2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

American Top 40(全米トップ40)

1 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 08:11 ID:oNVdzcuc.net
これを聴いて洋楽にハマった方も多いのでは?

632 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/24(土) 23:09:19.70 ID:0f1HROxh.net
今週の70年代の方のチャート(11/ 29 1975)で
15位が抜けてるのはなぜでしょう?

633 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/25(日) 07:43:59.99 ID:DFyP57zI.net
>>632
自分で録音したのを確認したら15位入っていましたよ
おそらく放送局の問題では?
不安定な局だと結構、音声が途切れたり曲が抜けたりするしね。

634 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/25(日) 12:54:23.26 ID:o+ZBU0qt.net
http://www.oldradioshows.com/at40/112975.html
これのこと言ってるのでは

635 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/25(日) 21:51:20.62 ID:o+ZBU0qt.net
>>632
補足
15位の紹介で前週18位と言ってたから
EIGHTEEN WITH A BULLET - PETE WINGFIELD だな

ちなみに前週のランキング
http://www.oldradioshows.com/at40/112275.html
18位の時にはビルボード誌でもわざわざ赤丸を付けてたそうな

※故K1さんのサイトキャッシュから抜粋
--
0795 Eightteen with a Bullet-Pete Wingfield
75.10.25 : 36,32,26,23,18,15,15,19(321/321)
「18位赤丸付き」という内容を持つ曲で、その通りに18位で赤丸(BB誌では星印だが)がついていた。
もちろん意識的にこうしていたわけで、さすが、お祭り好きである。
曲の内容は、やや古めかしいドゥーワップにファルセットのヴォーカルがからんだものである。

636 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/01(土) 11:17:45.33 ID:qP+yOph5.net
632です。返事が遅れてスミマセン。15位ありましたね。
634さんのおっしゃる通りチャートを見て早合点してました。
なんとも意味深な曲。
なぜskippedかは謎ですが・・・お手数掛けました。

637 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/08(土) 11:11:07.07 ID:kmjLaWPm.net
KLFMが繋がらないか
いろいろ不便になった

638 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/16(日) 16:41:47.58 ID:hRnOraxx.net
年間チャート、今年は1987年をやるのか。
ケーシーDJ時代の最後の年間チャート、フルで聞くの初めてだから楽しみ。
ラジオ日本では聞かないわ。あそこはまた変な特番挿入し始めたから。

639 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/19(水) 22:36:15.72 ID:Xu6ZaYff.net
何であんな番組入れるんでしょうね。土曜日の放送では矢口さんのコメントも無くなって、番組の
説明だけになってますし。

640 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/19(水) 23:00:40.40 ID:AYbykj7V.net
アレにCM付いてるんだからしょうがないだろ。
ラジオ日本聞いてるとCM少なすぎて心配になるw

641 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/12/20(木) 21:16:53.07 ID:fsHnxnBG.net
経営が苦しいという話もありますねぇ。競馬中継止めるとか、日本シリーズ放送しなかったのは、
放送権を買えなかったからという噂もありますし。

642 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/01/12(土) 11:14:19.96 ID:BBbTPGxp.net
今週の70'sは特番だけど大ヒット曲満載でいいね
http://www.oldradioshows.com/at40/010580.html

しかし70年代を集計するとやはり10週連続1位が強いか

643 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/23(土) 21:55:04.48 ID:u1RZgwjH.net
今日は 1985/3/16 。ラジオ日本の次回放送は 4/20 まで先に行ってしまうのか。ナイターが始まるのかな。
毎週楽しみに聞いていたが、不定期放送でちょっと残念。

644 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/23(土) 22:17:49.43 ID:nI3QzDVe.net
>>643
こちら http://blogs.yahoo.co.jp/euclid_upland/folder/660848.html で聴かれては?
巨人のホームゲームの日程を見ると土曜夜は4/20まで空かないので、昨年のようにナイターの合間になるんでしょうね
日曜22時はそのままなのかな

645 :643:2013/03/24(日) 07:03:54.10 ID:/9/W5nnM.net
>>644
早々にレス頂き感謝。早速来週から聴いてみます。ありがとう。

