2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●● 産総研 Part59  ●●

1 :Nanashi_et_al.:2023/02/05(日) 22:23:14.88 .net
産総研

について

●● 産総研 Part58  ●●
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1641512378/

236 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 16:52:07.95 .net
産総研で就職したいんなら産総研でポスドクやっておいた方が有利にはなる

237 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 17:26:15.65 .net
糞田舎で就職するなら先々の事を考えて産総研以外のところにするよ

238 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 19:05:08.18 .net
この度のスパイで、世の中から俺たちは国家を代表するエリート研究者と思われていたことを知った

239 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 20:24:21.56 .net
情報管理がガバガバな下等研究機関だと思われるようになっちゃったw

240 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 22:02:31.61 .net
>>234
当たり前じゃん
産総研はどこもいくところがない人が行くところ
多少の分野違いを我慢すれば常時募集がかかっているし、その分野違いの研究室も大学レベルでは素人同然
結構やりたいことができる、ある意味でパラダイス
論文出すためにはその素人に説明する必要があるが

241 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 22:18:48.06 .net
職員がアホすぎるからポスドクはやりたい放題。
本当に可哀想なのは無能達の部下になった新人職員。

242 :Nanashi_et_al.:2023/06/20(火) 22:26:16.12 .net
ホタルの光でカーボンナノチューブを光らせる。
地方の私大がやりそうな事を天下の産総研が
やっているなんて信じられないwww

243 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 07:20:35.38 .net
>>241
>本当に可哀想なのは無能達の部下になった新人職員。
心配すんな
こいつらカタログスペックはいいがポンコツだから

244 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 08:34:32.53 .net
同じ事がお前にも言えるなw

245 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 12:41:51.32 .net
上田Q太郎博士のように早稲田大教授で出るのが正しい

246 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 13:08:09.37 .net
>>242
学生実験レベルの事を産総研がねぇ。
>>223じゃないけどポスドクがいないとそんなもんか。

247 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 17:07:10.78 .net
そういや産総研って超絶有能な研究者っていないよな
そういう人は早々に大学に逃げてる印象

248 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 17:42:26.74 .net
大体大学か近くの研究所に逃げてる

249 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 18:08:45.57 .net
基礎研究だと「自分の研究は独特で、世間には理解してもらえない」って言い張ってる人ばっかり
あと「自分の研究は世間に役に立たないから、基礎研究なのだ」というアホも多し
よく見てみると基礎研究でも応用研究でもない、ゴミ研究

250 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 21:08:10.48 .net
>>249
お前等は食堂で使っている樹脂の皿がどうやって作られているのかも知らないような無能なんだよ。身近な物の製造方法すら知らないのに産業について研究出来ると思っているのか?

251 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 21:23:53.14 .net
樹脂関連の材料は1kg3000円を越すと殆ど見向きもされなくなるのに、産総研はカーボンナノチューブを1g数万円で販売している。産業応用なんてする気はありませんよっていうのを宣言しているようなもの。

252 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 21:44:02.53 .net
ここってバカしかいないよね
さすが産総研

253 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 21:54:22.02 .net
馬鹿なのはお前だけじゃね?

254 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 22:17:32.17 .net
>>251
バカなのか?

なお産総研は採算度外視で開発研究をすることで、死の谷を越えることを存在価値にしています

255 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 22:20:26.52 .net
バカには研究は無理っていうのがよくわかるわw

256 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 22:25:58.93 .net
つくばの若年向け特養

257 :Nanashi_et_al.:2023/06/21(水) 22:36:01.81 .net
非正規の遠吠えが心地よい

258 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 10:22:52.23 .net
産総研を出ようと思うのだが主任研究員って准教授扱いだよな?
学会とか行っても助教扱いされるから教授の公募に出し辛いんだが。

259 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 12:14:41.25 .net
任期無しのポスドクみたいな扱いだろ。

260 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 14:00:26.92 .net
>>258
そんなの、GLあたりを勝手に名乗っちゃえよ

261 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 14:17:30.69 .net
>>259
ポスドクって扱われる方がまし。歴史的に見ても技術士みたいな扱いだろ。
産総研の職員になるより技術士になる方が圧倒的に難しいけどな。

262 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 14:51:07.35 .net
産総研は今も昔も試験場みたいなもんだろ。
研究なんてしちゃ駄目なところ。
JISの更新を必死にやればいいんだよ。

