2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

研究室の愚痴・不満を書いて傷をなめ合うスレ28

1 :Nanashi_et_al.:2017/12/01(金) 20:38:08.07 .net
前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1487945316/

237 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 11:05:44.25 .net
研究室の同期は基本的にBを嫌ってる

238 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 11:09:03.39 .net
>>233
腫れ物に触るような接し方しても、嫌味や悪口を言われる…。

239 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 11:16:02.20 .net
直接嫌味とかいうならいいじゃん
周りに気づかれない良いように嫌がらせする本物のクズとかゴロゴロおるからね

240 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 11:57:30.86 .net
そんなやつ,研究室だろうが会社だろうがどこにでも一人はいるんだよなぁ
二十歳こえたやつが上手く立ち回れないってなんかちょっと

241 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 12:00:01.56 .net
俺も立ちまわれないわ

242 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 13:15:30.83 .net
研究室なんて基本的に人間関係だから表立って和を壊すBは論外だけどその対象に問題があるかは別
対象が屑で攻撃される要因を持っていたとしても積極的に害を振りまくんじゃなければ飲み込んで当たり障りなく接するのが一番無難

243 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 18:54:23.75 .net
ワキガのくせに臭いをケアする努力すらしない人は積極的に害を振りまいてるうちに入りますか?

244 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 20:32:17.79 .net
割かしいる高学歴でもやべー奴って何でいるんだろうな?

245 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 21:04:16.12 .net
iPS研究所の助教でもデータ捏造したらクビになる。

意図的な捏造でなくても、間違ったデータを出す奴はラボから排除しないといけない。

山中さんが助教をクビにしたように、お前らをクビにするのは当然のこと。

そういう正論をヤバいと勘違いしてるお前らが一番悪い。

246 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 22:40:58.37 .net
早稲田のコピペ博士の集団はその後どうなったのよ?

247 :Nanashi_et_al.:2018/01/25(木) 23:45:30.20 .net
常田本人が普通に居座ってるのはOKなのか。

248 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 01:52:07.16 .net
>>225
そんなものは大学院入学資格の有無を判断するための自己申告情報だから、義務教育修了後の卒業学校のことだけ申告すればOK。
院受験時に現役の学部生なら高校卒業や高認の情報、学部既卒であればプラス卒業大学の情報があればよろし。

249 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 10:24:46.15 .net
研究室でIQテストやったらダメ扱いされてる俺がIQ160でダントツでワロタw
やっぱほかの奴ら馬鹿だと思ってたわ

250 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 12:23:38.64 .net
またお前か

251 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 13:07:03.60 .net
ワキガの同僚が不快なんですけどどうすればこいつを追い出せます?

252 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 14:04:18.41 .net
スパイス系のワキガおったわ。同じ部屋はまじきつい。

253 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 17:22:21.14 .net
俺はなんでも分かってる的な万能感出してる奴なんなの?
めちゃくちゃ非常識なんだけど

254 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 18:57:28.13 .net
ドクタークラッシャーo研

255 :Nanashi_et_al.:2018/01/26(金) 22:30:58.14 .net
また君か。馬鹿は馬鹿なりに

256 :Nanashi_et_al.:2018/01/27(土) 00:06:17.07 .net
万年助手死亡(笑)

257 :Nanashi_et_al.:2018/01/27(土) 13:34:37.29 .net
万年助手の「いきり」に爆笑www

258 :Nanashi_et_al.:2018/01/27(土) 14:04:15.22 .net
>>251
             出 向 指 示 書

                        ○○○○年○○月○○日
                        株式会社○○○○
                        統括事業本部長 ○○○○                    

