2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

決定全日本歌謡選抜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:21 ID:c6vr+Rlc.net
立原啓裕

200 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/05(木) 15:44:54 ID:LrcK0sFN.net
200

201 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/07(土) 13:59:56 ID:Wne+enQU.net
遠い記憶をたどれば・・。
歌謡選抜開始は「文化放送第2の開局」キャンペーンの目玉だった。

2時台は陳平が川柳コーナーとか仕切っていて
お題にちなんだ曲が、現在リクエストで何位か?
その数字で、末尾制限か賞金の先頭が決まるという仕組みだった。

陳平が、情報コントロールセンターの小川哲哉に、その順位を聴こうとしたら
例によって小川哲哉が、順位は動いているとか、なかなか決まらないとか、溜めていて答えないw

しびれを切らした陳平が「もったいぶらないで、早くいってよ!」と恫喝し
「はい。16位です。」と即答していた小川哲哉w

これが第1回の思い出。

202 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/23(月) 22:31:06 ID:HynYMjsF.net
ってかこのスレ見て各地でパーソナリティーが違うの初めて知った。
てっきり立原啓介が全国ネットでやってるもんだと思ってた。

タイトルが何回か変わって10年くらい前までやってたような気がするけど晩年は尻すぼみでショボショボだったね。

203 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/25(水) 00:17:21 ID:Wh7CA2Qs.net
結局紅と白どっちが勝ち星多かったっけ?


204 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/25(水) 01:18:16 ID:5euLXqcR.net
結局OBCってそっくりそのまま競馬中継に変わったんだよな。

歌謡選抜やってた時って競馬中継ってどっかの局でやってたの?

205 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/26(木) 23:20:24 ID:OqDkmDup.net
>>204
ラジオたんぱ

206 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/11(金) 04:45:01 ID:AnVglR6R.net
KBSとラジ関がずっとやってたからなぁ。
気にした事なかったな。

207 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/11(金) 12:19:07 ID:zKqTGdU8.net
歌謡選抜聴いてたころは競馬なんて全く興味なかったから気にもしなかったな。

208 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/11(金) 14:39:51 ID:llnFgLJn.net
歌謡選抜はラジオの黄金時代のころの黄金番組のひとつだ。
小川の哲ちゃんのキザっぽさはいまのラジオでバカ騒ぎしてる若手芸人たちと比べようがないくらいさわやかでしたたかさがある。  

209 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/12(土) 23:37:30 ID:mcsJukWQ.net
>>207
俺は日曜スパカンが終わるまでは競馬なんて全然興味がなかった。
競馬に興味を持ち始めたのは96年の秋頃からだな。

210 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/16(水) 04:10:39 ID:p1R0DiYZ.net
誰か、ランキング記録していた人はいないのかな?
公表してほしいす
スパカンはあるみたいだけど…


211 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/17(木) 13:08:04 ID:65/a0gT3.net
>>ランキング記録していた人
オレは中学生から高校生の頃、
この番組のベスト50及びベストテンの発表のところだけ(つまり丹羽さんの声)を
カセットテープに収録しておいた。
ただ・・・そのカセットテープが見つからない。
1981〜1987年の頃のチャートだな。


212 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/17(木) 14:11:08 ID:OzVxQCWJ.net
その時期だと、丹羽さんがよく口にした名前は
松田聖子、中森明菜、田原俊彦、近藤真彦、
チェッカーズってあたりかな

他に忘れてる名前も多い予感

213 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/23(水) 04:49:23 ID:sn56nQmr.net
ランキング公表願います!

214 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/19(火) 09:41:18 ID:fAbU5oK0.net
聖子が‘ダ’にアクセントを置いて言う方が好きだとかで、
小川の気障な曲紹介では「瞳は‘ダ’イアモンド!」が印象に残ってる。

215 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/15(日) 07:18:26 ID:T7YWyOiH.net
誰か〜〜ランキング公表してくれよぉ〜〜〜

216 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 00:32:13 ID:o+IioFOj.net
誰か、全ランキング公表してよぉ!!

217 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/23(金) 13:20:52 ID:xc2IIYqd.net
最近の小川哲哉
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2ls71123132004.jpg

218 :瞬間TVガイド :2007/11/25(日) 14:47:48 ID:zJ5is+XY.net
太田英明、石川真紀の歌謡選抜が今なら聴きたい。

219 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/02(日) 14:40:38 ID:f6kdEf8h.net
ここのサイトの試聴1曲目で小川節が聞ける
懐かしい

http://joshinweb.jp/dp/4988001392583.html

220 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/29(土) 20:57:39 ID:+tagomb0.net
歌謡〜選抜!!

