2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ai sp@ce & 美少女ロボット計画 part1

1 :高田聖矢 ◆m0xgAh.bPI :2010/09/27(月) 21:19:48 ID:XvSQBNjc.net
ai sp@ce+キャラドル≒現実世界+ロボット

以上の通り、ai sp@ce+キャラドルと美少女ロボット計画の同一性があることについて述べていく。
美少女ロボット計画とは、まさにこの事なのだ。
美少女ロボット計画に書かれたことのが殆ど、大体まるで具現化したような世界、
それがai sp@ceというオンラインゲーム空間である。
「憧れの美少女ゲームの世界が、PCの中に登場
かわいらしいキャラドルたちと一緒にオンラインでの生活を始めよーっ」
「3D生活空間サービス アイスペース ひとりじゃないよ、まってるからね」 
(朝倉音姫より)

☆公式☆ http://aisp.jp/
☆運営者ブログ☆ http://aisp.jp/support_blog/
☆ニコニコ大百科☆ http://dic.nicovideo.jp/a/ai%20sp%40ce
☆ai sp@ceチャンネル☆ http://ch.nicovideo.jp/channel/ch223
☆美少女ロボット計画☆ http://blog.zaq.ne.jp/copamaid

ai sp@ce アイスペース 晒しスレ part19
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1285511847
ai sp@ce アイスペース Phase86
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1284827414


91 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 00:29:37 ID:NG3R+lbA.net
>>90
はっきり言って,現状では高田の計画は意味がない
土台がしっかりしていないからね
美少女ロボットの需要は?何をして欲しいのか?とかのね
この土台を築くことによって大きさや自由度とかのスペックが決定して...という流れになるわけ
現状は現実的なことを考える段階にないんだよ
だから現状で高田の計画で参考になるのは「アバターを現実世界に存在させる」という大元の案だけ
だからそれが必要かどうか検証しようと言ってるんだよ

大体,ai sp@ceが調査に適しないことはってことはない
初音ミクやセカンドライフ,ニコニコ動画(その他SNS全般)については研究が行われているし
情報処理学会や電子情報通信学会の論文見れば分かるけどね
一般的に言われる「萌え」があるから...というので引くのはバカらしい
俺は「ラブプラス」とかのコミュニケーションについても興味があるよ(プレイしたことないんだけどね)
(残念ながら論文は見つからないんだよなぁ...どこかやってそうなんだけど)
コンピュータと人間(コンピュータを通した人間同士のも含む)のインタラクションはこれから発展しなきゃならない分野だ
ai sp@ceでもなんでも,そういうコミュニケーションが発生しているものはガンガン調査するべきだと思うけどね


まぁ,今の俺の研究分野は違うんだけどね...

92 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 00:40:48 ID:NG3R+lbA.net
てか,わざわざ高田を相手にする必要ないだろ
叩くから向こうも粘着してそれを叩くためにこっちも粘着して...っていう感じになるだけだろ
こういうキャラクタベースのコミュニケーションでうざいやつがいたら無視すればいい
ただそれだけ

少なくとも粘着や叩きを他板に持ち込むな

93 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 01:17:26 ID:O2Kv8Wbh.net
いい流れだな。
それじゃあここから先は本当の意味での「美少女ロボット計画」を立ててみようか。
真に計画と呼べるものにするためには、考えなければならないことがたくさんある。
頭の悪い俺にだって、少なくとも以下の項目は考えねばならないことくらいわかる。

・「美少女ロボット」とはどんな存在か。
・それを生み出すには、何が必要なのか。
・それが存在することで、一体何ができるのか。また、何が起きるのか。

高田のいう「美少女ロボット」そのものには俺も賛成だ。
だが、高田の発案はまだ「案」と呼べるレベルに至っていない。
おそらく、高田の中でも「何をどうしたいのか」がハッキリしていないんだと思う。

そうだとすれば、ここでは「美少女ロボット」をキーワードに、その中身を考えていくスレにしていけばいいのではないか。
それならば高田を叩く必要もないし、ロボット板として十分に健全な内容といえるスレになると思う。

高田は、それを見て「計画」とはどういうことかを学ぶべし。
また、本当に実現させたいと思うなら、血反吐を吐いても努力をすべし。
誰に何を言われても、どんな犠牲を払ってでも、夢の実現を目指してその全てに耐え忍ぶことができたなら
夢は必ず実現できる。

ほしいものがあるのなら、自分の力で掴み取れ。
それができないなら、負け犬になるだけだ。

94 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 01:18:52 ID:Z9a0tBcy.net
なんか議論がおもろい方向へ向かってきた
これこそいいぞもっとやれ的な展開だと思う

