2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

助教・講師・准教授の愚痴スレ 58号俸

1 :Nanashi_et_al.:2020/04/05(日) 09:38:02 .net
コロナ肺炎で業務がガタガタ

助教・講師・准教授の愚痴スレ 57号俸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1583906744/

852 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:04:52.28 .net
実は学会出張要らないんじゃないの

853 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:05:18.75 .net
観光できねぇだろが!!!

854 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:11:03.43 .net
全脳アーキテクチャ研究会諦めてたの聴けたし、
今週は他にもリバネス無料だったから聴きながら論文書いた。
来月はやはり諦めてた人工知能学会どうしようか考えてる。
他にもちょこちょこ。

855 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:22:28 .net
広大の職員でなくてよかったわ

公私混同はなはだしい

856 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:49:00 .net
>>854
人工知能は毎年学期中の忙しい時期にやるから行けなかったから、おらも聴いてみたいと思ってた。

全脳は俺も初めて月曜に参加したけど、結局スマホいじりしちゃった💧

857 :Nanashi_et_al.:2020/04/24(金) 23:57:23 .net
>>849
授業料じゃない設備費みたいのを
別途徴収してる大学は返金やむなしだろうな

858 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 00:01:19 .net
ボーナス削減は実験系だけにしてくれ。
理論系のウチはネットでやる以外は研究も学生指導も講義もいつもと変わらん。

859 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 00:03:51 .net
>>856
今回の全脳はもうひとつだったと思う。
もっと面白い回があると思うから今後に期待。

860 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 01:13:09 .net
>>858
実質的にいつもと変わらなくても、授業料は対面授業を受けること前提で払ってるとか言われて、弁護士とか出てきたら、君のボーナスは減るよ

861 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 01:21:22 .net
それは勝手な思い込みだよね。対面前提なんて契約にはなっとらん。

862 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 01:24:11 .net
払いたくなければ退学する自由もあるしな。

863 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 02:07:15 .net
そうは言っても、そう言うのとは別のところで、決まっちゃうよ
教員がどうこう言う余地なんてないよ

嫌なら大学の自由同様、嫌なら教員辞めろもあり得るよ

864 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 02:22:00.72 .net
思考停止のアホだな。生まれながらの奴隷。

865 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 02:41:26 .net
うちの大学は、年間の駐車料金をとっている。今は一万二千円。
10年前は7000円ぐらいだった。

なお、この金額の根拠は不明。

866 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 02:54:59.11 .net
うちは年間6万

867 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 05:24:48 .net
年間12000円だが駐車許可台数が駐車可能台数より遥かに多くて
午後から行こうとすると停める場所がない。倍払うから優先駐車区画とか欲しい

868 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 07:31:57 .net
近くの月極借りてるわ
大学の駐車場とか管理行き届いてないし
事務と土木の教員みたいな素人が適当に作ってるわw
実務経験ないくせにw

869 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 07:54:41.71 .net
うちの大学はゲートのリース料と利用者数で決めてたはず。

870 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 10:00:34 .net
「2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金」の給付について
https://www.dokkyo.ac.jp/information/2020/20200423003391.html

全学部生・大学院生に10万円給付

871 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 10:20:48 .net
東京農工大学 新型コロナウイルス感染拡大に伴う生活要支援学生への緊急支援策について
https://www.tuat.ac.jp/campuslife_career/campuslife/fee/syogakki/syogakkin_tat/

872 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 10:32:22 .net
うちはネット支援で、後期授業料の減額とか言いそうだ

今要るんだよ!

873 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 11:03:52 .net
うちは3万円だなあ
コロナを機に車通勤にしたがなかなか快適
現時点ではコインパーキング利用してるが、本格的に車通勤申請するかな

874 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 11:18:53 .net
我が校、来年度学費の値上げ決定。
この状況で何を言ってるのかと。。。

875 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 11:58:15 .net
教員にもテレワーク支援して下さい

876 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 12:11:33 .net
機材とか自腹?科研費じゃ買えないよな採択プロジェクトと関係ないし。

877 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 12:47:44 .net
>>849
桐朋学園音楽部門が授業料一律減免 10万円、「期待に応えられず」
https://mainichi.jp/articles/20200424/k00/00m/040/266000c

京都芸術大学もそうだが芸術系の大学は苦しいかもなあ

878 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 12:49:01 .net
>>876
科研費の打ち合わせをするための機材、として購入したら?

879 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 12:50:56 .net
zoomで顔見せて照れワーク

880 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 13:03:17 .net
みんな静かにして!878さんが何か言ってるぞ!

