2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

American Top 40(全米トップ40)

733 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/08/27(水) 23:15:52.70 ID:PX+Qh9dN.net
先週の「全米トップ40・デラックスエディション」で、矢口清治さんが、「アート・ガーファンクルと
ジョン・オーツが一緒にツアーをやる」と言ってましたが、実際は、ガーファンクル&オーツなる
全く別人のコンビの事と間違えているみたい。

それにしても、何でこんな名前にしたんでしょうねぇ・・・

734 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/09/22(月) 21:09:32.40 ID:XMfc3QYdk
>>733
矢口さん、昨日の放送で訂正してくださいましたね。
「ホール&オーツの曲が、その日取り上げる週のチャートに入っている時に、曲をかけてから訂正されるんだろうな」と思っていたら、やはりそうでした。
ジョン・オーツがメインでボーカルをとっている曲「How Does It Feel to Be Back」をかけてから訂正、というのが嬉しかったです。
私はこの曲が好きですが・・・・・・あまりヒットしなかったようで残念です。

735 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/04(土) 16:09:32.03 ID:la/Zop8X.net
1987年頃から1994年頃までのソースお持ちの方いましたら上げていただきたいです
今更つべであさっているのですが、80年代最後期からのソースが殆どありません
Shadoe Stevens はもちろん、Casey Kasem の Casey's Top 40 もあまりありません
お持ちの方いましたら、聞かせていただけないでしょうか

736 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/25(土) 23:48:33.17 ID:gCSwwLDY.net
ラジオ日本ありがとう
今週も名曲ばかりのトップ40、楽しいよ!

737 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/08(土) 10:29:56.66 ID:BuhP8p2n.net
Web放送は77年と80年
この頃が一番好きだゎ

738 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/23(日) 00:33:05.53 ID:1t5VufS/.net
やべーよ今週の現地AT40 80sは神回だ

739 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/23(日) 17:42:45.75 ID:EWNatV6g.net
>>738
しかし、クリスマスシーズン到来でまともにOAされた局が殆どないという悲しい現実。

740 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/23(日) 18:04:33.53 ID:fOl8f6vy.net
放送されてるよ

741 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/25(火) 22:49:50.08 ID:W82eYwJg.net
KCさんも1986年?くらいから放送局の紹介は4桁の放送局コード以外に、その局のキャッチフレーズとか付加せんといかんかったんで苦労したんやないかな?

742 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/12/30(火) 20:59:00.96 ID:gjvsJ/mB.net
>>735
ok

743 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/12/30(火) 22:31:39.01 ID:7pPSmAJ3.net
今日は特番でしたが、坂井さん・湯川さん・矢口さんの3人が揃ったのが嬉しかった。
やっぱりいいですねぇ・・・

744 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/17(土) 20:01:45.86 ID:v28nlgJI.net
1983年 1月15日の内容で、メン・アット・ワーク ダウンアンダーが1位だった。懐かしい。

745 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/17(土) 20:13:18.62 ID:mIICMzkw.net
藻前も聴いてたのか、漏れもだ

746 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/17(土) 21:01:29.64 ID:xbBAMU/h.net
♪俺もだよ
マンイーターが一位からストンと落ちたの思い出した
この回リアルで聴いてるわ

747 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/18(日) 01:30:17.85 ID:RCBF1BcU.net
ぴ〜ひゃら♪

748 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/19(月) 20:48:06.84 ID:yTsf38O/.net
1422、来週は1986年ぽい

749 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/19(月) 21:49:23.72 ID:X52cIDY3.net
http://blogs.yahoo.co.jp/euclid_upland/folder/660848.html
まぁココ↑に出てるWebラジオの1週遅れだからな

750 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/19(月) 22:13:25.85 ID:k+sJxyyf.net
>>748
1986年1月18日付、過去にも取り上げてる。
ttp://blog.jorf.co.jp/top40/2011/01/index.html

751 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/25(日) 04:04:20.07 ID:8NrM9GrQ.net
KARMA CHAMELEONを聞くとスーパーヅカンを思い出したどうでもいい話

752 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/02(月) 10:28:40.94 ID:A70VepLC.net
radiko調子悪くて繋がったらジョン・レノンからだった
ロマンティックスってまだやってるのね

753 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/09(月) 14:30:22.86 ID:TvBj3sol.net
グラミー賞を観ていたら
「この1年で亡くなった偉大な音楽人」を追悼するコーナーで
AT40のシングルと共にケーシーの声と写真が流れたよ

754 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/09(月) 22:32:17.26 ID:bPA9nDHu.net
何だよ、やぐっち、来週の予告しとけよ(怒)

755 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/14(土) 19:27:49.61 ID:0uSALXR6.net
予定変更ってよくある事なの?
久しぶりに聴いたゴールデンイヤリングカッコいいな
ジョージャクソンも聴けて良かった

756 :744:2015/02/14(土) 20:02:53.08 ID:2gNcsi5T.net
今日の放送は、リアルで短波で聞いていた気がするわ。アダム・アントや、ホールアンドオーツなど、 当時のFENの土曜日午後の放送。

757 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/14(土) 20:09:31.42 ID:y8gKuX2S.net
>>755
明日の●●●●杯にトラブルがあったんだろうな

多分レアケース

758 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/14(土) 21:44:18.52 ID:0uSALXR6.net
>>757
ども、レアなのね
ダウン・アンダーは返り咲きか
リトルリバーバンドが懐かしかった
今日の曲より、フェアレディZのCMで使われたナイト・アウルの方が好きだけどさ

759 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/23(月) 03:18:35.29 ID:OE0hCe9S.net
2002年頃からTOP40のチャートもヒップホップ系の曲が上位を占めるようになって、
それがケイシーが番組を降りた理由の一つでもあったようだが、個人的にもこの頃からヒットチャートから遠ざかるようになった
しかし、ここ2、3年のヒット曲を聞くと、またポップでキャッチーな曲が増えているように思う。

760 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/28(土) 19:42:05.50 ID:EcuFNJn0.net
マイケルジャクソン の曲紹介で オギワラ ヨシアキ君の話が出てきた。内容は解らず残念。
Tiffany の歌は好みだった。で、1988/2/27のチャートです。

761 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/28(土) 20:14:38.89 ID:HLf5PJ6J.net
オギワラ ヨシアキって群馬で誘拐されて殺害された子供の名前じゃない?
マイコーが追悼でマンインザミラーを捧げたという話聞いた事ある。

762 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/28(土) 21:56:05.86 ID:zB3n5z+A.net
KCもタカサキって言ってたからそうだろうね
今ググったけど未解決のようだね

763 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/01(日) 09:50:00.61 ID:HM/dD5jD.net
この事件が起きたときちょうどマイケルが日本公演やってたんだね

764 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/02(月) 22:00:56.52 ID:UVNGm6a4.net
来週放送のRFの方の1位は英語表現だとLord, have mercy!らしいな

765 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/14(土) 11:48:40.44 ID:JBAUiHf7.net
http://blogs.yahoo.co.jp/euclid_upland/folder/660848.html の更新はまだだが
今週の70年代は http://www.oldradioshows.com/at40/031977.html のようだな

766 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/14(土) 15:47:01.91 ID:fjb9/zLF.net
>>765
http://hbr.sblo.jp/article/114874516.html

