2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●懐かしラジオ板自治スレッド●●●

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:21 ID:upOpcIlB.net
ローカルルール、決めませんか?

285 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/24(月) 22:50:44.12 ID:FFFf8yOy.net
印象操作したら負けだよね
っていうかIPでバレるっていう発想ないのか・・・

286 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/24(月) 23:07:02.04 ID:Jtk8mocg.net
ないんだろうね。
今まで何度も指摘されてるのに繰り返してるんだから、真性のアレな人なんだろう。

287 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/25(火) 00:09:06.41 ID:Gds30E0X.net
ネカフェに籠ってまでやってたら完全な病気だ

288 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/25(火) 09:34:35.00 ID:0+pPGJzL.net
私怨でLR変えようとしてんのはどっちだかねー
まぁそろそろ議論でも投票でもなんでもいいんで話進めましょう
自治スレで罵りあっても不毛だ

289 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/25(火) 14:24:16.15 ID:qp95mC3C.net
テロリスト発見

おまわりさん ここです!

290 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/25(火) 18:16:43.69 ID:gOQi0luQ.net
久しぶりにきたがキチガイまだいるんだな
ガチで病気か構ってちゃんかしらんが
もう明らかに異常だな

291 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 08:13:14.50 ID:VBwpga/w.net
>>259勝手に変えるなよ
ゴミが入ってくるようなローカルルール変更には絶対反対だから

292 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 08:17:41.98 ID:4LNra8/3.net
いつもの人チーッス
具体的な話し合いは部が悪いからもうやらないんすスか?

293 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 08:20:09.17 ID:HrClLhAv.net
ゴミとか言ってる時点でダメだろ

294 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 22:04:24.03 ID:sx2aE97W.net
>259はトリップをつけたり
名無し変更をしたり
投票の段取りを説明したりしないの?

295 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 22:08:06.94 ID:Z5nAccv7.net
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★7.5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1222358014/305
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1222/12223/1222358014.html

305 名前:トーマス ★[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 15:20:17 ID:???0
2) 告知用の変更は、やらなきゃならないものではないですよ

変更するのが当たり前、変更しないと告知した事にならない、と思っている方が
最近増えているようですが、別に必ず告知変更をしなければならない訳ではありません
こっそりsage進行とか、他所の板のスレでやってて誘導無し、とかで無い限り、
わざわざ名無し・看板・1001で告知しなくても、特に問題ないですよ
自治的なものに興味がある人は、普段からそれ系のスレをチェックしておきましょう

告知用の変更依頼でも、住民さんが話し合う時間やモチベーションを必要とします
告知をすると人は集まりやすいですが、集まった分だけまとめるのも大変になったりします
特に、名無しや1001の変更は、自治に全く興味の無い人の目にも強制的に入ります
告知変更なんてしなくても、お話がまとまる板はまとまります

そこら辺までひっくるめて、告知した後にどう話を進めるのかも含め、
各々の板事情を鑑みつつ、告知するかどうか話し合ってみてください

296 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 22:15:39.44 ID:sx2aE97W.net
>>295
これじゃ気が付かないから名無し変更やってよ

297 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 07:02:34.60 ID:ZY9zwwHy.net
投票でお祭りにしてくれ

298 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 09:55:35.73 ID:bHtqhtpd.net
こんな過疎板でお祭りねえ

299 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 10:28:37.87 ID:lrNtVBa0.net
ラジオ番組板のLRが変わったぞ インターネットラジオが明記された
次はここだな

300 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 10:43:58.48 ID:1bnv7SO8.net
早く名無し変更してよー

301 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 10:49:21.30 ID:1bnv7SO8.net
>>259 これを専用スレに貼ってくるだけだよ?

1、対象となる板のURL
懐かしラジオ
http://toki.2ch.net/rradio/

2、板内で変更について議論したスレッド
●●●懐かしラジオ板自治スレッド●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066328489/

3.名無しさんの名前
P.N.名無し大好きっ子さん@自治スレにてローカルルール変更議論中

4.現在の名無しさんの名前
P.N.名無し大好きっ子さん

専用スレ
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/

302 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 10:51:06.75 ID:XeYa7eq5.net
別に名前の変更は必要ないだろ?