881 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 13:11:54.54 .net
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこい!誹謗中傷書込みヤロー!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \___________________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.    .|.|||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄   ̄ ̄ ̄ │||::  | |>>1  \\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|     .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;;  :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

882 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 14:25:54 .net
大した研究をしていない金食い虫を駆除してマスク工場を作れば国民は喜ぶのでは?税金が有効活用されるわけだし。

883 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 14:32:43 .net
>>876
研究教育費で出す分にはなんの問題もないのでは?

もっとも俺は年度末あたりに慌てて揃えたんで
ほとんど自腹切ってしまった
今まで待てたのなら自腹切るのは馬鹿らしい

884 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 14:51:55 .net
さすがに大学教員で家に自前のパソコンがないとかは普通いないんじゃないか?
もしくは仕事用にそもそもノートパソコンを使っているか

885 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 14:56:32.49 .net
立教も五万で逃げたか

全大学待ったなしだな

どこが最初に半額とかやるかだな

886 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 14:56:58.78 .net
>>884
家にWi-Fiがないやつはいる

887 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:20:09 .net
期待に応えられないって上手いこと言っているけど、
卒業に値するだけの教育サービスが提供できないんだったら
全員留年だぜ。

888 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:21:46 .net
wifiっていうやつ何なん?
問題なのはwifiまでの経路じゃないのか?

889 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:30:20 .net
>>886
うちの学科でネット環境調査中だけど
まだwifi無い学生がいない

890 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:41:10 .net
まあ授業料免除を認めるなら
授業の質が維持できないことを認めるわけだから
全員留年は確定だよな。
就活も無理だしもうそれでいいんじゃね?
一番最悪なのはさんざん振り回された挙句ちゃぶ台返しされること。

891 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:43:47 .net
>>889
5%ぐらいはスマホの電波のみってのがいるだろうに

892 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:46:11 .net
わしの288モデムがオンライン講義で大活躍じゃよ

893 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:47:19 .net
5%の学生なら切り捨てて学科で個別対応ですよ
そんなこといってるからどんどん遅れる

894 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:48:50 .net
>>891
キャリアが大盤振る舞いしてるから
なんの問題もないだろう?

895 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 15:49:56 .net
授業料返還求めるなら退学して構いません、という猛者でてくるか!

896 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 16:02:03 .net
教科書買わせるのも何の問題もないんだからネット回線も契約させればいい。
ちょうど楽天モバイルなら一年タダだし。

897 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 16:21:20 .net
>>895
こういう時に東大京大は強気に出られるな

898 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 16:38:51 .net
>>897
入試のときも強気だったからな。
熱あるなら受けに来るな、追試など無いって。

899 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 16:41:52 .net
まああいつらが折れたらなし崩しになるし、ふんばりどころでしょ。

900 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 17:05:33 .net
>>886

家にWIFIってそもそも意味がない言葉なんだが。
家に高速通信回線があるかどうかだろ。

さすがに大学教員で、家にネットつないでない人間がいるとは想定してないな

901 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 17:18:33.73 .net
>>900
しかしこれを理解していない教員がいるんだよな
そういう奴が学生のネット環境を調査するアンケートを作ってて
意味不明な質問だらけになってる

902 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 17:50:30 .net
もう普通に元々の意味ではなく無線環境の意味で使ってるだろ
頭硬すぎて草も生えん

903 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 17:52:58 .net
>>902
知りたいのは無線かどうかじゃないんだよ

904 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 17:57:06 .net
高速かどうかってこと?
普通そうだと分かるだろ?

905 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:01:46 .net
たぶん聞きたいのは従量課金制でないかどうか

906 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:07:14 .net
使い放題でも128kだとあかんとちゃうん

907 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:09:36 .net
俺がWi-Fiないかとアンケートとられたら

少なくとも100Mbps、定額、Wi-Fiと言いつつ別に有線でも構わない、
という感覚だな。

908 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:13:45 .net
ISDNじゃないんだから

うちはリアルタイムな講義は禁止なんで
帯域幅をきいてるわけじゃないだろう
他の選択肢から察するに
通信に金銭的な負担が生じるかを聞きたかったようだ

909 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:14:36 .net
>>908
動画配信+課題って感じ?

