2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロボット製作に関する質問とか雑談とか

1 :メカ名無しさん:2010/09/21(火) 11:39:20 ID:4QXjUETS.net
スレタイ通りのスレッドです
基本この板にくる人は自作ロボットとか作ったりしてる人だと思うので
まぁ,いろいろ雑談とかしながらいろいろ質問とかしちゃってください

※質問する人へ
過疎板のロボット技術板で質問に答えてくれる人は希少です!
お茶でも飲みながら マターリ ´∀` 待ちましょう

質問に答えてくれた人にはちゃんとお礼すること!

561 :メカ名無しさん:2014/06/06(金) 04:23:02.39 ID:iZs8zspM.net
質問なのですが、今日のソフトバンクのロボット事業参入のデモンストレーションと説明を見られた方は折られますか?
あのデモンストレーションで孫社長とロボットが数十分にわたって会話をしていましたが
あれはプログラムのみで可能なのでしょうか?
主に疑問に思った点が二点です

 @ロボットが通常の会話レベルの人間が話す文章を音声で認識し内容を把握することができるのかどうか

 A相手の会話内容を把握する能力があるという前提で考えた場合、その返答の文章を考え出すことができるのか?

このスレにきたのは初めてですが皆さんのご意見をお聞かせ願いたい

562 :メカ名無しさん:2014/06/06(金) 10:55:46.69 ID:xwwPR0U8.net
ロボットの動きは、基本的にはミニ四区みたいにまっすぐ走るのみで、
人間が操作する場合、ラジコンなどで操る。声はカセットテープの再生かな。
どんなに科学が進んでも、人間みたいに自動で歩くのは絶対に不可能だよ。
誰かが操作しないと無理、車と一緒。声だって人間が作ったテープを再生するしかできないはず。
つまり、ドラえもんみたいなロボットは永遠に無理って事。ゲームやアニメは
どんなロボットも作れるからね。

563 :メカ名無しさん:2014/06/06(金) 12:03:01.83 ID:VErfOvlx.net
最初に多分Pepperは人口無脳だと思うよ

あと質問の回答としては

@できる
Aできる

人口無脳とか、強いAI、弱いAIとかで調べるといいよ
ここはロボットスレだから人工知能スレにいった方がいいと思う
2chのトップで検索したらいくつかあるよ
閑古鳥が鳴いてると思うけど

564 :メカ名無しの本当に作ってる人などいない!:2014/06/06(金) 12:14:15.82 ID:5VAwJ+cp.net
>562
@人間が話す文章を音声で認識?
 人の話すことを、テキスト(文字)化する事はできるけど
 「話した事の内容」の把握については、ゲームのノンプレイキャラ(NPC)と同じか
 よくても人工無能と同じレベル。

A返答の文章を考え出すことができるのか?
 人工無能のアルゴリズムって知ってるかな?
 人工無能は、複数のキーワードに対応した答えを複数用意しているだけ。
 よって期待しているような思考ルーチンは今のところ存在しない。


なお、昔からCPUの処理速度やメモリーがどれほどあれば、人並みの思考ができるかっていう議論が
よくあるけど、それに現実が追いつきそうになると、必要な処理速度や容量が加速度的に増えていく
そんな、いたちごっこが終わるときに、意思をもった機械ができていることでしょう。

565 :メカ名無しさん:2014/06/16(月) 20:31:53.89 ID:mr1KV2F3.net
5DTデータグローブを使って研究をしているのですが、
指の折り曲げをキー代わりに使って50音表をカーソル移動するプログラムを考えています。

動きとしては最低限、決定・上下左右移動・文字消しを考えているものの、
当方ハードウェアをメインに学んできたためプログラミング開発に四苦八苦している状態です。
開発環境はVisualStudio2013C++です。

どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

566 :メカ名無しさん:2014/06/23(月) 14:47:17.77 ID:62bjjvub.net
>>565
どこで悩んでいるのかよく分からないから、デバイスとの通信について語るけど、
違ってたらゴメン。分からない所を明記してまた質問して。

●デバイスとの通信は Win32APIを叩きます

→パソコンとデバイスの接続が、COMポートでシリアル接続されている場合

1.::CreateFile();でCOMポートをオープンします。
2.SetCommMask、SetupComm、SetCommStateとかでお好みの設定をします
3.ReadFile、WriteFileで1で開いたハンドルに読み書きで通信できます
4.用が済んだらCloseHandle()


→デバイス専用のデバイスドライバ経由でパソコンに接続されている場合

1.CreateFile()で、デバイスドライバのハンドルを取得します
2.DeviceIoControl()で、デバイスドライバとの通信ができます
3.あとは、デバイスドライバの仕様に沿ったプロトコルで通信します


その後は、デバイスから取得した指のデータとかを、50音表で表示すればいいのかな?

567 :メカ名無しさん:2014/06/23(月) 15:45:21.40 ID:62bjjvub.net
>>565
あと、お節介かもしれないけど、プログラムを書く時は、プロでも初心者でも
仕様書を書いた方がいいですよ。メモ書き,箇条書き程度でもいいので
自分の頭の中にあるイメージをスッキリと整理することが出来るし、その
仕様書を元に他の人とも打ち合わせしたり、相談,質問とかもできる気がする


さらにお節介な上に長文だけど、当方の推測での仕様書だとこうなるのかな?
見当違いかもしれないけど、そん時はゴメン。

■メインウィンドウがあるメインスレッドでは、50音表を表示する。
■指の動きを監視するスレイブスレッドを用意する
・↑スレイブスレッドは、CreateThread()で作ります。
・↑スレッドの中ではデバイスを調べるコマンドをfor()等でループさせます。
・↑↑ループさせる時は、Sleep(1);とか挿れないと、CPU使用率が跳ね上がるので注意
■指が動いた時に、動いた値をメインスレッドに送る。
・↑この辺はUIの肝になるので、別の仕様書を用意して熟慮するのかな?
■メインスレッドは、その値を元に50音表のカーソルを動かす。
■指で決定ボタンを押すと、カーソル位置の文字が決定される。
■で、この決定した文字を、IMEの様に他のアプリに送る動作したいのかな?
・↑もしIMEの様に振る舞いたいのなら、Imm〜〜系のAPIを調べましょう。
・↑使用する際には"imm32.lib"ライブラリをインクルードしましょう

これ書いてて楽しそうなガジェットになりそうな気がしてきた。頑張ってね^^

568 :メカ名無しさん:2014/06/23(月) 23:31:59.41 ID:xetmL0o+.net
東京電機大学中学校評判万引少年S君
http://i.imgur.com/f0ctq0j.jpg
稲城市立向陽台小学校評判Y子(稲城市百村)
http://i.imgur.com/mVtlygR.jpg
稲城サッカースポーツ少年団評判稲城SSS評判
http://i.imgur.com/gTvXoaU.jpg

569 :メカ名無しさん:2014/06/24(火) 00:53:37.25 ID:SJQF5Wig.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/6609090.html

570 :メカ名無しさん:2014/06/25(水) 00:27:25.86 ID:M98hckk4.net
専ブラからうまく開けないと思ったらURL変わってて
http://wc2014.2ch.net/robot だって

駄レスばかりで過疎ってるからって便所2014はないわ

303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★