
仲魔じゃなくて仲間な。
モウダメポ

222 :219:2007/11/09(金) 00:25:50 ID:ll13Prqj.net
>>220
大阪以外に関西のjfn局ができるというんで喜び勇んで八木アンテナ建てて聴いてた北摂民です
テールオブアテラーも試験放送段階から聴いてました

ていうかカーラジオだと大阪府下でもFM滋賀がモノラルながら結構受信できますしw

223 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/09(金) 00:39:03 ID:0sYvUz6N.net
>>221
藻前デビチル知ってそうだなw

>>222
確かにNHK大津FMは入感しないのにEラジは何故か聴ける 送信所も出力も同じなのに
ちなみに北摂のとある市役所展望ロビーに上がると
大阪にいるとは思えないくらいEラジが恐ろしくクリアに聴けるw

224 :219:2007/11/10(土) 00:41:33 ID:wgLIDici.net
>>223
そこ知ってます ミエラジ持っていって聴いたり見たりしてました
しかしkissがJFN化されてからはそういう行動も御無沙汰だw

当時のJFN5分番組は確かにインパクトあったな
「中島みゆきお時間拝借」のあと高野寛が5分番組やってたりしてたし・・

225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/11(日) 00:03:17 ID:cMW9H7wC.net
見えラジとかテラ懐いw
あれもうだいぶ前に無くなったんだよな。

226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/11(日) 21:03:27 ID:C1FPW8aH.net
私もEラジで聞いてました。
懐かしい。

227 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/12(月) 03:04:31 ID:jdI2/E0q.net
>>224
「ここはどこか」だな その後FM大阪にチューニング゙変えてゲームミュージックの番組を聴いたものだ

あとは「立川志らくの名言365日」とか「ジョー今城の使える英語」とかww

228 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/12(月) 03:12:17 ID:jdI2/E0q.net
>>224-225
大阪南港のWTC展望フロアではFM香川のミエラジが楽しめるって聞いたことがあります
ミエラジは電波状態がすこぶる良くないと安定して表示しませんでしたからね

229 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/12(月) 22:57:44 ID:qYSHNHy8.net
>>227
ゲームミュージックの番組って、コンパイル提供の「電脳玉手箱」とかいうやつ?
あれ自分も聞いてた!ゲームなんてイッチョマエに格ゲーしかしなかったガキのくせにねw

230 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/14(水) 23:53:58 ID:+z7P+VFu.net
脳みそコネコネコンパイルの提供でした

231 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/16(金) 02:53:11 ID:p/zxzx90.net
>>229-230
ぷよぷよの音楽担当だった田中さんが出てはりましたね
ネット局は非常に少なかったような憶えがあるけどFM大阪には流れてました

232 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/26(月) 23:12:30 ID:u4tYZBUc.net
懐かしいな。
CD簡単に当選したからかなりリスナーの数少ないと思ってたが、
少ない分、濃いリスナーが多かったのかしら。

233 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/27(火) 17:37:25 ID:7/jnDX4E.net
>>232
CDうp!うp!

234 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/03(月) 01:14:14 ID:BMb318Z3.net
ほぉ〜こんなスレがあったとは驚きだ!
この番組っていつ頃まで放送されてた?

235 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/12(水) 00:09:06 ID:cgkADNn8.net
ほしゅ

236 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/19(水) 01:35:17 ID:mjs9NnYk.net
たべいく〜ん!

237 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/26(水) 19:15:23 ID:dpUM11wf.net
流行のニコニコ動画とかYoutubeに、よくラジオ番組がUPされてますけれど、
TOATは、意外とないものなんですね。

238 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/27(木) 19:25:09 ID:UUn6hxVb.net
トーキー降臨希望age

239 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/07(月) 16:43:32 ID:puL94hO8.net
保守

240 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/26(土) 00:25:32 ID:krAnKaec.net
ほしゅ(´・ω・`)

241 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/03(日) 06:22:02 ID:FJDx27bC.net
限りなく人に近いカーナビは 長くて3日目あたりで飽きたなぁ

242 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/08(金) 15:41:55 ID:3LnrQXac.net
>219
雨蘭咲木子は大阪府出身だよ。テアトルエコー所属の声優さんです。

243 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/09(土) 00:44:36 ID:ind+mZ9J.net
吹き替えの洋画観てると、たまに出てるね

244 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/20(水) 18:18:17 ID:aUWKrvnK.net
ほしゅあげ

総レス数 373
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200