910 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:46:10 .net
>>909
動画も想定していないっぽい
教育担当理事の考えは多分ワード・パワポ資料+課題

911 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 18:53:07 .net
>>910
Teamsや何やと騒いでるけど、同期型遠隔授業はトラブルに弱いからのぅ
GW明けの需要拡大で一体どれだけトラブルが起こるか見物やな
老害どもが狼狽するで

912 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:02:19 .net
1時間の講義音声をmp3にしたら40Mb
パワポのPDFが10Mb
合計50Mbなんだが

他の先生の1時間の動画だと100Mb

動画の方が良かったかなあ

913 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:26:39.50 .net
>>904
わからないだろ。

WIFIってのは、自宅で無線LANを飛ばしてるか。
高速回線があるかってのは、要するに電話通信キャリアじゃなくて
光ファイバなどの有線回線を持ってるかどうか
全然意味が違うぞ

914 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:44:39 .net
別に固定回線である必要はないと思うけど

915 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:48:59 .net
しかし、4月に新学期開始する決定をした文科省の責任は小学校から大学まで全教育機関について問われるべきだわ。
このままいくと、ひらがなを書けない小学校一年とかアルファベットを知らない中学校一年とか続出で、
それぞれ二年生になるわけよwそれが順送りにスルーされて大学に送り込まれるわけだから、
文科は速やかに死ね

916 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:50:33 .net
今後10年以上教育は大混乱していくから、4月に新学期を開始した文科は今後全責任取れよ。

917 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:53:28 .net
「9月入学」も選択肢の一つ、文科相が示唆…休校長期化の場合
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200425-OYT1T50078/

918 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:53:52 .net
もっと人は寛容になるべきと思うよ
そんなことで責任とか言ってたら誰も官僚なんてやらないよ

平仮名書けない、アルファベット知らない子供がいたとして別に困らないし世界は回る

919 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:54:51 .net
>>900
70歳教授のわしでもUUCPで繋いでおる
ほれ音響カプラじゃ
学生たちはぴーぴーがーがー言いながらわしの名講義を聞いておるぞ

920 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 19:57:31 .net
明日からManabaが10MBまでになるから
けっこう大変な人もいるようだな(人ごと
もともと50MB制限あったManabaなんか期待してない

921 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 20:06:44 .net
>>915
それは新学期をいつにしようが付きまとう問題だよ。
むしろ来年からの学習計画をちゃんと組めばいい。

個人的にはこれを機会に公立でもちゃんと習熟度教育をやればいいだけだと思うけどね。
例えばうちの子の小学校は3クラスだけど、来年の2年(つまり今年の1年)は、クラスまぜこぜで3つにわけて
一番下は1年からやり直し(教員も重点配置)、真ん中は普通に授業、一番上(つまり自習で2年までの教育がほとんど終わってる子)はプリントくばって放置
とかやればいい

922 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 20:49:29 .net
ライブ配信なんて無謀なことはしたらダメだね。
講義は録画して、大学のサーバーに動画を置く。
それで回線が真っ黒になるんだったら
パスワードか特別なURLかのYoutube公開。

なお、板書しているところとかをビデオ撮りしようとしている人は、
外部マイクを使うべし。普通に撮ると環境音が入りまくって聞き取りにくくなる。
使うのはゼンハイザーMKE600とかMKE400、RodeのVideo Micro Proなどの
プリアンプ付き(電池が必要なやつ)のガンマイクか、
ワイヤレスかケーブル延ばしてピンマイクを使うべし。

923 :sage:2020/04/25(土) 21:00:19 .net
まあ今まで散々くだらない難癖つけてきた文科に寛容になる教育関係者はおらんわな
むしろ全方位から激しく詰められる展開しか見えないw

924 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 21:28:20.56 .net
文科に全方位爆撃を開始する

左舷弾幕薄いぞ!何やってんの!

925 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 21:32:27.37 .net
5chで無能教員のライブが実況される

926 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 21:45:27 .net
学費返還云々は、実は容易に解決可能なんだよ。

政府に陳情して、今は政府が大学に「閉鎖しろ」と要請しているのをやめて、政府が直接学生に対して「登校をするな」と要請することにすればいい。

大学としては
「来ても来なくても単位が取れるように授業を実施するよ。施設もいつでも使えるようにしておくよ。ただし、ここで感染しても知らないし、感染しているのに登校することは禁止するよ。ルールを破ったら責任取ってね。」
としておけばいい。

そんな簡単な話。

927 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 21:47:41 .net
末端に責任押し付けるのが日本人の美徳wだからな笑

928 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 21:56:58 .net
>>926
その感染したら悪みたいな発想で年がバレるよな
そもそも若い学生は感染をそこまで気にしてない

929 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 22:08:39 .net
>>927
とにかく上は「責任を取らない」ことに必死
こんな組織ばかりなのは日本特有なのかね

930 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 22:10:32 .net
>>917
その記事サラッとすごいこと書いてあるよな。
「始業時期については、中略、大学では、学長が独自に学期始めを定めることができる。」
学長の決める事だったのかw

