2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「昭和残侠伝・血染の唐獅子」はいい映画だった

1 :花田秀次郎:04/06/07 23:43 ID:uS4GCON4.net
「昭和残侠伝・血染の唐獅子」は、何度見てもいいね。
高倉健、藤純子。
この二人の絡みはワクワクドキドキですね。

206 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/14(火) 13:48:10 ID:I/ZauHay.net
血染はラストシーンがいいな
音楽と演出が絶妙

207 ::2006/11/20(月) 18:23:51 ID:HAOQmp4U.net
兄貴、今日は三社祭のバカ踊りだ!!

208 :この子の名無しのお祝いに:2006/11/20(月) 23:30:28 ID:v09kkBK2.net
>>206

血染のラストシーンは最高!!!
何度みても、このシーンはゾクゾクするね。

209 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/01(金) 23:55:54 ID:FUiAM77U.net
竹さんも行くの?

バカ!!

あんな感じでぶたれるのもいいな。純子なら。

210 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/06(水) 22:58:56 ID:U0wWci41.net
12/20(水)より、浅草名画座で上映。
見に行こう、と。

211 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/08(金) 21:28:07 ID:u6WyUdOI.net
無言で魅せる名ラストシーンは何度観てもシビレるぜ!

212 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/20(水) 00:01:29 ID:376Ndry7.net
明日から、浅草名画座で。

213 :この子の名無しのお祝いに:2006/12/22(金) 22:55:14 ID:2HzWRU9Q.net
今週、やっている浅草名画座で見た人。
プリント状態はどうでしたか?

3年ぐらい前に見たときは、あんまり芳しくなかったので。

214 :http://www5.ocn.ne.jp/~keitaro4/index.html:2006/12/23(土) 14:29:54 ID:5b7an9MM.net

優良お小遣いサイトの紹介です
月3万から自分のペースでできますよー

215 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/21(日) 10:16:49 ID:WnPvTe+s.net
3/6(火)、池袋文芸座で
「池部良の全て」と題して

「血染の唐獅子」
「死んで貰います」

の2本を上映。

216 :この子の名無しのお祝いに:2007/01/24(水) 22:33:10 ID:9LfIpPUC.net
おおー、昭和残侠伝が、銀幕で見れるとは・・・
リアルタイムで見ることが出来なかった私としては嬉しい限りです。

217 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 02:59:56 ID:i9ai4bBv.net
昭和残侠伝 軒下の仁義
http://www.youtube.com/watch?v=ZrUtRnaoS8o&mode=related&search=

218 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/08(木) 20:20:30 ID:LC4xfRiS.net
>>217
うひー池部さんカッコ良い!

219 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/09(金) 08:57:00 ID:pLpoUBg7.net
>>217
菅原謙二もいい味出してるね。

220 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/09(金) 15:01:09 ID:FMYhB6W5.net
池部良って遠いながらも安倍総理と親戚筋なんだね
http://csx.jp/~gabana/Zaakan/hibi0311/hibi-niisi031113.htm

221 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/19(月) 00:39:04 ID:5gUr/KNi.net
昔、池部良さんが「徹子の部屋」に出演された時、「昭和残侠伝」は
文芸作品としても立派に通用すると言ってました。

222 :この子の名無しのお祝いに:2007/02/21(水) 22:28:20 ID:bwhD86kv.net
風間重吉

まさに、はまり役でしたね。
2/24(土)
3/3(土)
はトークショー。

どちらか、行こう、と。

223 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/04(日) 21:13:13 ID:xLQ8niZq.net
「フラガール」で純子さん
助演女優賞。いいですね。。。

224 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/06(火) 14:32:42 ID:MibxnwLm.net
>221
「昭和残侠伝」は 文芸作品としても立派に通用する

文芸作品・・・・・トホホ。

225 :兄貴、教えてくだせぇ:2007/03/06(火) 23:44:33 ID:Mo3Y8ecW.net
健さんが着てるような、着流しや雪駄は、どこで買えますか?

