2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トラック野郎について語ろう 第4弾【天下御免】

1 :この子の名無しのお祝いに :2021/11/13(土) 18:53:59.75 ID:JE2ZQXJ8.net
●前スレ
トラック野郎について語ろう 第3弾【望郷一番星】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1593416371/

●ライバル一覧

  1作目 “関門のドラゴン”  佐藤充 (竜崎勝)
  2作目 “ボルサリーノ2”  田中邦衛
  3作目 “カムチャッカの熊”  梅宮辰夫 (大熊田太郎次郎左衛門)
  4作目 “宇和島のコリーダ”  杉浦直樹 (須田勘太)
  5作目 “ジョーズT”  千葉真一 (新村譲次)
  6作目 “子連れ狼”  若山富三郎 (袴田太一)
  8作目 “Big99”  黒沢年男 (九十九譲次)
  9作目 “ノサップの勝”  地井武男 (黒田勝也)
 10作目 “龍馬號”  原田大二郎 (垣内竜次)

290 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/10(木) 19:16:29.63 ID:P7+/qGap.net
>>289
お前だろ!
この前から些細な事で揚げ足取ったり、しょうもない突っ込みを入れたりしてるのは
毎日仕事無い、お金も無いのがお前の現状だろう、
八つ当たりは止めるべきだよ

291 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/11(金) 03:55:01.35 ID:cPYTBXSV.net
俺に惚れてるのはおめえだけじゃねぇんだ!
他にも沢山いるんだ
星の数ほどな..

名台詞よの〜

292 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/11(金) 18:57:50.39 ID:dC3nAtTh.net
あの頃はもうカップヌードルがあったんで驚いた

293 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/13(日) 19:18:56.51 ID:om1nxCyb.net
桃次郎の時代にはビニ本の自販機があったはず

294 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/13(日) 22:41:21.62 ID:o0fx5J1z.net
>>293
ぼくねえ、歴史の勉強したのかもしれないけど、
ビニ本はお店でビニールに入って売ってたから
ビニ本てゆうんだよ。
自販機本は基本ビニール入ってなかったよ。
まあ全部を知ってる訳じゃないけどね

295 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/13(日) 22:54:31.19 ID:o0fx5J1z.net
ビニ本、自販機本なんて懐かしいワードが出たから思い起こしてみると、トラック野郎終わってしばらく経ってからだなビニ本はw
ツービートの登場と時期が被る記憶があるけど
柳の下のドジョウ狙った「ダンプ渡り鳥」の顔見せがツービートが売れ始めた頃だから

296 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/14(月) 12:33:02.68 ID:OsDEnWly.net
自販機本も自販機で売る以上、内部でばらけない様にビニールで梱包していたような
…気がする!買ったことないけどさ 紙バンド梱包だったかな?
田んぼのど真ん中にポツンとあったエロ雑誌自販機も、今や記憶の中だけの風景だな

297 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/14(月) 13:12:07.70 ID:2YBun89r.net
谷村新司はビニ本収集で有名だったんだぞ
いかにもスケベ顔しているもの

298 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/14(月) 13:44:27.61 ID:q583VDxK.net
>>297
お前もな笑笑

299 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/14(月) 15:09:45.55 ID:q583VDxK.net
谷村新司は歌舞伎町のビニ本屋の店長だった
そうだから、わからないことあれば訊けばいい

300 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/15(火) 17:11:23.67 ID:Ye8ww4Uf.net
桃次郎の時代にバイアグラがあれば喜んで使いまくっていただろうに

301 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/15(火) 19:19:00.70 ID:AKmUqRwO.net
そんなもんいらねーよ
野獣だからな

302 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/16(水) 12:34:18.48 ID:WQR9BDvL.net
谷村新司をググッたら、玉袋とビニ本当時のこと
詳しく話してた。面白え。
のぞき部屋の話とかにも逸れて、田口ゆかりって
名前まで出てきたのには感動した。
個人的には谷村の好感度急上昇したよw

303 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/16(水) 12:37:14.46 ID:WQR9BDvL.net
>>296
田舎のエロ本自販機だけど、マジックミラー状に
なってて、昼間は中身が見えない。夜になると
妖しく光り出してエロ本の表紙が見えるwww

304 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/17(木) 17:11:11.15 ID:CM62AJef.net
愛車の車検のときはトルコ三昧の桃次郎

305 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/17(木) 18:31:00.69 ID:uCeghLWH.net
トラックを誰かに貸していた、もしくは借り物みたいな設定の回があったな

306 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/20(日) 03:06:44.16 ID:m0Z1PQ/D.net
【芸能】あべ静江が脳梗塞で緊急搬送 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1647712788/