303 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 10:59:12.30 ID:Ei8Mkw5m.net
名無し変更しても過疎板だから人が集まらない上に
ちょっとレス遡れば分かる私怨側に人が付くとは思えないけどな〜
そして名無し変えたいならもう自分で出してくれば?今までやってたみたいに。

304 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:03:24.22 ID:g10sQEis.net
>>301
それでお願いします

305 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:14:14.58 ID:W0tv/vmy.net
名無しの変更には反対
色々話しあって変更案がようやくできてきたのに、また話を一から戻そうとするなよ…

306 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:17:33.99 ID:uWvIeJyH.net
向こうの板が通ったのにこっちだけ通らないとは
馬鹿の最後の悪あがきだろ

307 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:17:56.65 ID:uWvIeJyH.net
向こうの板が通ったのにこっちだけ通らないとは
馬鹿の最後の悪あがきに構わんでいい

308 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:19:21.54 ID:lrNtVBa0.net
アニメでいえば
アニメ(1)にあたるラジオ番組板が告知なしの議論で運営が認めたんだから
今更、アニメ2のようなここが告知してネラジについてまた議論するわけ?不毛すぎる

もう>>259も申請していいんじゃないの
根本的な議論だったネラジはラジオ番組かどうかの判断は運営がもう下したんだからさ

309 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:19:33.03 ID:W0tv/vmy.net
しかも向こうで自演に失敗している件

310 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:34:16.91 ID:uElG/wQm.net
435:ラジオネーム名無しさん :2011/10/27(木) 11:01:37.11 ID:nMbxQAry←←←
ローカルルールが変更された事を告知する為の名無し変更をする事を提案します。

438:ラジオネーム名無しさん :2011/10/27(木) 11:13:06.77 ID:nMbxQAry←←←
>>435
賛成


自演お疲れ様でしたwwww

311 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 11:35:01.35 ID:Uh1htpdh.net
面白いじゃん
名無し変えてみようよ

312 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 13:45:19.93 ID:W0tv/vmy.net
--------------------
この板は、既に放送が終了したAM・FM・短波・デジタルラジオ・有線・衛星ラジオ・海外ラジオ局・ネットラジオ(個人配信を除く)について語る板です。<br>
●現在放送されている番組については<a href="http://toki.2ch.net/am/"><b>ラジオ番組板</b></a>へ。<br>
<br>
●パーソナリティの個人スレは一人一つまで、番組スレも一番組一つまで。単発特番などは極力既存の関連するスレにて。<br>
●スレッドを立てる前には<a href="/rradio/subback.html">スレッド一覧</a>をよく見て、既存の同趣旨のスレッドがないか確認して下さい。 <br>
<br>
●<b>以下の内容は禁止です。</b><br>
 ▽ラジオ局、出演者、関係者への度を越したクレーム<br>
 ▽個人(聴取者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷<br>
 ▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み<br>
 ▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピペや同内容の繰り返し<br>
 ▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼<br>
 その他の削除対象は<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準じます。削除依頼は<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼板</a>へ。<br>
<font color="#FF0000"><b>※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、徹底的に無視・放置!<br>
  これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!</b></font>
--------------------
>>259LR案を>>263に従って訂正

313 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 14:16:48.63 ID:Uh1htpdh.net
>>312
名無し変更はやくしてー

314 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 14:21:32.36 ID:lrNtVBa0.net
>>312
いいと思います
申請に賛成です

315 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 14:22:04.20 ID:qrWL8Qyj.net
ネタスレも禁止にして
DAT落ちしにくい板に無用のスレは増やしたくない

316 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 16:00:46.74 ID:X0xBTOh4.net
>>312
名無し変えてみんなで盛り上がろうよ

あと、なんでトリップつけないの?

317 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 16:44:33.72 ID:qrWL8Qyj.net
446:ラジオネーム名無しさん :2011/10/27(木) 12:58:09.43 ID:1W/MgbBo
■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/356

356 名前:がる ★[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 10:15:13.06 ID:???0

>>353
LRを受理しましたので、この申請は見送ります。

318 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:10:39.90 ID:X0xBTOh4.net
>>312
トリップと名無し変更はまだ?

>>317
意味不明それ他の板の事じゃん
何がしたいの?