221 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/31(木) 18:21:04 ID:y1mh3/CN.net
コンピューターの電子音が聞こえたり
「只今誰誰からの電話が飛び込んできました〜」

いつも慌ただしさを
あおってた演出。

222 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/20(水) 23:21:45 ID:meDama+4.net
懐かしいのであぷ

http://www-2ch.net:8080/up/download/1203517152703174.ZE2rgo
http://www-2ch.net:8080/up/download/1203517201603113.2MkETB



223 :222:2008/02/20(水) 23:30:02 ID:meDama+4.net
こっちで

http://hey.chu.jp/up/source3/No_14192.xxx

http://hey.chu.jp/up/source3/No_14193.xxx

224 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/24(日) 22:17:58 ID:gJBosJQe.net
リクエストしたくて電話をして
つながったとたん怖くなって切ってしまった。
チキン・・・
あれから30年
チキンのままだ・・
何の曲をリクエストしようとしたのか
思い出せないなあ・・・。
古きよき時代です。
あの頃のカセットをまだ聞いてます。
>>115
自分のカセットに青い涙の味がするが入っていて
何人か呼ばれているけれど
それが貴殿であったら面白いですね。


225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/25(月) 02:18:52 ID:JUH5NbA0.net
http://uproda11.2ch-library.com/src/1167431.mp3.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/1167434.mp3.shtml

226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/25(月) 10:51:23 ID:AhWHZoSn.net
>>225
懐かしい

227 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/26(火) 19:17:04 ID:da+Nnuhn.net
>>225
漏れの知ってるOPとちゃうな

228 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/26(火) 22:31:02 ID:MjS26JJG.net
ラッタッター


229 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/27(水) 02:39:02 ID:I5/pYS10.net
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168094.mp3.shtml
http://uproda11.2ch-library.com/src/1168095.mp3.shtml

230 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/29(金) 12:35:09 ID:0dLu3Hfr.net
>>229
ありがと〜

231 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/11(火) 07:03:25 ID:7PPSEXyx.net
流れるの早すぎ。
再うp

232 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/11(火) 21:20:42 ID:lrKwXbpR.net
http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1798.mp3
http://www.toel.sytes.net/~toel/cgi-bin/upload/stored/up1799.mp3

233 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/17(月) 05:12:37 ID:nVi1F23N.net
うはwwwwwwwwwwwww懐かしいwwwwwwwww
小川哲哉といえばこの口調だよなw

234 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 16:38:43 ID:ul3n/GEP.net
ゲストに菊地桃子が来た回

小川「いやね、僕は桃子ちゃんだけは何故か呼び捨てにできないんだよね、なぜなんだろう」

(5分ぐらい経って)

小川「ワハハハ桃子はかわいいなあw」



235 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 21:01:51 ID:P2aCDL+2.net
中学生の時、立原啓介は、きっと小林克也のような、かっこいいDJなんだろうなと
マジで勘違いしてましたw


236 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 23:53:33 ID:wa08/cxO.net
「時報の後は おまちかね 決定!全日本歌謡選抜です」
ぴぽ ぴぽ ぴぽ ぽ〜〜ん
小川 「トヨタサンデースペシャル決定!全日本歌謡〜〜〜〜選〜〜〜抜」
小川「あなたが求めていた歌謡番組が〜」 丹羽 「あなたが聞きたかった歌謡番組が〜」
小川「ワイドにNOWに遂に登場〜。」 丹羽 「これこそ歌謡番組の決定版!」
小川「トヨタサンデースペシャル 決定!全日本歌謡選抜 受付電話番号です」
丹羽「赤組 女性歌手が03−XXX−1134番」 小川 「白組男性歌手が 03−XXX−1233番です」
丹羽「只今 末尾X番の方リクエスト受付中です」
小川「さぁ この時間は 北は北海道から南は九州沖縄まで全国民間放送17社のベストテン番組の順位と皆さんから刻々と頂くリクエストを基に
   決定!全日本歌謡選抜実行委員会がお送りするベスト50決定生ワイド番組」
丹羽「 XXXXXXXX 」
小川「これ以上ワイドな内容はない ベスト50決定番組」 
丹羽 「これ以上迅速な情報はない ベスト50決定番組」
小川 「午後1時から午後4時半まで3時間半のベスト50決定生ワイド番組
     文化放送 トヨタサンデースペシャル 決定!全日本歌謡〜〜〜〜選抜!!!」