インド国・ムンバイ支所に出向を命ずる。

この指示書に同意する場合は、下記の「同意する」欄を丸で囲み、
署名・捺印の上、7日以内に事業本部へ返却すること。

この指示書に同意しない場合は、雇用契約第○○条○項の規定により懲戒解雇となる。
懲戒解雇の場合、退職金の支給はしない。

この指示書の書式は、○○県労働基準監督署による指導に基づいて作成されたものである。


          宣 誓 欄

この指示書に   同意する   同意しない
           
      記入年月日:    年    月    日
      氏名:                  捺印
      
                           以 上

259 :Nanashi_et_al.:2018/01/27(土) 19:47:49.70 .net
>>258

大学の研究室のためのスレだからなぁ
こういうのの大学バージョンだとどうなるんだろ

260 :Nanashi_et_al.:2018/01/27(土) 22:35:03.12 .net
>>259
地方Fランの採用通知書とか

261 :Nanashi_et_al.:2018/01/28(日) 08:26:43.20 .net
嘘ばっかほざいて自分の評価を上げようとしたり内部分裂を起こそうとしたりする自己愛は氏んでくれ

262 :Nanashi_et_al.:2018/01/28(日) 15:24:53.58 .net
万年助手のやることないのに休日に出るだけ出てきて「私はやってます」アピールにも爆笑www

263 :Nanashi_et_al.:2018/01/28(日) 18:08:46.56 .net
またお前かw

264 :Nanashi_et_al.:2018/01/28(日) 19:59:41.64 .net
>>262

いきりの一種だなw

265 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 08:37:32.59 .net
つか万年君は飽きたから。万年助教はポスドクより上だろ

266 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 09:02:01.99 .net
確かにw

267 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 10:35:02.81 .net
卒論提出後のこの期間はほんとまったりしてて楽しいわ

268 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 10:48:01.66 .net
うちの任期付き助手いつまでいるんだよw
来年民間企業に就職するって言ってもう3年くらい助手やってるわww
もう30超えてるのに引き取り手ないだろwwww

269 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 13:52:22.02 .net
40いってないなら景気いいから大丈夫

270 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 13:53:47.84 .net
>>266

講師が書いてるかもしれんぞ。

271 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 18:18:56.96 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

272 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 19:54:08.46 .net
よく「質問を質問で返す馬鹿www」って言う奴いるけど、
その質問がおかしかったり、意味がわからなかったら質問で返すだろ
なのに一概に「質問で返す馬鹿www」になるのはいかがなものか?

273 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 21:28:50.94 .net
そりゃ聞き方が悪い。yes/noか択一で答えられるように質問しろ

274 :Nanashi_et_al.:2018/01/29(月) 21:31:34.12 .net
あるいはこの点が理解できないとかな。やっぱ馬鹿の部類だろう

275 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 07:52:44.84 .net
ワキガの同僚のせいで研究に支障が出てるんだが
当の本人は我が物顔で研究室に来る

276 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 10:36:52.66 .net
そこで>>275がワキガの消臭剤を作るって発想はないのかよ

277 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 10:53:26.62 .net
排泄物みたいな香水つけてるやつの方が害悪

278 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 12:20:37.82 .net
マイナスにプラスかけてもマイナスなんだよって名言を残して去っていったM2がいたw

279 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 14:45:41.86 .net
正しい
馬鹿が二人いても馬鹿

280 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 16:13:00.60 .net
修論やっと出し終わった
あとは審査終わればアスペ教員と他人を見下す同期ともう会わなくて良いとか天国すぎる
頼まれて書いた研究室紹介の原稿を女子学生との雑談のメモ用紙として使ったの絶対に許さないからな

281 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 23:36:17.11 .net
小さい奴だなw
お前は会社で干されるだろう

282 :Nanashi_et_al.:2018/01/30(火) 23:56:22.54 .net
>>281
こういうこと言う人が民間企業で一度も働いたことなかったりしたら笑える

283 :Nanashi_et_al.:2018/01/31(水) 08:57:23.51 .net
「たいていお前は社会に出たら通用しないっていうやつ」はたいてい社会でたことないの名

284 :Nanashi_et_al.:2018/01/31(水) 15:04:29.50 .net
クズ同士仲良くやれよ

285 :Nanashi_et_al.:2018/02/01(木) 22:14:55.17 .net
結果も出さずにいきっても嘲笑しか生まれない(笑)