319 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:13:08.49 ID:oaeIlrtQ.net
>>312
その案賛成

320 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:29:14.30 ID:c41z7joN.net
>>312
ローカルルールの変更提案なら
IDが変わる前にトリップ付けるのと
>>301で良いので名無し変更お願いしますよ
告知して大勢の意見を聞くべきでしょう

321 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:32:48.99 ID:sYgOCJ6d.net
>>300-301 >>313 >>316 >>320
名無し変更は特に反対もしませんがこの板の現状とこれまでの流れを見るに、今の段階でただ盛り上げたい、というだけでは特に必要とも感じません
賛成する人が、それぞれ、必要性を説いて賛成する人を増やし合意をまとめればご自分(たち?)で申請すればいいのではないでしょうか
LRを申請する人と同じでなくてもいいと思いますし

>>312
案には賛成です、申請までで後からもめないためにも「手順」は決めておいた方がいいかもですね
よくある流れでトリつけて宣言、1日以上待って(感情論でなく論理的な反対がなければ)同じ人が申請、というのがいいかと

322 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:36:40.09 ID:lrNtVBa0.net
また自演してないか
告知はもう必要ないだろ ラジオ番組板も告知なしの議論で運営が認めた
そして告知するかどうかも自治スレで決めてって過去レスもある スレに貼られてるけどな

ここはハッキリ言ってラジオ番組板の延長戦上だし告知が必要て人も殆どいない(貴方くらいじゃないか)
もう告知なしで申請を出していいよ 議論だって貴方くらいしかネラジ反対してなかったからな

323 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:42:20.72 ID:lrNtVBa0.net
念のため
>>322>>320宛てね


324 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:44:54.00 ID:c41z7joN.net
>>312
はトリップ頼みます。

>>323
告知する不都合は特に無いよね
反対する理由は何?

325 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:46:41.47 ID:4FgYzYYv.net
>こっそりsage進行とか、他所の板のスレでやってて誘導無し、とかで無い限り、
>わざわざ名無し・看板・1001で告知しなくても、特に問題ないですよ
だからわざわざやる必要なし

326 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:48:44.67 ID:lrNtVBa0.net
>>324
反対する理由はまた話が一からになるからだ
ラジオ番組板からずっーーと引きずってきてやっと今日運営が出した決断をまた議論するわけ?一から?

327 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:53:25.20 ID:sYgOCJ6d.net
>>324
別に「申請する人が」トリをつけて宣言し同じ人が申請に行く、という手順が望ましいというだけで
>>312にトリを強要することもないと思いますが?あなたでもいいし、自分が行ってもいいわけですし
今の段階でその手順が必要だと決まっているわけでもないし

328 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 17:59:09.42 ID:BR68zJPq.net
もう申請したら?
それで通らなかったら名無し変えるなりの要求乗ってやろうや

まあ自演するような馬鹿の引き伸ばし策が通用するわけないがw

329 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:12:24.12 ID:c41z7joN.net
>>325
手間は掛からないからやるべき
告知して困る人はいませんよ

>>327
早くトリップをつけないと
誰かが申請を勝手に出す恐れが有るからつけないと駄目だよ

330 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:16:18.31 ID:lrNtVBa0.net
どうせまたラジオ番組板みたいに周りの同意なしに勝手に告知申請を出すんだろ
その前フリあたりだろ

331 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:21:21.53 ID:c41z7joN.net
>>330
普通なら>>312がトリップをつけて仕切るから大丈夫

332 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:24:06.60 ID:sYgOCJ6d.net
>>329
そんな申請が無効になることくらいは変更人には分かりますし、そこまで心配なら自分が率先して話をまとめて
ご自分でやられたらどうですか?

あと不都合がないから、困る人がいないから、というだけで名無しを変更するには消極的な理由すぎますね
これも戻す申請まで自分でやるからどうですか、という姿勢ならまだ協力しようかというふうにもなりますが、人にやらせたいだけなら反対です

333 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:28:52.79 ID:4FgYzYYv.net
名前変更とかトリップに賛同してる人はいつものように一人じゃないかw
明日までに明確な反対案が出なければLR変更を申請でいい

334 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:43:53.37 ID:c41z7joN.net
>>312
はなんでいなくなったんだ?

335 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:47:51.00 ID:c41z7joN.net
>>333
賛成と反対大差ないのにその自身はどこから来るんだ?
それから対案が出たら何日議論するんだ?

336 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:48:42.07 ID:c41z7joN.net
そもそもこの議論の始まりは?