767 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/14(土) 20:58:33.99 ID:TxIXJIyd.net
クォーターフラッシュ
ゴーゴーズ
ジョーン・ジェット&ブラックハーツ
以上が今日のお気に入り
クォーターフラッシュは二曲チャートインしてたんだな

768 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/21(土) 19:21:48.19 ID:yF6Jf9/E.net
イギリス勢多いな

769 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/21(土) 20:05:39.01 ID:yF6Jf9/E.net
日曜移動告知来ました
デラックスについては触れなかったけど、明日の放送で発表かなぁ

770 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/29(日) 23:06:33.39 ID:ODEtArLw.net
4月から毎週日曜の17:55〜20:00に移動
DXは変更無し
終わって2時間でDXって・・どうなの

771 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/12(日) 18:02:25.05 ID:iEYYX+Hs.net
今週は聞けん

772 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/19(日) 18:16:42.85 ID:bfjgFz70.net
休みかよorz

773 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/19(日) 18:31:21.22 ID:l+P7MiXQ.net
deluxe editionだけだな

1983年らしい

774 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/19(日) 22:07:42.28 ID:UebKD7Bz.net
ラジオ日本、オクソ聴けなかった・・・w

775 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/19(日) 22:20:48.03 ID:X0aRaYXY.net
○×○

776 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/19(日) 22:56:07.68 ID:IgfDDhBN.net
ジェパーデイ良かったな

777 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/20(月) 23:08:48.36 ID:QjyoKcG7.net
やっぱWEBで聞くのが一番

778 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/20(月) 23:44:08.37 ID:mMiyHEPB.net
どうせ全曲フルコーラス聞きたい人は海外WEBで聞くんだから
RFは昔のような番組構成にすればいい
ワンコーラス10曲ごと、矢口の解説入れて3時間

779 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/22(水) 15:17:42.96 ID:5Hq0iH5P.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakk□t/c11/087miyo.jpg
□をun.neに変換する

780 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/17(日) 20:06:41.54 ID:HHa8zx+D.net
EDGE OF SEVENTEEN
WE GOT THE BEAT
I LOVE ROCK N’ ROLL
今日のベスト3

781 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/17(日) 20:14:49.99 ID:GzFC0c17.net
Without You
Still In Saigon
It's Gonna Take A Miracle
今週のベスト3

782 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/17(日) 22:10:18.32 ID:Kn64Lpj/.net
湯川さんお気に入りだったバリー・マニロウが同姓婚か

783 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/18(月) 22:30:10.73 ID:osYUbPxk.net
全米トップ40、今週もいい曲ばっかりだったなあ
すごい! 日本版ですw

784 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/25(月) 19:53:13.48 ID:Boox0dVC.net
>>782
最近 プリウスのCMで Can't Smile Without You (涙色の微笑)が使われてる
俺が最初に買った洋楽アルバムが「バリー・マニロウ グレイテストヒッツ2」
最近はカバー曲のアルバムしか出してないけど
オリジナルもいい曲揃ってるよね

785 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/31(日) 20:50:55.39 ID:yF8oSmXZ.net
CALL MEみたいな分かりやすくカッコいい曲って何で無くなっちゃったんだろう

786 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/31(日) 22:08:07.51 ID:G51gFpW4.net
デボラハリーって今更だけど致命的に歌ヘタだなw

787 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/07/05(日) 20:28:39.10 ID:wY5lDoRa.net
探すと結構mp3音源あるんで助かる

1986年以降中心に探してる最中

788 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/07/13(月) 11:56:44.19 ID:puT9poTm.net
今週末、一部の局でやってた70s Disco Hits
懐かしかった

789 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/07/13(月) 11:57:21.19 ID:puT9poTm.net
http://www.oldradioshows.com/at40/ckdisco.html

790 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/01(土) 23:36:20.97 ID:W5sFYIqB.net
今、LIVE365のClassic Top40で、77年7月30日付やってる。
懐かしいなぁ。ちょうど夏休みでかなり熱心に聴いてたんだよね。
ほとんどの曲を口づさんでしまうよ。

791 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 00:05:19.53 ID:9kfh48EI.net
アンディ・ギブとエモーションズの首位争いスタート

792 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 01:05:26.40 ID:3Sm7A+pt.net
アンディ・ギブと同い年なんだけど、若くして亡くなったと聞いた時はショックやったわ

793 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 11:01:14.19 ID:9kfh48EI.net
ギブ兄弟は末弟から順に亡くなってるね
今はもう長男バリーのみ(姉は知らない)

794 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 11:57:02.30 ID:I9AyuTLb.net
アンディ・ギブが長男だったらえーじーずか

795 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 12:25:27.73 ID:3Sm7A+pt.net
まるでフリッツ・フォン・エリックの息子たちみたいに亡くなるな、ケース違うけど

796 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/02(日) 22:14:08.15 ID:kOmWj5HZ.net
>>790
これですね
http://www.live365.com/genres/oldies?first=33&charset=UTF-8

797 :790:2015/08/03(月) 12:27:43.74 ID:21CAsKMg.net
ちげーよハゲ

798 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/06(木) 00:49:52.25 ID:7bGcH1CK.net
最近AT40禁断症状が酷くなって、1986〜1988年8月6日付(Caseyの取り敢えず一旦最終回)で拾えるやつ拾って聴きまくってる

まだiheartは試してない

799 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/08(土) 06:41:47.94 ID:Xs/gXe9k.net
>>790
LIVE365で、翌週の8/6/77やってる。
今週は、アンディ・ギブとエモーションズにピーター・フランプトンも参入。

800 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/08(土) 17:00:36.23 ID:iNKA7eAF.net
ラジオ日本もそろそろ70Sやってほしいわ。
80Sばっかしで飽きちゃった。

801 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/11(火) 12:13:58.87 ID:Fe6OcdMH.net
>>800
たまにはありだろうね、ポール・アンカやフランキー・ヴァリあたりの声が聴けるな
フランキーは去年の1月に日比谷公会堂でライブ見た

日本版は下らないジョークボックスとかアシスタントが増えてから聴く気が失せて、1987年以降聴かなくなった

今はまた80'sが復活して、jorfの実況ツイに毎週参加してるわ

1987年〜1988年は補完の意味もあって、その年だけはなるべく録音するようにしてる

802 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/11(火) 18:17:58.03 ID:Px3G3drK.net
FEN東京でやらなくなってから段々聴かなくなったなぁ
FM東京は短縮版だったし、直にケーシー降板したし

803 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/14(金) 17:11:07.26 ID:TSQovuGT.net
LIVE365で、76年8月14日付放送中。これも懐かしいなぁ。

804 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/14(金) 19:20:39.39 ID:TSQovuGT.net
>>803
続いて8/13/77放送中。

805 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/24(月) 00:39:07.63 ID:tFQxhbiB.net
LIVE365で、8/19/78やってる。昨日は、8/20/77もやってたな。
確か、当時の全米TOP40はエルビスが亡くなった直後で
湯川れいこが休み、福田一郎と坂井隆夫の二人で放送してたはず...。
Way Downがチャートインしてた直後だったから、ショックだったな。
そういえば、8/15/87でも没後10年ってことでLDDで曲かけてたっけ...。

806 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/24(月) 10:37:56.27 ID:cw0QZsQr.net
亡くなった週には前週の31位を最高位にTOP40圏外に落ちちゃってたけど
2週おいて9月に入ってから再チャートインして最高位18位まで上がった<Way Down
そのちょっと前にはテレビで映画の放送もあったばかりだったので余計に驚いた訃報

