2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビー・バップ・ハイスクールpart14【ビーバップハイスクール】

1 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 06:07:14 ID:2zq/PT/j.net
前スレ
ビー・バップ・ハイスクールpart13【ビーバップハイスクール】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1579691017/1

2 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 06:09:52 ID:2zq/PT/j.net
過去スレ
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1550454035/1-3>>1

3 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 06:24:54 ID:2zq/PT/j.net
【短ランボンタン】変形学生服10【長ランドカン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1574246448/1>>1
学生カバン潰した奴集まれ 2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1539042905/1>>1
昔のヤンキー制服持ってるか?2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1227754376/1>>1
昔のツッパリと今のヤンキーの違い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/11433515931>>1

4 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 06:26:39 ID:2zq/PT/j.net
過去スレ
【ビーバップハイスクール】BE-BOP-HIGHSCHOOL
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1340944056/1>>1

5 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 06:28:45 ID:2zq/PT/j.net
過去スレ
ビーバップハイスクール
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1081054100/1-10>>1

6 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:35:27 ID:WEnUrYDe.net
1992年頃に、南大阪線、長野線を走っていた形式は何系になりますか?
またその形式は、模型化されてますか?
くわしい方ご教授お願いします。

7 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:35:48 ID:WEnUrYDe.net
この手の質問には冷たいのが5ちゃん。ただサイドヒュー近鉄.5は発行が2002年であなたの知りたい時期に一致するのでは。非常に詳しく載っている。模型はHOはほとんど発売されてない。強いて言えばコダマの6000系位か。Nは俺の専門外だからわからない。

8 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:36:05 ID:WEnUrYDe.net
Nは狭軌だと思えば全て南大阪線系統

9 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:36:18 ID:WEnUrYDe.net
丁寧にどうもありがとうごいます。

10 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:36:30 ID:WEnUrYDe.net
いえいえどういたしまして
またご質問が有ればどうぞ

11 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:36:45 ID:WEnUrYDe.net
Nでもあんま製品化されてないな、標準軌車を適宜改造すればともかく

12 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:37:00 ID:WEnUrYDe.net
9020系を南大阪線の6820系にするとか、
可能なの?車番だけの変更で。
床下だけいじればいい話?
 他、標準軌系列を車番だけいじって
狭軌系列にできるのは、何系?
 いつも悩むのだが、なかなか調べても
わからん。

13 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:37:22 ID:WEnUrYDe.net
俺も6600と1200の違いも詳しくわからんわw
鉄コレ限定の適当に6600にしてるけど

14 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:37:34 ID:WEnUrYDe.net
そう、うちも事業者限定の1200を6600にして、9020を6820にして併結してる。ボディは屋根も含め正解だよね、床下は知らんが。

15 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:37:45 ID:WEnUrYDe.net
あと9000系を6400系扱いするのもありかな?

16 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:37:59 ID:WEnUrYDe.net
9000は8810タイプだからVVVFとは根本的に型が違うけど…

17 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:38:12 ID:WEnUrYDe.net
9000はもう奈良線にはいないのに

これだからアンチNゲージのADDのボッタクリ模型屋は

18 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:38:25 ID:WEnUrYDe.net
鉄コレ9000の登場時が出たら3000とくっつけたい、そんな運用あったか知らんけど

19 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:38:38 ID:WEnUrYDe.net
ボッタクリADDはNゲージ扱ってないだろ

20 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:38:59 ID:WEnUrYDe.net
GM8810系キットから8069Fを作ってるんだが、
帯の太さを、マイクロの8000系に合わせたら前があわない。あれは中間封じ込めになるまで帯の太さは3200系並みに太いとかあったの?
赤いラインの下は前面も側面も同じだよね。

あと、キット付属の前面ら角張方がたらんと思うのだが、デフォルメしてるのか?あれは。

21 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:39:13 ID:WEnUrYDe.net
屋根はラインデリア車と同じ高さだから
おデコを低くしないといけない

22 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:39:36 ID:WEnUrYDe.net
あと側面の赤、8074と組むまで上部は3200系みたいな高さだったよ

23 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:39:49 ID:WEnUrYDe.net
ありがとうございます。
8074と組んでからは、前面は
そのままですか?
 あと、おでこ低くとは屋根の接合部を
削るとか、前面を水平にするとかですか?