646 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/24(日) 07:49:01.42 ID:KxVrDwx0.net
>>645
ラジオ日本は1週遅れなので、今週から聴いた方がいいですよw

647 :643:2013/03/25(月) 06:59:41.41 ID:Tb3UIUVG.net
>>646
リンク先を良く見たら、なるほど1週遅れだ。情報ありがとう。

648 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/28(木) 21:25:44.39 ID:UYaA1Wvv.net
日曜夜の放送は、矢口さんの話も含めて聴く楽しみもあるので、両方聴かれるのも
宜しいかと。

649 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/04/21(日) 05:12:58.86 ID:cK8M/hqU.net
Le Rouxの曲の途中で交通情報入れるな、ラジオ日本のカスアナ!

650 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/05/25(土) 11:28:34.26 ID:nApu3tny.net
http://www.oldradioshows.com/at40/070481.html
今週のビートルズ特番 なかなか良い

651 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:v1VQZygl.net
湯川が放射脳になってしまって残念だゎ
上杉隆みたいな詐欺師のデマを盲信したり
山本太郎の愚行を闇雲に擁護したり・・・
情けない

652 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:AmkOmeqr.net
元から赤信者でしょ?

653 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:URtMpAwl.net
音楽関係者はそんな人多い

654 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EEBSPtfV.net
湯川センセ、いつもこの時期になると自分は戦争被害者でしたコメントしまくり。

あなただけじゃないですよ。

655 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:cyAu4c4r.net
ブログ書いてるヤツの誤字が酷すぎる件

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/674834/87035/77103817

656 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/15(日) 11:06:08.25 ID:gVp3xx8U.net
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/674834/87035/77634702

7位と15位が渋い。15位はPVが秀逸w

657 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/15(日) 19:08:31.70 ID:dG9XF3cn.net
骨が演奏するPVでしたね。懐かしい・・・

658 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/15(日) 19:29:31.16 ID:3xLi3RF5.net
>>657

>>656です。

http://youtu.be/nCYbRmSlW-M

659 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/15(日) 23:49:42.28 ID:RrHMgS7t.net
米国のネットラジオでAT4080's聞いてたら九ちゃんの上を向いて歩こう流れたから
何故かと思ったらその日のチャートが'85 9.21付けだった。
その約一か月前に日航機事故でお星様になってしまったんだよね

660 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/16(月) 00:12:12.41 ID:wwzxv6kT.net
http://www.oldradioshows.com/at40/092185.htm
LDD/OBIT: SUKIYAKI - KYU SAKAMOTO

661 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/16(月) 00:13:42.74 ID:wwzxv6kT.net
リンク間違った
http://www.oldradioshows.com/at40/092185.html

662 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/16(月) 16:20:41.20 ID:oP8uYL9h.net
>>659
今年は85年取り上げる事が割と多いけど、その週の3時間OA分に限って
ラジオ日本の馬鹿、巨人戦で潰すから俺もそっちで聞いたわ。
「上を向いて歩こう」という原題も読み上げてくれたのがよかった。

663 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/17(火) 01:01:51.11 ID:Bz6zZC93.net
なつかしいなぁ、当時FENで聞いてたよこの回
いつかやるとは思ってたけど今週とは。

664 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/28(土) 18:15:59.83 ID:298ctnbw.net
1984年9月22日付けオンエアなう。

シーナ・イーストン宝焼酎CM曲が40位でスタートしました!

・・・にしてもCMウゼー!

665 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/28(土) 21:07:35.62 ID:i2LcXIwx.net
ラジオ日本、来週からは18-20時の2時間に短縮orz

666 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/28(土) 22:03:48.70 ID:5kEP+bEk.net
Web放送の方が聴き応えあるし

667 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/29(日) 10:46:40.12 ID:zd8zsPMS.net
本国米国の今週の放送と連動してるならRFの来週の放送は1981年9月26日付けの予定

668 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/29(日) 12:33:52.34 ID:FZ8zmHyD.net
ずっと1週遅れで流してるからな
今ちょうどWebで聴いてる最中

669 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/05(土) 19:29:40.91 ID:ElyBWsIx.net
ケーシーさんが私生活でとんでもないことになってるみたい