807 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/25(火) 01:47:03.84 ID:xxK/PHz7.net
Way Down懐かしいな

ジャバ・ザ・ハットが休みでゆでダコ親父が代役っていう週あったんだなw

808 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/25(火) 10:04:46.43 ID:SB5sy14I.net
その後は秋から追悼ソングも何曲かチャートインしてたな

809 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/25(火) 19:24:54.26 ID:dRErcHMA.net
>>808
あった、あったw
The king is goneって曲、覚えてる。

810 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/28(金) 23:16:02.81 ID:21nYC1BM.net
LIVE365で77年8月27日付を放送していますね

Caseyのコメントと共にextraで87年8月15日付と同じ

エルビスのSUSPICIOUS MINDSがかかってました

全米TOP40で放送中に湯川さんが泣いた記憶があるのですが

この曲聞いて泣いてたのかな

811 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/29(土) 18:33:40.45 ID:LW4vH6Kl.net
毎週77年聞いていると、アンディ・ギブとエモーションズの1位争いリアルに思い出すわ
ピーター・フランプトンが2位止まりってマジ忘れてた

812 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/29(土) 19:24:20.94 ID:Vqb4Qfxc.net
>>811
あんたと同い年位だな。RSO/Atlantic vs Columbiaだったか。

813 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/30(日) 18:28:15.06 ID:fJ1Nsxbw.net
今週、一部の放送局でやっている1978年8月26日付で

初めて、Long Distance Dedicationがオンエアされたらしいです

NEIL DIAMONDのDESIREEって曲だったらしいけど、どんな内容だったのか?

814 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/31(月) 22:53:11.67 ID:AqQm0qQc.net
http://charismusicgroup.com/Cue%20Sheets/08-26-78.pdf

815 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/31(月) 23:18:27.97 ID:R7ezXsNZ.net
懐かしいチャートだわ。この頃って歌舞伎町のマックでバイトしてたな。百恵ちゃん祭りが終わる度に地獄見てたw

816 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/01(火) 02:32:32.53 ID:q+TCWhlz.net
LIVE365でカザフのAT40聴いてるけど重いね
Disconnctによると160くらい無効化してるんだがw
http://gigazine.net/news/20150316-disconnect/

817 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/05(土) 20:44:35.23 ID:mQ/sfq2s.net
>>813
今、その回やってるぞ
http://player.liquidcompass.net/WMGNFM

22時半頃がLong〜かな

818 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/06(日) 14:24:50.71 ID:WPA517uv.net
LIVE365縺ァ9/6/80繧呈叛騾∽クュ縲Casey縺御シ代∩縺ァ Guest Host縺隈ordon Elliot縺ョ蝗槭
Casey縺」縺ヲ78蟷エス82蟷エ菴阪∪縺ァ縲√%縺ョ譎よ悄莨代s縺ァ縺縺溘∩縺溘>縺縺ュ縲

819 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/06(日) 14:36:25.73 ID:WPA517uv.net
LIVE365縺ァ9/6/80繧呈叛騾∽クュ縲Casey縺御シ代∩縺ァGuest Host縺隈ordon Elliot縺ョ蝗槭
Casey縺」縺ヲ78蟷エス82蟷エ菴阪∪縺ァ縲√%縺ョ譎よ悄莨代s縺ァ縺縺溘∩縺溘>縺縺ュ縲

820 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/06(日) 15:32:44.94 ID:58bOSW+O.net
お前何しとんねん?

821 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/07(月) 07:51:39.44 ID:569ehNuN.net
クソカンサイジンが米軍放送(笑)














超似合わね〜(ププブ)

822 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/07(月) 17:03:09.54 ID:P0y71Y3S.net
>>821

あらまぁ貴幸ちゃん、プププとオナラしながら空を飛ぶのね。

823 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/07(月) 21:21:24.76 ID:iKCVog/o.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20150907/Y1RBZUV2bmo.html

824 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/09(水) 00:50:09.63 ID:3gFk40Vp.net
>>813
ざっくり言うと、DESIREEって人との思い出

825 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/09(水) 01:51:45.15 ID:4c+YH8qZ.net
医者を志したけど挫折した人

826 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/11(金) 15:19:28.60 ID:ZmpNSIX+.net
>>821

おいブタ、貴様道頓堀川に捨ててやろうか?それとも甲子園球場のアルプススタンドに放り込もうか?

827 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/10/18(日) 20:21:06.70 ID:fC5eNoOJ.net
クイーンが1位だった。FEN でリアルで聞いていた時期だ。
ANOTHER ONE BITES THE DUST は子供の運動会で使われていたのを思い出す。

828 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/11/27(金) 14:56:24.41 ID:5+jGF7hP.net
米DJ故C・ケイサムの親族が未亡人提訴、「虐待の疑い」(11/27 13:44)=ロイター
11月26日、米人気ラジオDJ、ケーシー・ケイサムさんの親族が25日、虐待が父親の死につながったとして、未亡人のジーンさんを相手にロサンゼルス郡地裁に訴えを起こした。
 [26日 ロイター] - 2014年6月に82歳で死去した米人気ラジオDJ、ケーシー・ケイサムさんの親族が25日、虐待が父親の死につながったとして、未亡人のジーンさんを相手にロサンゼルス郡地裁に訴えを起こした。
 訴状によると、ケイサムさんの子供3人など原告は、ジーンさんが父親の面会を制限してストレスを与えたほか、適切な治療を受けさせなかったと主張。25万ドル(約3065万円)の賠償を求めている。
 ケイサムさんは、全米音楽チャートを40位から第1位まで紹介するラジオ番組「アメリカン・トップ40」のDJとして人気を博した。晩年は、認知症の一種であるレビー小体病を患っていた。

829 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/11/28(土) 12:39:48.58 ID:OGHr8kbA.net
先妻の子供がカネ目当てで騒いでんじゃね

830 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/06(日) 18:15:56.24 ID:psH/S67S.net
今、ラジオ日本がやってる1986年11月29日の放送では
22位の時のネット局紹介でFM東京の名前が呼ばれるんだが
まさかラジオ日本、カットしないよな?

831 :830:2015/12/06(日) 18:44:30.44 ID:psH/S67S.net
しっかり飛ばされました。

832 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/06(日) 18:54:44.58 ID:KkcoG0Md.net
1986年10月から番組放送権がFM東京に移ったから

833 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/06(日) 19:42:21.34 ID:4k0hswyL.net
>>832
君はいい人だな

834 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/06(日) 21:18:25.30 ID:w4OdfDit.net
そのついででお聞きしたかったのですが、ラジオ局紹介でスローガン(your hit music stationとかNo.1 hit musicとかその類)をケーシーが
付加するようになったのは1984年初頭からですか、それとももう少しあとですか?

835 :生きれつんく♂|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6 :2015/12/29(火) 06:11:10.32 ID:L3hsx2Ue.net
http://beatleslist.web.fc2.com/bsyougakugraffiti.html

12月の 80年代は終わってしまった ここの情報が良いとおもう

836 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/10(日) 13:32:20.03 ID:VaqIvpyP.net
リックディーズはついに年間チャートの発表もしなくなったみたいだな
AT40の年間チャートはMEDIABASEのチャートそのままだったが、
オリジナルの年間チャートよりそっちの方がいいと思う
ビルボードやR&R使ってた時も、年間チャートだけオリジナルだとなんか萎えた

837 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/11(月) 17:21:16.66 ID:rXLmkaFw.net
さらば、デビッド・ボウイ・・・レッツ・ダンス!