24 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:40:03 ID:WEnUrYDe.net
ありがとうございます。
8074と組んでからは、前面は
そのままですか?
 あと、おでこ低くとは屋根の接合部を
削るとか、前面を水平にするとかですか?

25 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:40:17 ID:WEnUrYDe.net
実物の8810系自体、屋根の高さが変化してなかったっけ。
GM製は低屋根時代がプロトタイプだったかな??屋根時代だっけ?

そもそもエンドウの30000系用、長い動力流用のデフォルメ製品じゃ無かったっけ?
約40年前だっけ?KATOのD51やC62が約1/140くらい、 C11なんて1/135くらいで
おおらかにNゲージを楽しんでいた時代の製品でしょ?

そんな大らかさでできた古い製品をMicro製品レベルに合わせるのは、
個人の熱意と技術力、バランス良くまとめるセンスに大きく左右されるんだろうなぁ。

26 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:40:31 ID:WEnUrYDe.net
8000系アルミ車を作るなら、屋根は近鉄2410系を使ったほうが良いですよ。
屋根に合わせて前面上部を削ると実車に近い感じになります。
8810系キットの屋根を使って前面もそのままで組むと、似てないものが出来てしまいます。

27 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:40:45 ID:WEnUrYDe.net
ありがとうございます。
一度シンナープールに掘り込んで
作り直します。

28 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:41:20 ID:WEnUrYDe.net
鉄コレで1200と2400出てるから1211Fもすぐ出ると思ってたがそんなことはないしそもそもアレ2410/2430系だったわ

29 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:41:35 ID:WEnUrYDe.net
2410系の屋根を使うなら先頭車も中間車用の屋根を使って下さい。
確か2410系先頭車の屋根は、運転台寄りが少し下がった形状だったように思います。
それと2410系の屋根は8810系より幅が少し狭いので、8810系の側板と屋根の間に薄いプラ板を挟んだ方が良いです。
因みに某店の店主さんは、国鉄155系の屋根を使って、雨樋はプラ帯材を貼り付けて作ってました。

30 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:41:48 ID:WEnUrYDe.net
2410系の屋根を使うのが手軽ですが、幅が少し狭い分、雨樋の位置が実車より少し内側寄りに付いて見えるような感じになるかもしれません。
一度仮組して気になるようなら、雨樋を帯材で付け直しても良いかと思います。

31 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:42:02 ID:WEnUrYDe.net
ありがとうございます。
要約すると、
8810系のキットでは側面と
前面を使用、前面は屋根のカーブに
合わせて削る。
屋根は幅を考えるなら、155系の
物を使用、その場合細い線剤で
樋を再現、妻面は8810系のを削って使用
というところでしょうか。
 2410系の屋根は先頭が傾斜があるし、
幅の問題もあるし、中間車も考えると
、155系中間車のを4枚使った方が
良さそうですね。

32 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:42:17 ID:WEnUrYDe.net
その通りですが、155系の屋根を使っても両肩の部分を切って幅を狭くする必要があるので少し面倒になりますね。
雨樋も付け直す必要もあるので根気のいる作業になります。
あと前面のライトの位置がそのままだと高かったと思いますので、銀河かタヴァサのパーツで移設したほうが良かったと思います。

33 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:42:29 ID:WEnUrYDe.net
ありがとうございます。
155系以前組んだので、屋根を比較してみましたが、おっしゃる通り、幅が広いですね。
 現物合わせで削る必要ありますし、
ヘッドライトも屋根に合わせて削ると、
ライトまでなくなるので、新たにライトパーツつけないといけませんね。
 いやー、大掛かりな改造になりそうですわ。
雨樋に適した角材て何がありますかね。
GMプロショップで探そうかと思います。

