2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仁義の墓場

8 :この子の名無しのお祝いに:2005/09/21(水) 18:54:47 ID:WlLuxWcL.net
>>7
鴨居達比古の最終稿だと思うよ。雑誌に載せたぐらいだから。(映画は仕上がっていた)

>神波史男と松田寛夫がかなり直したそうだけど。
深作だけじゃなかったのか?

先ほども書いたとおり鴨居の脚本は、かなり日活的(渡の人間の良さ==人斬り五郎的性格)な性格をかなり残していたのだが、深作自身が[彼(渡)の育ちのよさ、礼儀正しさを殺ぎ落としてゆく楽しい作業だった]と語っているように、殺伐なヒ−ロ−像となっている。
鴨居が書いた脚本を(元)日活の監督が撮っていればまったく別の作品になっただろう。

それにしても、東映作品でありながらなぜ鴨居が書いたのか?
まさか、渡が推薦したとも思えないが・・・



総レス数 256
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200