838 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/12(火) 01:13:42.92 ID:VSw8Bx6L.net
FAMEも1位になってるんだな

839 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/16(土) 23:32:15.11 ID:FtjvDxsU.net
デジタルリマスターのAT40聴いてるけど音質が良いなあ。
70年代と80年代交互にやってる

840 :今 見てる:2016/01/23(土) 04:41:10.81 ID:0SmDPpvw.net
80年代よ 永久に

841 :生きれつんくξ|仝゜)れいなじる ◆017JIRUx.6 :2016/02/05(金) 14:07:14.60 ID:YG/fDfgd.net
アース・ウインド&ファイアーのリーダー死去
http://news.livedoor.com/article/detail/11147006/

842 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/02/14(日) 12:35:53.70 ID:jIrYW7MT.net
米ロングアイランドのWLIXのネットラジオが
日本時間日曜日の朝10時から(夏時間の時は9時から)
70年代と80年代のAT40を続けて流しています。

www.wlix.fm

日曜日に自宅でくつろぎながら、青春時代の洋楽ヒットと
ケイシーの名調子に浸れています。
車でお出かけの時も、無線ルーター+iPodのTuneIn+カーオーディオ
で、運転も楽しい。

その他の番組もクラシックヒット中心の選曲でオススメ。

843 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/02/16(火) 15:02:41.76 ID:GtIy82mj.net
>>842
どもサンクス

844 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/01(金) 13:19:24.24 ID:Q1bs/uUA.net
40代事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
40代事件情報報道内容グルテンそてい春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ自主回収
40代事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれ国立ラスベガススーダンチャイナタウンブック経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
謝礼金胃額建築歌痛快アウトセミナー

845 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/22(金) 21:11:24.38 ID:HYjGIF5F.net
おお殿下よ、そなたもか・・・

プリンスの全米No.1ヒット
(〜1991はBillboard 、1992〜はRadio & Records)

When Doves Cry(1984)
Let's Go Crazy(1984)
Kiss(1986)
Batdance(1989)
Cream(1991)
Diamonds And Pearls(1992)
The Most Beautiful Girl In The World(1994)

846 ::2016/04/25(月) 04:32:01.50 ID:dKmkuQgq.net
こいつバカ

847 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/30(土) 15:04:39.61 ID:znR49FIv.net
>>796
404: Page not found
This error is generated when there was no web page with the name you specified at the web site.

Troubleshooting suggestions:

Ensure the page you are linking to exists in the correct folder.

Check your file name for case sensitivity . Index.htm is not the same as index.htm!

Temporarily disable any rewrite rules by renaming your .htaccess file if it exists.

848 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/01(日) 22:17:27.12 ID:Yq1qW0re.net
American Country Countdown って番組もあったよね?

849 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/02(月) 01:15:52.68 ID:KOXOzPtc.net
>>848
FEN東京では、土曜午後はAT40、日曜午後がACCだったかな

850 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/02(月) 08:41:35.22 ID:ZYT6M4aS.net
FEN東京で土曜日AT40の直前に放送してたのは覚えてる、81年ごろ

851 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/02(月) 18:29:20.75 ID:6WhU1gdY.net
FEN東京では、76年頃までは土曜午前09:05-12:00がAT40だった

852 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/04(水) 01:09:52.68 ID:wMfa2dJS.net
土曜午後のFENが1週遅れで放送してたので
ラジ関で寝落ちして聴き漏らした時の補完に

853 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/30(月) 01:26:09.24 ID:Jdsu2Xnu.net
1位はレッツ・ダンス
デビッド・ボウイは既に他界しているんだよなぁ…

854 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/05/30(月) 07:11:27.72 ID:/CaBe97A.net
http://blog.jorf.co.jp/top40/

今週分、更新してないないぞ

855 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/06/27(月) 01:18:06.49 ID:oDHmDGIY.net
>>854
また今週分、更新されてない。先月といい月末弛んでるな。

856 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/09/28(水) 23:02:19.96 ID:MF6GCqy0.net
tunein radioでも70年と80年の放送が聴けるようになってるのね

857 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/10/15(土) 12:07:45.58 ID:G2otr6Tv.net
明日はLULUのI Could Never Miss You (More Than I Do)が聴けるのか、胸熱だな

858 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/10/18(火) 23:57:30.13 ID:pYEWNAWM.net
radikoのタイムフリー機能は便利だよな、

859 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/10/19(水) 12:01:03.92 ID:7e4JbAJx.net
>>858
再放送っぽくてイイね!

860 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/14(月) 10:55:27.37 ID:3RDgKUjR.net
ケイシー・ケイサムってイスラム教徒だったんだよな
生きてたらトランプ大統領誕生をどう思ってたんだろう

861 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/14(月) 23:53:30.69 ID:gMmnT+lH.net
>>860
>>512のように陰でスラング連発状態だったかもな

862 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/19(土) 13:15:35.52 ID:z9qXodrG.net
大人の事情って奴なんだろうけど、Shadoe Stevensバージョンの80'sやらないのは不自然だ

863 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/20(日) 01:16:26.60 ID:ltVd7q03.net
シャドーはほんと気の毒なDJだったなあ
何かと偉大すぎた前任者と比較された上に、その前任者が始めた新番組にリスナーを奪われ
挙げ句の果てにビルボードのチャート改革でとどめを刺されたという

864 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/20(日) 06:15:13.02 ID:7BWKPzxU.net
Shadoeの在任期間て確かたった6年5ヶ月くらいだったもんな

865 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/26(土) 00:26:38.55 ID:bQmZu1IA.net
ビルボードHot100のチャート改革からもうすぐ25年経つが、あの改革で全米チャートから離れてしまった人すごく多いよなあ

866 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/27(日) 23:03:54.58 ID:qnT+gMoM.net
その頃から音楽の潮流が変わっていったのも大きいよなぁ
まぁ、就職して多忙の為に音楽を聴く暇が無くなり、その間に新しい音楽に馴染めなくなっていったのもあるんだけど

867 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/28(月) 18:35:30.92 ID:5I5tup8L.net
>>865
AT40のチャートソースじゃなくなってからも一応HOT100はチェックしていたが、
上位がヒップホップだらけになって、連続1位の記録が塗り替えられる度に逆にどんどん醒めていった
そして、今までありえなかった初登場1位が連発した時点で完全に見切りをつけた

868 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/26(月) 10:19:36.50 ID:ui51XyJB.net
ジョージ・マイケル#1ソング

Wake Me Up Before You Go-Go(1984)
Careless Whisper(1985)
Everything She Wants(1985)
I Knew You Were Waiting for Me(1987)
Faith(1987)
Father Figure(1988)
One More Try(1988)
Monkey(1988)
Praying for Time(1990)

これだけ見てもほんと凄い人だったなあ・・・RIP

869 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/27(火) 00:07:02.75 ID:dHwCDhaS.net
>>868
I want your sexも2位まで上げてるが、当時OAしてたFM東京が放送禁止扱いして
一度も流れなかった。1位とったらどう対応するか興味津々だったがあと一歩で及ばず
残念だった。

870 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/27(火) 15:50:38.00 ID:hM7hbS/s.net
I Want Your SexはオリジナルのAT40ではかかってたんだっけ?