337 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:51:29.59 ID:9mOctFzs.net
ラジオ番組板同様に名無し変更は必要なし。
このスレをage進行していれば問題ない。

>>312
改定案も問題ないので賛成する。

>>333
まぁ、既に散々議論してるからそれでいいだろうな。

338 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 18:58:15.97 ID:lrNtVBa0.net
>>335
大差ないて スレを読み返しなよ

しかもハッキリ言って貴方が自演してる可能性あるレスもあるからな

339 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:01:23.77 ID:c41z7joN.net
>>338
自演認定するなら自分はどうなんだ?
>>312はどこ?
確認するけど対案が出たら何日議論するんだ?

340 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:04:21.46 ID:4FgYzYYv.net
2ヶ月近く話し合ってきて今更対案とか

341 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:08:33.79 ID:c41z7joN.net
>>340
2ヶ月ってどこから出て来るんだよ

>>312がトリップつけて答えないなら
名無し変更に行かないなら
変更議論中の告知スレ立てるから

342 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:09:05.18 ID:lrNtVBa0.net
>>339
俺はずっと同じIDだろ まぁ、それだけでは自演してないとはならないが

Uh1htpdhとX0xBTOh4なんて貴方じゃないのか 告知したら面白いだトリップだ
急にスレで言い出すあたりめちゃくちゃ匂うわ
しかもそういうのが出たの最近からだしな ラジオ番組板でもそう

いつも自演してた奴て推測は別に無理ではない

343 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:10:48.17 ID:4FgYzYYv.net
>>312がトリップつけて答えないなら
>名無し変更に行かないなら
>変更議論中の告知スレ立てるから
そういう自分勝手は運営にすぐバレるぞ?

344 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:11:34.11 ID:c41z7joN.net
>>342
あんたは判った>>312がトリップ付けて仕切れって欲しい

>>343
それで調べてくれるんだ
ちょうど良いな

345 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:11:55.18 ID:lrNtVBa0.net
ほらな
やっぱり勝手に告知する前フリだったな

本当にこいつはどうしようもないな

346 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:16:21.08 ID:4FgYzYYv.net
まあラジオ板で自分の思い通りにならなかったから暴れてるんだろうな
>>312>>259LR案を>>263に従って訂正しただけなのに、なぜか>>312に粘着する

347 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:20:03.77 ID:c41z7joN.net
>>345
名無し変更は大した手間じゃないのにやらないで良いとか
変える方が躊躇してる時点でおかしいって気が付くよ

>>346
荷が重いなら一回でてきて引き継げば良いんだよ
熱心なあんたか>>345が変わればよい

348 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:23:21.58 ID:4FgYzYYv.net
じゃあ俺がLR申請してくる

349 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:27:39.27 ID:c41z7joN.net
注目!自治スレでローカルルール変更が進行中!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1319711191/

>>348
申請は待てよ

350 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:30:32.36 ID:lrNtVBa0.net
何回も同じことを言わせるね

ラジオ番組板でも告知なしの議論で運営はネラジ明記を認めた なぜなら告知は絶対に必要ではないから
そして、ここはラジオ番組板の延長線上でもある なぜならラジオ番組板のローカルルールにも書かれてるだろ
すでに終了した番組は懐かしラジオ番板へてな
前も書いたが例えるならラジオ番組板がアニメ(1)なら懐かしラジオ板はアニメ2だ
ラジオ番組板が認めたなら懐かしラジオ板でもOKになるのが普通だし整合性もある
それだけで一方的に決めるのはダメだが、ここでももう議論は十分にしただろうが
で、ネラジ拒否する奴は一人しかいなかった
そこまできて今からまた告知して一からヨーイドン?アホかいな タイミングが遅すぎる

351 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:34:34.80 ID:4FgYzYYv.net
age進行してきたのに告知のためだけに別スレ立てるのかよ

352 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:36:39.79 ID:lrNtVBa0.net
立てやがったw
自演してないとか言ってたけどw
この自分勝手さやっぱりいつものアイツだな

すぐにボロを出すな本当

353 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 19:39:00.56 ID:4FgYzYYv.net
純粋に反対派を募りたいだけだろ?別に俺が立候補しなくてもよかった訳だ
困った人

354 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 21:01:28.84 ID:TZ01W/Ga.net
基本ラジオ番組板とここは住人被ってるとこあるからあっちと同じ自演したらすぐばれるのに

355 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 21:54:47.52 ID:kzd3duix.net
>>312
賛成
名無し変更は無くても問題ないことがラジオ番組板LR改正ではっきりしたから不要。