307 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/20(日) 14:00:45.88 ID:ogfrN4lf.net
調べてもわからなかったのですが、なぜ一番星北へ帰るだけ一番星ブルースが使えなかったのですか?会社が今回だけは目をつぶってくれと入った原因が知りたいのです

308 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/23(水) 12:51:32.74 ID:pnt7eN3v.net
文太も20作ぐらいまでは行きたかったみたい
https://www.youtube.com/watch?v=noQZaQMzM74

309 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 12:29:34.18 ID:NBdwQxkv.net
この先もマドンナ10連敗見るのはさすがに気の毒だな
マドンナ以外は嫁力抜群のいい女に惚れられるだろうけど

310 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 18:03:06.71 ID:Hx+MlmK4.net
桃次郎に所帯を持たせる筋書きでも面白かったのではないかな
カミさんの尻に惹かれる桃次郎のシーンも見てみたかった

311 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 19:19:07.45 ID:TeaQJSHv.net
>>310
いや、それは間違い。面白くない。解ってない。
自由奔放の野獣 桃次郎と所帯じみたジョナサン
の対比が面白いんだから。

312 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/24(木) 19:57:38.37 ID:8LOmBylZ.net
>>308
>20作ぐらいまで

 営業トークだよ  菅原氏は11作目のオファーを断っている

313 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/25(金) 06:25:33.83 ID:RmuEswcX.net
>>311
お約束を破るのはファンなら一度は考えることだが、実際破られたらつまらなくなることは必定だね
まぁ、寅さんみたいに夢の話として短く作るくらいかな
奥さんは誰かは顔を映さず分からないようにして

314 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/25(金) 12:48:09.69 ID:0fQx9//8.net
仮に所帯持ったとしても、キラキラ星出た瞬間に嫁を忘れて
いつもの清く正しい爽やかなバカをやるだろうなと思う

315 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/25(金) 17:41:40.26 ID:qKV7nkwR.net
第1作目の強烈な内容でシリーズ化が決定されたのだ。

316 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/25(金) 21:43:12.04 ID:9R0p0U26.net
>>312
え?そうなの?
文太が断ったからシリーズ終わったってこと?
どこに書いてあるのか教えて。

317 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 01:51:53.42 ID:KeppJtYx.net
>>316
 ソースは週刊新潮 
作家松田美智子が連載していた “飢餓俳優実録菅原文太伝” この中で書かれていた
トラック野郎は11作目が予定されていて マドンナ役は三原じゅん子を予定していた
監督の鈴木則文氏氏がシナリオを完成させていた
しかし主演の菅原文太氏が 「 もういい 」 と断ったので流れた
この件で鈴木氏と菅原文太氏は疎遠になってしまったらしい

318 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 09:25:44.74 ID:+hd62Gy8.net
トラック野郎は喜劇で少し苦痛だったみたいだよ
そこにNHKの「獅子の時代」が入り・・・

319 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 11:18:34.85 ID:s9Pb16gj.net
 別のスレでも書いたけど
俳優が何年も連続で同じような役を演じるのは 殆どの人が苦痛なんだろう

太陽にほえろのゴリさん役の竜雷太氏は6年ぐらいして降板したいと申し出た
仮面ライダーで立花藤兵衛役の人も 村上弘明主演の仮面ライダーで出演オファーをされたが断った
江口洋介もフジの救命救急シリーズを降りたし 
TBSの木村拓哉主演で医者が主役のドラマの脇で医者役の出演オファーをされたが断った 代役は浅野忠信

320 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 12:22:56.04 ID:cbjQRgQr.net
そうなのか。ありがとう。
ほかの役者のことはどうでもいいが、
シリーズ終了の真相は知らなかったのでショック
だ。研究書とかでも大河の話からの憶測でしか
なかったし、秘宝の別のインタビューでも文太さんは言及しなかった…言わぬが花、とか言ってた気がするが記憶が曖昧だ。
まあ文太さん本人が降りたのなら仕方ないか…
桃次郎は唯一無二の人物だから、文太さんの代役
はいないしな。勢いある輝きのままの10作品が
残されてるんだからいつでも観れるしな。

321 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 12:24:29.73 ID:ZkdSYmd1.net
渥美清は死ぬまで寅さんのイメージを貫いたな
ビートたけしの話では昔はアメ車に乗り派手に遊んでいたそうだが
男はつらいよがヒットすると派手な行動は謹んで仕事も似たような役ばかり選らんだ