しかし、2011年のMediabase Top40ではピンクのFuckin' Perfectが1位になって
その2週後にシーローグリーンのFuck Youが1位になったんだよな
時代は変わったなあ。つか、FUCKという言葉が昔ほどタブーじゃなくなってるね
ヒップホップの影響も大きいんだろうけど

871 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/27(火) 16:09:05.47 ID:DhYAhsax.net
>>870
以前聞いた放送回では曲はかかっていたが
曲名は言わず、ジョージマイケルとだけ
アナウンス

さすがにケイシーも、お前とやりたい、
とは言えなかったかw

872 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/27(火) 16:23:32.58 ID:hM7hbS/s.net
へー、そうなんだ。サンクス。
ケイシーはイスラム教徒らしいし、ジョージマイケルの曲は顔をしかめながら聞いてたのかもw

873 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/12/28(水) 23:17:26.77 ID:3TGcPrUF.net
>>868
ケアレスウィスパーは1985年、フェイスは1988年の年間ナンバー1でもあるな

874 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/03(火) 00:19:37.09 ID:X8NyfGyK.net
ドゥルーズ派だよ。
イスラム教の異端。

875 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/03(火) 13:59:35.15 ID:fL+tH/k8.net
あけおめ
2016年の年間第1位はTwentyOne PilotsのStressed Out
去年もMediabaseの年間チャートをそのまま使ってたね

876 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/04(水) 10:04:53.95 ID:wtO+2kZK.net
NACK5は「ケーシー's top 40」、fm yokohama(当時はハマラジ?)は「リックディーズ top 40」を放送していたね

877 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/09(月) 01:25:30.93 ID:XiuIMrNg.net
昔FMで午前3時ぐらいから全英チャート40やってたのがあったなぁ

全米全英チャートが聴けてた時代が懐かしいのう…

878 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/11(水) 12:36:52.67 ID:d9dk16Sv.net
と初老のジジイが申しております。

879 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/11(水) 13:05:14.65 ID:Rwqyr3wE.net
Ryan SeacrestのMCをつべで初めて聴いたけどけたたましい

やっぱり初代が一番だわ

880 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/11(水) 19:11:20.25 ID:Yzx9slRG.net
>>878
懐かしラジオ板でなに言ってんだかww

881 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/12(木) 22:08:38.71 ID:mLx1tq4Q.net
>>878
すまんがBBAだw

882 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/13(金) 01:21:50.97 ID:vqMkrpTU.net
放送局紹介でラジオ関西が出て来た時、ケーシーが片言の日本語で喋って驚いたことがある
レディオ・ケンセイ・コウベ・ジャパンに続けてコンニチハ、ヨウコソと…

ちなみにFENでのフルバージョンのみで、ラジオ関西で流れるRF版ではカットされてたが

883 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/13(金) 12:43:57.96 ID:mfAbjVSN.net
MJのThe Way You Make Me Feelのイントロがかかるあたりで、バブルスくんと同伴来日の話が出た後に、ドウモアリガトって言ってたのもあったなw

884 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/13(金) 12:48:32.11 ID:mfAbjVSN.net
Station Mentions (放送局紹介)のジングル(1985-1986版と1987-1988版)を着メロにている(アカウントで使い分け)

885 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/14(土) 05:15:03.98 ID:8OmwbbLv.net
>>883
1987年12/19日付けの11位のだね。
>>882
ラジオ関西のは最近聞いた覚えがあるけど思い出せない、気になるわw

886 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/15(日) 04:20:17.30 ID:F65mh3nr.net
ラジオ日本は"Radio Nippon, Yokohama & Tokyo"と紹介されてたね
本社が横浜で、番組制作は東京支社だから間違ってはいないけど、2都市アナウンスされる局は珍しかったな

887 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/01/15(日) 10:00:54.69 ID:kNOf8Qt4.net
2市アナウンスといえば、Dallas/Fortworth, TexasとMinneapolis/St.Paul, Minnesotaが定番だったかな、他にもあったかもしれない

888 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/14(火) 20:29:04.04 ID:7WEPXK5O.net
>>871
この回では思いっ切り言ってるね
http://fast-uploader.com/start/7042627032832/

ケイシーはプロ。
自分の信条の理由なんかで曲のタイトルを言わないとか、ありえないと思うのだが

889 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/14(火) 22:39:28.98 ID:FeZiLow3.net
>>888
確かに言ってますね

自分が以前録音した3回分を今確認してみたら
6月20日 36位 タイトル言っいてる
7月25日 5位 タイトル言わない
8月1日 4位 タイトル言わない

こんな感じでした

890 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/14(火) 23:19:05.02 ID:7WEPXK5O.net
言ったり言わなかったりとなると、話は単純ではなくなりますね

6月20日から9月19日までの14週間40位以内にいますが、一応14回分全部検証してみます
10日くらい掛かるかもしれませんがお待ちのほどを

891 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/16(木) 13:28:20.31 ID:YuJCrib0.net
10日も掛かりませんでした
以下が14週の結果です
○が曲目を言ってる回、×は言ってない回

6 月 20 日  36 位  ○
6 月 27 日  28 位  ○
7 月 4 日  21 位  ○
7 月 11 日  11 位  ×  CHARLIE VAN DYKE
7 月 18 日  9 位  ×  CHARLIE VAN DYKE
7 月 25 日  5 位  ×
8 月 1 日  4 位  ×
8 月 8 日  2 位  ×
8 月 15 日  3 位  ×
8 月 22 日  5 位  ×
8 月 29 日  13 位  ×
9 月 5 日  19 位  ×
9 月 12 日  29 位  ○  CHARLIE VAN DYKE
9 月 19 日  32 位  ○

3回ほどケーシーはお休みして別の人がパーソナリティーを務めてますが、
その人も言ってる時と言ってない時があります
最初は、途中で圧力でも掛かってNGワードになったのかと思いましたが、
またあとで復活してます
順位の上ってる時期(20位以内)には言ってないようなので、
注目の集まってる時期には配慮したんでしょうかね
でも、歌詞がそのまんまなのであまり意味ないような(笑

892 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/16(木) 14:47:00.41 ID:lOWRVap3.net
>>891
ゲストホスト回まで聴けるとは凄いですね

それにしても途中から言わなくなって
最後にまた復活とは不思議です

ただ単に言うのが恥ずかしいという訳でも
なさそうです

調査ありがとうございました

893 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/16(木) 18:18:39.00 ID:YuJCrib0.net
どういたしまして

少なくとも、信条的な理由からではなさそうですね
ただ、他の曲はみな曲目を言ってるので、なにか理由はあるはずですが……

ケーシーに慣れてるせいか、ゲストホストの回は聴き取りにくいような感じで、
あまり楽しめませんね

894 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/16(木) 18:30:05.72 ID:KSDyLWaN.net
Caseyの時っていうとGordon Elliott代理でやった回は何回か聴いたな。70sだったが。

Shadoeの時の代理でJody Watleyがやった時があるけど、わかり易かった。

895 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/18(土) 20:37:12.14 ID:Bjf4+DpJ.net
>>891
ケーシーのSEX発言調査凄すぎワロタw