34 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:42:42 ID:WEnUrYDe.net
雨樋に使うプラ帯材なら、エバーグリーンというメーカーで使えそうな細いサイズがあったようです。
GMプロショップは日本橋店でしょうか?
そこなら店長さんに相談すれば、色々と教えて貰えると思いますよ。
以前8810系キット改造の8000系アルミカーの特製品を店長さんが作ってました。

35 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:43:00 ID:WEnUrYDe.net
GMの8069の前面窓、むちゃくちゃにおかしい!
ガキのおもちゃの造りしてやがる!

36 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:43:15 ID:WEnUrYDe.net
実物の8810系自体、屋根の高さが変化してなかったっけ。
GM製は低屋根時代がプロトタイプだったかな??屋根時代だっけ?

そもそもエンドウの30000系用、長い動力流用のデフォルメ製品じゃ無かったっけ?
約40年前だっけ?KATOのD51やC62が約1/140くらい、 C11なんて1/135くらいで
おおらかにNゲージを楽しんでいた時代の製品でしょ?

そんな大らかさでできた古い製品をMicro製品レベルに合わせるのは、
個人の熱意と技術力、バランス良くまとめるセンスに大きく左右されるんだろうなぁ。

37 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:43:30 ID:WEnUrYDe.net
8810最終増備FL26編成はクーラーが薄型になったが車体そのものは変わらないはず。また細かく言うとクーラー配置が初期車と増備車では配置が違う。床下器具も違うし、気にすると近鉄はいつまでたっても完成しない。

38 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:43:46 ID:WEnUrYDe.net
GMポン橋の店長Twitter見てたら割と役立ち情報もしばしば流れてるな

39 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:44:02 ID:WEnUrYDe.net
ツイだけあったらええわの店舗不要論が出てきそうで心配するわw

40 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:44:27 ID:WEnUrYDe.net
あの特製品を作る人生か
店長業務やってるの?

41 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:44:41 ID:WEnUrYDe.net
ここボッタクリADDの店長がいるな

42 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:44:56 ID:WEnUrYDe.net
ふつうにやってるやん。

43 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:45:09 ID:WEnUrYDe.net
パーツ売るだけより、スキル生かしてキット完成品売るほうが売り上げ伸びるし、経営面でプラスだろうね。スキルあれば相談がてらパーツ買う客も増える。
サードパーティーのパーツ使っていないのもお手本的で好感するね。

44 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:45:25 ID:WEnUrYDe.net
スキルとかは普通にすごいと思うわ
まああの店の接客態度は0点だけど

45 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:45:46 ID:WEnUrYDe.net
接客には期待しないので、ここで買えないもの以外は日本橋序で入手。

46 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:45:59 ID:WEnUrYDe.net
あそこで買うもん無いわw
冷やかしで見に行って基本超傷かポポ

47 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:46:26 ID:WEnUrYDe.net
大抵ULと名鉄バス乗って大須行く羽目になる。
帰りはバス停目の前で便利やわ。

48 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:46:27 ID:WEnUrYDe.net
大抵ULと名鉄バス乗って大須行く羽目になる。
帰りはバス停目の前で便利やわ。

49 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:46:27 ID:WEnUrYDe.net
大抵ULと名鉄バス乗って大須行く羽目になる。
帰りはバス停目の前で便利やわ。

50 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 08:46:58 ID:WEnUrYDe.net
大抵ULと名鉄バス乗って大須行く羽目になる。
帰りはバス停目の前で便利やわ。

51 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 09:52:42.59 ID:WEnUrYDe.net
自分は元からたばこは吸わないのでどうでもいいことなんだけど、愛煙家にとってはきついだろうね。40年くらい前だったら特急列車は一部を除き喫煙車だったからね。昭和の映画やドラマを見てたらみんなたばこを吸ってたよ。

52 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 09:53:38.00 ID:WEnUrYDe.net
廃止は当たり前で、当然の流れだ」と話す嫌煙家もいる。
タバコ税無くなったらどーなるかこいつらわかってるのかな!?
少しは愛煙家に感謝しろやー!

