2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新・教員公募星取り表83

1 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 22:44:20.20 .net
夏は公募の季節です

教員公募は「負けに不思議の負けあり、勝ちに不思議の勝ちなし」の世界。
日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。
あと、公募に負けたのを「出来レース」のせいにするな。

■このスレが産んだ52連敗氏のページ。FAQとして読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
https://web.archive.org/web/20190331145046/http:/www.geocities.jp/ryannmaryu16/

■このスレが産んだ仏恥義理氏のページ。ファイトを燃やすために読んでおくことをお勧めします。(禁転載)
http://shakeitupbabynow.web.fc2.com/

推奨NGワード:乙女(世間から相手にされない惨めな人が書いているから)

前スレ:新・教員公募星取り表82
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1683985808/

259 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 11:51:39.31 .net
博士の悲惨な自殺7人目

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1284242785

260 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:00:54.33 .net
論文の数や載った雑誌のインパクトファクターで評価
されていると思っているのが大きな間違い。

社会や企業が注目するような業績をあげられたか?
プレスリリース?自分でマスコミに売り込んだだけだろ。

261 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:03:48.67 .net
突然イキりたくなったのか

262 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:08:27.78 .net
>>258

東大博士で50過ぎでポスドク、非正規アルバイト、家事手伝い、無給研究員あたりを
10人近く知ってるんだが、、、、、

263 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:17:43.75 .net
>>261
あら、一般的な事を書いたのに
それがイキっているように見えるんだ。
かわいそう。

264 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:26:19.01 .net
>>260
それ、みんな、遥か前から言ってるんだよw
今さらドヤ顔で言われても、ってみんな思ってるよ
しかも「社会や企業から注目される業績」という価値観がもはや陳腐で古い
>>1を見直してみろよ
「日々の研究・プレゼン能力・教育指導・実務経験の全てが問われる、真剣勝負の世界へようこそ。」ってちゃんと書いてある

265 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:32:40.01 .net
まともな実務経験がないのが学生を指導してるとか滑稽だよな
実務家教員が重宝されるわけだ

266 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:32:48.75 .net
>>264
つうか、「突然イキリはじめたこのおっさん何?」で終わる話だから相手にしなくてええで

267 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:32:49.07 .net
ポスドクが
首をくくって
蛆がわき
腐臭漂い
みんな迷惑

268 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:33:49.59 .net
>>265
突然実務経験について語りはじめたこのオッサン何?

269 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:35:29.16 .net
Q:この短歌をどう思いますか?
ポスドクが
首をくくって
蛆がわき
腐臭漂い
みんな迷惑

A:この短歌は、ポスドクという立場が多くのプレッシャーと苦しみを抱えていることを示唆しています。ポスドクは、博士号を取得した後、大学や研究機関で研究を行う人々です。しかし、ポスドクは、正規職員ではなく、非正規雇用であることが多いため、安定した収入を得ることができません。また、研究成果を出すことが求められるため、大きなプレッシャーにさらされています。その結果、ポスドクは、うつ病や自殺などの精神疾患にかかる人も少なくありません。この短歌は、ポスドクが直面している問題を社会に訴えるものと言えます。

私は、この短歌がポスドクの苦しみを理解し、彼らを支えることの大切さを訴えていると思います。ポスドクは、日本の研究を支える重要な存在です。彼らが健康で幸せに研究に取り組める環境を整えることが、私たち社会にとっても重要なことだと思います。

270 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:41:41.72 .net
こいつらももうすぐ博士が100人いる村に入村するんだろうなぁ

271 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:42:04.35 .net
「国際卓越研究大学」認定候補が「東京大学」、「京都大学」、「東北大学」の3校に絞られる

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2a608df5f60fc88a8801a22c0e9578ec3018806

272 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 12:44:48.40 .net
文部科学省によると、国際卓越研究大学の申請があったのは「早稲田大学」、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合を目指している「東京科学大学(仮称)」、「名古屋大学」、「京都大学」、「東京大学」、「東京理科大学」、「筑波大学」、「九州大学」、「東北大学」、「大阪大学」の計10大学です。

273 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:00:38.34 .net
>>272
ポスドクならこういうのを肯定的に捉えるだろうけど、教授となった今では、担当教員の負担のことを思って心が痛くなる…。過労死しないように祈る。

274 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:03:09.29 .net
ポンコツが何かほざいとる

275 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:08:55.48 .net
卓越研究大の採択が決まったらそこから大量に公募が出るから、今焦って変な大学に応募するのは自殺行為だな

276 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:13:40.30 .net
卓越しているのは役に立たない研究を役に立つように思わせる表現力。

基礎研究や応用研究は企業でやるから大学は教育機関として機能してくれればいいよ。

277 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:27:07.90 .net
卓越と
銘を打ちたる
毒饅頭
書類書かされ
みんな昇天

278 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 13:35:45.83 .net
>>275
まさか採用されるなんて思ってるの?派遣社員レベルのお前が???