896 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/20(月) 18:26:22.62 ID:IvBFHCCW.net
91年はカラー・ミー・バッドのI Wanna Sex You Up
ソルト・ン・ペパのLet's Talk About SexというSEXソングがあったが
シャドーは普通に紹介してたと思う
日本版でエイミーが「この曲タイトル言うの恥ずかしいです…」
とか言っててちょっと興奮した

897 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/02/20(月) 23:34:07.19 ID:Qoy4bABH.net
>>896
85年暮れから86年初頭にかけてPAT BENATARの「SEX AS A WEAPON」って曲が
入ってたがこれもケーシー普通に紹介してた。

898 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/02(木) 22:58:41.02 ID:1h8+7dCd.net
RFの2時間バージョンだといいとこみんなカットされちゃうよな

冒頭の先週のトップ3のおさらいとかはケーシーらしいつかみがあるし、extraなんかもいいネタ(例えばドゥービーブラザーズのベトナム帰還兵ベネフィットコンサートのネタとか)あるのにさ

まぁ近いうちアメリカの放送局のやつをPC録音できればやってみる

899 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/13(月) 17:42:57.88 ID:MLqDqLDy.net
岐阜チャンラジオが終わるだけで、ラジオ日本は継続らしいね。安心した。

900 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/13(月) 20:05:01.57 ID:MLqDqLDy.net
あれ、やっぱ終わるんか?

901 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/13(月) 23:38:58.56 ID:RrxELqmW.net
>>900
ttp://textream.yahoo.co.jp/message/1108913/a4jfa3ta3oa3pa34a30a1a1a1j7gbca8hd9tjfditlc0a1a9a1k
ここ見てたら2時間Verが完全消滅するようで、DELUXEエディションは継続するみたい。
ここんとこ取り上げるネタも以前紹介したのが多くて仕方ないかも。
30年以上前のソフトに時間は割けぬというところか。

902 : 【東電 95.0 %】 :2017/03/14(火) 11:14:29.99 ID:DbfSexRM.net
ラジオ日本の80'sはマンネリ感が出て来たので、止めるのなら70'sにすればいいのに

903 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/14(火) 23:02:07.67 ID:5OA3TVQj.net
そうだね、70年代のを聴きたいなあ。
デラックスエディションのほうだけやるのも何だかな。

904 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/15(水) 02:28:19.65 ID:sgGZWZjA.net
これは本当なの?
普通にショックだね・・
https://goo.gl/qP1Azu

905 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/18(土) 10:25:32.56 ID:J+gAlYoX.net
RFいよいよ明日が最終回だねぇ

906 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/19(日) 17:19:59.55 ID:DMqsgLvz.net
(・ω・`)寂しくなるね…

907 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/20(月) 16:58:32.56 ID:Kp7HnIXP.net
本当に終わってしまった。
原盤放送なので あっさり終わりなのがさらに寂しい
2010/10の新聞夕刊で、本当にたまたま見つけて聞き始めてもう6年以上経ったのかあ
それから海外の放送曲は70s80sをずっと流していることを知り、30年ぶりに洋楽リスナーに戻り
古い人間なので、面倒だった録音手段も最初いい加減で、アナログのビデオテープに6H分詰め込んでたら
2011/03の大震災でテープの山が空爆に遭ったように崩壊したのを昨日のことのように覚えてる
全部処分して 今は便利なストリーミング録音でいつでも保存できるようになった
なんだか今は昔の話

908 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/20(月) 18:35:58.59 ID:8mMp2eWR.net
>>27
便秘の話だろう
うーんと出るぅってのも有ったね
それとなんか良く分からなかったけど
ワンタンちょうだいとかいうのも有った

909 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/20(月) 22:38:18.92 ID:hiO3rCXm.net
どうせなら2時間DXバージョンやってほしかったなあ。
近況などの解説はありがたいけど聴きたい曲がかなり削られるし。

910 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/24(金) 20:28:12.22 ID:A4G9w/I8.net
>>907
確かに、2時間DXバージョンやってもらう方が良いかも。

あとは、70年代のを深夜に放送してくれれば・・・

911 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/24(金) 22:55:54.65 ID:Igk0kln/.net
spider playerとかで向こうの放送局録音してる人いますか?

912 : 【東電 70.4 %】 :2017/03/25(土) 02:53:26.66 ID:ug3suU1N.net
2000年頃にネットラジオのプレーヤを入れた記憶があるのだが、SPIDERという名前だったかなぁ

913 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/26(日) 17:16:46.46 ID:/njeolXa.net
22時に聴けるのも最後か…

914 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/27(月) 00:51:20.20 ID:ox2ocHri.net
深夜にお会いしましょう…

915 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/27(月) 02:15:15.45 ID:QOw4aaWI.net
今70's(1976年)録音完了。眠るわ(><)

916 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/29(水) 05:58:58.96 ID:jP3MEkc0.net
もしかして熊本放送を聴くほうが早い?

917 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/29(水) 10:22:57.21 ID:cT+uyDKL.net
↓で82年のチャート聴いてたんだけど、トップ2曲が85年のチャートのものに替わってたぞ。
意図的なのか凡ミスなのか?

http://sunny1015.com/listen-live/

918 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/03/29(水) 12:17:05.95 ID:Z8n0kD5d.net
iheardradioではたまにあるミス

919 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/07(金) 01:52:33.40 ID:0BopXhjH.net
RF、今始まったけど何これ
野球が延びたのか
録音してる人大丈夫かな

920 : 【東電 87.5 %】 :2017/04/07(金) 11:19:22.33 ID:UCS5QhUX.net
そういう時はradikoタイムフリーで、ってことなのでしょう

921 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/08(土) 21:27:35.31 ID:h3ciG1HW.net
そうそうiheartradioの適当編集ひどすぎ
前も35-30位辺りがごっそり違う年にすり変わってるとか頻繁にあったし。

922 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/08(土) 22:27:58.29 ID:BjNbheAS.net
そんなに適当なんですか?
処で今1週遅れの70s(1977/4/2)録音してます。後でごちゃ混ぜになってないか確認しとこ。

923 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/08(土) 23:53:31.35 ID:t4A9w8Eg.net
番組編集している大元のミスはあり得ないから放送局のミスだね

924 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/15(土) 18:58:20.00 ID:G6jy3Pwd.net
この時間ネットだけでやってる
AFN(旧FEN)のオールディーズ系チャンネルで
昔のAT40流していて驚いた
当時はFENの短波で聴いていたから感慨深いw

925 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/27(木) 16:56:32.39 ID:rSwvsxzv.net
AT40は最近ネットで再放送してるけど、似た感じの昔のカウントダウン番組で再放送してるのありませんか?
できれば80年代で、全英チャートとかのやつなら最高です

926 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/27(木) 17:12:21.78 ID:g6PO6uEG.net
Shadoe Stevens版のAT40やってる局知りませんか?90年代初頭くらいのを聴きたいです。

927 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/28(金) 17:21:45.71 ID:KIa8au4+.net
>>925
全英は聴いた事無いなぁ
全米なら「Rick Dee's Weekly Top40」の公式サイトで
80年代、90年代のアーカイブを配信してる
週一更新

928 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/01(月) 09:14:34.89 ID:H2GeO0+T.net
>>877
> 全米全英チャートが聴けてた時代が懐かしいのう…