53 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/27(月) 13:28:07.08 ID:XOthyKO3.net
こっちもシャバ僧が暴れてるじゃねぇか!

54 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 00:26:54 ID:6pU7qDuY.net
オーストラリアの森林火災は文字通りの対岸の火事ではない。桜は暖冬ではむしろ開花が遅れるが今年は暖冬が行き過ぎでそれを取り返すくらいさらに3月も暖かいので結果8日早いだけなのだそうだ。

55 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/28(火) 10:05:07 ID:xwC4pr5H.net
ビーバップは3が好きです

56 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/29(水) 02:26:48 ID:DU88msHT.net
ウナギ稚魚、密漁横行=価格高騰、「アジト」摘発も

57 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/29(水) 22:24:29.74 ID:hZ56yBRU.net
>>1>>53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1575720929/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1575469375/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1576941260/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1577283355/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1575625682/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1571755372/

58 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 23:19:28.32 ID:43q3CbJM.net
近鉄アルミ製作中です。
155系の屋根はハミでてる部分をカット。
一方ボディの屋根を乗っけてた部分をカット。
屋根が一ミリ程度短いので素の屋根をカットして、埋め、155系の屋根にあわせて、妻面も削り、
前面も屋根に合わせて削ってみた。
 あ、やり過ぎた、、顔が四角に、、汗。

59 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 23:19:28.71 ID:43q3CbJM.net
近鉄アルミ製作中です。
155系の屋根はハミでてる部分をカット。
一方ボディの屋根を乗っけてた部分をカット。
屋根が一ミリ程度短いので素の屋根をカットして、埋め、155系の屋根にあわせて、妻面も削り、
前面も屋根に合わせて削ってみた。
 あ、やり過ぎた、、顔が四角に、、汗。

60 :この子の名無しのお祝いに:2020/01/31(金) 23:19:29.01 ID:43q3CbJM.net
近鉄アルミ製作中です。
155系の屋根はハミでてる部分をカット。
一方ボディの屋根を乗っけてた部分をカット。
屋根が一ミリ程度短いので素の屋根をカットして、埋め、155系の屋根にあわせて、妻面も削り、
前面も屋根に合わせて削ってみた。
 あ、やり過ぎた、、顔が四角に、、汗。

61 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/01(土) 04:52:06.41 ID:gn2roxeK.net
茨城だそうで東京もそこそこ揺れた。

62 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/03(月) 15:41:24.76 ID:NGK5gR0l.net
短ランっていま思うと笑える

63 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 23:06:33.92 ID:eRvZ/mUC.net
南海9000買えなかった腹いせにパーミルのページ見てると京都市営10系が出るのね、スレチすまぬ

64 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 23:06:33.90 ID:eRvZ/mUC.net
南海9000買えなかった腹いせにパーミルのページ見てると京都市営10系が出るのね、スレチすまぬ

65 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/04(火) 23:06:56.14 ID:eRvZ/mUC.net
南海9000買えなかった腹いせにパーミルのページ見てると京都市営10系が出るのね、スレチすまぬ

66 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/05(水) 17:55:46.24 ID:gThbyQk5.net
これか。
http://permil.cart.fc2.com/ca4/150/p-r-s/

まだ在庫数ゼロで発売予定日も未記載。
塗装済みペーパー製車体キット(前面はホワイトメタル)6両分、
写真に[13500]とあるから、たぶん税込みで1.5万
ガレージキットとしては手が届きやすい価格だな。
作例を見るときっちり仕上げることも可能(腕次第)

近鉄奈良駅まで来るし欲しい人は買うでしょ。

67 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/05(水) 17:55:46.56 ID:gThbyQk5.net
これか。
http://permil.cart.fc2.com/ca4/150/p-r-s/

