2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

助教・講師・准教授の愚痴スレ 63号俸

761 :Nanashi_et_al.:2020/11/20(金) 22:10:23.08 .net
>>754
教務委員から「対面推奨」「遠隔推奨」という案内は来るがあくまで推奨なので
案内より一週くらい遅らせて学生には2週間くらい前にLMSで通知
ずっと遠隔でやってた教員置いて、そっちが結果的には良かったんだと思う

対面→遠隔のとき、俺は準備が増えるが学生にはそんなに負担にならない
ただ対面で準備してる時もすぐに遠隔に切り替えられるだけの用意はしている

遠隔→対面だと学生によっては対応しきれない(実家に帰ってる学生は
建前上はいないことになってるが実際はいる)ので、講義室に来るのが難しいなら
LMSに置いたパワポ見て演習問題を解けば出席にするよと言ってある
ハイブリッドはうちの設備では困難だし俺はやらない(やってる教員はいる)

実際のところ対面講義した何週間の間では対面に参加した学生は
最初が3割だったが最後は1割程度。大半は遠隔で出席で結局は学生も遠隔を選んだ
ちなみに担当したクラスは2年と3年。1年だったら違ったかも

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200