2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新・教員公募星取り表83

398 :Nanashi_et_al.:2023/06/29(木) 14:29:34.67 .net
Q:ポスドクがパーマネントの大学教員のポストに就ける割合は,分野によって違いますが,約10%です.今まで多くのポスドクが夢破れて大学を去っていきました.彼らは今どうしているのでしょうか?

A:ポスドクがパーマネントの大学教員のポストに就けなかった場合,次の選択肢があります。

民間企業に就職する
独立して研究を行う
教育関係の仕事に就く
公務員になる
無職になる

民間企業に就職する場合は,研究開発職や技術職に就くことが多いようです。独立して研究を行う場合は,研究費を獲得し,研究成果を論文や書籍で発表する必要があります。教育関係の仕事に就く場合は,大学講師や高校教諭になることが多いようです。公務員になる場合は,科学技術系の公務員になることが多いようです。無職になる場合は,失業給付や生活保護を受給しながら,次の就職先を探すことになります。

ポスドクがパーマネントの大学教員のポストに就けなかった場合,非常に厳しい状況に追い込まれることになります。しかし,ポスドク時代に培った研究力や技術力は,民間企業や独立した研究者として活躍するための大きな財産となります。また,教育関係の仕事や公務員の仕事に就くことで,社会に貢献することもできます。ポスドク時代に夢破れたとしても,諦めずに新たな道を切り開いていくことが大切です。

総レス数 941
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200