あ、もう高田は来なくていいからな
来たって理解できないだろww

95 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 01:52:03 ID:O2Kv8Wbh.net
>>94
高田が来るのは構わない。
真面目に考える気があるなら、高田にとってこの流れほど良いものはないはずだ。
どこの誰とも知らぬやつらが計画の実現に向けて、タダで「文殊の知恵」を貸してくれるっていうんだからな。

駆け出しでも、研究者の端くれか?
結局、ただの妄想厨か?
高田のやる気が本物かどうかで、この世界でのヤツの価値が決まる。

96 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 02:01:19 ID:Z9a0tBcy.net
来たところで下衆愚民のテンプレ貼るしか能がないと思うぞあのバカは
ま、そうなったらなったで、ここを潰して「高田のいない」新スレ立てて議論するけどな

ちなみにID:O2Kv8Wbhは、元凶となったアイスペ本体を知ってるのか?
知らないなら言っておくが、奴に期待しても、自分がバカを見るだけだぞ

97 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 02:21:35 ID:O2Kv8Wbh.net
>>96
知っているとも。
アイスペはもちろん、高田がどんなヤツなのかもね。
その上で、敢えてヤツを信じてみることにした。

はっきり言ってヤツは崖っぷちだ。いや、既に落ちているかも知れない。
それでも、ヤツ自身の意思で這い上がってきたのなら、手を貸してやらんでもない。
自らを変えようと努力した者を蹴り落とすほど、鬼ではないんでね。

98 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 06:33:43 ID:Pe5W5qdT.net
まあ真面目に考えれば、段階を踏んでいかないといけないのにイキナリすっ飛ばして語るから現実味が無い

1:まずちゃんと人間のように動かせるロボットが完成
2:滑らかな発声システムの開発
3:あらゆる言語・語彙に対応できる、音声認識システムの開発
4:限定的な行動のみに特化したプロトタイプの開発
5:安全性の為、あらゆる環境を想定したテストの実施
6:悪用されないプロテクトや法整備の充実
7:量産・バージョンアップ・コストダウン
7:多目的行動型ロボットの開発(5・6・7含む)

この辺から現実離れというか、輪郭がぼんやりしてくる

8:いわゆる「ココロシステム」の開発
  (ロボットに自我を持たせる事を問題視する団体や、ロボットに人権云々言う団体との衝突スタート)
9:ココロシステム搭載型ロボットの開発(5・6・7含む)
10:ここでようやく完全人型化(性的装備は無し)の開始(アグネス系団体との衝突スタート)
11:萌えもクソもないのっぺりとしたプロトタイプ完成
12:ロボットの外見の規制法の充実
13:量産化後萌え業界がロボット外見産業に参入

とりあえず近道は多目的ロボット量産まで、いかに早く漕ぎ着けるかだと思うぞ、ここぞと思う企業に多額の寄付しろ。
しかも美少女ロボが完成するのがゴールじゃなく、お前が買える値段までコストダウンしないと意味が無いぞwww
さらに性的システムを求めるなら、更に多くの衝突でかなりの期間がかかる事が予想されるなww

99 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 11:49:52 ID:O2Kv8Wbh.net
>>98
現実的な話になってきたな。以下、俺の考えを述べてみる。

1:まずちゃんと人間のように動かせるロボットが完成
現在の技術でも「AISMO」レベルまでは実現できている。
ただし、「AISMO」は動きこそ滑らかだが、バックパックが装備されているので、仰向けに寝る、起き上がるの動作がうまくできない。
形状と動きの両面で考えると「HRP-4C」の機構が有力かもしれない。
どちらにせよ、既存の技術でも「近いもの」までなら不可能な範囲ではなくなっていると思われる。

2:滑らかな発声システムの開発
「初音ミク」を代表とする音声合成システムが既にあることから、「会話」に特化したシステムとすることで
こちらも「近いもの」までなら実現可能な範囲ではなかろうか。

3:あらゆる言語・語彙に対応できる、音声認識システムの開発
現状、これが一番難しいと思われる。
同じ言語でも方言や訛りなどににまで対応するのは困難だし、発声者が正確に発言しないと関知できない可能性が高い。
日々発声の訓練を積んでいるニュースキャスターなどでも、「噛む」ことはよくあること。
これをクリアするのは現状の技術では不可能なのではないだろうか。

100 :メカ名無しさん:2010/10/17(日) 15:47:34 ID:lJFI8kD5.net
>>98
>>99
お前たちみたいに前向きな奴に
「メイドさんロボを作ることを考えるスレ(ver0.03)」で紹介されてたメイドロボ
http://www.robo-one.com/member/id_search.php?id=722%24&menunumber=0
中身はホビーロボットの延長
ウレタンやシリコンで外見作ってる

音声認識とガイドはカーナビなど需要あるから今後も凄いの開発されるだろうな

あと
100をげと

419 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★