263 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 16:09:18.83 .net
21世紀になってから研究ごっこを始めたからね。
研究とは何かなんてまだまだわからないんだよ。

264 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 17:16:07.90 .net
理研との棲み分けで開発研究をやれ、っていってるけど公的研究所でやるべき工学研究というものを
根本的に理解している人がいない
そもそも原単位計算がちゃんとできる人が一人もいないから、開発研究なんかできっこない
自分たちがやってるお遊びみたいな研究を民間企業が興味を示すのを待っているがアホかと

265 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 18:48:44.25 .net
お前等って基礎が全くわかっていないのに応用しようとしているんだよな。かといって基礎研究が出来るかというと、基礎とは何かという事が全然わかっていないからズレた結果しか出せない。

産業応用したいのならそれに見合ったデータを出せよ。

266 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 21:12:35.30 .net
君はどのように基礎を理解して結果をだしたの?
とても興味深い。

267 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 21:24:37.89 .net
横からすまんが人に聞くようなものか?よくそんなんで研究者やってるな。

268 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 22:01:52.30 .net
横からすまんが、説明もできないのに能書き垂れたらダメだろ。
よく研究者やってるな。

269 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 22:15:38.92 .net
>>268
産総研の職員は馬鹿だと思われるから余計な事を書くな。

270 :Nanashi_et_al.:2023/06/22(木) 22:30:44.46 .net
産総研はもう少しましな場所だと思ってたのに。

271 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 06:44:05.37 .net
フカツ博士は良い仕事してるだろ

272 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 07:43:29.02 .net
>>271
みんなそう言うけどさ、冷静に見てみろよあの仕事

273 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 07:45:52.42 .net
産総研でやる仕事じゃないな

274 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 08:57:15.88 .net
アブラムシで産業に貢献しようと頑張ってるんだよ!!!

275 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 11:49:58.51 .net
目の付け所は面白いけど、肝心のそのオリジナリティが本人にあるのかというと疑問
遺伝子の水平伝搬も最初はみんな知らなかったけど、メタゲノムが進歩した今では常識
知らないのは不勉強な産総研幹部だけ

276 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 11:57:42.14 .net
典型的な評論家でワロタ

277 :Nanashi_et_al.:2023/06/23(金) 12:17:12.90 .net
>>275
こんな奴等が産総研にいるから不要論が出るんだよな

278 :Nanashi_et_al.:2023/06/24(土) 10:55:53.91 .net
>>269
あはは

279 :Nanashi_et_al.:2023/06/24(土) 10:57:54.71 .net
産総研の研究者がバカなのは国家機密

280 :Nanashi_et_al.:2023/06/24(土) 15:17:26.81 .net
>>279
お前が馬鹿なのは公然の事実

281 :Nanashi_et_al.:2023/06/24(土) 20:19:25.40 .net
馬鹿職員がなんか吠えとるぞ

282 :Nanashi_et_al.:2023/06/25(日) 09:54:12.56 .net
数十億円かけて研究したのに1kg100万円の不純物9割以上あるカーボンナノチューブしか販売出来ない。

283 :Nanashi_et_al.:2023/06/25(日) 09:58:50.17 .net
CNT販売しても、使い道は自分で考えてくださいじゃ誰も買うわけがなかろう

284 :Nanashi_et_al.:2023/06/26(月) 16:13:04.72 .net
論文通ったの2年間ゼロだけど、普通?

285 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:33:08.00 .net
ボイスレコーダーで隠し録りしてるやついる。
胸ポケットに注意。

286 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:40:57.15 .net
ハラスメントを注意しろよ

287 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 22:44:57.23 .net
>>286
つく◯

288 :Nanashi_et_al.:2023/06/27(火) 23:18:47.01 .net
kmzku
不倫ね

289 :Nanashi_et_al.:2023/06/29(木) 00:34:40.20 .net
産総研では、いま年収1億円の研究者ってなんにんぐらいいるの?

290 :Nanashi_et_al.:2023/06/30(金) 16:56:00.50 .net
50人ぐらいじゃないかな

291 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 09:48:24.25 .net
中国人研究者が内通した技術が、本当に価値ある情報だったのかどうかがマジで知りたい

マスコミが「中国人研究者に頼らなければならない現状云々〜」とかいってるのを見ると、
本当に日本の科学技術の危機がわかっていないのだなと思うよ

292 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 13:20:35.44 .net
中国の研究室にやらせた研究で基盤Sの中間報告。
技術流出とかそういうものは一切考慮に入れておりません!