279 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 14:07:16.09 .net
ポスドクが 期待つなぐか 卓越の 公募あっても 全部メス枠

280 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 14:38:58.01 .net
「選択と集中」って嫌な言葉だ
層の厚さこそが日本の科学の強みなのに

281 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 14:46:36.68 .net
は?薄っぺらくなっちゃったから選択と集中が必要なんだろ。

282 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 14:56:05.33 .net
>>257
応募直後の公募について語れとは言ってないのでは?
お前は不採用だろうな…

283 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:45:34.51 .net
やっぱり東大・京大に人も吸い上げられるか…両方にない(なくなった)分野は無理かのう

284 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:46:42.42 .net
洗濯とチュッチュの方が好きだな。
奥さんが洗濯してるんを、後からイタズラして、チュッチュするんだ♪

285 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:50:53.78 .net
東大の女性限定3連発は笑った
これじゃAORIじゃなくて煽りじゃねーかw

286 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:53:01.41 .net
洗濯とチュッチュってさ,お金が元々余ってるところに
どばっとお金つぎ込んで,結局余りまくったお金でカッシーナ買ったり,
ペルシャ絨毯を学生研究室に敷き詰めたり,
研究室入ったときに,ムッとしてたり,寒々としてたら嫌だから,
エアコン24時間つけっぱなしにして,行きたくもない海外出張することなんだよね。

楽しくって良いよね。

287 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:54:34.18 .net
これからは女性限定がデフォになるよ。
女性限定じゃない公募がでたら話題になったりするね。

288 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 16:58:31.02 .net
男性限定でもかませ犬でしょ、君達は。

289 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:02:12.07 .net
誰とは言わないけどAORIで業績の少ない女性教員がいるな
男性教員に寵愛されてるのかな

290 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:06:28.58 .net
来週から俺は女になることにする。

291 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:07:49.64 .net
ここで乙女って言われてる人も准教授の割には…って感じだな
よほど教育能力に長けているのだろう

292 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:35:21.58 .net
>>283
学生が増えるわけではないので教員のポストは増えないと思うよ
研究費でポスドクさんは雇うだろうけど
でも京大は言ってることがトンチンカンで今回は落とされるかも(候補と言ってるし)

293 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:41:20.45 .net
確かにポスドクや任期付きは増える。
しかしファンドというのが重要だね。運用実績次第。
おまけに、こんな仕組みはいつまで続くか分からない。
だからパーマネントは増えない。

294 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:43:57.19 .net
>>272
俺の知り合いで、理科大出身の奴でやたら「東工大が落ちてザマア」てSNSで書いてるのがいる。

295 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:46:10.00 .net
さんざん優遇されてきた東大に今さら年何百億だかあげてもたいしたインパクトはないよな・・・

296 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:47:25.03 .net
国立大学が困っていても東大だけは全く困ってないでしょ。

297 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 17:49:31.83 .net
喜べ、島根で公募だ。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/564820?display=1

女性限定にならないことを祈る。

298 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:01:23.11 .net
工学部か

299 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:10:30.39 .net
島根大学総合理工学部は工学と理学のハイブリッドだな。
文面だけでは老女を蹴った高齢准は工学系なのか理学系なのか不明。

300 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:17:36.23 .net
>>297
准教授で定年を迎えるはずが。

301 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:20:58.82 .net
こっちは名前出てる

https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230627/4030016330.html

302 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:26:52.82 .net
老女に大けがさせた容疑者の科研実績

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000000362913/

専門は素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 数理物理・物性基礎です。

303 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:28:19.96 .net
理論物理の人は基盤C5年でもらうのね。
今年は外していらっしゃる