286 :Nanashi_et_al.:2018/02/01(木) 23:29:09.44 .net
お前がな

287 :Nanashi_et_al.:2018/02/01(木) 23:33:09.09 .net
才能ない人間は才能ない人間を賞賛する

288 :Nanashi_et_al.:2018/02/01(木) 23:50:59.57 .net
うちのドクター馬鹿君

289 :Nanashi_et_al.:2018/02/02(金) 01:32:57.83 .net
殺人事件が自殺として処理され、
捜査されなかったなら大問題だ。

【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465825471/

817 名前:名無しゲノムのクローンさん :2017/05/22(月) 23:45:30.78 ID:8/RLXOTfd
中国人の東大女子大生が自殺した時に、元彼上田と新彼Bの三角関係が原因と聞いた。
家族が自殺偽造疑って後日週刊誌に記事が出ていたことがあった。
かなり前の週刊誌だったから覚えてる人いないよな。

週刊文春2007年6/9号 162ページから165ページ 全文
「美人東大院生怪死」 才色兼備の東大院生が何故自殺したのか
両親が涙の訴え「娘は殺された!」
警察は「自殺」と断定。疑問を抱いた両親が調べた「遺体の謎」「パソコンの秘密」
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1495932396/31-47

290 :Nanashi_et_al.:2018/02/02(金) 10:33:44.71 .net
>126 履修届だしたら、勝手に優か秀で帰ってくるんじゃないの?

291 :Nanashi_et_al.:2018/02/02(金) 10:57:39.45 .net
触れるもの皆傷付けていくドクターやべーわ

292 :Nanashi_et_al.:2018/02/02(金) 12:53:02.13 .net
後輩が病んでた時に俺が医者に行けというつもりで「ドクターに行け」って言ったら
その後輩ドクターコースに進んでた。

293 :Nanashi_et_al.:2018/02/02(金) 23:55:10.50 .net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

294 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 01:18:27.34 .net
万年助手がいらついとるわ(笑)

295 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 03:43:00.71 .net
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れるのはアウト?

ポスドクが妊娠するたびに解雇にするのはアウト?

海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて理事長に呼び出されたらアウト?

もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントをするのはアウト?

「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した入札はアウト?

うつ伏せに寝ている横田雪瑛の首を締めて殺害し、自殺として偽装するのはアウト?

296 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 10:06:43.98 .net
「俺は本質を見抜いてる」とか思ってるくだらないことに拘ってる馬鹿なんとかしてくれ

297 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 11:05:00.33 .net
それ言い出したら、お前のやってること全部くだらないという可能性が

298 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 12:40:34.47 .net
>>297
俺はくだらないことやってるって自覚をもってくだらないことやってる
つまり認知と行動が伴ってる
そいつは自分が本質的なことやってるって思って、くだらないことやってる
認知と行動がかい離してるんだ
それが問題だ

299 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 13:47:57.11 .net
きめえ

300 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 15:03:35.95 .net
基本的にボス以外の構成員は単なる奴隷だから、
「自分は本質的なことをやっている」などという自負は生まれない。

ボスに洗脳された奴隷なら話は別だが。

301 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 15:13:03.59 .net
自分を奴隷とか言う研究者は捏造しても許されるとか思ってそう

302 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 15:59:49.78 .net
「相手の悩みを解決しよう」
この行為を率先的にやる人間は自己愛、メサイアコンプレックスの可能性が非常に高い
組織の中で自分だけ優位に立つ為の伏線に過ぎない

絶対気をつけろ
特徴はギョロ目、爬虫類顔

303 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 16:12:01.66 .net
>>301
奴隷解放運動って定期的に起こる。
O保方さんが見本を見せてくれたでしょ。

笹井さんは死んで、O保方さんは年収5年分の印税を1年で手に入れた。

304 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 18:09:41.81 .net
すまん、卒業するから愚痴らせてくれ。理系大学の実態をここに晒させてくれ。

旧帝を除いた国立大学は、国からの援助が激減している。
これを解決するために、各研究室は企業との共同研究による外貨獲得が必要だ。
問題は、共同研究をするのは一体誰かということ。
実は、学生が遂行しているのだ。
大学が社会人からお金をもらって受けた仕事を、
教育という大義名分のもとで、授業料を払っている学生に行わせる。
ボスはお願いしているという立場とり、僅かながらに謝金という礼金もでるが、
時給換算すると完全にアウト。卒業をちらつかせ、不平等な関係で不平等な契約がむすばれる。
どうなっているんだよ、大学のシステムは。死にかけたわ。

305 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 18:11:06.67 .net
下げ忘れた

306 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 18:47:57.56 .net
4月から自由の身だぁー!

