2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【東工大】東京工業大学 社会工学【院試】

1 :Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:02:03.73 .net
立ったら来年受かる!

2 :Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:03:04.33 .net
立った、まさかの…
Cラン私立文系から受験するから来年の受験生ょろしくな!!

3 :Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:34:38.18 .net
今年不合格濃厚な俺が通りますよーー

今年の問題むずすぎワロエナイorz

例年の傾向なら八割余裕だと思ったのに・・・

4 :Nanashi_et_al.:2011/08/24(水) 18:45:12.97 .net
理工学研究科 ← 大岡山
情報理工学研究科← 大岡山

















-------------------------------------------------------------
総 合 理 工学研究科(独 立 研 究科)←すずかけキャンパス・・理科大81人合格 東工大243人



5 :Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 08:00:17.66 .net
>>3
なんという俺…
緊張のせいだと信じてるが
この状況になると1.5倍の0.5に入りそうな不安しかない…

6 :Nanashi_et_al.:2011/08/25(木) 17:34:46.02 .net
>>3
>>5

問題どれ選んだの?難化ならボーダーが下がることを期待したいが…

7 :Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 14:29:00.28 .net
1と2
経済系学部だからそれにしたけど
なんつーか、ニッコマの限界を感じたわ。。。。

8 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/26(金) 17:51:22.91 .net
1,2選択は死亡コースだろ
今までの難易度からかわいすぎだし
3,6選択が無難

9 :Nanashi_et_al.:2011/08/26(金) 19:29:19.37 .net
>>8
だよな…
高校の時から現代文系が苦手で
それにしたのよ…

偏差値法じゃなくて素点配点、だよなあ…

オワタ

10 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/26(金) 23:34:47.04 .net
東日本大震災は人工地震 http://youtu.be/IMD0tQtIyVQ 拡散願い

11 :Nanashi_et_al.:2011/08/28(日) 03:57:01.18 .net
あげ

12 :Nanashi_et_al.:2011/09/03(土) 09:42:09.90 .net
大学院 新領域研究科
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし、
外部から来た人はそれこそ各大学の首席クラスの成績最優秀層ですから。


13 :Nanashi_et_al.:2011/09/13(火) 21:44:57.56 .net
社会的地位・生涯収入・出世・結婚

医学部医学科 >>>|社会階級の越えられない壁|>>> 大学理工学部 >>
|大学卒の越えられない壁|>> 高等 専門バカ学校(線香蚊・補ん蚊)

14 :Nanashi_et_al.:2011/09/16(金) 22:30:04.28 .net
東京理科大学 4,218人 主な進学先

東京理科大学大学院 1,344
東工大大学院 87
東京大大学院 79
筑波大学大学院 23
東京医科歯科大学大学院 16
東北大学大学院 13
首都大学東京大学院 11
大阪大学大学院 10
早稲田大学大学院 10
名古屋大学大学院 9
北海道大学大学院 8
九州大学大学院 7



15 :Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 19:50:53.10 .net
東京工業大学大学校・工学部・社会工学科・教授(♂)

大和毅彦@教授で、Ph.D. (Economics) (ロチェスター大学, 1992)というロチェスター大学,から苦情殺到中の男で、
ロチェスター大学からロチェスター大学でPhDを取得している私よりもできるところを示せと言われて参加する(笑)!!
大学院でゲーム理論や意思決定理論を教えているというが、
「確率論を用いたゲーム理論」や「乱数シミュレーションを用いた意思決定理論」を生み出した私に全敗中で、
結局今回も負けた『勝てない&もてない&結婚できないオス』だそうです!!