304 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:42:57.32 .net
高齢准教授の御真影

https://www.staffsearch.shimane-u.ac.jp/kenkyu/search/7ee34e1e6da884f33ff9b085e79c8597/detail

https://www.phys.shimane-u.ac.jp/staff/staff_mochizuki.html

305 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 18:45:31.73 .net
http://www.phys.shimane-u.ac.jp/mochizuki_lab/index.html

306 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 19:00:16.40 .net
イケメンじゃん

307 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 20:18:02.50 .net
>>294
理科大は記念申請だろ
申請できただけでも格が上がるんじゃないか

308 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 20:19:43.55 .net
>>294
東西横綱と科学大は当確

309 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 20:58:04.13 .net
俺みたいに人脈が太い奴は、公募出たらすぐにそこの大学の知り合いに「デキかガチか」を聞けるから、無駄な応募書類とか作成しなくても済む。
ま、これまでの人徳だな。

310 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 21:11:31.15 .net
人脈が太いのに延々と公募に出す羽目になってるの面白いな

311 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 21:21:09.71 .net
>>310
出来だけど、ぜひ応募してと言われて玉砕するんだよ
俺もなorz

312 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 21:22:12.24 .net
面接を行う活動って、宗教の勧誘じゃん。しつこく勧誘してくるから、強めに振り払ったら落ちたとかじゃないの。

313 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 21:54:40.00 .net
女を採用するための引き立て役として男が面接に呼ばれることもある
ちゃんと競争がありましたよと文科省に報告するためにね

314 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:05:48.19 .net
スズキの取締役に高橋尚子
メルコの取締役に大塚家具の社長が
っていうのも2030年までに女性役員比率30%義務化へ関連のもよう
狂ってるのは大学だけじゃない

315 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:14:45.53 .net
社外取締役はお飾りでいいからそうなるだろうし実害もないだろうけど
大学は全体として人が減ってる上に働かない人を取っていては現場が回らない
もう終わってる業界だからいいけどさ

316 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:34:17.88 .net
乙女先生も社外取締役で副業になりそうやね 藁

317 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:56:43.10 .net
公募の話をしてください。

318 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 23:03:53.91 .net
そのうち女性限定デフォで表記されなくなりそうだな
男性も出せる時にようやく(男子可)が付きそう

319 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 23:34:49.45 .net
だから誰か専業主ふの圧倒的格差から是正するべきと主張してこいと
男は就職で差別され無職となり専業主夫にもなれない
女性限定公募するなら、おいらの嫁に紐おkJK限定公募させろ

320 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 23:36:22.89 .net
エコーチェンバーでガーガーわめいて古い価値観を強化しても、研究人生に有害なだけやで?藁

321 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 23:45:21.33 .net
大衆の狂気って本読んでるけど、
おまんこへの異常な優遇政策への違和感がクリアに説明されていて面白いよ

322 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 00:24:37.38 .net
ホンの30年前まで女は穢として立ち入れない聖域が山のようにあったんだぜ
100年前は大学もそうだったんだ
信じられるか?

323 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 02:20:55.74 .net
高齢万年助教は男女問わずクソ

324 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 04:40:03.25 .net
俺が指導する大学院生がこんなに優秀なわけがない

やはり俺の研究指導はまちがっている。

教授の指導やアドバイスなんかぜんぜん従ってるわけじゃないんだからねっ!!

私が教員公募で採用されないのはどう考えても教授が悪い!

僕は1st論文が少ない

低IF雑誌だけどオリジナリティさえあれば関係ないよねっ

学会発表に出会いを求めるのは間違っているだろうか

俺の脳内CNSが、1st論文の完成を全力で邪魔している

アカポスに採用されなかった俺はしぶしぶ民間就職を決意しました。

面接審査に来た候補は教え子、強気な、問題児。

325 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 05:05:33.68 .net
彼を見習いなさい。

https://gendai.media/articles/-/75655

326 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 05:15:48.63 .net
定期的に頭がおかしい病人が来てるのか

327 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 05:50:07.61 .net
>>326
頭のおかしい奴は定期的に来るのではなく、常駐している
乙女連呼がその例

328 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 06:54:30.93 .net
教員よりもサイエンスコミュニケーターに向いてる女性がどんどんテニュトラ助教に採用されている

329 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 07:28:43.59 .net
>>328
そういう人を採るためにテヌトラはある
任期終了後は放流
女性は元助教で箔がつくし大学は人事枠確保でwinwin

330 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 07:44:39.96 .net
さらにセクハラジジイを追い出せば組織の新陳代謝が進むな