322 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 12:52:18.20 ID:3f2QhavQ.net
下品な!僕はもうトラック野郎には出ませんよ

323 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 13:03:48.06 ID:cbjQRgQr.net
文太さんと桃次郎の話なんだから、別の役者と役はどうでもいいっての。似たタイプはあっても
千差万別、百人百様、桃次郎は寅さんとは対局の大袈裟な下品さが面白いんだから。
強いて例えれば二本立だった頃のドリフ映画を
煮詰めてスケールアップしたようなのがトラック野郎だしなw

324 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/26(土) 19:15:13.98 ID:oy3e1GRr.net
>>320
 菅原文太氏が生きているうちは 関係者も真相を発言しにくかったんだろうね
大御所だし
近年では週刊誌がこの手の話題は直ぐに書くし ネットがあるから直ちに広まるけど

325 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/27(日) 11:58:12.48 ID:oJ1aK93I.net
一番星号を運転しながらビール飲むなんて今じゃ無理だよなぁ

326 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/27(日) 13:26:54.35 ID:dbZyoDuh.net
調べてもわからなかったのですが、なぜ一番星北へ帰るだけ一番星ブルースが使えなかったのですか?会社が今回だけは目をつぶってくれと入った原因が知りたいのです

327 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/29(火) 12:04:13.83 ID:DQSvk2/D.net
岡本喜八監督の「ダイナマイトどんどん」は78年
だから、トラック野郎の合間か。
仁義なきのセルフパロディを桃さんのキャラ被りで演ってるみたいな感じだな。

328 :この子の名無しのお祝いに:2022/03/29(火) 22:03:29.63 ID:C/gtT6CD.net
今でも軽トラに乗ったらあのBGMが脳内再生されるよな。
最初の歌じゃなくて最後ら辺の見せ場で流れる音楽だけのヤツ

329 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/03(日) 08:49:08.02 ID:VDEtU33b.net
「スズキの軽トラ野郎!」
「野郎じゃないわよ!」
どんなBGMだったか覚えてないわ

330 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/05(火) 18:50:50.25 ID:yU663nva.net
桃次郎が生きていたならコロナ対策をどう切り抜けていただろうか

331 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/05(火) 22:00:31.70 ID:ye/rFmrr.net
流通業界は大繁盛だからな

332 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/06(水) 10:20:05.33 ID:8aXjfNVk.net
>>331
金はあるがトルコはお預けw

333 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/06(水) 10:31:04.13 ID:8aXjfNVk.net
>>299
俺が聞いた話では解散コンサートの後、谷村が歌舞伎町の知り合いのビニ本屋に物色に行ったら
店主がちょっと出てくるから店番しててくれって言われて代わりに店番してたら偶然にも解散コンサート帰りの
ファンが買いに来て、数時間前までステージで見てた谷村がビニ本屋のレジにいるんで「何でここに居るんですか、、、」って
絶句したって話だったな。

334 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/08(金) 17:27:53.03 ID:PCRY9OlJ.net
桃次郎はトルコの貸し切り料をいくら払っていたんだろう?

335 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/12(火) 17:19:18.09 ID:4sKvZYBe.net
ニラレバ定食ライス大盛りも年のせいか完食できなくなってしまった
きょうも食べきれず残してしまった
年には勝てん、寂しいかぎりだ

336 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/12(火) 17:31:00.46 ID:eCr5Ytoe.net
普通盛りにしとかんかい

337 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/14(木) 17:45:44.20 ID:CfZQo2Hd.net
>>333
ええ話やー
武道館の後にビニ本屋に行く谷村も、ファンも、
ええ漢やー

338 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/15(金) 11:36:57.49 ID:1y9Hr+mr.net
あはははは

339 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/15(金) 12:43:51.29 ID:nkZwwV/E.net
武道館なら神保町の芳賀書店のが近いが流石に人目ありすぎか

340 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/15(金) 21:19:23.74 ID:Fif91akm.net
アリスの禿は売れ筋選球眼が良い とビニ本仕入れ店番をまかされていた
真田広之に頼まれJACにビニ本を納入

デーモン小暮「昔 田口 ゆかりのヘルスで抜いたでしょう」
禿「何故それを!?」
デーモン「俺店員でした」

341 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/16(土) 04:46:11.65 ID:sGzYniB2.net
数年前に、谷村新司氏の個人事務所の社員だった息子さんが、
猥褻行為で問題になったが、血が争えない何処ろか、笑えない。

342 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/16(土) 11:35:34.76 ID:tsaa1rkQ.net
桃さんとは縁もゆかりも無いが、
何故か谷村のエロネタで伸びてるなw