16 :Nanashi_et_al.:2011/09/17(土) 20:48:33.50 .net
>>15
大学校? お前バカだろ おっさん

17 :Nanashi_et_al.:2011/09/23(金) 21:58:08.37 .net
しねはげやろう

18 :Nanashi_et_al.:2011/09/24(土) 11:38:11.01 .net
俺は東大院を出てますが、東大院でも「研究者養成コース」は修士論文審査の
レベルは、かなり高いので適性がないと除籍されますよ。

大学院のゼミでは海外の研究者がやってきていきなり英語でゼミが始まります。
毎年修了出来ずに放り出される奴が多数います。

19 :Nanashi_et_al.:2011/09/24(土) 11:48:00.44 .net
>俺は東大院を出てますが
放り出されたんだな
気の毒に

20 :Nanashi_et_al.:2011/09/25(日) 21:52:14.43 .net
あげあげ

21 :Nanashi_et_al.:2011/10/08(土) 21:35:56.01 .net
総務省キャリア官僚、母校の大学に侵入し学生の靴を盗み逮捕
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318076778/



22 :Nanashi_et_al.:2011/10/12(水) 09:22:06.25 .net
744 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 02:54:15.09 ID:iKB7jZAc0 [1/7] (PC)
うpろうと思ったらすごい綺麗な人続きで恐縮
通販で服買ったら肩幅広く見える罠だった・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2129982.jpg
747 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 03:01:11.12 ID:iKB7jZAc0 [2/7] (PC)
>>745
これ撮り溜めなんだ/( ^o^ )\
ちょっと着替えて胡座してくる
751 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 03:21:03.83 ID:iKB7jZAc0 [3/7] (PC)
酒はいってるから血管浮いてる胡座 おまたせ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2130048.jpg
757 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 03:31:10.53 ID:iKB7jZAc0 [4/7] (PC)
>>752,753
ありがとうw
なんだかうpするたびに足褒めてもらえてるw
自分も顔全部だせるくらいメイク上達したいなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2130075.jpg
768 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 04:39:09.70 ID:iKB7jZAc0 [5/7] (PC)
人少なそうだし酔った勢いで!!
アウトなら消します
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2130184.jpg

771 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 05:31:17.42 ID:iKB7jZAc0 [6/7] (PC)
頭悪くて低学歴でごめんなさい><
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2130256.jpg

775 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/12(水) 06:08:21.89 ID:iKB7jZAc0 [7/7] (PC)
>>772
まじかー 世間は狭いなー
口外しないでな

23 :Nanashi_et_al.:2011/11/17(木) 23:45:20.98 .net
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250〜700台数3万〜7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ


24 :Nanashi_et_al.:2011/11/23(水) 13:05:05.58 .net
東工大はいらないな

25 :Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 19:42:50.74 .net
いらない

26 :Nanashi_et_al.:2011/12/01(木) 21:43:36.80 .net
ttp://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf
数学専攻科の大学院入試
8題から3問を自由に選択して試験時間4時間
1問当たり1時間20分で解くペース

27 :Nanashi_et_al.:2012/01/13(金) 21:26:30.60 .net

東京エレクトロンAT 5棟目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1236080256/


28 :Nanashi_et_al.:2012/02/19(日) 00:44:28.77 .net
社工はあまり、かんばしくないかも? 周囲見ていても、そのまま学部の専門に行った方が就職もよさげだし。
なんで機械や情報といった就活に有利なとこ出てて社交に!?って思う。

29 :Nanashi_et_al.:2012/03/19(月) 01:16:13.59 .net

ttp://www.h-ri.org/outline/

30 :Nanashi_et_al.:2012/03/23(金) 03:41:37.90 .net
老婆心から。企業は結構、学歴ロンダが使えないことに気付いている。悲しいかな、現実的に。
いまだに騙されているのは、地方、中小くらいかも?

また、東工大でも、相当ひどい教授は沢山いる。院に行ってもモラトリアムの延長にしかなっていない研究室もごろごろ。社工はとくに、ね。
40−50代位のいきのいい、実力のある教官をきちんと選ぶことだ。

31 :Nanashi_et_al.:2012/03/23(金) 15:37:48.02 .net
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工科(長津田すずかけの方)の推薦対象になる
英検1級持ちかTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ

32 :Nanashi_et_al.:2012/04/26(木) 05:52:38.69 .net
OBですが、マジレス。
入った後で研鑽をちゃんと積むかどうか、将来につながる努力をするかどうか、だな。
>>30 
就職状況を見ていると、ちゃんと努力した奴はそれなりのとこに入る。逆のパターンも多く見てきた。
また、指導教官はよくよく観察して、人間性、バイタリティで選んだ方がいい。
ろくでもないジイサンの教官が大杉。一時期、そのジジイどものせいで、学生相談室が予約で満杯との話も。。。