226 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/07(水) 01:51:27 ID:ITkuSibt.net
呉服屋さん

227 :マサ:2007/03/07(水) 21:09:03 ID:fjVUBgSn.net
早速の御返事ありがとさんです。呉服屋に行ってめぇりやす

228 :この子の名無しのお祝いに:2007/03/18(日) 10:11:10 ID:7R45XJ2p.net
俺は、セッタだけ持ってるぜ

229 :料亭・喜楽:2007/03/21(水) 17:06:13 ID:/LEM+tUS.net
『死んで貰います』も良いね 板前の健さんと恋仲になる芸者(純子)や 目の見えなくなった母の肩を揉むシーンとか

230 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 03:16:26 ID:SbgmpDzH.net
『昭和残侠伝・唐獅子牡丹』浅草名画座 4月18日(水) 13時40分 18時50分上映

231 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 19:30:47 ID:CsLF3fGe.net
名画座はタバコ吸う人がいるから勘弁願いたい

232 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/12(木) 22:12:53 ID:gKovjQER.net
純子さん。
りん(十兵衛の母)で
オーラがあるね。

233 :この子の名無しのお祝いに:2007/04/15(日) 19:36:13 ID:YHM3OwUK.net
今週の土曜日(4/21)に
浅草名画座・「唐獅子牡丹」。見に行こう、と。

234 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/16(水) 14:22:05 ID:Pu6rW8iM.net
昭和40年代の日本を席巻した、いい映画なんですが

2ちゃんねる世代で観てる人は少ないですね。

自分としては、東映任侠物の火付け役となった映画

「人生劇場・飛車角」も非常にお奨めなんですが。

「や〜ると 思えば〜どこまでやるさ〜♪」「村田英雄/人生劇場」

健さんの歌「唐獅子牡丹」はこの歌の替え歌みたいなもんだし。



235 :この子の名無しのお祝いに:2007/05/23(水) 22:21:02 ID:3Ouf/cDS.net
♪エンコ生まれの浅草育ち
 ヤクザ風情と言われていても
 〜

236 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/05(木) 23:03:59 ID:/d/iDHS0.net
純子は今でもガンバッテいるけど。
健さん、今どうしている?

そろそろ復活して欲しいーな。

237 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/20(金) 23:11:02 ID:xbNUFYsz.net
「昭和残侠伝」(第1作)

65年10月、新宿東映のオールナイトで見ましたが

作詞作曲した水城一狼さんが、ギター片手に
「唐獅子牡丹」を歌ってくれましたね。

良かったですよ。

そんなことが、ありましたかね。

238 :この子の名無しのお祝いに:2007/07/28(土) 11:22:23 ID:aF7sbN1I.net
            /';:、             /
            |;::;' ` 、         _,. ''i
          ,. 、!;' .;'   ` 、,, 、,. '' '´´ i;:;:|
          /ハ i ノ    ';  ,.    i: !;/、
          { i |i '´ \、  〉 /   _へ i/ハ.i ラブラブラブが見〜えちゃった! \(^o^)/ゴーゴー!!
          ヘ v|Y  ̄  `:r‐v―-´- 、/i' ノ あなたの中に見〜えちゃった!! フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
           ヘ| ,`―-- イ; ヘ.,__.ノ/'./   突然なのね恋の銃弾♪ ぎゅ♪
        / :.:.| :i    ;:      ,:./く   BANG!!BANG!!か〜んじってるぅ〜わ〜〜!! 微熱気分♪
       /   :.|! :!    、 _    /./  \
     , /   . :.:.:|ヘ  ー- _ - 、   イ:.:.:  ヽ
   /:/   . :./.:i :Y:';  ,入  ,.ィ,//:.:.:.:.:  ヽ、
- ´ .:.:/   .:.:./: :./|  i!; '';:.:::::'';:';:;i!' /:.:.:.:.:.: : ..  ',:` 、

239 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/01(水) 21:51:39 ID:5lp70q6E.net
エンコ生まれの浅草育ちー
ヤクザ風情と言われていてもー