343 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/16(土) 13:40:32.25 ID:/Pngq2cJ.net
俺は8作目が1番好きだったな
内容は忘れたけど

344 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/16(土) 14:31:19.50 ID:9eZ3LdDG.net
貴明のホモ小田ホモ夫はもう放送禁止だが
アレの元はラビット関根の釜堀太郎だよな

345 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/16(土) 21:33:13 ID:ZYz6RT4q.net
ナイトライダーみたいにジャンプした事があったよな?
えっ?ってなったわ

346 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/17(日) 18:08:52.39 ID:Fg95rCBc.net
桃さんは基本トラックで生活してたの?
アメリカのトラックみたいに住居スペースが大けりゃ尚よかったね。

347 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/20(水) 16:55:54.93 ID:YsXdAawc.net
車上生活はトイレ、風呂場に困るよな
今じゃ専用の休息場ができてるけど
桃次郎の時代は野糞、トルコで間に合わせていたんだ

348 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 12:20:52 ID:G+dQCFSy.net
今と違って全国そこら中に銭湯がある

349 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 13:53:53.18 ID:xH9/GI2X.net
最近の僕ちゃんの書込み見ると、本当に当時を
知らない若い子なんだね。
トラック野郎とか見て昭和の漢をしっかり勉強
しなよ。
トラック野郎の映画の中には生きてるのに
今は失われたモノがあまりにも多いからな

350 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 15:18:52.59 ID:TObNOvJP.net
>>24
事故死しそう

351 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 15:25:18.32 ID:TObNOvJP.net
>>79
西沢なつとの吞み比べか

352 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 16:49:04.22 ID:TObNOvJP.net
>>169
あれ9/14やったね。
長野県西部地震から8年後や。

>>172
>>173
国道沿いのドライブインってトラックや観光バス相手にしてるからか駐車場広かったね
>>174
ボトーソ便所がデフォよ

353 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 16:53:24.99 ID:TObNOvJP.net
>>196
すぐにバレる嘘はつくけどな…
「僕は運輸省関係に…」
「武蔵野音楽大学の演歌部でした」

354 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 18:35:39 ID:haNNu6PL.net
そうでした 僕は教育の方でした

355 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/21(木) 18:42:06.65 ID:TObNOvJP.net
>>205
トラック野郎の時代は梓みちよやったね。

356 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/22(金) 21:09:47.63 ID:hWGb0UnR.net
そうだね

357 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/25(月) 17:47:15.79 ID:aeT+LLbI.net
トラックのバッテリーはどれだけ長持ちするんだろう
走行中以外でも車内でいろいろ電気を使うんだから

358 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/25(月) 18:17:10.18 ID:U/7qCHLr.net
一番星号は撮影用だから荷台の中に発電機積んでたからなぁ

359 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/26(火) 09:22:14.71 ID:OIOmCv5L.net
冒頭から女の放屁脱糞シーンが出て来る映画ってあまりないよね

360 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/26(火) 18:20:49.09 ID:GEm1XxY8.net
桃次郎は愛車の整備点検は怠らなかったんだろ?
なにしろ金を稼いでくれる道具だったからな

361 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/27(水) 15:24:50.99 ID:TBBsNE4o.net
そうさ

362 :この子の名無しのお祝いに:2022/04/27(水) 17:47:34.22 ID:6woDhgiH.net
フィクションで何言ってんだ 笑

363 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/02(月) 15:22:21.25 ID:eXD+iNu1.net
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%83%89%E8%BF%AB%E5%8A%9B%E7%85%8C%E3%82%81%E3%81%8F-%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%A9-%E8%AA%95%E7%94%9F-%E3%81%AA%E3%81%9C-%E4%B8%80%E7%95%AA%E6%98%9F%E5%8F%B7-%E3%82%92%E5%AE%8C%E5%85%A8%E5%86%8D%E7%8F%BE%E5%87%BA%E6%9D%A5%E3%81%9F-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E9%87%8E%E9%83%8E-%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%86%B1%E3%81%84%E6%83%B3%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF/ar-AAWOQEb?ocid=winp2sv1plustaskbarhover&cvid=cb6d0fe8d0c54e0f9b8b9f404a244327

364 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/03(火) 21:45:54.59 ID:QVhqM0F+.net
ハンドルの12時の所に腕時計をかけて運転してた事があったよな?
子供だった俺様でも「はぁ?」ってなったわw

365 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/14(土) 15:51:01.66 ID:P2rc1kh6.net
以前にも書いたけど
菅原氏が11作目のオファーを断らなくてこの映画があと2年ぐらい続いていたら
ダブル浅野 風吹ジュン 浅田美代子 あたりがマドンナ役の候補になっていたのかな?
この4人は年齢的にも違和感がなかったし

