2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大院試 2016 (2017入学) 5

1 :Nanashi_et_al.:2016/08/24(水) 10:03:25.03 .net
前スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1466764738

345 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 22:53:32.67 .net
>>344
誤)教科書がゴミ
正)お前がゴミ そしてハゲ

346 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 22:53:41.90 .net
フーリエは問題が簡単だから余裕

347 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 22:56:06.68 .net
>>345
ハゲてないが

348 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 22:56:24.65 .net
>>345
ハゲてないが

349 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 23:11:48.60 .net
>>347>>348
焦んなって

350 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 23:30:29.94 .net
りばけの全員面接怖すぎる
筆記全然出来なかったし
なんで化学専攻だけふるいにかけないんだよ
筆記の結果で絞ってくれた方が気が楽だわ

351 :Nanashi_et_al.:2016/08/27(土) 23:59:36.54 .net
>>350
逆に考えるんだ。
面接で挽回のチャンスがあるというこどだ。

352 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 00:42:42.26 .net
面接ってやっぱスーツで行くべきなんかなあ
荷物重い・・・

353 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 02:49:32.22 .net
>>351
落とす面接なのか拾い上げる面接なのか全然違うな

354 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 03:10:45.34 .net
物質系って新領域なのにあまり叩かれないよな
なんで?

355 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 03:28:30.24 .net
新領域どころか宇宙線すら柏って段階で一部から叩かれとるやろ

356 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 03:35:49.19 .net
叩かれるとかそんなこと気にして生きてんのかよ、お前一生騙され続けるな

357 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 04:13:06.93 .net
世間体気にしない奴がロンダなんかするかよ

358 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 05:13:21.83 .net
東工大大岡山と新領域物質ならどっち選ぶ?

359 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 05:24:18.87 .net
326 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/20(土) 17:10:13.78 ID:hap/FbMR0
2016年イグノーヘル賞経済学賞
受賞者:上田ひろきんぐ博士
受賞理由:
上田ひろきんぐ博士は、
イタリア製家具を具体例とする研究費の市場価値に関する実証的研究により、我々の常識を打ち破った。
さらに秘書給与を実例に、書類上の所得と実質的所得の相違という新しい概念を導入した。
氏の研究姿勢は極めて厳しいもので、妊娠は直ちに解雇を意味する。
また「パックリーナ」という詩的言語に、興味あるexampleを自ら提示した。

360 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 06:56:54.95 .net
前日なのに、緊張で吐きそう

361 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 07:59:31.47 .net
>>360
ジェットコースターを順番待ちしてるのと似た感覚だよな

362 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 09:18:30.85 .net
>>358
研究だけなら物質系じゃね?
くわしくは知らんが

363 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 09:43:33.72 .net
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反

カッシーナ
官製談合防止法違反

私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪

680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489
https://www.youtube.com/watch?v=Zq3_QnRYYPA#t=1m25s
カッシーナ東大移設?
画面左下

364 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 11:24:39.34 .net
複雑おじさんだけど明日の面接、先輩から聞かれる内容聞いただけで準備終わった気がしてしまったが、冷静に終わってなかった

365 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 11:33:14.35 .net
>>364
複雑の面接ってどんなこと聞かれるんですか?
研究室見学に行ったとき先生に面接のこと聞いたら、筆記が通ったら大丈夫としか教えてくれなかったので...

366 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 11:56:43.53 .net
>>365
ごめん大した内容を聞いたわけではないけれど、ここに具体的に書き込むのは控えたい。ただ、志望先の先生がそうおっしゃっていたならそれは事実だと思う。個人的にコンタクト取れるのなら知ってる範囲で話せることは話すけれど、難しいよね、ごめん。

367 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 12:45:48.66 .net
東京入りしたぜ。ちょっと緊張してきた。

368 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 13:28:47.97 .net
TMIのボーダー気になるなぁ

369 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 13:36:50.17 .net
7割ぐらいじゃね

370 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 14:02:05.29 .net
工学系はボーダー6割になるように問題つくるぞ

371 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 14:50:27.41 .net
ダメだ
全部ダメな気がしてシャーペン動かしていないと恐怖感が消えない

372 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:05:35.48 .net
悲報、泊まるホテルに無料Wi-Fiがない

373 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:13:53.93 .net
今時無線LANがないのも珍しいな

374 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:28:12.23 .net
工学系とかよく受けるな
難易度高すぎて受かる気しないわ

375 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:33:34.70 .net
どこなら難易度低いんだ?
新領域?情報学環?