まだ在庫数ゼロで発売予定日も未記載。
塗装済みペーパー製車体キット(前面はホワイトメタル)6両分、
写真に[13500]とあるから、たぶん税込みで1.5万
ガレージキットとしては手が届きやすい価格だな。
作例を見るときっちり仕上げることも可能(腕次第)

近鉄奈良駅まで来るし欲しい人は買うでしょ。

68 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/05(水) 17:56:14.46 ID:gThbyQk5.net
これか。
http://permil.cart.fc2.com/ca4/150/p-r-s/

まだ在庫数ゼロで発売予定日も未記載。
塗装済みペーパー製車体キット(前面はホワイトメタル)6両分、
写真に[13500]とあるから、たぶん税込みで1.5万
ガレージキットとしては手が届きやすい価格だな。
作例を見るときっちり仕上げることも可能(腕次第)

近鉄奈良駅まで来るし欲しい人は買うでしょ。

69 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/05(水) 18:28:13.68 ID:YkOxZMkM.net
>>68
別スレ荒らすのにID変えちゃったのかwww

70 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 00:02:21.43 ID:seK7WDM2.net
>>727
泡座が以前出した金属キットは額縁顔の方だから、後期車をチョイスしたのはうまく差別化してるね。

71 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 00:02:21.78 ID:seK7WDM2.net
>>727
泡座が以前出した金属キットは額縁顔の方だから、後期車をチョイスしたのはうまく差別化してるね。

72 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/06(木) 06:16:12.58 ID:U6+4UW3x.net
>>55
俺も 正直桜ヶ丘編だけ面白い ゴリラで〜悪かったなぁ〜

73 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/07(金) 08:32:31.79 ID:/qPqSr2T.net
>>65

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/slot/1580567914/>>1

74 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/08(土) 05:42:53.35 ID:SM7IrI28.net
救急車W W

75 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:21:42 ID:AwCogtGt.net
1992年頃に、南大阪線、長野線を走っていた形式は何系になりますか?
またその形式は、模型化されてますか?
くわしい方ご教授お願いします。

76 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:21:59 ID:AwCogtGt.net
>>668
この手の質問には冷たいのが5ちゃん。ただサイドヒュー近鉄.5は発行が2002年であなたの知りたい時期に一致するのでは。非常に詳しく載っている。模型はHOはほとんど発売されてない。強いて言えばコダマの6000系位か。Nは俺の専門外だからわからない。

77 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:22:14 ID:AwCogtGt.net
Nは狭軌だと思えば全て南大阪線系統

78 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:22:41 ID:AwCogtGt.net
>>681
丁寧にどうもありがとうごいます。

79 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:22:53 ID:AwCogtGt.net
いえいえどういたしまして
またご質問が有ればどうぞ

80 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:23:09 ID:AwCogtGt.net
Nでもあんま製品化されてないな、標準軌車を適宜改造すればともかく

81 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:23:20 ID:AwCogtGt.net
9020系を南大阪線の6820系にするとか、
可能なの?車番だけの変更で。
床下だけいじればいい話?
 他、標準軌系列を車番だけいじって
狭軌系列にできるのは、何系?
 いつも悩むのだが、なかなか調べても
わからん。

82 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:23:33 ID:AwCogtGt.net
俺も6600と1200の違いも詳しくわからんわw
鉄コレ限定の適当に6600にしてるけど

83 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:23:53 ID:AwCogtGt.net
>>687
そう、うちも事業者限定の1200を6600にして、9020を6820にして併結してる。ボディは屋根も含め正解だよね、床下は知らんが。

84 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:24:05 ID:AwCogtGt.net
あと9000系を6400系扱いするのもありかな?