33 :Nanashi_et_al.:2012/04/26(木) 09:54:18.48 .net
宇宙工学をしている研究室はごくごくわずか。
内部推薦を含めて2人しか入れない。
 東工大  機械系学部(180人)の成績トップ層が受験するから非常に狭き門ですよ。
 東工大大学院  理工学研究科 機械3専攻(140人)外部生はほとんど合格していません。
あなたが4年間寝る間も惜しんで勉強してきて飛びぬけて優秀な人間ならば合格の可能性は少しはあるかもしれません。

34 :Nanashi_et_al.:2012/06/09(土) 21:50:25.69 .net
今年は受けるやついないのか?

35 :Nanashi_et_al.:2012/06/10(日) 03:29:36.69 .net
うけるよ

36 :Nanashi_et_al.:2012/06/10(日) 16:11:01.12 .net
調子はどうだい?

37 :Nanashi_et_al.:2012/06/23(土) 13:55:16.29 .net
ここと経営工学だったらどっちがいい?

38 :Nanashi_et_al.:2012/07/15(日) 02:33:47.71 .net
社会理工、特に人間行動システムは、細心の注意を払って入ったほうがいい。
内情をいろいろ見て、聞いてはいるが、劣悪。老婆心から言うが。

教員の質が酷くて、ニート化したり、中退してフリーター的になった奴が多い。
非常勤とバイトで食いつなぐしかなくなったり。
もちろん東工大だし、研究成果をちゃんと出して、それなりの会社に入った人が過半数なのだが。。。

特に、石井研、赤間研、須田研、赤間研、中川研、早坂研とか悪評だらけ。
出願を考えている奴、気をつけろ。教員らが学生を集団で攻撃したとか、暴れているバカを皆で見て見ぬふりしていたとか、DQNレベル。
なんで大学の運営部がほったらかしにしてんのか、不明だが。。。

39 :Nanashi_et_al.:2012/07/15(日) 02:43:35.63 .net
>>156 :Nanashi_et_al.:2012/07/14(土) 22:39:44.81
>>TOEICは運だよな
>>500→475→610だもん点数の推移wwマジいらんあのテスト
市販の対策問題集読んで、テクニックを身につけて数こなせば、
センター9割取れる健康な奴なら、点数は上がっていく。あんなもん、英語の地力は関係ない。
テストを攻略する事に集中すること、が優先だと思う。

40 :Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 14:03:15.58 .net
受かる気がしないw

41 :Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 14:06:16.23 .net
記念受験料35000円

42 :Nanashi_et_al.:2012/08/15(水) 15:08:07.18 .net
書き込むのはやすぎだしw


43 :Nanashi_et_al.:2012/09/06(木) 00:51:52.97 .net
通りすがりの社会人ですが、皆さん、ちゃんと研究室の実績をみて選んでます??
たとえば、一定数のドクターを出せているかとか、パワハラ、モラハラの雰囲気や悪評はないかとか、
相当に古い書籍が教官の居室に大量にないかとか(最新の学術資料を全然見ていない空気とか)、
チェックしていますか。

結構、入った後に、「ああ、そういえば、、、出願前に、そういうところに気を配っていれば、、、」と
後悔される方、多いです。ちゃんと見るところは見ましょう!!

44 :Nanashi_et_al.:2012/09/06(木) 20:22:26.70 .net
http://www.youtube.com/watch?v=FVoo7MidlOg
有名大の学部の中で上位5%以内なら
東工大院 総合理工科(長津田すずかけの方)の推薦対象になる
英検1級かTOEIC800点なら英語試験満点扱いにする、と募集要項に書いてあったよ

45 :Nanashi_et_al.:2012/10/07(日) 00:23:25.53 .net
死ねよ老害教授

46 :Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 10:56:21.27 .net
死ね老害死ね老害

47 :Nanashi_et_al.:2012/10/08(月) 13:59:24.62 .net
明らかに教員として相応しくない教員が結構いることは知っておいたほうが良い。
それはある意味、老害なのだろう。。
その方たちによって、人生を大幅にゆがめられた学生を大勢見てきた。国内トップクラスの優秀な人材が、だ。