背中で吼えてーる 唐獅子牡丹

240 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/13(月) 19:41:26 ID:qA71x5q/.net
新宿昭和館に居られた川原テツさんの書かれた
「名画座番外地」(7/27発売、幻冬舎)
ノンフィクションながらメチャクチャ面白かったですね。

やはり実際にあったアウトロー出来事
楽しく読ませて貰いました。

「この映画館は下手な映画より断然面白い!」
かける映画はヤクザ物。
見に来る客は無法者。
負けじと従業員もならず者。

(キャッチコピーより)

241 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/14(火) 23:58:41 ID:RjpQjgob.net
「名画座番外地」を読んで
昭和館
こう言う人たちが頑張っていたんなら

もっと、行けばよかったな。

242 :この子の名無しのお祝いに:2007/08/24(金) 10:01:56 ID:xUoZ95Yd.net
でも煙草臭くてw

243 :この子の名無しのお祝いに:2007/09/17(月) 23:36:02 ID:rFI9dGL4.net
ほしゅ

244 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/06(土) 16:52:30 ID:IREd4WWK.net

ヤフオクで「人生劇場 飛車角」と「続 人生劇場 飛車角」を入手。

観たけどカッコいいなあ…。男の中の男だね。飛車角は。

健さんもいいと思ってたけど、鶴田浩二もいいね!


245 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/06(土) 19:39:13 ID:/4RY2ONd.net
マルチで言わんでよろし

246 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/17(水) 08:18:26 ID:NRPrAFdp.net
昭和残侠伝、3日で全編見たらストーリーがこんがらがって何が
何だか分からん。

247 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/18(木) 09:03:24 ID:VoARdGiP.net
浅草名画座に「唐獅子仁義」見に行く

248 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/27(土) 11:43:44 ID:iENgVaPr.net
健さん映画、コレを見れば。
スーパー・スターであることを納得。

「網走番外地・望郷篇」(なにしろカッコイイ。スター誕生)
「昭和残侠伝・血染の唐獅子」(任侠映画ながら、昭和のころのラブ・ストーリー。マキノ演出は絶賛もの)
「日本侠客伝・斬り込み」(笠原和夫とマキノのコラボ。強い純子が健さんに絡むシーンは絶妙)

上記、順番に見られれば。なお良しですかね。

249 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/29(月) 03:06:04 ID:wljP2mVj.net

俺は佐伯清監督作品が一番好きだな。


250 :この子の名無しのお祝いに:2007/10/31(水) 07:52:26 ID:Ase8UNRR.net
残侠伝に関してはマキノより佐伯清のほうが好きかもしれない
一連のマキノのは藤純子がどうもミスキャストに思えてならない
一匹狼の三田佳子は上手くて安心して見てられるし殺陣の撮り方もすごい
ただラストは血染が一番だと思う

251 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 19:21:46 ID:qWRAvMVu.net
12/19(水)〜25(火)
昭和残侠伝 血染の唐獅子


252 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/02(日) 19:25:15 ID:qWRAvMVu.net
浅草名画座で

253 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/04(火) 23:48:11 ID:RBhfwhN/.net
>>250

>一匹狼の三田佳子は上手くて安心して見てられるし殺陣の撮り方もすごい

それって、「唐獅子牡丹」でなかったかい

254 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/18(火) 22:36:55 ID:tZjYBSYU.net
12/19(水)〜25(火)
「昭和残侠伝 血染めの唐獅子」
「新選組」
「闇の狩人」

浅草名画座にて、上映。

255 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/20(木) 01:13:19 ID:Z4SfjQbI.net
あそこタバコの煙り酷いからイヤなんだぁ

256 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/21(金) 23:19:54 ID:+t/MYrrW.net
日曜日は有馬記念を買って
「残侠伝」見よう

丁度いい具合に。その後、レースだわさ

257 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/23(日) 21:44:41 ID:Q0re95CY.net
東映さん

ますます、ブツ切れがひどくなります。

こんな名作、
何とかニュープリント、出してくれ!!!