85 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:24:19 ID:AwCogtGt.net
9000は8810タイプだからVVVFとは根本的に型が違うけど…

86 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:24:32 ID:AwCogtGt.net
9000はもう奈良線にはいないのに

これだからアンチNゲージのADDのボッタクリ模型屋は

87 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:24:53 ID:AwCogtGt.net
鉄コレ9000の登場時が出たら3000とくっつけたい、そんな運用あったか知らんけど

88 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:25:10 ID:AwCogtGt.net
ボッタクリADDはNゲージ扱ってないだろ

89 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:25:25 ID:AwCogtGt.net
GM8810系キットから8069Fを作ってるんだが、
帯の太さを、マイクロの8000系に合わせたら前があわない。あれは中間封じ込めになるまで帯の太さは3200系並みに太いとかあったの?
赤いラインの下は前面も側面も同じだよね。

あと、キット付属の前面ら角張方がたらんと思うのだが、デフォルメしてるのか?あれは。

90 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:25:40 ID:AwCogtGt.net
>>694
屋根はラインデリア車と同じ高さだから
おデコを低くしないといけない

91 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:25:55 ID:AwCogtGt.net
あと側面の赤、8074と組むまで上部は3200系みたいな高さだったよ

92 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:26:12 ID:AwCogtGt.net
>>695
ありがとうございます。
8074と組んでからは、前面は
そのままですか?
 あと、おでこ低くとは屋根の接合部を
削るとか、前面を水平にするとかですか?

93 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:26:30 ID:AwCogtGt.net
>>695
ありがとうございます。
8074と組んでからは、前面は
そのままですか?
 あと、おでこ低くとは屋根の接合部を
削るとか、前面を水平にするとかですか?

94 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:26:52 ID:AwCogtGt.net
実物の8810系自体、屋根の高さが変化してなかったっけ。
GM製は低屋根時代がプロトタイプだったかな??屋根時代だっけ?

そもそもエンドウの30000系用、長い動力流用のデフォルメ製品じゃ無かったっけ?
約40年前だっけ?KATOのD51やC62が約1/140くらい、 C11なんて1/135くらいで
おおらかにNゲージを楽しんでいた時代の製品でしょ?

そんな大らかさでできた古い製品をMicro製品レベルに合わせるのは、
個人の熱意と技術力、バランス良くまとめるセンスに大きく左右されるんだろうなぁ。

95 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:27:28 ID:AwCogtGt.net
>>697
8000系アルミ車を作るなら、屋根は近鉄2410系を使ったほうが良いですよ。
屋根に合わせて前面上部を削ると実車に近い感じになります。
8810系キットの屋根を使って前面もそのままで組むと、似てないものが出来てしまいます。

96 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:27:59 ID:AwCogtGt.net
>>700
ありがとうございます。
一度シンナープールに掘り込んで
作り直します。

97 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:28:25 ID:AwCogtGt.net
鉄コレで1200と2400出てるから1211Fもすぐ出ると思ってたがそんなことはないしそもそもアレ2410/2430系だったわ

98 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:28:38 ID:AwCogtGt.net
>>701
2410系の屋根を使うなら先頭車も中間車用の屋根を使って下さい。
確か2410系先頭車の屋根は、運転台寄りが少し下がった形状だったように思います。
それと2410系の屋根は8810系より幅が少し狭いので、8810系の側板と屋根の間に薄いプラ板を挟んだ方が良いです。
因みに某店の店主さんは、国鉄155系の屋根を使って、雨樋はプラ帯材を貼り付けて作ってました。

99 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:28:50 ID:AwCogtGt.net
2410系の屋根を使うのが手軽ですが、幅が少し狭い分、雨樋の位置が実車より少し内側寄りに付いて見えるような感じになるかもしれません。
一度仮組して気になるようなら、雨樋を帯材で付け直しても良いかと思います。

100 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/10(月) 07:29:11 ID:AwCogtGt.net
ありがとうございます。
要約すると、
8810系のキットでは側面と
前面を使用、前面は屋根のカーブに
合わせて削る。
屋根は幅を考えるなら、155系の
物を使用、その場合細い線剤で
樋を再現、妻面は8810系のを削って使用
というところでしょうか。
 2410系の屋根は先頭が傾斜があるし、
幅の問題もあるし、中間車も考えると
、155系中間車のを4枚使った方が
良さそうですね。

総レス数 1018
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★