307 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 19:25:37.85 .net
だから院進学するなら最低限ロンダしてでも宮廷と言われておろうに

308 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 21:06:28.09 .net
               __
             / ☆ \           
             ヽニニニノ              >>304
            | ノ  凶授 ヽ       (  ) 
           /  ●   ● |    (  )    そんなことはずっと前から
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )     みんなわかったうえでやってるんだよ。
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛   
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/            
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄       わかったかこの腐れヒネブタ野郎が!!
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /     ダーッハッハッハッハッハッハッハッハ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/             
  /__________/ | |
  | |-------------------| |

309 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 21:40:14.40 ID:ictcx8PXk
教授との関係がうまくいっていない。辛い。
卒業できるんかワイ

310 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 22:53:46.63 .net
>>304
ほんとですか!
知らなかった。。。
相当まずいですよ。
みんなで拡散しましょう!!!

311 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 23:00:08.89 .net
>>304
工学ってそういうもんでしょ?
応用科学では、産業とかかわりのない学問には意味がないよ。
給料をもらいながら研究ができる立場に自分がいられるんだと
思えるんだったら、さっさと学部で就職して企業で働けば
良かったんじゃないのか?そうじゃないだろ?
修行をしながら、下働きをしているというのが修士課程だろう。
別に、旧帝大だろうが地方大学だろうが一緒だよ。

うちの研究室の先輩が就職した企業では、旧帝大の理学部を出た
人が「派遣社員」として先輩の下にいるんだってさ。
産業と結びついていないピュアな学問をやろうとした結果がそれだ。
お前はどっちがいいんだ?産業とコネのある先生についていって
東証一部上場企業の正社員になるか、ピュアな理学を頑張って
派遣社員になるか。

312 :Nanashi_et_al.:2018/02/03(土) 23:09:42.09 .net
ピュアな理学部生を性的になぶりながら、Natureに捏造論文を出して、権力のある老教授に枕営業すれば、
30代でPIになれそう。そして修士の院生を奴隷にする。

313 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 01:26:20.54 .net
明らかに能力不足や努力不足で成果や進捗がないくせに、立場や年数が上だからって自分の方が上と思い込みたいやつらなんなんw
よくよく聞けばこれまでの成果もほとんど他人のおかげらしいから笑える

314 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 01:47:38.90 .net
みんなで協力して仕事をするように=俺のために協力しろ

みんなで工夫して仕事をするように=俺は現場のことなど知らん

先輩たちのやった通りに仕事をするように=俺のやり方に従え

315 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 02:09:32.44 .net
あれもこれも
抑えきれない承認欲求の現れ
と生暖かく見守れば腹も立たないよ
とにかく異常なプライド持ちだけが生き残る世界だから

316 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 02:39:41.31 .net
>>304
本当にガキだな。こんなのがとっくに成人していて社会に出て行こうとしているのか。日本もいよいよヤバいんじゃないのか?

まず、授業料を払っているとか偉そうなことを言ってるが、そんな金よりはるかに他学の税金がお前1人のために大学に投入されてることも知らないのかよ。偉そうな口を叩くなら、私大並みの学費を払ってからにしな。

それから「仕事」なんつー言葉を軽々しく使うなよ。お前は、なんだ?、その受託研究費か何かで求められるノルマと成果を満たしたのか?お前1人の力で、偉そうな口を叩くだけの成果を挙げたのか?社会人の仕事を舐めるなよ。
時給換算だって? ただ決まった時間そこにいてなんとなく手を動かしていれば給料もらえるような仕事と業務上の研究を一緒に考えてるのか?まさかね。スーパーのレジ打ちかってのw

そもそもな、「仕事の依頼」を取ってくる術も能力も無いアマチュアが、何を勘違いしているのかという話だよ。
不平等な契約だぁ?「単位を取れば卒業できる」という以外の契約がお前と大学の間にあるのかね。

大学独自予算や科研費で遂行している研究テーマであっても、全く同じことを言うのか? 馬鹿じゃないのか?