30-50代の教官はまだ、まともかもしれない。いまの60代以上に、目に余る人間が本当に多い。
学生のメンタルケアをしている部署の方々も、本当に呆れていた。
しかし今のところ、打つ手がないと困ってらっしゃった。仕切ってルール自体を作っているのが、そいつらだからだ。

よーーーーーく考えて、よーーーーーーーーーーーく観察してから受けることだ。

48 :Nanashi_et_al.:2012/10/09(火) 11:48:10.30 .net
死ね老害死ね老害死ね老害死ね老害死ね老害死ね老害

49 :Nanashi_et_al.:2012/10/12(金) 08:09:11.98 .net
老害多すぎだ死にさらせー

50 :Nanashi_et_al.:2012/10/20(土) 18:05:31.72 .net
オススメの研究室はどこ?

51 :Nanashi_et_al.:2012/10/29(月) 19:21:14.98 .net
>>49
うーーーん、その通りかも、、、目に余るよな、民も官もね。

52 :Nanashi_et_al.:2012/11/26(月) 05:38:36.10 .net
いいえ

53 :Nanashi_et_al.:2012/12/04(火) 16:23:41.80 .net
うーむ

54 :Nanashi_et_al.:2012/12/05(水) 00:49:15.30 .net
表向きホワイトでも、ブラックな教官や院生、研究員をたくさん目の当たりにしてきた。
いまや、東大や早慶の院でも相当入りやすくなっているんだから、「入った後、ちゃんと研鑽が積めるか?、将来に活きるか?」を見よう。

それと、>>49の言うように、年寄り教官の害が酷い。
明らかに、延長された定年までの時間つぶし、弱いもの苛め、パワハラばっかりの先生もかなりいるぞ。

55 :Nanashi_et_al.:2012/12/05(水) 01:12:08.78 .net
大学院入試
工学系研究科応用化学専攻
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

・英語独語

→TOEFLのスコア提出(iBT,PBT,もしくはCBT)
  または試験場でTOEFL-ITPの受験

・一般科目

→化学・数学・物理学のうち二つを任意選択

・専門科目

→物理化学(2問)無機化学(2問)有機化学(2問)分析化学(2問)高分子化学(1問)
  化学工学(1問)の10問から5問選択

56 :カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/05(水) 07:56:52.89 .net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

57 :Nanashi_et_al.:2012/12/09(日) 08:06:47.23 .net
人間行動システム専攻は石井研、須田研、中川研、赤間研あたりはブラックだ。止めておけ。

院試が簡単で何となく雰囲気が緩いから、数年単位で見たらよく見えても、長期的には絶対にマイナスだ。

その蟻地獄に落ちて、変な研究員や非常勤講師、変な会社の社員になって辛酸を舐めてきたOBやOGはたくさんいる。止めておけ!

58 :Nanashi_et_al.:2013/01/11(金) 18:28:38.29 .net
足の引っ張り合いに専念するんじゃなくて論文書けよ
老害ハゲ教授何のための教授職だ

59 :Nanashi_et_al.:2013/01/19(土) 15:13:21.30 .net
>>57-58
同感。大学はこいつらを解雇するか、閑職に追いやるべきだろう。

なぜ長年、ほったらかしなのか?
研究の質や若者の将来は、どうなっても良いのか?

60 :Nanashi_et_al.:2013/02/03(日) 13:01:50.17 .net
所詮、学部の学歴なんか親が高学歴で受験に詳しいとか子供に大金をかけたかどうかの差にすないからね
だから、一流の東大大学院・東工大大学院では、学問が好きで
将来すぐれた価値を生み出せる各大学に一部しかいない優秀な人間を選別している

61 :Nanashi_et_al.:2013/02/09(土) 19:24:55.90 .net
馬鹿教授は何も生み出さないからクビにしろ

62 :Nanashi_et_al.:2013/02/11(月) 13:30:42.73 .net
大阪市立大は14日、大学院理学研究科前期博士課程の入学試験で、