258 :この子の名無しのお祝いに:2007/12/31(月) 17:43:48 ID:lrgDY0q6.net
1/16(水)より
「侠骨一代」上映 (浅草名画座にて)

259 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/01(火) 12:49:08 ID:zLiPqmAL.net
!omikuji !dama

260 : 【だん吉】 【1623円】 :2008/01/01(火) 12:50:06 ID:zLiPqmAL.net
どうじゃ!

261 :この子の名無しのお祝いに:2008/01/01(火) 12:51:14 ID:zLiPqmAL.net
お年玉が、1623円ならヨカバイ

262 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/07(木) 18:43:19 ID:l3hnldiA.net
「唐獅子牡丹」、浅草名画座で見てきたけど。
雪の中での道行きシーンは、何度見てもゾクゾクするね。

263 :この子の名無しのお祝いに:2008/02/09(土) 18:29:32 ID:Zvxf9mPs.net
>>262
小生も行ってきた。プリントの状態は非常に良かった。
ニュープリントだったのかな。
浅名は今月は健さんの誕生日なので、ずっと健さん特集。

264 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/04(火) 09:20:04 ID:tP6Bwi0Y.net
3/8(土)に東京国立近代美術館にて
11:00am 「昭和残侠伝 血染めの唐獅子」
やりますね。

ニュープリントなのか?楽しみです。

265 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/07(金) 16:35:36 ID:PX5K8X64.net
明日か、映画やるの
見に行ってくるか

266 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/08(土) 23:45:15 ID:ejNofqtd.net
東京国立近代美術館では
ニュー・プリントでやっていましたね。

267 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/11(火) 11:36:52 ID:FRk7prq+.net
「死んで貰います」もいいが
健さんと純子の絡み、
ちょっと、気恥ずかしくなるシーンも

その点、「血染の唐獅子」は
若夫婦の設定なので、二人の気持ちがドンピシャ!
見ていて、気持ちがいいですね。

268 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/12(水) 21:58:55 ID:Xpk01ZXu.net
明日も1時から国立でやるね
ニュープリントなので、お薦め・・・

269 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/15(土) 00:25:31 ID:PpSK4tBB.net
マキノ映画がいいと言ってるヤシ気が知れねえ!

270 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/15(土) 00:42:59 ID:7u+Ud9dk.net
マキノの残侠伝は確かによくない。
「死んで貰います」なんかを一部の批評家が過大評価したのは間違いだったと思うな。
やっぱり60年代後半になると落ちるよ。本当はあんなもんじゃないからね。
260本も撮ってるだけに最終的に傑作の多さではマキノが一番になるんじゃないかな。

271 :この子の名無しのお祝いに:2008/03/29(土) 10:46:29 ID:tj8CLHYn.net
67年は、マキノの円熟期なのかも知れません。

7月、「血染め〜」
9月、「斬り込み」
11月、「侠骨一代」

いずれも、健さんと純子の絡みが抜群です。
今まで、こんなの見たことない。
最高です。

272 :この子の名無しのお祝いに:2008/04/15(火) 15:02:35 ID:M86HNhdq.net
「シェーン」、久々に観たけど
アラン・ラッドとBD・ワイルドも良かったが

「唐獅子牡丹」のラスト
高倉健と保積ペペの方が俺はいいな。

273 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/14(水) 17:45:00 ID:n9fm3HsW.net
週1ぐらいで、近くのファミレス、行くんだが

たまに、同年代の知り合いが出来たりする。
そこで、「残侠伝」の話したら

「ソレ、見た!」、と言う。

嬉しいね。
どんどん話が弾みます・・・

274 :この子の名無しのお祝いに:2008/05/20(火) 23:29:07 ID:0zFtYBhg.net
「三社祭りのバカ踊りだ!」
竹(津川雅彦)のセリフを思い出す。
先週の浅草で

275 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/06(金) 00:05:23 ID:3wrk3rVO.net
二人殺された位で相手の組員皆殺しにする大量殺人者の秀次郎

276 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/06(金) 09:45:15 ID:u5tnpxUi.net
>>275
観客のニーズだから。