ラジオ大阪の立原啓祐も小川の真似して溜めに溜めたトークだが全然似合わなかった。小川の声質だからこそできたあの喋りだ。
そういえば たまに札幌や大阪の兄弟番組と繋いで3元放送や2元放送してたね。

237 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/23(金) 12:54:44 ID:HzqV9NsR.net
誰かランキングまとめサイト作ってくれよ〜〜


238 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/19(木) 11:50:11 ID:KBvktnP/.net
今更だけどさ、「マルキン自転車」のCMソングを唄ってたのは本間千代子だぜ。
水前寺清子とは全く声が違うだろ。

239 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/19(木) 16:56:36 ID:EHLzdSgf.net
プロフィール見つけたから貼っとく
ttp://www.so-pro.co.jp/talent/cooperation/ogawa.html

240 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/24(火) 16:06:57 ID:EwZojdrN.net
あげ

241 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/02(土) 21:02:03 ID:OfD/uM4p.net
この番組で意外にもチンペイの昴が1位になってんのな。
青春キャンパス効果か。

242 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/14(木) 21:49:34 ID:Vfpc7uF7.net
亀だが>>84に17社書いてたね。
というわけでIBCは入っていないようです>>168

243 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/19(火) 22:42:27 ID:zD1xX3XM.net
>>112

その回のベストテン見たが、確かRCCは柏村武昭の番組だった。

244 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/21(木) 18:22:39 ID:j0hzdNnW.net
>>241
青春キャンパス効果は別として・・・
「昴」が一位になるのが、意外かい?
レコード売上げが60〜70万枚にもなる大ヒット曲だったんだから、
この番組で一位になっても何らおかしくはない。
ばんばひろふみの「SACHIKO」だって、1位を獲ったじゃん?
「昴」も「SACHIKO」も同じくらい売れた曲だからさ。


245 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/24(日) 03:40:56 ID:tZLHpQ/o.net
>ばんばひろふみの「SACHIKO」だって、1位を獲ったじゃん?

へぇ〜。
これの方が意外だわw

1位はずっと「異邦人」だとばかり思ってた。


246 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/04(火) 21:44:00 ID:AW6fYeMf.net
小○哲哉逮捕されたか

247 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/18(日) 11:00:42 ID:sDtUaa2Z.net
age

248 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/24(火) 23:57:36 ID:ZfINWSM5.net
age

249 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/20(金) 00:36:15 ID:VwIkRS0w.net
90年頃から放送終了まで聴いてたけど踊るポンポコリンや悲しみは雪のようにがかなり長い間一位独占してたのを思い出す。
SAY YESとどんなときものワンツーフィニッシュも7週連続くらい続いてたね。
ってか最近はロングヒットの曲なくなったよなあ。

250 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/02(木) 23:47:41 ID:kzIZO7cJ.net
トヨタサンデースペシャル 決定!全日本歌謡選抜 ’87年間総合ベスト20
1位 君だけに 少年隊 990点
2位 I Love you SAYONARA チェッカーズ 787点
3位 WANDERER チェッカーズ 738点
4位 Stripe Blue 少年隊 722点
5位 愚か者 近藤真彦 706点
6位 Star Light 光GENJI 705点
7位 輝きながら・・・ 徳永英明 698点
8位 TANGO NOIR 中森明菜 611点
9位 BLONDE 中森明菜 590点
10位 Miss Lonely Eyes 1986 OMEGA TRIBE 568点
11位 難破船 中森明菜 567点
12位 泣いてみりゃいいじゃん 近藤真彦 565点
13位 「派手!!!」 中山美穂 546点
14位 CATCH ME 中山美穂 543点
15位 湾岸太陽族 荻野目洋子 534点
16位 ないものねだりのI want you C-C-B 525点
17位 サファイアの瞳 THE ALFEE 508点
18位 Strawberry Time 松田聖子 505点
19位 SUMMER DREAM TUBE 504点
20位 MARIONETTE(マリオネット) BOOWY 500点