難易度が高すぎる問題を出題するミスがあったと発表した。


この問題について、受験した36人全員を正解とする。合否に影響はないという。

ミスがあったのは数学と物理学を学ぶ数物系専攻の試験で、電磁気学の数式を導き出す問題。
解答には、大学の教育内容を超える専門性の高い知識が必要だった。受験生のうち2人が正解していたという。
試験は5日に実施され、物理の点数50点中、この問題の配点は3点。試験後、教員による点検で発覚した。

:中日スポーツ(CHUNICHI Web)

63 :Nanashi_et_al.:2013/02/14(木) 21:23:12.97 .net
これができたら受かるけどな
大学院入試 http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/entra/pdf/archive/02math-j.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/exam14.pdf

http://www.math.kyoto-u.ac.jp/exam/11math2.pdf

64 :Nanashi_et_al.:2013/02/22(金) 12:13:41.54 .net
死ねよブス教授

65 :Nanashi_et_al.:2013/02/23(土) 23:54:58.64 .net
東京大学インカレ 社交ダンスサークル 【銀杏会】です。
新入生だけでなく、何年生でも大学院生でも 入会歓迎します♪
練習は毎週日曜日です。 ヨロシク(〃´ー`人´ー`〃)ネェ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9440/main.html
見学希望の方は掲示板から連絡ください

場所は駒場なので大岡山の皆様 よろしく

66 :Nanashi_et_al.:2013/02/25(月) 13:01:20.87 .net
院試首席 ◆ENtjdHW0js 君のスペック

・地方のFラン私立大学在学中 (偏差値40前後)
・自分の大学にかなりの劣等感(同大学の学生をブログでバカにしまくり)
・Fランのくせに東工大や阪大の院は倍率低くて楽勝発言wwww
・「無勉」TOEIC720点らしいwwこの程度で東大院に入れると本気で思っている。
  ちなみにTOEIC720点はニッコマ院で英語が免除になるかどうかのレベル
・サッカーが好き
・地方Fランのくせに明治の新設学部をバカにしている


院試首席くんのスレ

【ロンダ】大学院入試2013【院試】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1361549791/


院試首席くんのブログ

http://blog.livedoor.jp/inshisyuseki/



出典
大学院に行きたい奴集合!Part15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1360120748/

67 :Nanashi_et_al.:2013/02/25(月) 21:44:48.84 .net
【画像あり】東京工業大学新聞の受験生特集号の英文和訳が話題に さすが東工大
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361785221/

http://pbs.twimg.com/media/BD6FMs1CMAEvIiU.jpg:large?.jpg

68 :Nanashi_et_al.:2013/02/26(火) 02:07:23.40 .net
ねたみかよ

69 :Nanashi_et_al.:2013/02/27(水) 21:07:47.95 .net
大学院 新領域研究科;長津田すずかけ
受験者数 内部生323 外部生727 合計1,050
合格者数 内部生159 外部生176 合計 335

大大学院 工学系研究科
受験者数 内部生718 外部生981 合計1,699
合格者数 内部生487 外部生232 合計 719

東大院、東工大院 は日本最高峰ですから当然かもしれません。
内部生さんは日本最高峰の大卒出身者ですし外部から来た人はそれこそ各大学のトップクラスの成績最優秀層ですから。

70 :Nanashi_et_al.:2013/03/01(金) 18:28:02.38 .net
超難関ICU国際基督教大4年生のうち、
2010年度 進学先上位大学院 HPより

東京大学大学院 23 合格
国際基督教大学大学院 17 合格

一橋大学大学院 10合格
京都大学大学院 7 合格
東京工業大学大学院 6 合格

名古屋大学大学院 4 合格
早稲田大学大学院 4 合格
大阪大学大学院 3 合格
お茶の水女子大学大学院 3合格

71 :Nanashi_et_al.:2013/03/07(木) 19:58:32.40 .net
社工、特に人間行動システム志願者は気を付けてくれ
よく考え、人間性を観察しな
酷いケースを山ほど見てきた

良心も何もない教官がたくさんいる
何か起きても皆、見て見ぬふり、で、毎年院試が簡単なわけだ

72 :Nanashi_et_al.:2013/03/29(金) 02:01:21.93 .net
そういうブラック研究室、急増してるよな
処罰しない大学の上層部、見てみぬふりの教官ら、どいつもこいつも・・・
いまに必ずやバチが当たるだろう・・・

73 :Nanashi_et_al.:2013/04/11(木) 13:20:38.86 .net
大学側は、このままでかわまないと割り切ってるのか?
旧態依然とした、一度教授、准教授になれば定年まで
安泰という制度で良いのだろうか?
パワハラ、モラハラ、学生の成果の搾取の話をかなり聞くが・・・、
本当に良いのか?