277 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/06(金) 19:54:31 ID:6dXyFhSu.net
それがなかったら、絵にならないでしょう

寅がマドンナに振られる、とか
三十郎が、大量殺人する、とか

278 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 15:09:58 ID:udb4S0ml.net

「人生劇場 飛車角」OP [仁侠映画の原点!](出演:鶴田浩二、高倉健)
http://jp.youtube.com/watch?v=5914T5B_gro
鶴田&健さん 殴りこみシーン
http://jp.youtube.com/watch?v=6W__SxAOBPA


279 :この子の名無しのお祝いに:2008/06/15(日) 22:56:37 ID:c7OclgM5.net
サンクス

さっき、「唐獅子牡丹」の殴りこみシーン、見たよ
懐かしくて、いいね。
カラオケもグー!でんがなー

280 :この子の名無しのお祝いに:2008/07/05(土) 14:42:50 ID:VSGePUUB.net
昨日、フジで「さんまの番組」見ていたら

出ました。ジャーン!「唐獅子牡丹」
懐かしいね

50人ぐらいのお笑い芸能人に聞きました。
高倉健、もしくは吉永小百合と話したことのある人は?(質問)

残念ながら小百合は2人いたけど、健さんはいなかったな。
年代が違うんだろうね。
今、売れ出したところのお笑い芸人がほとんどだから・・・。

281 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/08(水) 20:13:56 ID:VUZatcae.net
この前、「唐獅子仁義」やっていたなー

282 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/08(水) 21:09:15 ID:ZSM8rhiE.net
緒形拳死んだけど高倉健って生きてるの?

283 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/17(金) 19:30:51 ID:waeCJG23.net
21日、渋谷ルシネマ1で
「昭和残侠伝」と
池部良のトークショー、行ってきますw

284 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/21(火) 22:08:04 ID:yazggnOK.net
>渋谷ルシネマ1の「昭和残侠伝」、見て来ました。

池部良(90歳)のトークショーは、残念ながら「風邪」という事で
代わりに、沢井信一郎さんを品田雄吉さんがインタビューする形で行われました。
急な変更とはいえ、品田さんはあまり任侠映画を見てないようで
聞く内容がもう一つツッコミ不足でしたかね。

ただ、「東京国際映画祭」で男優にスポットを当てた企画で
映画はフィルセン所蔵作品。
2列目で見ていたのですが、いきなり前に留学生らしき?外人3人が入ってきてビックリ!?
おいおい、なんだよ。と思っていたら
始まった映画に英語の字幕が・・・。

こんなの任侠映画では、初めてでは?
今まで何度か見ている映画なので、「英語字幕」にソソラレました。
ただ、なにしろデカイのが前にいるのでアタマがジャマになり
顔をズラさないと英語セリフが読めない。(ストレス)

結構、意味が分かりやすかったので面白くて、そっちの方見たかったのに
残念です・・・。

285 :この子の名無しのお祝いに:2008/10/31(金) 23:29:56 ID:SgzXjWNC.net
なるほどね国際的だなあ
行こうと思ったけどチケット買い忘れてて行けなかった。池部さんももう90歳か・・・
以前、新文芸坐でトークショウをした際の写真を見ただけでまだお目にかかったことはありませんが・・・
やっぱりスクリーンで見るとTVの小さい画面と比べると迫力が違うでしょうねぇ
その留学生たちの感想を聞いてみたいなあw

286 :この子の名無しのお祝いに:2008/11/27(木) 20:30:23 ID:34+6fAqq.net
「唐獅子牡丹」

http://jp.youtube.com/watch?v=3rnfh1zw8Sc&feature=related


287 :この子の名無しのお祝いに:2008/11/28(金) 17:51:37 ID:oZrMDkVU.net
水城一狼か
ヤツは上手いなー

288 :この子の名無しのお祝いに:2008/11/29(土) 18:38:55 ID:vL59LJ+K.net
名場面(約8分)があるよ
ちょっと両端が切れているが。

http://jp.youtube.com/watch?v=-WIYg4S31NI


289 :この子の名無しのお祝いに:2008/12/30(火) 23:20:16 ID:9jHO9cXv.net
久々に見やしたが
やっぱ、健さん、純子はこれが最高!