356 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/27(木) 22:06:57.38 ID:kzd3duix.net
■新LR案
>>312

原案>>160→タグ付け>>167→デジタルラジオ他追加>>196
→文言をラジオ番組板と一部共通化>>259→アンチスレ記述削除>>312

■LR改正まとめ
・基本的にはラジオ番組板LRと共通だが、この板では地上デジタルラジオなど放送を終了している放送局も受け入れる。
・同様にインターネットラジオ番組のうち商業配信で終了している番組も従前通りこの板で取り扱う。
・経過年数の制限を撤廃。
・著作権法に反する行為を禁止する。
  現行:記載なし
  改正:新LR10行目に表記

357 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 00:08:20.71 ID:tuQGboAs.net
もう本当に出していいんじゃないですか申請
いつもの人が立てた告知スレにも誰も集まってないし

358 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 01:16:01.07 ID:YW9tgw0R.net
>>357
とりあえず>>333が「明日」って言ってるからそれに合わせる。

359 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 01:18:03.76 ID:ucSc513Y.net
まあ>>349の馬鹿がやった目的として、そのスレを見た一見さんがこっちに書き込まなけりゃ意味が無い
でここまで10レス、予想通り一見さんは誰一人現れずw

360 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 06:54:59.34 ID:wyse7jUu.net
>>312
パーソナリティ個人スレはラジオ番組板に有るなら要らない、人気タレントやアニメ声優関係は近況に脱線してルールを守れないし専用板がふさわしい
またネット配信の終了に曖昧な部分がある事、終わった番組にクレームは発生しない事、その他せっかく変更するので細かい修正をしました。

>>312の修正案
--------------------
この板は、既に放送が終了したAM・FM・短波・デジタルラジオ・有線・衛星ラジオ・海外ラジオ・ネットラジオ(個人配信を除く)について語る板です。<br>
●現在放送されている番組については<a href="http://toki.2ch.net/am/"><b>ラジオ番組板</b></a>へ。<br>
●商用インターネットラジオでは有料配信の終了と番組CD等の販売終了(公式HPの告知)を番組終了とします。<br>
●現役のパーソナリティ個人スレはラジオ番組板か各専用板へ、アニメ・声優系のラジオ番組は原作スレか声優総合板へお願いします。<br>
●パーソナリティ(引退・鬼籍入)の個人スレは一人一つまで、番組スレも一番組一つまで。単発特番などは極力既存の関連するスレにて。<br>
●スレッドを立てる前には<a href="/rradio/subback.html">スレッド一覧</a>をよく見て、既存の同趣旨のスレッドがないか確認して下さい。 <br>
<br>
●<b>以下の内容は絶対に禁止です。</b><br>
 ▽個人(聴取者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷<br>
 ▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み<br>
 ▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピペや同内容の繰り返し<br>
 ▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼、ダウンロードに関連するリンクの貼り付け<br>
 ▽無修正ポルノ等、日本の法律に違反する動画や画像のリンク、ウイルスやスクリプト等の実行リンクの貼り付け<br>
 その他の削除対象は<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide">削除ガイドライン</a>に準じます。削除依頼は<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼板</a>へ。<br>
<font color="#FF0000"><b>※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、徹底的に無視・放置!<br>
  これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!</b></font>
--------------------

361 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 07:17:09.85 ID:YW9tgw0R.net
>>312
賛成

>>360
反対
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1278583268/339にはいつ答えるの?
>で、変な正義感を持って必死にアニラジを追い出そうとしてるみたいだけど、何か不都合なことでも?
>逃げずに答えてね。
それと>>279

362 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 07:21:43.53 ID:m7Js3Rhm.net
>>360
全力で反対。312でよい。
個人的な粘着を盛り込むな。

363 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 07:25:00.96 ID:VVUdWF+V.net
>>360
もう諦めろ

364 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 07:37:13.46 ID:7Q33mvbh.net
>>360は反対
>>312には賛成

365 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 08:28:05.82 ID:wyse7jUu.net
ネット配信は無料期間から有料へ変わったりCDでも販売したりして終わったか終わっていないのかハッキリしないし
芸人や声優の個人スレは番組スレと重複するだけだし
人気が有るなら専用板に個人スレがあるからラジオ専業で引退でもしない限りこの板には要らない物