74 :Nanashi_et_al.:2013/04/12(金) 09:51:42.05 .net
Z会の大学院コース
河合塾の大学院コース

75 :Nanashi_et_al.:2013/04/14(日) 12:23:10.26 .net
↑少子化で、パイが小さくなってるからかなあ・・・
明光?も社会人むけに何か始めたな

76 :Nanashi_et_al.:2013/04/14(日) 12:25:01.63 .net
院試で問題なのは、ガチの理系
人間行動システム専攻とか、堕落してるしな
いまだに就職つよいとか、ハクがつくとか、のたまってる輩もいるが、
企業もちゃんと見てる、馬鹿じゃない

過去問対策とか、先輩のヒアリングとか、みっちりやれ

77 :Nanashi_et_al.:2013/04/14(日) 18:46:50.81 .net
人間行動システムの今春に退官したIは、滅茶苦茶だったな、中退者が連続で出ていた・・・
んで、そのまま穏便に定年、、、に
老人一人のために何人の有望な中堅、若手が犠牲になったか?大学院側は黙認?

78 :Nanashi_et_al.:2013/04/16(火) 22:18:56.46 .net
>>76
文系っぽいところ(経済系)とかは問題ないの?

79 :Nanashi_et_al.:2013/04/20(土) 04:26:05.88 .net
問題あるとこは、ある
見極めて下さい
最後は縁かもしれんが・・

80 :Nanashi_et_al.:2013/04/21(日) 17:59:21.25 .net
問題ないわけないだろう?
>>77の石井なんて、その典型。あいつ一人がもたらした被害は甚大だった。
周囲の教官や偉いさんが、もっと早く手を打つべきだった。

81 :Nanashi_et_al.:2013/04/21(日) 18:12:27.45 .net
人間行動とか価値工学がやばくて社工と経営工学は大丈夫じゃないのか
全部アウトなのか

82 :Nanashi_et_al.:2013/04/21(日) 23:54:43.14 .net
記念受験料35000円

83 :Nanashi_et_al.:2013/04/26(金) 21:16:13.01 .net
>>81
もち、良心的なところもあるさ
六類から結構いく、人気のあるとことかね

84 :Nanashi_et_al.:2013/04/29(月) 09:15:50.42 .net
まあ、あれだ、結局は教官の人間性次第だろうな 〜、学歴などではなく人間性だ
人間行動や価値工学にも、ちゃんとした教官はそれなりにいるし、俺が知ってる限り
おそらく、その比率は低いと思うがな
単に、どうしようもない教官の率が高いという話だろう

何とか生活指導センター?、管理室?の方も、「今の50、60代の教官は目に余る」と嘆いておられたよ

月並みだが、地雷を見極められるか、入るべきとこに入れるか、だろう

85 :Nanashi_et_al.:2013/05/05(日) 13:53:40.31 .net
政府は「キャリア官僚」の採用試験で、2015年度(16年度入省)にもTOEFL(トーフル)などの
民間の英語試験を採り入れる方針を固めた。

86 :Nanashi_et_al.:2013/05/06(月) 21:19:38.87 .net
>>81 >>84 >>85
他の研究科や先進国の大学院のように、全うになってくれることを祈ります・・。
私も、社工、経営工は割とまともと聞きますが・・。

また、TOEICとか意味不明でしょう。日本人と韓国人しか受けてない。

87 :Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 09:18:03.65 .net
>>84
倫理的な人、在任中に全うに努力してきた人は
退官後もわりといいポスト(少しレベルの落ちる他大の教授とか)に就いてるな
そうでない教官は・・・、という感じだな

88 :Nanashi_et_al.:2013/05/20(月) 15:24:40.72 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=OQvSY-MmxPA