293 :Nanashi_et_al.:2023/07/08(土) 10:03:16.21 .net
Kの所か。評判が悪くてポスドクが全く来ないから外に頼らざるを得ないんでしょう。

294 :Nanashi_et_al.:2023/07/12(水) 22:28:52.27 .net
>>246
USB使用禁止なの知ってるくせに、みんな使ってるからって言って、勝手にUSB使用してマルウェア引っかかったやつもいるくらいだからね。
ちなみに、みんなっていうのはもちろんちゃんと使用登録してるからね。
情報セキュリティインシデントまで起こて、まだ学生気分がぬけないみたいね。

295 :Nanashi_et_al.:2023/07/13(木) 09:40:10.67 .net
大した研究やってないのに、俺の研究は特別だって思ってるからね
USBメモリなんか朝飯前だろう

296 :Nanashi_et_al.:2023/07/15(土) 17:43:15.55 .net
>>295
なんかあると教えてもらってないって言い張る様なのもいるしね。
どうなってんだか。

297 :Nanashi_et_al.:2023/07/15(土) 20:56:13.41 .net
年収1億円が50人もいて、情けない会話だね

298 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 09:48:54.59 .net
論文毎年書けてない人ってどれくらいいるの。

299 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 13:51:09.14 .net
しょうもない論文なら利権向きだね

300 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 18:00:04.60 .net
>>299
入所後ゼロ

301 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 19:21:36.19 .net
公務員試験組で学位を取るのに国内留学し、その焼き直しだけで食ってる人を知っている
フカツも似たようなもんかw

302 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 20:04:21.25 .net
他人の悪口だけは一丁前だけど、結果が伴ってないやつって本当恥ずかしいよね。
nox

303 :Nanashi_et_al.:2023/07/16(日) 20:53:01.70 .net
>>300
そんなやついるの?

304 :Nanashi_et_al.:2023/07/17(月) 10:18:58.02 .net
>>303
解雇ルール変わったから、クビになる心配なくなった人らは頑張って出さなくなるんじゃないの?

305 :Nanashi_et_al.:2023/07/18(火) 01:04:27.13 .net
>>304
解雇ルール興味がある おしえて

306 :Nanashi_et_al.:2023/07/19(水) 23:55:29.28 .net
昔の産総研は面白かったけど、今はさっぱりつかめないね
代表的な研究グループを紹介してくれませんか?

307 :Nanashi_et_al.:2023/07/20(木) 08:05:03.81 .net
昔の産総研のどこが面白かったんだよ
それこそ代表的な研究グループ教えてくれや

産総研は今も昔もそこそこゴミだと思うよ

308 :Nanashi_et_al.:2023/07/20(木) 19:40:02.66 .net
>>307
松本元とか

309 :Nanashi_et_al.:2023/07/20(木) 20:48:23.92 .net
昔の産総研⇒昔のAIST⇒工技院

310 :Nanashi_et_al.:2023/07/21(金) 23:40:07.20 .net
なんだっていいよ 威勢よく批判する割りに何も具体的なこと言わないんだな

311 :Nanashi_et_al.:2023/07/22(土) 01:30:24.77 .net
それが産総研よ
しらなかったのか?!

312 :Nanashi_et_al.:2023/07/22(土) 02:23:00.12 .net
もういいよ

313 :Nanashi_et_al.:2023/08/01(火) 11:28:56.33 ID:tuIXbOFrW
氣侯変動させて災害連發させて人殺して私腹を肥やしてるテ口組織成田空港に集団訴訟やるわけだが,クソ羽田騒音被災者は何やってんだよ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川隣接自治体に品川区民まで大規模に被災してんだから、さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまて゛莫大な税金くれてやってるが,齋藤鉄夫国土破壊省と結託した強盗殺人犯に奪われる━方とか怒り狂えよ
都心のタワマンに家賃も払わず住み続けておいて精神的苦痛だのほさ゛いて反訴まて゛していやか゛るし、そもそも選んて゛その地に住んでいた連中
と力による一方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと妨害されてる被災者のと゛ちらのほうか゛補償すべきかなんて明白だろ
毎年飽きもせす゛気持ち惡いプロパカ゛ンダ繰り返してるあたり,凄まし゛い利権か゛うごめいていることの表れなんだから、こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのが正解な,そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁が世界最惡の殺人組織公明党でありその支持母体である
全国の創価人殺し会館で「静穏な生活を返せ」『地球破壞するな』「強盗殺人をやめろ』『憲法を無視するな」とテ゛モを繰り返すのが正解!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтtРs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