Casey Kasem -- Family Feud Between Wife and Kids(ケーシーケイサム 妻と子の確執勃発)
http://www.tmz.com/2013/10/01/casey-kasem-family-feud-wife-kids-jean-kasem-children-parkinsons-disease/

記事の内容はケーシーの現在の妻と実の子供たちが対立して子供らがケーシーに会えなくなってるというもの。
ちなみにケーシーは御年81歳で重いパーキンソン病を患い何カ月も会話ができない状態みたい。

670 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/05(土) 22:00:23.75 ID:Mp/88AOA.net
>>669
オレの高校以来のヒーロー、VOA、レバノン移民の誇りが( ノД`)…

671 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/06(日) 01:46:20.17 ID:Yq95RDhk.net
>何カ月も会話ができない状態みたい
webで聴いてると、しわ枯れたケーシーの声が時々入るけど、かなり前の収録か

672 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/19(土) 18:30:16.89 ID:4/Zn7uhS.net
1987年10月10日付オンエアだお

673 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/19(土) 20:16:25.55 ID:nXqOekQF.net
その10月10日付1位は白蛇

http://touch.dailymotion.com/video/xi5xv_whitesnake-here-i-go-again_music

674 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/23(水) 01:28:27.56 ID:kHW20nH1.net
>>673
ラジオ向けのヴァージョンもありましたよね
http://www.youtube.com/watch?v=ie4kIJkCkkA

オリジナル・ヴァージョンには、既に亡くなっているジョン・ロードやコージー・パウエルの姿も…
http://www.youtube.com/watch?v=tmdoP8wHUJw

675 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/11/10(日) 11:31:21.01 ID:KdvUyIY/.net
今聞いてるwebラジオのAT4080'sは85年11月9日付け

676 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/11/30(土) 20:00:04.08 ID:j2MfwSmj.net
今日は1983年11月26日付チャートでした

677 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/02(月) 14:03:10.53 ID:OECbMxUA.net
昨日アメリカのネットラジオでやってたのは、1976年12月4日の再放送でした。
トップは、ロッドスチュワートの今夜きめようが4週連続一位。
懐かしいケイシーの名調子に感涙。

678 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/07(土) 18:10:35.11 ID:EnDnFCWZ.net
1984年12月1 日付チャートオンエアなう

679 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/07(土) 20:12:29.47 ID:czqhdw/n.net
1980年12月6日付 Webラジオ オンエアなう

680 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/07(土) 23:00:50.65 ID:/geYudMN.net
ジョンレノン殺害直前だね
湯川さんがインタビューしてた記憶がある

681 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/08(日) 13:29:18.27 ID:G+rV9Xo0.net
http://www.oldradioshows.com/at40/120680.html
80.11.01 : 38,32,10,9,8,6,4,3,1,*,1,1,1,2,6,7,13,16,38

この週は6位か
少し動きが鈍ってきていたところにあの事件で
再び上がって行って1位になるんだよな

682 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/21(土) 11:01:24.62 ID:HNV93as9.net
この季節はWebラジオもクリスマス仕様で
なかなかTop40を流してくれないから困る

683 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/22(日) 20:28:05.55 ID:bcVOHTC6.net
昨日の日本版、名曲ばっかりだった
1時間45分バージョンなのが非常に残念

684 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/23(月) 11:31:23.20 ID:Gwhl7Rc5.net
WebラジオだとAT40 The80sは87.12.19付だったよ
プリティ・ポイズンのキャッチ・ミーを久々に聞いた

685 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/23(月) 16:17:47.65 ID:2IOttwX/.net
KOKZのストリーミングでは85年12月14日付だった。
ここはたまに独自のラインナップで放送してる。

686 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/25(水) 20:16:13.06 ID:dmVu7fyn.net
お!今週末のWebラジオは75年と81年の年間チャートか

687 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/04(土) 18:11:26.44 ID:UACCsjt2.net
遅ればせながらあけおめ。1422は1981年年間チャート100-51位だお

688 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/14(火) 17:39:28.44 ID:hCpUpyjp.net
今のAT40をネットラジオで時々聞いているんだけど、ケイシーのときのような一位の発表にドラムロールもなくあっさり曲紹介して、エンドテーマ曲もなく終わってしまうので、何だか物足りない。

