2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学振総合スレ Part 80

765 :Nanashi_et_al.:2020/08/31(月) 09:01:37.63 .net
「自分の都合で研究をする」というタイプは、実は研究者にあまり向いていないよ。
学振PDを取れば大勝利って感じのタイプ。自分の都合だけで研究できるのは
極初期の段階まで。しかも、その学振のテーマ、実は自分の都合だと信じていても
先生の名代だったということもありえるしねw

成功するためには、「自分の都合を世の中の流れに混ぜ込む」くらいがいい。
他人の都合だけで動くのは馬鹿。だから、世の中の流れに自分の都合を入れ込む。

そう考えると、助教の採用とPDの採用がどうのこうのと思うのは愚問だと理解できるかね。
学振PDは、テストで良い点を取るようなものであって、世の中のニーズに寄り添って
ないんだから現実のポストとは関係があるようでない。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200