314 :Nanashi_et_al.:2023/08/03(木) 07:54:25.96 .net
議員の子連れ出張が問題になってるけど、あれって産総研というかつくばでは当たり前だよなあ。。。

315 :Nanashi_et_al.:2023/08/06(日) 05:05:01.39 .net
egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1611994081/

316 :Nanashi_et_al.:2023/08/07(月) 23:03:10.32 .net
懲戒

317 :Nanashi_et_al.:2023/08/08(火) 21:42:03.57 .net
最近静かだね

みんな論文順調?

318 :Nanashi_et_al.:2023/08/08(火) 22:07:25.55 .net
産総研ではこの時期、学会を探して海外に行くものだからです
もちろん、子供も連れて行きます

319 :Nanashi_et_al.:2023/08/09(水) 00:54:55.29 .net
経費は?

320 :Nanashi_et_al.:2023/08/09(水) 08:08:05.65 .net
さすがに自腹

321 :Nanashi_et_al.:2023/08/09(水) 23:15:06.47 .net
>>320
着服ってばれないの?

322 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 01:58:43.18 .net
研究者なら海外は常識だろ

323 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 05:29:19.49 .net
年収一億が50人もいる研究所は世界一だねえ

324 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 07:31:40.69 .net
>>321
観光目的の学会参加がバレないのか、という意味なら、バレない
みんなやってるから

325 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 11:48:00.25 .net
学会で一夜の過ちしてくる人っている?

326 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 12:44:32.55 .net
30代後半になったら観光目的で学会参加するのも面倒になった

327 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 20:03:29.52 .net
年収一億円が50人もいるのだから、みみっちいことは言わない。

328 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 22:13:30.22 .net
こちらに入ってから早◯年…
実は論文全く通らずにいます。
大学時代からこちらと共同で研究してる方々は着実に論文を提出できてますが、自分は全くでして…
なんだかんだで上に見てくれる人がいないとダメなのかもしれないと最近気づきました。
皆さん入所してすぐ論文出せましたか?

329 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 23:15:18.18 .net
論文がダメなら特許は?

330 :Nanashi_et_al.:2023/08/10(木) 23:24:05.58 .net
自分の2年近く論文が出なかったが、もうじき収穫期に入るという自信があった
だから3年目くらいから論文が出るようになった

その自信がなければやめろ
研究者に向いてない

331 :Nanashi_et_al.:2023/08/11(金) 01:55:17.23 .net
>>328
本当に悩んでいそうですね。
上司か同僚に相談してみたら?てか上司はほったらかし?
一人で悶々と考えていても、なかなか打開できんでしょ。

329は、デキる部類の人かと。

332 :Nanashi_et_al.:2023/08/11(金) 07:39:14.52 .net
これは誰でもぶつかる壁であってそれは自分でなんとかしなきゃなんない
だけどこういう真面目な人が無能な上司のおかげで、やがて気がつくと無能な上司になる

333 :Nanashi_et_al.:2023/08/11(金) 17:47:51.85 .net
0327ですが、実は結婚前に仕事抜け出して結婚相談所に紹介された女性やセフレに会ってたのが妻にバレたこともあり、プライベートもガタガタです。
そのせいで妻は自◯未遂もしてしまい、無事なんとか救出できたのですが、自◯を防げて誇らしいと言ったら義両親にも叱られました。
もう辛すぎてどこにも居場所がないです。

334 :Nanashi_et_al.:2023/08/11(金) 17:57:41.77 .net
実際不倫多いよね
海外学会とかに、、、

335 :Nanashi_et_al.:2023/08/11(金) 23:30:27.09 .net
そのまま突き進んでほしい。

336 :Nanashi_et_al.:2023/08/14(月) 22:53:38.58 .net
因みに産総研の窓際族ってどんなん?

104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200