89 :Nanashi_et_al.:2013/05/26(日) 23:18:36.79 .net
「グローバル」と称して日教組と文科省が日本の子供たちを海外に追い出して
殺そうとしてる件。

戦争の時は「お国を護るため」で意味なくジャングルや野蛮人の国に派兵され
戦死として殺されまくった日本人男子。(アメリカに徳川幕府を倒させたチョンが明治政府に政治家として入り込んだため)
(戦争は日本人を殺すために政府内のチョンが画策して参戦せざる負えなくなった)(今の政治家と各省庁はチョンの巣)

今は「世界で活躍しよう」「グローバル」のことばで東南アジアなどに追いやり
失業させ現地民に殺させ日本人を確実に減らす算段。(

絶対に!海外に、特にアジア、ロシア、アフリカ(食人を今なおする国々)に派遣するような恐ろしい会社や活動にかかわってはならない!

90 :Nanashi_et_al.:2013/05/28(火) 04:18:38.47 .net
なるほど。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1367193237/l50

91 :Nanashi_et_al.:2013/05/28(火) 05:28:24.98 .net
>>89
日教組も文科省も、もはや堕落しきっているだろう
アメリカの支配層の手先のような感じだ
現場の教師にはある程度まともな人材がいて、なんとか踏ん張っているというのが現状かもな?

92 :Nanashi_et_al.:2013/06/09(日) 02:05:44.47 .net
人間行動システム専攻だけはやめとけ あと、社工の一部もブラック
将来を棒にふるやつ、多数 今春に退官した石井源信のところとか、
中退者、パワハラの連発だった よくあれを放って置いたもんだよ

93 :Nanashi_et_al.:2013/06/13(木) 19:25:16.56 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=Yi6t6r7FbjM

94 :Nanashi_et_al.:2013/06/18(火) 23:51:24.34 .net
>>91-92
国内の有名大学が散々な状態とか、シンガポールやアメリカに逃げる人が増えているとか、震災後ますますよく耳にする

95 :Nanashi_et_al.:2013/06/27(木) 04:16:53.05 .net
まあ、酷いおっちゃんら、多いわなww
卑怯、卑劣という事を学んだ方がいい大人が多すぎるとは思う。
そして、「彼らが定年退職するまで事なかれ主義を通せばよい」
という中堅どころが多すぎるのも嫌な感じだよな。。。
現在、現役でやっている学生、学会にとって良くないだろう。

96 :Nanashi_et_al.:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
>>38
失礼ながら、この書き込み、結構的を射ているかも?
いろいろ問題を聞く限りではね
これから受験する人たちは、細心の注意を払って下さいね
東工大のネームバリューだけで職にありつける時代では、もはやないわけだしね

97 :Nanashi_et_al.:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
>>90 良スレかも

98 :Nanashi_et_al.:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
>>89
けっこう同感かも
>>92
人間行動とか価値工学は、本当に考えて受けることだ
どんな大学院にもそういう専攻はあるもんだが、
ちょっと目も当てられない感じだ、あくまで知っている範囲内だが
笑えないくらい情けない教官が相当数いるぞ

99 :Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
>>92
>>今春に退官した石井源信のところとか

知ってる範囲でも、あそこがカオスだったのは判る。
ゴタゴタして、裁判になるとかならないとか‥。他の教官らは事なかれ主義で、
上手く揉み消したとか。しっかりしろよ、東工大だろ?

100 :Nanashi_et_al.:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
<福島第1原発>吉田元所長が死去 事故時に現場対応

東京電力福島第1原発の吉田昌郎(よしだ・まさお)元所長(58)が9日午前、
死去したことが分かった。東電関係者が取材に明らかにした。
在任中の2011年3月に東日本大震災と原発事故が起こり、現場対応に当たった。
同年12月に退任。12年7月に脳出血で緊急手術を行った。


>吉田所長が亡くなったとの知らせを受ける。残念の極み。彼のリーダーシップと決断力に頭が下がる。
>立場は違ったが同窓生でもあり、原発事故についてもう一度ゆっくり話をしたかった。ご冥福をお祈りします。

>TwitterNaotoKan (菅 直人 (Naoto Kan)) - 8分前


こいつが吉田所長の死期を早めたくせに

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200