317 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 02:50:55.70 .net
いじめたるなよw

318 :304:2018/02/04(日) 06:25:02.53 .net
>>308
>>311
そか。当たり前なんか。
実は、営業4年目や。
工学を見限って修士いかんかった。工学って大変そやな。

>>310
ワイも知らなんだで。でも当たり前らしいわ。皆で気をつけ。笑う。

>>312
教授のマジレス。笑う。
修士逝かなくて。正解。
ワイ。営業にだけ。金が入るのがわからん。
仕事を取る営業と仕事を捌く実働部隊がいるやろ。
ワイの会社では。半人前の奴にもお給料出す。笑う。
>>308>>311 が言うみたいに、工学では出さないのが普通らしいがな。

319 :304:2018/02/04(日) 06:35:06.05 .net
>>318
>>312 やなくて >>316

>>317
色々な考え方あるんやの。

320 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 08:25:34.27 .net
>>318
>工学では出さないのが普通

310だけど、うちの研究室では「純粋な教授の手伝い」については
バイト代が出てるよ。たとえば、共同研究者の企業の人と打ち合わせを
したり、彼らを手取り足取り教える時間についてはバイト代が出る。
だから、「出す」のが普通。
ちなみに>>316が言ってる「科研費の研究」でも、学生が純粋に教授の
ために単純作業した部分については、「バイト代が出る」。

で、バイト代が出てない時間に企業と一緒にやる研究(卒論や修論に載せる
データをとったり)は、自分の研究そのものだから。今の日本の制度だと
奨学金はあるし、給付型の奨学金も一部にはあるが、そういうのが貰えない
んだったら仕方がない。でも、研究成果を学会発表したら、それは既に
研究開発者としてのお前のキャリアの一部。履歴書に書ける立派な成果なんだよ。
当然、学校を卒業するための要件にもなるし、貸与型の奨学金の免除理由にも
なる。お前にとって良いことばかりだ。文句があるの?

321 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 09:12:39.48 .net
>>320 の言っていることは筋が通っていて、それが本当なら文句も出ないだろうけど、たぶん >>304 は卒論に乗らないデータをバイト代なしでやらされたのでは

322 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 10:08:05.71 .net
傷に塩を塗るスレはここですか

323 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 10:39:21.32 .net
>>321
まあ、そんなところだろうな。
教員の方も、こういう原理を理解していない人が多そう。

324 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 11:02:44.62 .net
うちのラボは井の中の蛙ばっか
自分の知識や成功体験でしか物事を考えられない
みんなしてトンチンカンなこと言ってる

世界中で評価されている研究のエッセンスを理解することができないし、ケチをつけるしか能がない

325 :304:2018/02/04(日) 14:21:57.32 .net
>>320 の研究室ルール。よそもんのワイが、それで責められとる。笑う。
たんまり出るところもあるらしいで。皆で気をつけ。

326 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 14:59:27.61 .net
自分らが先を見通す力がなかったくせに、勝者に八つ当たりすんなよ
ガラパゴス研究室のアホどもが

327 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 16:29:04.87 .net
<研究資金>
昔・・・学部生1人10万円、修士院生1人20万円、博士院生1人50万円とか、人数と学年に応じて研究費配分
今・・・人数割り廃止、基礎的な校費(国立だと10〜100万円ぐらい)が教員に配分され、あとは外部資金で賄う

<研究体制>
昔・・・教授が政治的活動をして大型予算などをゲット、助教授がデータを論文にまとめ、助手は現場を監督
今・・・助教授が教授とケンカして独立し、弱小ラボが急増。助手は絶滅し、使い捨てのポスドクを現場に配置