366 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/16(月) 20:18:12.08 ID:8GrXnTym.net
そうだなー、あの頃だと東映でありそうなのは
まあ、多岐川裕美、かたせ梨乃、池上季実子とか
にっかつから高倉美貴、寺島まゆみ、美保純とか
個人的な好みだと樋口可南子、中村れい子、
石田えり、なんかかなー

367 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/17(火) 16:39:52.68 ID:UZN2oKcT.net
あまり画質にこだわった書込みがないが、
現在発売中のブルーレイは画質どうなんですか?
最高ですか?
ネガから4Kリマスターすればもっと伸びしろありそうですか?

368 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/17(火) 18:24:49.67 ID:Fi3Weutn.net
下品な!僕はそんな綺麗な画質で見ませんよ!

369 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 00:47:36.07 ID:NP2f0zLC.net
>>367
HDリマスターしてあるから、4K何かにしなくても、今のBlu-rayで十分かなり綺麗な画質だから大丈夫だよ。

370 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 06:06:58.48 ID:8I1vN9Y3.net
画質気にするような作品か?

371 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 15:35:43.62 ID:NP2f0zLC.net
さすがに、キズキズの映像画面で観るのは嫌だろ

372 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 18:06:27.07 ID:Z6r4qUBA.net
下品な!僕はビデオしか見ませんよ

373 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 20:06:46.24 ID:E3q3MgE9.net
>>366
松竹の男はつらいよシリーズのマドンナとトラック野郎のマドンナは誰も被ってないんだよな

374 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/18(水) 20:36:00 ID:6L3Q5R50.net
以前にも出ていたけど
あべ静江は同時期に両方からオファーがあったんだよな
もし男はつらいよの方を選んでいたら (注・あべ本人は同時期にオファーがあったことは当時は知らされていなかった)
桜田淳子が演じていた寅さんを自分の父親だと勘違いしていた女性役を演じていた

375 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/20(金) 08:43:56.36 ID:VGx7HGrK.net
最近はテレビでの放送が無いのは何か理由があるのかな?
昔は年末年始はよく放送されてたけど

376 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/20(金) 11:44:51.01 ID:xZchWySB.net
需要の問題だけだろ、みんなテレビで見たいのは
新しい面白いものなんだから。昔の邦画なんか
わざわざ地上波で見たくもない。
見たい人はソフトもCSも配信もあるんだし

377 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/20(金) 12:22:34.25 ID:bb8m+aEt.net
BSで寅さんだよ

378 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/20(金) 20:07:44.51 ID:kJKu8cjU.net
下品な!僕は寅さんなんか見ませんよ!

379 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/21(土) 11:40:12 ID:LGbYeju0.net
僕もあなたのような方をお待ちしておったんです

380 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/21(土) 16:36:24.27 ID:kjA4Q0hz.net
BSでもたまに放送するよね、ヤバいシーンはカットされて放送されるけど笑

東映チャンネルが俊敏に放送してくれてるから、観たい人は東映チャンネルが良いよ。

381 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/21(土) 20:46:53 ID:IaKWQQTY.net
浪花節は嫌いだって言ったはずだぜ!

382 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/23(月) 09:55:01.32 ID:nld2puRs.net
下品な!僕は東映チャンネルなんか見ませんよ!

383 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/23(月) 12:00:31.87 ID:zGGfJByf.net
君 デリカシーがないね!

384 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/23(月) 14:10:45.08 ID:leMuL8g6.net
バカ野郎!
ありゃあ、借家じゃねーか!!

385 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/23(月) 18:05:04.65 ID:W1rp4EBt.net
おじちゃんに不可能はないんだよ!

386 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/24(火) 02:59:22.39 ID:LTZVqVUj.net
大原麗子見たかったな

387 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/24(火) 13:44:18.63 ID:N7ImwTAJ.net
下品な!僕は(秘)トルコ風呂も三匹の牝蜂も
見ませんよ!

388 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/24(火) 17:24:40.74 ID:e27rA2XH.net
おまえ同じ事ばかり書きこんでみっともないと思わないか?
このワンパターンの低能ヤロー、しつこい!

389 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/24(火) 21:14:37.49 ID:gsdrg0wB.net
下品な!僕はワンパターンなんかしませんよ!

390 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/25(水) 12:06:14.63 ID:ext/SZ+s.net
下品な!僕はニラレバ定食なんて頼んでませんよ 僕が頼んだのはコーヒーだよ君!

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200