>>360>>312でおかしい所の修正と曖昧な所を規定しただけ全体の趣旨は変わっていないと思う
反対だけじゃなくてどこに反対なのかその箇所を示して欲しい

それから入れるの忘れたんので追加したい

▽スレ立てミス、荒らしによるスレタイ改変やテンプレ不備でのスレの立て直し<br>

366 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 08:46:32.30 ID:7Q33mvbh.net
制限がきつすぎる
懐かしテレビや懐かしアニメでもそんなきつい制限はないぞ
しかもそれを導入するとほとんどのスレが板違いになる
ほとんどのスレを追い出さなきゃいけなくなるような案には反対
更に言うと、ラジオ番組板で認められているものを懐かしラジオ板で禁止する理由はない

>ネット配信は無料期間から有料へ変わったりCDでも販売したりして終わったか終わっていないのかハッキリしないし
それはスレの住民が話しあって移行時期を決めればいい事で、LRで強制することではない

>芸人や声優の個人スレは番組スレと重複するだけだし
>人気が有るなら専用板に個人スレがあるからラジオ専業で引退でもしない限りこの板には要らない物
本当にいらないならスレ落ちするから、これも禁止する必要がない
懐かしテレビや懐かしアニメでもこういうスレはたくさんあるが、別に問題にはなってない

>▽スレ立てミス、荒らしによるスレタイ改変やテンプレ不備でのスレの立て直し<br>
↑こういうのは重複スレで削除依頼を出すか、荒らし報告をするのが一般的
必ず使わなければいけないって決めるのはおかしい
しかも荒らしが建てたスレを使わなければいけないってなんだよ

367 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 09:03:19.27 ID:+8F84/Bd.net
>>312
問題ない

>>366
そりゃ荒らしは自分の立てたスレを使わせるよう仕向けるだろう。
俺様ルールに反する奴は邪魔でしかないわけだし。

368 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 09:47:47.05 ID:wyse7jUu.net
>>366
>しかもそれを導入するとほとんどのスレが板違いになる

別にキツクないし、ほとんどのスレには無関係ですよ

>それはスレの住民が話しあって移行時期を決めればいい事で、LRで強制することではない

商業目的で断続的に供給される番組では終わったかどうかの判断基準は絶対に必要です。

>本当にいらないならスレ落ちするから、これも禁止する必要がない
>懐かしテレビや懐かしアニメでもこういうスレはたくさんあるが、別に問題にはなってない

需要がなければ落ちるから立ててもよいならローカルルール自体が要らなくなる

他板の例が出たので見てきましたが
TV番組板から番組のみと規定していて懐かしTVでもそれは守られていますね
個人スレがたくさん立つなんて状態ではありませんでした
懐かしアニメでも作品について扱うと規定していて声優個人スレは立っていません

誘導もされています
懐アニ昭和
●以下はそれぞれの板へ。
  アニメ・漫画ニュース速報 /アニソン /声優総合 /声優個人 等
懐アニ平成
●アニメ関連板
  アニメ・漫画速報 / アニソン / 声優総合 / 声優個人 等

369 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 09:48:30.82 ID:wyse7jUu.net
>>366
>↑こういうのは重複スレで削除依頼を出すか、荒らし報告をするのが一般的
>必ず使わなければいけないって決めるのはおかしい
>しかも荒らしが建てたスレを使わなければいけないってなんだよ

削除依頼が迅速なら良いのですが期待できない事が多いし
どこでもこれで乱立するから入れたいんですよ
わざわざ「荒らしが立てた」と入れるのは
荒らしのモチベーションを下げるのと熱狂的な住人にも通じる様にです。

370 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 10:21:42.04 ID:f5p4AARb.net
注目!自治スレでローカルルール変更が進行中!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1319711191/

こんな自分からゴミ増やす奴が今更何言っても無駄
順序立ててやらないのが悪い

371 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 10:32:39.39 ID:7Q33mvbh.net
>●商用インターネットラジオでは有料配信の終了と番組CD等の販売終了(公式HPの告知)を番組終了とします。<br>
無料配信についての記載がない
有料配信といっても、配信からいつまでたっても配信が終わらないものを排除する必要はない
せめて「有料配信は最後の配信から○日経過したら終了とみなしてよい」という書き方にすべき
それにネットラジオなのに番組CDの販売を基準にするのはおかしい