376 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:40:04.60 .net
航空受かる気しないなぁ

377 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:49:35.06 .net
やばい前日とは思えない腑抜けかたしてる
過去問が全く手につかん

378 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 15:54:37.25 .net
前日って逆に集中できない

379 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 16:00:08.36 .net
大学受験の時もそうだったけど前日に集中できたことない

380 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 16:14:02.95 .net
過去問やり込めてない/(^o^)\オタワ

381 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 16:18:24.13 .net
数学は完全に過去問ゲー

382 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 17:48:09.50 .net
過去問ゲーは良心的。運ゲーはクソ

383 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 17:56:20.79 .net
>>382
まじでその通り。
東大クラスの運ゲーは対応できん。

384 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 17:59:36.86 .net
工学系受かったら学生証つかって俺はおまんまんごとしたい

385 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 18:20:29.60 .net
>>384
東大の学生証で出来るわけねーだろ

386 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 18:22:38.83 .net
>>384
安心しろ
そんなこと出来ない程激務だから

387 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 18:34:58.15 .net
>>386
合間縫うくらいできるだろ
時間作るの下手くそか

388 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 18:48:46.42 .net
新領域物質と東工大大岡山だけどどっちが就職いいんだ…完全にロンダ目的だから迷う

389 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:27:36.50 .net
東大受かったら博士まで行くと決めてたんだが
自分のとこで行く気にはなれないしどうしよう…

390 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:38:21.41 .net
博士まで行くつもりなら院浪してもいいんじゃない?

391 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:39:14.33 .net
あ〜ロンダ外部蹴落とすの楽しいんじゃあ〜

392 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:45:20.34 .net
慌てて手を付ける過去問ほど楽しいものはないぜ(いいきかせ)

393 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:54:30.88 .net
博士行くような奴が院浪すんなよw
院試に落ちるってことは院でやっていくには力不足って評価されたってことだぞ

394 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 19:55:48.88 .net
面接官「今から出す問題をそこの黒板で解いて解説して下さい」

395 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 20:03:14.94 .net
微分方程式のパターンをぶち込んで寝よう

396 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 20:08:16.19 .net
覚えるところもっかいぶちこんでとふる文法1セット時間計って感覚つけて寝るか

397 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:08:21.90 .net
>>393
院浪した教授なんかそこまで珍しくないだろ

ただ昔は定員少なかったから、そもそもアカデミックいける素質がある人しか修士進めなかったってのもあると思うけど

398 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:23:28.11 .net
あーゲロ吐きそう

399 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:34:07.02 .net
教授の頃は院試は今より遥かに狭き門だったんだよなぁ
まあ受ける人自体少なかったのかもしれないけど

400 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:42:08.58 .net
部分点を狙いまくる

401 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:45:02.64 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

402 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 21:51:46.59 .net
部分点狙いの三完じゃ

403 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 22:00:46.60 .net
>院浪した教授なんかそこまで珍しくないだろ

それ、学生運動のせいも有るんじゃ?試験中止のとこも多かったらしいし。

しかし、柏やらが叩かれてるって、誰が誰に叩かれてるんだ?意味がわからん。余計な事考えてないで学びたい研究室でやりたい研究を存分にやれよと・・・。

404 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 22:01:40.61 .net
外部ってだけで面接点0点とかないよな...?

405 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 22:04:49.24 .net
それは心配しすぎだろw

明日の工学系頑張れー

406 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 22:25:21.72 .net
>>404
普通にニュースであったろ
医学部の子が面接0で落ちた事件

407 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 22:47:42.40 .net
TOEFLはお祈り専門がんばる寝る

408 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 23:08:41.74 .net
工学研究科のみんな、頑張るぞー
倍率2倍を乗り切るぞー
おやすみー

409 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 23:17:25.85 .net
工学は頑張れ〜
複雑理工は何聞かれるんだ面接ー

410 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 23:18:01.32 .net
>>404
そうとは思いたくないけど、ibt88で提出して、数学も結構出来たけど落ちたよ。

411 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 23:25:20.46 .net
>>410
何系?