251 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/02(木) 23:55:54 ID:kzIZO7cJ.net
ちなみに87年の他の主なベストテン番組の年間チャート上位は以下のような感じ。
ザ・トップテン 
@追憶 五木ひろし A君だけに 少年隊 BStar Light 光GENJI C命くれない 瀬川瑛子 D難破船 中森明菜
森田公一の青春ベストテン 
@命くれない 瀬川瑛子 ASUMMER DREAM TUBE B「雪國」 吉幾三 Cスマイル・アゲイン 小泉今日子 Dろくなもんじゃねぇ 長渕剛
コーセー化粧品歌謡ベストテン
@輝きながら・・・ 徳永英明 A50/50(フィフティー・フィフティー) 中山美穂 BTANGO NOIR 中森明菜 C悲しい気持ち(Just a man in love) 桑田佳祐 D愚か者 近藤真彦
フジカード全国歌謡ベストテン
@君だけに 少年隊 AI Love you.SAYONARA チェッカーズ B木枯しに抱かれて 小泉今日子 CTANGO NOIR 中森明菜 DStar Light 光GENJI
ザ・ベストテン
@追憶 五木ひろし A命くれない 瀬川瑛子 B君だけに 少年隊 CSTAR LIGHT 光GENJI Dろくなもんじゃねぇ 長渕剛

252 :サイドスロー :2009/04/03(金) 02:09:43 ID:joFhLRWc.net
引退ではないよね哲ちゃん。

253 :サイドスロー :2009/04/03(金) 02:11:41 ID:joFhLRWc.net
それと歌謡選抜復活するなら赤坂泰彦と石川真紀アナのコンビで
ぜひ。

254 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/23(火) 23:34:42 ID:ZceQXsWt.net
懐メロ企画ならそれもありだが
若者層はスパカンあるし夜しかラジオ聴かない

255 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/19(日) 16:24:05 ID:vlNPWsGa.net
ランキングが下がっても拍手

256 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/20(月) 22:16:41 ID:qYJSm9MT.net
「大きな森の小さなお家」を歌ってた頃の河合奈保子との会話で
「大きな胸の奈保子は云々」と河合奈保子をいじってた小川さん。

257 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/23(木) 02:08:12 ID:r0rFUsyL.net
よくリクエストOBCに電話かけたけど、
話し中だったり、こんせんもしたりしてた

258 :Fairy Princess:2009/08/27(木) 00:45:44 ID:ZLUa6Pd+.net
>>250
こういうふうに「アイドル全盛」の頃のほうが(今よりも)まだマシだった。


259 ::2009/08/27(木) 05:24:32 ID:0D21gPw9.net
キモいコテハンでキモいレスw

260 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/25(金) 00:09:20 ID:IlKhy8+F.net
age

261 :名無しカルチャースクール :2009/09/26(土) 02:03:51 ID:Zs7EU6ur.net
大きな胸の〜
今ならセクハラだろう、こういう発言は。 


262 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/29(木) 00:46:24 ID:6e2+T8X2.net
>>チェッカーズ

1985年に発売された曲で、
12インチシングル「Heart of Rainbow/Blue Pacific」(両A面)がランクインした際に、
他の番組では「Heart of Rainbow」を流していたのに、
この番組では「Blue Pacific」のほうを流していた。


263 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/06(金) 08:01:53 ID:TLU+X9oa.net
87年の年間BEST10見てたら
昔も今もジャニーズ系強しなんだなと
それでもチェッカーズと中森明菜は凄いわ
ちなみにその年修学旅行で秋葉原で買ったAMラジオを街中でこの番組を聴いた
光GENJISTARLIGHTが7連覇の週だった
小川節最強と番組終わった後のマルキン自転車CMに丹羽さんの次番組告知とJOQRコール
これを毎週聴いてた人達羨ましいわ

264 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/27(金) 02:58:26 ID:3b7PIDB4.net
「紅白混合曲」というのがあったが・・・
NHKでも、この「紅白混合曲」という枠を作って欲しいな。
まあ・・・紅白どっちにも同じ点が入るワケで、採点上は無意味だが・・・

265 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/31(木) 01:02:16 ID:SmPxedgH.net
age

266 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/07(日) 00:47:14 ID:a2KUuc4p.net
age

267 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/07(日) 20:49:48 ID:cAcc7QUk.net
剣が峰の第9位!