昔は院生1人あたり一定額の研究費が配分されていたから、
院生が自由にテーマを決めてやりたいことをやれるラボも多かった。
ただし、金額は年間10万円単位の少額。

いまはボスが決めたテーマで外部資金をとって、外部資金で院生に論文書かせるので、
自由度は激減した。ただし、金額は1人100万円単位だったり、1000万円単位だったりする。
100万円単位だと謝金を出すには微妙なので、やりたくないテーマを無給でやらされる状態になる。

院生の負担が増えたのは、助手が絶滅したのも原因。
現場から離れて久しいボスに解決策を訊いても無駄になることが多いので、前任者のやったことを模倣するしかなくなる。
ポスドクは博士院生よりも滞在期間が短いので、前任地などで経験がない分野に関しては頼りにならない。

328 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 17:27:29.16 ID:w+g5aOgNt
ダメだ…
卒研のモチベーションがどうしてもわかねぇ… 来週卒研なのにどうしよう…
まだ資料完成してないわ…

329 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 17:36:54.47 .net
>>327
べつに喧嘩したから独立したというわけではないのだが

330 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 17:46:55.99 .net
えっ、教授の犬に戻りたいの??

331 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 18:02:16.25 .net
>>320
あのさ、それは「謝金」のことだよね。
まず民間企業との共同研究費や受託研究費については、契約上謝金を出すことが認められているなら、支払うことができる。
ただし、あくまでも「できる」というだけの話で「支払わなければならない」という義務は一切無い。まずはそこを注意な。
科研費については、申請段階で「謝金」の名目があるから、当該科研課題の範囲内でバイト代を出せる。が、やはりあくまでも「できる」というだけの話で、決して義務ではない。

研究室によっては、各学生に割り当てられたテーマによって、その原資が様々であり、堂々と研究費から謝金を出せるテーマもあれば、自由に使える校費あたりからしか謝金を出せないテーマもある。
それでは学生間に不公平感が広がることから、謝金の出し方に配慮する教員も多い。


>>320に対してだけではないが、とりあえず、自分で研究費を取ってきて自分の裁量で使用した経験のある人以外の発言は控えてもらえないだろうか。
聞きかじりや教員の見える範囲の言動だけの情報で適当なことを書かれると混乱するからさ。

332 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 18:41:30.43 .net
>>331
すまんが、310君は科研費、JSTや内閣府系列、NEDO、あらゆる企業の共同研究費を
取ってきた先生の研究室の話だと思うよ。でも、ここは学生が愚痴を言うスレッドだから、
君は「スレ違い」なんだよ。その基本がわかってないなら、1億年ロムってろ。

で、学生間のテーマ分担に配慮するなんていうことは基本中の基本で、お前が
偉そうに述べることではない。もっと言うなら、学生へのテーマの与え方によって
国際学会に逝けたりいけなかったりすることや、多少のアルバイト代の多寡はあるが、
基本的に「就職活動に影響を与えない」ことを配慮していれば良いのだよ。
将来に禍根を残すような指導はしないことだ。
簡単にいえば、学生が就職しにくいテーマを与えた場合はインターン先への口利きを
配慮するとかだね、いろいろ気を配っていればいいのだよ。こんなつまらない
愚痴を書かせるような指導教員はどうだと思うよ。

しかし、お前はスレ違いだ。学生のフリをすることすらしない、
まるで女湯にチンチンをふりふりしながら入り込んできたオッサンみたいだ。
恥を知れ。

333 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 19:04:33.98 .net
>>332
全く建設的なことを書いていないようだが、1行にまとめてくれまいか。

334 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 19:15:43.33 .net
「オレ オマエ キライ」

335 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 19:18:23.22 .net
ここマスターしかいないと思ってました(震え

336 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 19:54:04.82 .net
>>332
修論や卒論のテーマによって、就職しやすいとかしにくいとかあるのか?

337 :Nanashi_et_al.:2018/02/04(日) 20:27:18.25 .net
>>336
あるに決まってるじゃないかw
アホか。

>>333 くんは答えられるか?
答えてごらん。

総レス数 1004
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200