2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ロ技板標準ロボットを作りませんか?

1 :メカ名無しさん:2010/09/13(月) 14:31:18 ID:PR+VBvRt.net
各自の専門分野を持ち寄って2ch標準機体を作れないですかね?
できれば素人が見よう見まねで造れる様なものを。

とりあえず、仕様的なものから考えませんか?

201 :メカ名無しさん:2011/07/30(土) 20:34:41.81 ID:Eu6i+A0m.net
組み込みOSの基盤は価格が・・・。
標準ロボットとしては出来るだけコスト抑えるべきだと思うんだよな。
基盤だけで一万越えてるとアクチュエータとかでいくらまでいくか・・・。


202 :メカ名無しさん:2011/07/30(土) 20:37:46.49 ID:Eu6i+A0m.net
PC積むのも性能悪くてもさすがに五千円以下は無理だよな。

203 :メカ名無しさん:2011/07/30(土) 20:54:52.40 ID:Eu6i+A0m.net
センサ類に考えが及んでなかったわ。
たしかにカメラとかレーザースキャンとか付けたら転送量も速度も多いよね。
これがマイコンじゃ対応できないか。

俺としては低価格化のためにロボットにPC積むの避けるべきとは考えてんだよなぁ

204 :メカ名無しさん:2011/07/31(日) 20:04:18.89 ID:ZbuPDzPn.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110608-00000031-rps-bus_all
これどうだろう。
マイコンで買っちゃうとマイコンボード作らないといけないっていう問題が出てくるが。
パズル感覚でロボットつくれるようにしたいんだよね。
使う工具もせいぜいドライバーだけで。

体内LANの転送速度はどれくらい必要になるんだろう。

    最大通信速度
CAN-B 125kbps
CAN-C 1Mbps
LIN 20kbps
FlexRay 10Mbps
MOST 24.8Mbps(50Mbps、150Mbpsも規格化)
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/canbasic/01/canbasic01b.html
高速が要るとこと低速でいいとこで使い分ければいいのか。

205 :メカ名無しさん:2011/08/01(月) 20:48:12.64 ID:FSF/cUFN.net
Xbeeでも38Mbpsはいけるらしい。
http://gataro-avr-ken.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/xbee-62d0.html

206 :メカ名無しさん:2011/08/03(水) 03:26:04.59 ID:Cc3USw5k.net
遅延が少ないの使わないとダメだろうね

207 :メカ名無しさん:2011/08/04(木) 19:49:54.93 ID:yrRhLSHx.net
ここのwikiに載ってる500円のCMOSカメラモジュール使った人いる?

遅延とか気になるけどこれ使えるなら使ってみたいわ

208 :メカ名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:52.77 ID:ZJRzn56p.net
>201-204
基盤じゃなくて基板ですよ、盤の方だと操作盤とか配電盤になっちまうYO…重箱の隅だけど一応ね。
>基盤だけで一万越えてるとアクチュエータとかでいくらまでいくか・・・。
そこは学習用の数十万するロボットの置き換え程度にしか考えてない俺。
OSの載るボードを積んで稼動させられて、数万円で程度のプランしか無いんですがねw
何はともあれ、やっぱりマザボの消費電力がなぁ…orz
電池代とか充電器代で結構いきそうなんだよなぁ。
もうCADだけ引いて足と乗せる台だけ提供する形で考えようかな。
遅くてもいいなら1万円ぐらいの低速アンドロイド携帯でもUSB接続を前提に乗せておけばと思わなくも…

>たしかにカメラとかレーザースキャンとか付けたら転送量も速度も多いよね。
>これがマイコンじゃ対応できないか。
ルネサス製がいいなら、去年のCQ最強ボードですよええ。
カメラ処理の部分も中に持ってるみたいだし。ただやっぱりそれなりの動きをさせようとすると各種機能を載せる増強ボードが必要なのは否めない。

って提示した石出てくるの数年先じゃないですかぁ…
今のところシリアル接続するサーボはRS485に似た規格で1.2Mbpsぐらいかな。
それ以外の規格というと、対象も対応させなきゃならないから結構難しい。(ROBO-ONEでもノイズ対策にCANで通信させている人とかいるけど…)

一応上げてもらったのに問題点をつけるとしたら…
CAN-B 125kbps:ジャイロとかに活用すると遅すぎる
CAN-C 1Mbps:一応使えるレベル
(ついでに言うとハードもソフトもCANに対応させるのめんどくさそう)
LIN 20kbps:遅い以前に組み込まれているものしかないから温度計ぐらいしか…安いけど対応させるのが面倒、通信に必要なマップとか書くのはCANと一緒
FlexRay 10Mbps:まだまだの規格だからなんとも…ドライバICとか買えるのかなぁ…。
MOST 24.8Mbps:これは他のと違ってAV機器用なんだよね、パケロス対策とか無いかも…。


>207
ttp://www.garitto.com/product/11105407#review
レビューあったのでドゾー
wikiにも書いておいてくれると嬉しい。
…久しぶりに見たら最近更新無いんだなorz

209 :メカ名無しさん:2011/08/05(金) 00:29:11.96 ID:pjDQOhah.net
CAN対応マイコンって希少なの?


210 :メカ名無しさん:2011/08/05(金) 01:03:42.56 ID:DbW75+G+.net
[拡散希望]
水中ロボ業界では有名な西村屋さんによるウェブサイト内の用語メモ
http://chikyu-to-umi.com/earth/yo_kisho1.htm
では現在、間違いを訂正してくれる方を募っています。
間違いに気づいた方は、
http://hajimen.bbs.coocan.jp/
hajimen@jamstec.go.jp
まで。

305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★