268 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/26(金) 01:55:25 ID:VD/3a4ak.net
age

269 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/14(水) 15:28:51 ID:7dH+Ps4m.net
コンピューターのSEが聞きたいな。

270 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/18(日) 09:12:59 ID:m2OtCVAb.net
ドリフのヒゲダンスの曲がBGMに使われてたね

271 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/18(日) 21:54:40 ID:iZlAvQLk.net
CM明けアイキャッチ
QR小川哲哉「TOYOTASUNDAYSPECIAL決定全米日本歌謡選抜」
割りかしあっさりと言う

OBC立原啓祐「トヨタサンデースペシャル!………決定!……全日本……歌謡―――――選 抜!」
貯めと口調で盛り上げる

272 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/18(日) 23:00:36 ID:0+ihYfir.net
東海ラジオは「トヨタサンデースペシャル」以外に「日曜日の午後は」
「皆さんのリクエストでヒット曲ベスト50を決める」っていうのもあったけど、
これってSFだけだっんかな?たまにOBCで聴くこともあったけど、記憶がない

273 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/25(日) 14:37:23 ID:IKxfe6yp.net

「アジアの歌姫」の波乱万丈な人生

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/5/143_1.html

パリに本部のある「民主中国陣線」(FDC)が関与していた。

274 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/16(金) 11:55:58 ID:AoMFE8kR.net
哲ちゃんは引退、隠居してるのか。

275 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/14(火) 22:37:44 ID:umBWUaqe.net
age

276 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/27(月) 08:14:04 ID:bbubOsbQ.net
>>196
「常夏娘」と「DJ in My Life」だね
この時確かにどんな順位になるか興味があった記憶がある
そしたら同点なんて手を使われて意表つかれたわ

277 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/13(土) 00:45:53 ID:7POTyRvZ.net
age

278 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/17(水) 19:42:29 ID:lJ2hpByz.net
懐かしい〜長山洋子の「密やかにときめいて」をリクエストした思い出が

279 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/21(日) 11:30:45 ID:utKgAuOP.net
哲ちゃん、元気かな 

280 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/21(日) 16:54:25 ID:vlTov/bi.net
でもこの番組から引き継いでるチャート番組まだ残ってるんでしょ?

281 :ラジオ大好き名無しさん  :2010/11/26(金) 08:37:33 ID:HgggnvTg.net
残ってるけどいまの金曜日の夜9時半のスパカンは完全に10代、20代向け
演歌はたとえ氷川きよしが出てもまず、ランクインされないし
その、演歌や昔のアイドルの曲、ニューミュージック、なつかしい曲はランクインされないからな。
AKB48、嵐なんてだいたい10位以内にランクインされるからな。
時間帯を変更するかいま、発売の曲、新曲にこだわらない形のどんな音楽でもお聞かせしますよと、いうスタイルの音楽ランキング番組にするか
あるいは聞いてる層を若者向けに固定しなけりゃ良いのに。
    
  

282 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/26(金) 17:15:31 ID:l5nr4jMm.net
歌謡選抜ってもともとが電リクメインでアイドル中心のランクイン番組でしょ?
歌謡選抜は田原、松田デビューの秋くらいから聞き始めたが演歌でベストテン入りしたのは
「北酒場」「矢切の渡し」「3年目の浮気」くらいしか記憶がない

283 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2010/12/02(木) 20:21:37 ID:8AhMNqOG.net
都はるみの 北の宿から は1年くらいチャートに入っていたよ。
QRのこの番組は、7%程度聴取率があると新聞に載った。
FMが多局化される前の おはなしです。

284 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/04(土) 23:32:02 ID:drxCWlI4.net
87年3月頃に吉幾三の「雪国」がランクインしてた。
このテはこれが最後では?

285 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/15(水) 17:14:55 ID:+RIlxFat.net
70年代は演歌も普通にランクインしてたんだ
初めて聴いたのはガキの頃で家族と車で出掛けた帰りのカーラジオ
ザ・ベストテンで上位にいる「おまえとふたり」が12位
「春ラ!ラ!ラ!」が5位だったり「風をみつめて」が8位くらいにいたりして
なんかおもしろいチャート番組だなあって思ってた

トシ、聖子のデビューした秋くらいから本格的に聴き始め
だんだんこの番組の意図が理解出来るようになった
たしか「ヤング・ボーイ」が5位くらいだったかな
その後「I THINK SO」や「あなたはおもしろマガジン」がランクインして凄いなあって思ったわ