290 :この子の名無しのお祝いに:2009/01/28(水) 16:55:49 ID:hVQW+1fE.net
風間重吉は斬られるとすぐ死ぬのに、なんで秀次郎は平気なの?特に1作目。

291 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/05(木) 23:11:30 ID:6x5iBVK8.net
主役だから

292 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/07(土) 08:47:43 ID:4xu91J0E.net
じゃあ「極道」第1作の若富や「人斬り与太」の文太は主役じゃないんだな

293 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/10(火) 17:49:20 ID:Gk7RNiUI.net
まだその頃は添物の方の主役だから死んでもいいのだ。

294 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/11(水) 12:41:05 ID:FQjgZi23.net
久し振りに、「万年太郎と姉御社員」見てくる
なにしろ、何十年ぶりだろうかな

295 :この子の名無しのお祝いに:2009/02/12(木) 21:14:30 ID:fU87V5cs.net
芸者染次の気持ちを察していながら、はっきりした態度も示さず彼女が川に
身投げをしたあと、遺体を阿久津組に届ける秀次郎になんだか冷たい男だなぁ、
という感想を抱いてしまうのは私だけかなぁ。(ノД`)
ちなみに私は女ですが、男の方だとそうは思わないものですか?

296 :この子の名無しのお祝いに:2009/04/23(木) 21:04:28 ID:ds4ykQ9Q.net
それが、義理というヤツでしょう。
スジを通す、てことで

現実はどうかは分かりませんが、映画なんだからいいんでは・・・。

297 :この子の名無しのお祝いに:2009/04/24(金) 08:05:20 ID:ja8LoXi/.net
健さんが筋を通す為に死人が大勢でるって事でおk?

298 :この子の名無しのお祝いに:2009/05/14(木) 22:08:41 ID:U2kHpBuV.net
池袋、新文芸座にて
5/28〜6/10
《横尾忠則 編「憂魂、高倉健」刊行記念 孤高のスタア 高倉健》

299 :この子の名無しのお祝いに:2009/05/27(水) 22:35:29 ID:sr68Usr4.net
明日28日は、「網走番外地・望郷編」(新文芸座)
橘さん、見に行きまっせ!

300 :この子の名無しのお祝いに:2009/05/28(木) 15:45:21 ID:g4k9zg8m.net
>290
死ぬ約束で出演してるから

301 :この子の名無しのお祝いに:2009/05/28(木) 17:45:08 ID:B8JmDjbC.net
どっちかつーと血気にはやる秀次郎よりも、重吉の方が場数も踏んでて慎重そうで
生き残りそうな感じなんだけどねw

302 :この子の名無しのお祝いに:2009/05/29(金) 06:04:29 ID:3DzC5Dqs.net
>>290-293
それじゃあ緋牡丹博徒の主役は純子でも健さんでもなく、待田京介ってことになるな…

303 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/02(火) 19:43:03 ID:VzUKmN0k.net
昨日、「花と嵐とギャング」見てきたけど。
面白かったなー

304 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/05(金) 19:17:50 ID:V/asf81B.net
明日は、「昭和残侠伝」と「血染の唐獅子」(池袋・新文芸座) 、見に行きまっせ!
秀次郎さん、お供させて頂きます。
重吉さん、ではご一緒に!!

♪義理ーと人情ーを、秤にかけりゃー・・・

305 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/06(土) 20:34:27 ID:l58idgIh.net
やっぱ、ええですw

明日は、トークショーもあるとか。
「唐獅子仁義」、「死んで貰います」

306 :この子の名無しのお祝いに:2009/06/09(火) 21:44:58 ID:adMO6B/Q.net
明日で新文芸座の特集は終わりですが
「二二六事件」とか
「斬り込み」とか
見れなかったのが、残念!

総レス数 416
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200