90年代、TVで「ビートUK」がUK流行曲のPVをかけまくってから、
日本でUKの音楽聞く人が格段に増えた

正直オレもあれからUKの曲ばっかり聴いてた。アメリカチャート興味なくなった
スレチになるからこれにて

929 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/01(月) 12:38:47.89 ID:SFS0WFtC.net
民放洋楽番組が相次いで終わり、スカパーがない、ましてやYoutubeもない、隙間のような時代だったな。

930 : :2017/05/03(水) 14:33:16.71 ID:060Z+BS/.net
スカイポートやCSバーンで見てましたがなにか

931 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/03(水) 14:50:34.11 ID:UMJNxqqL.net
今週は82年の方を録る

932 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/03(水) 18:07:16.12 ID:UMJNxqqL.net
1987/4/4のチャート3回目聴いてるんだけど、「これ歌ってるの誰~だ」っていうコーナーでCaseyがBurt Reynolds取り上げててワロタ
ホント珍盤だな

933 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/04(木) 13:01:10.21 ID:reUtT3PR.net
iheartradioだとノーCMなんだっけ?まあ番組に集中出来るけど、一般放送局のCMありも結構楽しめる

「今年も嫌~な花粉の季節到来!」CMが好きだw

934 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/05(金) 13:34:08.92 ID:aXwzxRAp.net
原盤の3時間(主に70s)、4時間(主に80s)に移行してから、結構長いなと感じつつも途中々々のエクストラという楽しみが増えた。
なかなかにラリー・モーガンの?選曲がシブい。

935 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/09(火) 02:42:03.97 ID:m544bb+j.net
86年の録音聞き返してるけど、鶴光のANNのフィラーで使われてたSunshine Supermanのオリジナルが少しだけ流れてたな
Donovanの名曲

936 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/09(火) 03:23:21.88 ID:m544bb+j.net
立て続けにスマソ
Prince & The RevolutionのKissのときにいきなり日本人の名前が出てきてびっくりしたけど、水中でキスした世界記録の話してたのねww
2分18秒で世界記録とか

937 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/09(火) 03:26:43.05 ID:m544bb+j.net
>>934
86年版でGTRがかかったのには おおっ! と思ったよ
2人のスティーブが牽引したバンドだったけどすぐに失墜したな
2人のスティーブが牽引した会社は今や世界を席巻する一大企業になったが

938 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/09(火) 06:30:49.29 ID:NNisyIlM.net
>>935
鶴光のANN、そうだったねぇ
1966年9月3日のBillboardでNo1、半世紀以上前か

>>936
あれにはちょっと驚いたw


自分で録音始める前からちょこちょこフルバージョンを拾ってきてはいたんだけど、最近は番組の締め(special thx)でCaseyの名前の前に「カウントダウンの開祖」てな称号付けてるんだね

939 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/09(火) 22:25:17.79 ID:9jfur/TN.net
90年初期の全米チャート番組が聴きたいなあ。
そもそもそんな番組自体なさそうだが、Nelsonとか1位なってた時代。

940 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/10(水) 17:56:19.91 ID:H9VJKExp.net
1978-05-06のエクストラでVan Halen - Runnin' With The Devilとか、Michael Johnson - Bluer Than Blueなどこれまた渋めの圏外上昇曲紹介してたな

941 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/10(水) 17:58:37.67 ID:H9VJKExp.net
>>939
Shadoe 版は何本かフルバージョンをファイルシェアサイトから拾った
放送してる局があったら録音しておきたいね

942 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/10(水) 19:08:02.06 ID:H9VJKExp.net
>>935
何度も失礼します
1988-04-09の録音でスーパーマン誕生50周年エクストラやってたね(George Michael - Father Figureの前)
Sunshine Supermanも取りあげてたし、Herbie Mann - Supermanのさわりだけかけてたんでちょっと嬉しかったw

943 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/11(木) 08:49:51.49 ID:jF2VCDvV.net
>>941
あるのかどうかわからんがやってるところあったら聴きたいな
Shadowに代わった翌年に変更された安っぽいテーマ曲と一緒にww

>>942
28位の発表が終わったあとの次の予告でCaseyが珍しくハイテンションなんで思わず笑ったよww
スーパーマンってアメリカでは特別扱いなんだな

944 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/14(日) 05:29:22.94 ID:z+/233YC.net
今週は84年だけか
来週は81年と88年
89年とかもオンエアしてくれるといいんだけど88年8月第1週までだからなあ

945 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/14(日) 06:19:32.88 ID:Oi801FvA.net
今週は70s(76年)録った

来週の81年は初登場らしいね

946 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/14(日) 06:20:37.54 ID:739K3gsi.net
fox fun xcitingがケイシー以外の
ゲストホスト回も放送しているから
ケイシー降板の88年8月以降も続くかも

947 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/17(水) 10:09:02.78 ID:gu73ER0R.net
http://premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/list_JIDAINOSHOGENSHA
読売で湯川れい子の連載記事載ってるけど
TOP40も出てくるかな

948 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/23(火) 09:03:42.09 ID:i+GBKVg1.net
出た!

949 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/23(火) 22:11:55.04 ID:OMVkuNzG.net
この前B-show(1988-05-21)のQAコーナーでElvis Presleyの珍記録が紹介されてて思わずへぇてなったw

''Wear My Ring Round Your Neck''は初登場7位だったにも拘らず、最高位が3位止まりだったとか。1958年の記録。

ケーシーが「別にエルヴィスのことディスってるわけじゃないからね(苦笑)」って断り入れててワロタ

950 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/27(土) 22:24:00.24 ID:dNWykE9T.net
>>949
その質問って1984年5月12日付けの放送で、後にAT40スタッフになるGuy Aoki氏が同じ質問してなかったかな?

951 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/28(日) 00:07:26.18 ID:yl9zfRsl.net
英語でもディスってるって言うの?

952 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/28(日) 00:36:04.26 ID:apaKD5Sv.net
>>951
まあそれに近いことは言ってるw

>>950
ついこないだ放送してたんだね、その週は70s録ったんで聴いてなかった

953 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/28(日) 06:41:55.67 ID:sXuT/ULv.net
こないだ70s(1975-05-31)でBad Company - Good Lovin' Gone Badの初登場紹介してたけど曲名違うだろ?

954 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/05/28(日) 21:50:05.62 ID:czpoDjK9.net
>>952
今88年5月21日付け聴いてみた、同じ質問内容だった
英語わからないけど、確かになんかCaseyがフォローしてるねww

955 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/04(日) 15:13:32.83 ID:zIpzCAZN.net
夜中に1972年を録音。さてこれからトップ10と思ったら、前週(1975年)11位からに入れ替わってた(><)
水曜日に再録音するわ、ビットレートも高いし

956 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/05(月) 05:42:20.24 ID:eNmnCgNe.net
今週はストリーミングがぶちぶち切れて録音失敗だわ
1987年楽しみにしてたのにな

957 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/05(月) 13:10:11.18 ID:9pKeTt+M.net
1987年はWDZNで録音、なんかWAXBは全然繋がらなかったな。

958 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/05(月) 18:41:57.59 ID:1MuQ1k7j.net
The Beatles - She Loves youのドイツ語版が1964年最高位97位に1週間だけチャートイン、ドイツでは2週間No.1になったとかってトリビア紹介

959 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/06(火) 19:40:42.42 ID:AA78w4J+.net
>>956
よろしければドゾ(1週間以内に)

http://fast-uploader.com/file/7052301041557/

960 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/07(水) 22:12:55.62 ID:JDJAmXcM.net
>>959
ありがdd
今度の休日に楽しむわ