>●現役のパーソナリティ個人スレはラジオ番組板か各専用板へ、アニメ・声優系のラジオ番組は原作スレか声優総合板へお願いします。<br>
前半は明らかなので書く必要がないし、後半は「既に放送が終了したAM・FM・短波・デジタルラジオ・有線・衛星ラジオ・海外ラジオ・ネットラジオ(個人配信を除く)」であれば排除する理由がない
ラジオ番組板で受け入れているものを声優総合に行かせるというのはおかしい話

>▽スレ立てミス、荒らしによるスレタイ改変やテンプレ不備でのスレの立て直し<br>
荒らしに有利な改変になるのはどう考えてもおかしい

372 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 10:44:22.36 ID:7Q33mvbh.net
--------------------
この板は、既に放送が終了したAM・FM・短波・デジタルラジオ・有線・衛星ラジオ・海外ラジオ・ネットラジオ(個人配信を除く)について語る板です。<br>
●現在放送されている番組については<a href="http://toki.2ch.net/am/"><b>ラジオ番組板</b></a>へ。<br>
●インターネットラジオでは最終回の配信開始から二週間以上経過したものを扱います。<br>
●パーソナリティ(引退・鬼籍入)の個人スレは一人一つまで、番組スレも一番組一つまで。単発特番などは極力既存の関連するスレにて。<br>
●スレッドを立てる前には<a href="/rradio/subback.html">スレッド一覧</a>をよく見て、既存の同趣旨のスレッドがないか確認して下さい。 <br>
<br>
●<b>以下の内容は禁止です。</b><br>
 ▽ラジオ局、出演者、関係者への度を越したクレーム<br>
 ▽個人(聴取者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷<br>
 ▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み<br>
 ▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピペや同内容の繰り返し<br>
 ▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼<br>
 その他の削除対象は<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準じます。削除依頼は<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼板</a>へ。<br>
<font color="#FF0000"><b>※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、徹底的に無視・放置!<br>
  これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!</b></font>
--------------------
これなら賛成
最後の行は削除ガイドラインと重複するから削った

373 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 11:20:22.60 ID:7Q33mvbh.net
--------------------
この板は、既に放送が終了したAM・FM・短波・デジタルラジオ・有線・衛星ラジオ・海外ラジオ・ネットラジオ(個人配信を除く)番組と<br>
パーソナリティ(引退・鬼籍入)について語る板です。<br>
●現在放送されている番組については<a href="http://toki.2ch.net/am/"><b>ラジオ番組板</b></a>へ。<br>
●ネットラジオは最終回の配信開始から二週間以上経過したものを扱います。<br>
●パーソナリティ(引退・鬼籍入)の個人スレは一人一つまで、番組スレも一番組一つまで。単発特番などは極力既存の関連するスレにて。<br>
●ラジオ番組板などから移動してくる場合は、原則的に移動元のスレを使い切ってから立てて下さい。<br>
●スレッドを立てる前には<a href="/rradio/subback.html">スレッド一覧</a>をよく見て、既存の同趣旨のスレッドがないか確認して下さい。 <br>
<br>
●<b>以下の内容は禁止です。</b><br>
 ▽ラジオ局、出演者、関係者への度を越したクレーム<br>
 ▽個人(聴取者、関係者、板住人問わず)や地域への罵倒・挑発・差別・誹謗中傷<br>
 ▽個人情報など、個人のプライバシーに関する書き込み<br>
 ▽アスキーアート・宣伝などの執拗なコピペや同内容の繰り返し<br>
 ▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼<br>
 その他の削除対象は<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準じます。削除依頼は<a href="http://qb5.2ch.net/saku/">削除依頼板</a>へ。<br>
<font color="#FF0000"><b>※上記のルールを守らないスレッドや、荒らし・煽りにはレスは付けず、徹底的に無視・放置!<br>
  これらに反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!</b></font>
--------------------
一行目に「パーソナリティ(引退・鬼籍入)」を追加したのと
六行目に「移動元のスレを使い切ってから」を追加した

374 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 11:36:52.46 ID:dxWAsEg/.net
うーん312の方がさっぱりしているから312に一票かな。
二週間とか(引退・鬼籍)とかLRで縛りすぎな気がする。


375 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 11:50:34.52 ID:tuQGboAs.net
312でいいと思うよ 鬼籍とかさあいつが書いたのに影響されないほうがいいよ
>>360は大反対 というより、こいつはただ単に絶望放送を追い出したいだけだろ
しかも>>360ならこの板の古参の「うたわれるものらじお」も思いっきりひっかかる 今から板から出れ!て言ってる
どんだけ自分勝手なLR改編だよ