689 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/15(水) 12:27:03.50 ID:6m+T36yg.net
今気づいた。こりゃいいね。

690 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/15(水) 16:30:44.81 ID:OnOosF5m.net
>>688
俺はリック・ディーズの方を毎週聴いてるけど
コチラはまだドラムロール流してるw
元々テーマ曲が無い番組なのでラストはジングルで終わる

691 ::2014/01/16(木) 12:16:37.92 ID:1fiWuzpw.net
気色悪い中年おじちゃん

692 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/16(木) 13:08:54.07 ID:P93HlMgP.net
今週はフランキー・ヴァリ&フォーシーズンズの公演があるんで聴けない。

693 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/16(木) 17:56:16.32 ID:BVHF5E2P.net
>>690
リック・ディーズの方は、どこのネットラジオ局でいつ聞けるのでしょうか?

694 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/17(金) 18:25:57.76 ID:6Av3UaR0.net
>>693
公式HPで番組丸ごとネット配信やってるから
何時でも聴けてとても便利

http://www.rick.com/

695 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/19(日) 12:38:58.62 ID:qyHlAJbn.net
>>691
千葉の戦士自己紹介乙

696 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/19(日) 21:54:56.58 ID:THmkVkBp.net
リック・ディーズってあの{Disco Duck」の?

697 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/19(日) 21:55:43.42 ID:THmkVkBp.net
もとい

リック・ディーズってあの「ディスコ・ダック」の?

698 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/22(水) 16:38:24.72 ID:rxbvA464.net
>>697
そう、その人

699 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/02(日) 12:43:41.20 ID:EN+xcqDj.net
今週のwebは'86 2月1日付でした。ちなみにTOP3は
1愛のハーモニー ディオンヌ&フレンズ
2バーニング・ハート サヴァイヴァー
3アイム・ユア・マン ワム!

700 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/04(火) 23:24:04.67 ID:6KHPhpLr.net
>>699
28年前だから曜日が同じだね。

701 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/09(日) 10:36:32.81 ID:gipX7nxK.net
1980年2月9日付を聴いてるけど
40: HEARTBREAKER - PAT BENETAR
35: HOW DO I MAKE YOU - LINDA RONSTADT
この2曲の初登場はインパクトあるね
パットはデビュー曲で誰だこの人?って感じだったし
リンダは今までよりロック色が強くてかっこいいし

702 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/23(日) 22:47:55.64 ID:T5LGoi75.net
最近またPOPSに戻ってきた。
ここで聞いてる。そしてここのCD買ってるわ
https://www.nowmusic.com/watch/

703 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/02(日) 16:20:19.03 ID:MVAQWVmf.net
昨日の1422の1位(1981/2/21付)がDolly Partonの"9 to 5"で、中山記念でも9(アルキメデス)→5(ロゴタイプ)と来てて糞ワロタ。

但し上記は2→3着w

704 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/02(日) 23:33:43.19 ID:c5W8Vu5p.net
Andromeda Net Radio Athensで1980年代のAT40をやっていて感動した。
ただ今、1980年の年間ランキングをオンエア中。

705 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/03(月) 19:03:13.83 ID:lKaBXuRo.net
>>688-690
リックディーズってまだやってたのか…もう30年ぐらいになるよね
ラジオ&レコーズは2009年に廃刊になったみたいだけど、
今のAT40とリックディーズは何のチャートを使ってるの?ビルボードのエアプレイチャート?

706 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/09(日) 22:04:04.72 ID:uQwoL36P.net
AT40にPSYなんてのがランクインするなんて考えられんわ。

707 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/12(水) 21:46:04.58 ID:Mluv6NCK.net
ピンクレディーや坂本九ならいいのかw

708 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/12(水) 22:33:20.72 ID:LNAMm82A.net
ピンクレディーはリアルタイムで聴いてたな
別に好きじゃなかったがチャートインして来た時は
さすがにちょっと嬉しくなってしまったのを憶えてる

709 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/13(木) 08:45:23.78 ID:NusvV8B8.net
YMOがアルバムチャートにランクインしてたなあ
シングル出していれば40位入りしたのではないかと
個人的に思ってます