961 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/11(日) 14:11:15.88 ID:sESELIgp.net
アメリカ・カナダ限定?必ず出てくる番組CM

Exocrine Pancreatic Insufficiency in Humans | Identify EPI
http://www.identifyepi.com/

962 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/16(金) 14:56:16.49 ID:3+ODeH8o.net
今週また1987年やるんだな、今回は放送する局少ないだろうから録音出来るか心配だわ

963 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/16(金) 17:30:55.77 ID:Ui9UDTI8.net
>>962
参考

The American Top 40: The 80s
http://www.philray.co.uk/alannicklin/80at40.html

UK時間(サマータイム中)です。+8時間して下さい。
右側備考欄の'' B show''の項参照

964 :sage:2017/06/16(金) 22:44:50.26 ID:wz+6WuYv.net
>>962
先週はWXSTFMが6月13日付取り上げてたから87年6月のチャート3週連続で聞く事が出来る

965 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/17(土) 07:11:48.59 ID:bSAHGWd8.net
今週は70sも80sもA-showだな
1971年楽しみ、Carol King全盛時代

966 : :2017/06/17(土) 14:17:26.02 ID:jtOrDHMr.net
70's好きな人もいたのか

967 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/17(土) 20:25:47.34 ID:7qgqw/mY.net
70年代の方が好き

968 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/17(土) 22:25:45.94 ID:lTMcyThM.net
70年代は前半と後半で音楽が大きく異なる
前半はまだアコースティック感が残るが
後半はディスコ中心
まあ自分は前半後半どちらも好きだけど

969 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/17(土) 23:21:02.32 ID:A7OzoLN+.net
70年代前半:Bread
70年代後半:Bee Gees

のイメージ

970 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 00:06:19.98 ID:NXYN35ZO.net
70年代後半は
ブギーだよねw

971 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 08:48:54.51 ID:9OmcK9Qx.net
WLIX-FM

monoだよね

972 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 11:22:41.07 ID:Kg8f4X+2.net
WLIXは前に試したけどバッファが不安定で時々再生止まった

973 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 21:56:18.72 ID:LVQTcRL7.net
1971年録音完了、Carol King - It's Too Late懐かしくて涙出そう(つД`)ノ

974 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 21:59:22.01 ID:LVQTcRL7.net
続けてごめん、来週は1988年(A)と1981年(B)、70sは1974年らしい。まあここは1988年だなぁ。

975 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/18(日) 22:48:29.72 ID:Jzp+Ul0V.net
またまた失礼。1988-06-25の一週前1988-06-18は確か去年RFで放送されたはず。「表舞台から忽然と消えたBoz Scaggs」のエピソードを紹介。

976 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/19(月) 22:01:17.27 ID:2QWLJvTY.net
>>963
ありがとう
そのサイトよく見るんだけどAかBかすべてを網羅してないから運任せなんだよね

>>964
そうだったんだ、知らなかった

WLIXで録音試みたけど途中で切れるし音飛びしてるしダメだった
あと3局で録音してるけどそちらはどうなってるやら

977 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/21(水) 18:32:12.51 ID:Ew7iWqm3.net
70sは音質・EXTRAあり・編集ミス今までなし?でWODZで録音してるな

978 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/21(水) 21:25:53.66 ID:+Ca/bw0Y.net
>>939
WBMEの72日間連続放送スケジュール見てたら90年代初頭のAT40の放送があるみたいだぞ

979 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/21(水) 21:32:35.95 ID:Ew7iWqm3.net
90年代初期はファイルシェアサイトから何本か拾って来たくらいだな
WBME確認してみる、thx

980 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/21(水) 21:42:07.22 ID:Ew7iWqm3.net
>>978
これ?
https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=W1Bjh_F8tTV2DH98GTLm

981 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/22(木) 06:10:25.96 ID:ZERpDoDX.net
>>980
それの続き
http://wbmeprograms.proboards.com/thread/477/next-on-wbme

982 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/26(月) 17:18:31.50 ID:q/+oc3cQ.net
また1988年録音失敗
なんなんだろうなあ

来週は1984年か

983 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/26(月) 22:00:42.13 ID:bQPILKMk.net
>>982
どう失敗したのかな?例の掲示板で聴いた方がいいんでない?編集がめちゃくちゃとか、バッファ切れで止まるとか。

1988年はMAX UKをRadioSureに登録して録音した。最初接続出来なかったけどPCリブートしたらうまく行ったわ。

984 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/26(月) 22:06:01.10 ID:bQPILKMk.net
来週は1973年にしよう
Smoke On The WaterとFrankensteinが聴ける*\(^o^)/*

985 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 07:59:35.18 ID:au8sXlNc.net
>>983
HITS100で録音してたんだが番組開始直前でバッファが切れたみたいで録音出来てなかった
RadioSureはよく動作停止するし録音ファイルは勝手に分割されてるし
あの掲示板なんか近寄りがたいんだよなあ

986 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 10:33:38.26 ID:MokyipdJ.net
>>983
>>985
「例の」「あの」掲示板とは、何のことでしょうか?
当方、初心者です

987 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 10:58:05.20 ID:yflnVLYI.net
>>985
自分もHits100で録音することあるけど特に何も問題なかった。
録音の分割設定でチェックボックス外せば一つのファイルになるよ。

988 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 10:59:55.35 ID:yflnVLYI.net
>>986
↓です。自分も海外局視聴録音は初心者ですから、度々質問してます。

全米TOP40 (掲示板行方不明?) - 音楽掲示板 - textream
https://textream.yahoo.co.jp/message/1108913/a4jfa3ta3oa3pa34a30a1a1a1j7gbca8hd9tjfditlc0a1a9a1k/1

989 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 12:54:14.88 ID:tdCZik6s.net
81年間違って消しちゃった。

だれかアップお願いします。

990 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 12:55:12.41 ID:yflnVLYI.net
残念ながら録ってない、88ならある

991 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 12:58:49.66 ID:tdCZik6s.net
>>990
レスありがとう!!

992 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 16:59:17.78 ID:MokyipdJ.net
どなたか次スレをお願いします
なくなってしまうのは残念です

993 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 17:39:34.39 ID:yflnVLYI.net
タイトル間違いありますが、取り敢えずここ使って下さい

どなたかが別スレ立ててくれたらそちらを本スレで

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1498552472/

994 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 19:08:27.12 ID:DQqHMj0J.net
>>987
いや外しても細切れになってるんだよ
他に設定ある?

995 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/27(火) 21:56:22.83 ID:yflnVLYI.net
>>994
えー?再インストした方がいいかも

996 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/28(水) 08:48:27.89 ID:eFCeeV4W.net
この番組ならYouTubeで聴けるからいいんじゃ?

997 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/28(水) 22:19:22.95 ID:McgiTY3Q.net
次スレ

American Top 40(全米トップ40)2局目 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1498655902/

998 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/28(水) 22:42:59.48 ID:z/cZD/hI.net
紛らわしいからどっちか削除依頼したほうがいいね

999 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/28(水) 23:26:08.51 ID:hAXeAbFJ.net
>>997
乙です。こっち使おう

1000 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/06/29(木) 00:34:57.36 ID:1HIFYrdw.net
>>997
じゃあこちらで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200