このバカは周りの意見も聞くべきとかもっとLR変えるの周りにもっと告知するべきとかぬかすが
根本的な原動力が私怨と俺様のいうことを聞け!だからそのへんが配慮できないんだな
だからどの板でもバカ扱いされるんだよ

376 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 11:59:23.88 ID:Ckl/QOYx.net
>>365
>アニメ・声優系のラジオ番組は原作スレか声優総合板へお願いします
これはお前さんの個人的な粘着でしょうが。
そんなに絶望放送スレが言うこと聞かなかったのがくやしかったのか?
だから360には断固反対。

377 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 12:01:29.42 ID:ZhsgBL9V.net
LR改正の妨害が目的だろうから相手にするだけ無駄。
予定通り>>312を今日の夜にでも申請すればいい。

378 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 12:05:17.02 ID:ZhsgBL9V.net
age忘れ

379 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 12:42:41.12 ID:SjGwhPbF.net
>312
に賛成ですが放送終了と判定する時期についての明記は追加しても
良いんじゃないかと思います
ネットラジオは本放送の最終更新2週間程度を目処にこちらで扱うという形
ではどうでしょうか
ひたすら粘着してる自演さんもアレですが、携帯版が、DJCDが、と移動を渋っていた
一部の絶望放送スレ民にも問題がなかったとは言えないので

それ以外の部分では彼の360案は意図が透けて見えて賛同しかねます


380 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 13:13:33.00 ID:wyse7jUu.net
>>373
>●インターネットラジオでは最終回の配信開始から二週間以上経過したものを扱います。<br>
そこはどう考えても最終回の配信が終了していないとおかしいですね
問題はその後に販売されるCDまでが番組じゃないのかって事です。
後忘れていましたが地上波のポッドキャストの扱いはどうなんでしょう?
ポッドキャストのみで供給されている物はいつが終了でしょうか
誰でも自由に聴ける間は放送中と同じ扱いでは内科と思いますがどうでしょう

>▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼<br>

↑は制限に掛かる訳じゃないので↓にしてくださいどちらかと言えばロダ晒しやファイル直リンの方が有害です。

▽番組のダビング、音声ファイルのアップロード等の依頼、ダウンロードに関連するリンクの貼り付け<br>

それに無修正エロ画像の行は表現を変えてでも残すべきだと思います 無修正は即水遁ですから
本当はスレの立て直しの件も荒らしを構うのと一緒なので残したいんですけど

>>379
そこははっきりした基準がないと駄目だと思います。

381 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 13:20:05.66 ID:tuQGboAs.net
CD販売までが放送中と考えるのは無理がありすぎる
なぜにそういう論理になる

382 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 13:29:06.11 ID:dxWAsEg/.net
2週間で移れるスレなんてラジオ板に数えるくらいしかないんだから
明文化しないで雰囲気で移れでいいと思うんだけどなー。

383 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 13:51:32.87 ID:kPexytHP.net
>312に賛成
放送終了については各スレごとに話し合うレベルの問題でLRに期間を
明確に記載する必要はないと思う
スレの進み具合や元々のラジオの配信期間は様々で
毎週配信だったものと月イチ配信だったものを同じく2週間程度と区切る必要があるのか疑問

384 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 14:07:04.17 ID:7jtkSlY9.net
>>360>>371>>372>>373
今の状況って>>312案への賛否を問う段階だと思うんで、新たな案出すんならまた別の機会にしませんか?
どうしても対案を出したいっていうんなら案を出すことへの同意(つまり>>312案への反対票)をある程度集めてからにしたほうがいいかと、
大抵のLR議論でもそうですが、次々と色々やってるうちに住人が疲れて何も変わらないということがありますし、
趣旨が変わらないと言うんなら(自分にはまったくそう見えませんが)後で議論し直して追加することも容易なはずなので

385 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/28(金) 14:29:00.59 ID:7jtkSlY9.net
>>384に補足ですが賛否、というより大枠は他板に追従する形の変更で問題はないはずなので
致命的な穴のような指摘がない限りはほとんど「確認」という形でしょう
それで運用して問題があるようなら、その時議論する、というやり方でもこの板の現状を見るにまったく問題ないと思います

総レス数 494
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200