931 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 22:13:44 .net
>>930
単に学修45時間1単位であればいいってことか

932 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 22:25:28 .net
二次大戦とか何百万人も無駄死にさせた奴らが戦後ものうのうと呑気に裕福な人生謳歌してたりするからな笑

933 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 22:33:09 .net
研究室閉鎖してるとこって学生に何かさせてる?
自分は資料探し、データまとめ、計画立案とかさせてるんだけど、
こういうのって能力差がもろに出るよね。できない学生の指導は遠隔だと限界を感じる。

934 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 23:09:06 .net
>>933
ボロ隠しが容易でなくなるだけだよ
以前は指導できてたわけじゃなくて
手取り足取りで取り繕わせてただけ

俺のことだけど

935 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 23:22:29.52 .net
>>931
15週でなくても10週でもいい
15「コマ」の確保が必要だから10週で15コマの遠隔で十分

936 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 23:26:21 .net
>>933-933
遠隔だと俺が全部書いてやらないといけなくなるだけだw
遠隔wの卒論発表や修論発表ならなんとかなる
口パクで俺の声を学生の声に変えたりできたらいいが
Dは無理だなあ

937 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 23:30:46.67 .net
5月11日あたりから授業開始にした大学も少なくないが
結局オンライン講義やる必要になってきて困ってるだろうなw

うちみたいに4月頭に学事日程を変更して4月20日から遠隔で始めるのが
準備期間考えると妥当だった
学事日程変えずに4月7日ごろから始めるなら東大みたいに3月から準備が必要だった
東大でも初日は混乱したしな

938 :Nanashi_et_al.:2020/04/25(土) 23:57:05 .net
>>934
まあそうなんだけどね。
遠隔だからできないっていうか、今までもろくに指導できずただ実験させて、
考える必要がある部分はこっちで取り繕ってただけだと思うわ。

>>936
自分も今までは書いてやってたけど、
こういう状況だし、デスクワークのスキルを向上させるよう、頑張ろうと思ってみたわけよ。
しかし2週間くらい遠隔指導やってみて、一部の学生は効果ありそうだけど、
無理なのはもう自粛期間全く成長しないんじゃないかと思い始めた。

939 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:05:24 .net
やっぱりね、愛がないと育たないわ

940 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:18:20 .net
コロナ後の大学は非常勤講師にやらしてる授業は全部オンラインが基本になるだろう
オンデマンドで使い回せばよくなるし非常勤講師は少なくなるよ

ポスドクの奴らには気の毒だが

941 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:25:29 .net
大学って学位記の紙切れ一枚もらうためだけに大半は行くんだろ

単位出るなら授業料に文句言うな

942 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:43:21 .net
>>940
いま全国で作られてるオンデマンド授業動画、使いまわす話は必ず出るだろうな
大学教員のポストが今よりずっと減るのは避けられない

943 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:47:41 .net
質が十分に保証されてない非常勤にやらせるよりよっぽど合理的だしな。
高齢ポスドクとか頭おかしいの多いし。
今後は教養科目はレポート試験の採点と質問対応が主な仕事になる。

944 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 00:59:00 .net
数学とか物理なんて年数経ても話す内容変わらんしな

945 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 01:09:13 .net
>>942
メジャーな大学では少子化対策でオンデマンド化は将来計画に入ってたから
それが早まるってだけだろうね

946 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 04:35:56 .net
論文も書かない発表もしないクソ教員が多いから
使いまわせるようなビデオが増えるとは思わない。

947 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 04:45:09 .net
>>823
ほんそれwww

948 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 05:19:42.20 .net
公務員の給料10%カットになって、公務員でないはずの大学教員もなぜか付き合わされたら、広島大教員は涙目だな。

949 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 06:17:16 .net
ハイパーインフレに給与カットしたら笑えない

950 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 09:49:38 .net
今の時代教員の固定観念の塊の授業を受けるより自主勉強をした方が圧倒的に伸びる気がする。戦後や学生闘争中の日本がまさにそんな感じだったんだから。今の20代後半〜50代のノーベル賞受賞は絶望的だから、新しい世代に期待したい。

951 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 10:24:29 .net
自主勉強で伸びるのは全国一学年で1000人くらいであとはボロボロっすよ
今の小中高もボロボロの学力だから今後10年以上ゴミカスが入学するんだよ

952 :Nanashi_et_al.:2020/04/26(日) 10:27:41 .net
2000年生まれから2014年生まれあたりが今後「コロナ世代」と呼ばれて
ゆとり以上の馬鹿扱いされるんだろうな
この1年かもっと長い間学校は機能低下でしょ

総レス数 1002
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200