710 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/13(木) 09:02:06.01 ID:zi6rxUFm.net
ファイヤークラッカーが圏外にランクインしてたよ
TOP40には入らなかったが100以内には入ってた

711 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/16(日) 16:09:24.85 ID:pfHPr5d0.net
♪Kiss In The Dark

712 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/30(日) 02:09:50.37 ID:q2r63HST.net
>>705
AT40もリックディーズも、現在はMediabaseのエアプレイデータに
番組へのリクエストポイントを加えたオリジナルチャートを発表していたと思う
ビルボードは今は全く使われていない

713 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/30(日) 10:16:36.57 ID:LDyNja00.net
>>706
ディー・ライトにテイ・トーワがおったやん

714 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/30(日) 19:05:20.99 ID:I76vYmrU.net
まあ、Psyなんてのをランキングさせた時点で
ビルボードなんて終わってる罠。

715 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/03/30(日) 21:38:39.43 ID:vTDsCziB.net
>>714
AT40でもリック・ディーズでもトップ10に入ってたけど

716 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/06(日) 12:44:17.23 ID:Jbpecqxa.net
昨日は1988/3/26付

1位はMJのMan in the mirrorですた

717 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/25(金) 22:44:51.23 ID:SyQT3htS.net
>>717
前回はイエスのラウンドアバウトだったね
懐メロ路線なのかしら

718 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/04/26(土) 09:38:16.70 ID:3OtNDYc2.net
イエスは荒木飛呂彦のリクエストだったらしい
つか、よくイエスの許可が取れたなw
3部は最後の舞台がエジプトだからピッタリだね

719 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/05/04(日) 16:46:21.60 ID:K65GLbq7.net
今日WEBでやってたのが83年、1位はマイケルのBeat Itだった。
マイケル首位だとチャートが締って気持ちいい。

720 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/05/10(土) 20:31:58.69 ID:dhRsp66n.net
Webは77年と80年
80年以前好きな自分にとって最高の週末
しかし亡くなってるアーティスト多いなぁ・・・

721 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/12(木) 16:48:50.94 ID:Pwre/+lA.net
ケーシーケーサム 死去 82才 R.I.P.

722 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/13(金) 10:41:19.84 ID:LZFPFrUJ.net
tp://thepiratebay.se/torrent/10335144/American_Top_40_Year_End_Countdowns

723 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/15(日) 22:10:21.42 ID:cQtzS5cT.net
まだ死去のニュースは出てないが?

http://en.wikipedia.org/wiki/Casey_Kasem

724 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/16(月) 07:46:34.44 ID:lXv0lcmP.net
Radio icon Casey Kasem dies at 82
http://www.usatoday.com/story/life/tv/2014/06/15/american-top-40-radio-host-casey-kasem/10017207/

USAトゥデイもラジオ界の巨星の死を伝えました
ケーシー安らかに・・・

725 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/16(月) 08:57:44.28 ID:mhs6yndX.net
パーキンソン患ってたんだっけ
合掌

726 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/16(月) 14:16:31.36 ID:37CZSyll.net
>>724
CNN(国際版)でも伝えてたよ
AT40は勿論、テレビのAT10、アニメやCMの声も務めていたとレポート

合掌

727 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/16(月) 22:04:32.43 ID:DTED4XJq.net
夕刊にも顔写真付きで訃報が載ってた

728 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/17(火) 00:28:48.55 ID:jkghg5ol.net
NHKでも、テレビ番組American Top 10の映像を使って報じていました

729 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/17(火) 00:30:14.64 ID:ig0RijWF.net
矢口清治氏の追悼コメントあり
ttp://blog.jorf.co.jp/top40/

730 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/29(日) 18:25:02.09 ID:ebxSnak1.net
先週の「Rick Dee's Weekly Top40」のラストで
リックがケーシーへ追悼コメント出してた
80〜90年代はライバル番組だったんだよな

731 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/08/19(火) 21:03:43.46 ID:t8b4BIU9.net
>>707
イイよ
聴きたい人がちゃんと買って売上げ枚数のカウントだし

732 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/08/25(月) 22:06:42.66 ID:SK+FbNHc.net
ここ毎週デラックスエディション@1422を聴くようになった

やぐっちにはケーシーの遺産を永く伝えていって欲しいね

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200