286 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/17(金) 18:54:41 ID:s1Ez/BuB.net
堤大二郎とか竹本孝之まで20位以内に入ってたよな

287 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/28(火) 20:09:01 ID:Qw4oWfpU.net
10年目突入(85春)からOP/ED・CM明けのジングルとTOP10・TOP3のファンファーレを
変えたんだよね。いずれも元のをアレンジしてファンファーレは10用と3用を入れ替え。
同時に3回ある電リク途中経過速報時の曲もひげダンスから変わった。
で、旧バージョンの10用ファンファーレはその後本気でドンドンに流用されてた。

288 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/28(火) 21:10:22 ID:F6kBKLkm.net
test

289 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/29(水) 02:08:48 ID:twz9EmvF.net
その電リクは最初第1グループ、第2グループでリクエスト状況を発表してたのを
途中から順位で表すようになってた
その頃、ゆうゆがやたらリクエストが強かった記憶がある

290 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/01/07(金) 20:37:53 ID:u4RrQ8AR.net
ガキの頃、免許取ったらこの番組を聞きながらX70系マークIIに乗って
碑文谷辺りにお買物に行くぞ、という憧れがあったが、小川&丹羽コンビ
降板で一気に萎えた。

291 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/02(水) 07:27:28 ID:YedM5fds.net
ちゃんと得点を弾き出してるならザ・ベストテンやザ・トップテンみたいに
年間チャートは得点の合計で作成すれば良かったのに
1位50点2位49点なんてつまらなんな
年間チャートと言えば電リクは年間チャートを出してたよね
83年は上位3曲はシブがき隊が独占してたのを思い出す

292 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/08(火) 05:28:52 ID:t7Gb/SHs.net
トヨタサンデースペシャル 決定!!全日本かよ==う選抜

あんまり溜めていないバージョン
http://u1.getuploader.com/mouse/download/621/senbatu.mp3

293 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/08(火) 05:35:54 ID:t7Gb/SHs.net
着ボイスにどうぞ
http://u1.getuploader.com/mouse/download/622/senbatu999.3gp

294 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/08(火) 11:38:07 ID:Q/4Fxz5S.net
>>272
QRはトヨタがスポンサーになる前は「日曜の午後は文化放送の決定!〜」ってパターンだけだな

295 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/17(木) 22:43:03 ID:v1X0F/Ti.net
>>281
松平健のマツケンサンバ2が4位になった件

296 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/20(日) 19:20:30.07 ID:qr3KIYyv.net
ランクダウンでも拍手

297 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/20(日) 20:40:05.47 ID:ZV/mnFfh.net
首都圏で季節外れの大雪があった日、丹羽氏が鉄道運行状況を読み上げてる時
裏でオペレータの半泣き声(帰れな〜い)が漏れてた。

298 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/21(月) 21:27:16.75 ID:5dXMX/Vm.net
歌手デビューしたばかりのスクールウォーズの宮田恭男が電話してきたことがあった
「ガール」と言う曲だったが読み上げたリクエストは5人でそれで全部だった
小川さんは「これからリクエスト期待出来ますよ」と必死なフォローしてた

この番組で驚いたのは亡き甲斐智恵美が電リクトップを走ってたことだ
しかし当然ながら各ラジオ曲ではふるわず総合では30位くらいが精一杯だった

いくらアイドルが強くたって。。。

299 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/01(火) 12:36:25.73 ID:UPqngR9z.net
今のスパカンは全国ラジオ局や有線放送などのデータを採用してないから
よりリクエストが幅を利かせている。
だから、1位は大概ジャニーズかAKBになる。
他のアーティストは1位どころかベスト3にも入りづらくなってる。
正直、今のスパカンは終わらせたほうがいい。
ランキングデータにダウンロードランキングを採用するなら
話は別だが・・・。

300 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/03(木) 12:26:03.72 ID:qtQRF8Qi.net
そうなんだよね。

歌謡選抜はほとんどのジャンルの曲かけてたし 
世代別に分けるなんてことはしてないもんな。
スパカンのスタッフはそれが分かってない。
ランキング番組ではないけれど
ラジオ版ミュージックステーション、ラジオ版ヘイヘイヘイになってる感じがするね。
これも時代の流れかな。
ま、時代の流れと、言われればそれまでだが。

 

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200