412 :Nanashi_et_al.:2016/08/28(日) 23:32:48.27 .net
>>411
工学系
外部
社会人

413 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 00:10:32.77 .net
複雑これ指定された集合時間にあつまればいいんだよな?

414 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 06:13:36.49 .net
>>412
今日面接なのにいやなもの見ちまったぜ…

415 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 06:58:54.73 .net
とりあえず寝坊だけは免れた

416 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 08:14:09.22 .net
緊張してきた

417 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:24:44.92 .net
複雑だが面接終わった

みんなあっさり終わってたみたいだがあれでどう点数つけるんだろう...

やっぱり面接は形だけなんだろうか

418 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:25:57.34 .net
物質系だけど、同じくあっさり面接の点数はないと思う。ほぼ筆記って感じ

419 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:27:18.54 .net
>>417
時間どんなもん?10分いかないくらい?

420 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:28:30.68 .net
>>419
大体みんな5分ぐらいだったと思う

421 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:30:54.07 .net
>>420
そんなもんか、サンクス
やっぱ参考程度なんか

422 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:31:13.76 .net
面接俺全然答えられなかった…
なんか笑われた気がするし落ちる気しかしない

423 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:42:53.01 .net
複雑ですが、修士の後の進路すら聞かれませんでした。有難うございました。

424 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:44:00.39 .net
>>423
俺も聞かれてないし、複雑卒業した先輩もそれは聞かれてないみたいだぞ

425 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 10:54:52.07 .net
>>424
面接謎だった、本当に何を見てるのかワカラン。ただ受かった気はしなかった。

426 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:10:26.79 .net
落ちたわ
希望配属されなかったらどうする?って言われた

427 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:20:25.33 .net
>>426
それ俺も言われた
で、そのあとの質疑応答から見てもたぶん俺も落ちてる

428 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:20:58.09 .net
>>427
どこ?

429 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:21:30.54 .net
>>428
複雑

430 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:22:41.55 .net
志望理由と配属先で何したいかだけ聞かれて、研究テーマ聞かれなかった
ちなみに物質系

431 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:32:24.83 .net
>>427
どんまい
まぁ一部めちゃくちゃ人気だからね
しゃーない

432 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:33:48.31 .net
>>430
全く同じ

433 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:38:29.59 .net
あーあまさか面接で落ちるとはなあ
これからどう生きよう

434 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:41:22.63 .net
>>433
いまからでも受かるとこ探せ
余裕で受かる宮廷とかまだ何個かあるから

435 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:53:19.95 .net
てか複雑、第一志望以外の教員から質問貰った人いる?

436 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:55:48.72 .net
>>435
逆に第一志望の教員からは何も聞かれなかったわ

437 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 11:59:14.85 .net
>>436
?!?!?!じゃあ誰から聞かれるんだ

438 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:04:50.67 .net
>>437
普通に第二第三第四の人に聞かれたよ
挙句、これらの研究室にも通らなかったらどうしますか?とも聞かれた。

439 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:05:46.25 .net
>>438
上で書き込んでた方か、えげつねえな

440 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:07:56.28 .net
>>438
それなんて答えたの?

441 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:10:19.29 .net
これから面接の人たち頑張って欲しい
俺ぐらい筆記の成績悪い奴はなかなかいないと思うが、どんな時でも人の話は聞くんだ
俺は緊張で人の話がまったく聞こえなかったから返答もアスペだったよ
基本だけどリラックスしてちゃんと話を聞くんだ

442 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:12:05.19 .net
面接って問題を聞き直す事も重要だと思うんだ

443 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:12:25.81 .net
>>440
そこは適当に答えたよ
さすがにわかりませんともじゃあ結構ですとも言えないしな

444 :Nanashi_et_al.:2016/08/29(月) 12:14:39.38 .net
先行として合格した後、例年では最終的に何人くらい落ちるんだろうか

総レス数 1014
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200