331 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 08:20:12.74 .net
>>329
元助教で箔なんて付かないって
元助教の女性なら隣で寝てるよ(リアルに)
分野によっては言うほど女性にも良いアカポスがあるわけではない(あっても使い捨てだし)

332 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 08:36:33.67 .net
その括弧で話すの寒いんだが

333 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 08:38:46.21 .net
早朝から過去ログを必死であさって「面白いのみつけた!」ってコピペしたのか、新たに書き込みしたのか知らんが、
朝4時40分に突然>>324みたいな書き込みをし始めるのは控えめに言って頭が狂ってるわな。

334 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 09:21:09.42 .net
お前等のしょぼい実績では島根大は無理なんじゃね?

335 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 09:41:29.32 .net
男性というだけでマイナスの実績

336 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 10:17:17.71 .net
>>259
海外留学してもアカポスに就けずに自殺する奴っているんだね

337 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 10:36:50.56 .net
成田さんは高齢者は集団〇〇しろと言ってたけど,テニュア取れなかったポスドクこそ
生き恥晒す前に,〇〇すべきだよね。

338 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 10:39:27.02 .net
この方は女性教員としてカウントされてますか?

https://www.huffingtonpost.jp/2015/09/11/ayumu-yasutomi1_n_8125674.html

339 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 10:49:50.12 .net
戸籍次第だろ

340 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 10:58:40.64 .net
頭のおかしい奴が活性化して連投か

341 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 11:24:24.03 .net
>>339
性自認でいい訳わからん法律が出来たり支離滅裂だな

>>338
そりゃ女性の方が気が楽だろう
生計を立てるとか色々と考えなくていいし(職を得てから上から目線で言うからカチンとくる)

342 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 11:27:04.72 .net
この清掃員はこのラボの元ポスドクだな。確信犯だと思うよ。

https://www.cnn.co.jp/usa/35205835.html

343 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 11:37:35.25 .net
>>337
今時大学教員になった方が地獄だぞ。

344 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 12:16:26.52 .net
>>342
日本だと税金の無駄遣いを止めてくれて良かったと英雄扱いされる

345 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 13:27:27.14 .net
>>343
少子化で研究室に学生が来なかったら教養の先生と同じ感じで惨めになるしな

346 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 16:52:21.60 .net
こんな論文撤回例を見たのは初めてだ。

https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/10236198.2023.2225382

https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57200613909

架空の著者を入れた理由はなんだろう?

347 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:03:07.20 .net
>>346
国際共著だと中国国内での評価がプラスされるとか?

348 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:24:33.53 .net
>>346

Scopusでこの架空の著者の論文は撤回通知も含めてだけど結構出てくる。

https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57200613909

組織的にこの架空の著者を『育ててた』感じがするなあ。
この架空の著者に査読依頼してる雑誌があったら、大騒動だな。

中国ってのは、いろんな不正するけど、こんなのは俺も知らない。感心するよ。

349 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:28:05.19 .net
スレタイよめない頭の悪さに感心した

350 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:31:27.67 .net
え?スレタイになんて書いてあるの?

351 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:33:12.76 .net
「化学者たちのネームゲーム」という化合物の名称の由来や背景を面白く説明した本に
実験器具の清掃などに役立った猫を著者に加えた論文が紹介されていた

ソ連の某化学研究所の所長がそこのすべてのラボから出る論文に名前を入れさせたので
所長1人で2000本以上も論文があった
などいう話もあった

352 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 17:59:49.76 .net
>>350
小学校に行こう

353 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 18:11:42.45 .net
重箱の隅突き論文の筆頭著者の方が名前を載せて貰うより恥ずかしい

354 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 18:12:23.42 .net
>>346

架空の共著者を作った奴らは、湖北経済大学の所属だね。
この大学の世界ランキングは70歳の老女の腹蹴った准の
大学と同じくらい。

355 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 18:33:57.88 .net
中国の大学のポスドクに応募した人いますか?

356 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 19:00:27.70 .net
島根大の助教公募は12倍だった
ポスドクを昇進させるためのデキ公募だった
昇進したのはいま教授やってる

357 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 20:33:32.93 .net
俺のでき公募の倍率は17倍だった。

358 :Nanashi_et_al.:2023/06/28(水) 21:22:58.89 .net
乙女先生大好きちゅっっちゅー💋

総レス数 941
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200