2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【パート34】物流企業・海運・財閥倉庫【24卒】

1 :就職戦線異状名無しさん:2022/11/25(金) 22:19:20.71 ID:2uoM/gZr.net
次スレ>>950 踏み逃げ厳禁

※前スレ
【パート33】物流企業・海運・財閥倉庫【23卒】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1644104139

58 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/27(火) 07:27:47.46 ID:TUajzxbA.net
平均年収って40歳とかそれくらいの数値でしょ。
40歳すぎくらいの給与テーブルみると700万は普通に射程圏内だと思うが…。
大卒総合職の話ね。

59 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/27(火) 13:02:44.75 ID:sBx9ukaA.net
北九州の鶴丸海運が燃え盛った件ですが、11月21日以来全くupdateがありません
舐めてるんですか?

60 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/27(火) 15:37:05.98 ID:VRIdHBul.net
やめとけ

61 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/27(火) 16:58:21.90 ID:OCjqk+Jq.net
>>59
そんなに気にしてると火事より君のほうが目立つよ?
何でそんなに気になるのってね。

62 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 02:57:17.31 ID:yB3yqYlQ.net
>>61
いいよ別に。
真実が知りたいだけだし。
勝手にどーぞ。

63 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 07:45:57.90 ID:VfC9XT2/.net
つまんね

64 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 08:29:41.65 ID:cnMr2347.net
>>62
真実w
なにそれ?具体的に何か期待してんの?w

65 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 10:36:40.77 ID:MN2BRHiW.net
>>62
ほぼ無名の鶴丸海運の話をしかも就職板で期待してるのストレートに言って頭おかしいのでは?

66 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 13:21:28.33 ID:VfC9XT2/.net
キモいな

67 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 17:00:07.65 ID:ZaV/oyMk.net
>>62
あなたは鶴丸の後ろ暗い部分を知っていて、今回の火災でそれが露見することを期待しているの?
あなた自身鶴丸に個人的に恨みのような感情でもあって叩く材料が欲しいとか?
それとも火災の関係者か何かで会社や警察・消防の調査(捜査)情報がほしいの?

68 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 17:17:59.23 ID:alMyrLcX.net
>>37
平均年齢40で平均年収700が高い!とか化学半導体並み!とか言い出すの悲しすぎるだろ...

69 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 19:12:07.71 ID:TktAgK2Z.net
俺んとこは残業代含めれば35で900万台に乗るわ
業界内で上もあれば下もある

70 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 20:27:58.23 ID:UnclYMJn.net
35で900って海運じゃないとしたら基本給が高い=残業単価の高い住友?

71 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 20:28:57.07 ID:UnclYMJn.net
>>68
安価ミスで>>47かね?

72 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 21:22:47.80 ID:VfC9XT2/.net
つまらないよカス

73 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 21:49:57.52 ID:YNvZ3/xs.net
どうせ物流なんて給料安いのデフォルトなんだから話してる内容がレベル低いことにまず気付け。
金にこだわるならそんなことより資産増やす方に頭働かせろ。

74 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/28(水) 23:26:22.59 ID:VfC9XT2/.net
お前もな^_^

75 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:25:22.91 ID:2XbL5vZ3.net
>>8
悪いやろ。ワイは27で大阪電気通信大学卒やが、三菱重工の機械設計入って今年で年660, 残業月平均30ほどやぞ

76 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:27:13.24 ID:2XbL5vZ3.net
ID:VfC9XT2 コイツ、相当ボキャ貧やな

相当頭悪いやろキミ

77 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:31:40.32 ID:2XbL5vZ3.net
>>47
サントリー食品で研究開発で働いてる知り合い(26)は年610万ほどって言ってたわ、残業は20-50時間程度みたいやぞ(繁忙期閑散期でマチマチやが)

78 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:34:58.70 ID:VCNwHJKs.net
誰と戦ってんだこの馬鹿な関西人は

79 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:36:30.69 ID:2XbL5vZ3.net
>>78
突っかかるなよ

80 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:37:57.72 ID:VCNwHJKs.net
就職失敗したく無いもんなw

81 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:39:15.92 ID:VCNwHJKs.net
さーてうんこスレでうんちしよ〜

82 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:41:28.92 ID:2XbL5vZ3.net
>>80
粘着して無様な人生ね

83 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:48:26.87 ID:VCNwHJKs.net
スレのみなさん、就職に有利な公立大学(大阪)を教えてください^_^

84 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 00:48:53.96 ID:VCNwHJKs.net
>>82
ほら、お前も頭下げて頼めよw

85 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 09:24:11.17 ID:VCNwHJKs.net
>>76
ブーメランかな🪃

86 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 09:24:45.37 ID:VCNwHJKs.net
>>82
公立大学探そうぜ!^^

87 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 10:25:35.06 ID:SBL2OFEo.net
おまえら、1つ注意しとく。
継続して働いたらの話だからな。
やり貝がどうのこうので、すぐ辞めますとか言うやつには程遠い話だぞ。

88 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 15:09:54.03 ID:VCNwHJKs.net
>>75
転職活動失敗しないために大阪の公立大学入るんですか??ワラ

89 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 15:11:58.38 ID:VCNwHJKs.net
>>77
妄想だとしたらさ、相当キモいよねコイツw
チー牛のボクの最強の会社員人生ってか?🤣

90 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 15:13:02.92 ID:VCNwHJKs.net
>>82
涙目敗走チンカスチー牛ザコニート君😢

91 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 15:18:23.72 ID:VCNwHJKs.net
>>76
豊富なボキャブラリーを是非お披露目願います
大阪の公立大学なんか探してないで頼みますよ🤭

92 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/29(木) 22:15:46.80 ID:gvJp9J2K.net
東京エージェンシー
センワマリタイム
ハブネットロジスティックス
矢吹海運
西日本鉄道(物流)
インターナショナルエクスプレス

これらの企業はいーーーつも求人出してるヤバい会社だから中途でエントリーするの絶対やめなさい!!
人生不幸になるよ

93 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/30(金) 01:20:45.81 ID:63uEBQTw.net
おはよう😃

94 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/30(金) 21:42:57.82 ID:OXkQv8T7.net
おはよう🌞

95 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/30(金) 23:28:40.50 ID:63uEBQTw.net
おやすみ⭐

96 :就職戦線異状名無しさん:2022/12/31(土) 06:30:46.01 ID:vUd0xs6z.net
おはよう😡

97 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/02(月) 15:17:12.46 ID:57fkrfQK.net
部下は無視。上司にはいつもニコニコ。支店長の太鼓持ちにカバン持ち。そういうのが美徳とされてるようです。財閥倉庫でもこんなもんですけど、入社したけりゃどうぞ!

98 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/02(月) 16:05:49.28 ID:oGEOLwhG.net
倉庫wwwww

99 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/03(火) 07:38:05.71 ID:pZ3dvc94.net
おはよう☀

100 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/03(火) 09:47:15.49 ID:kJ7CNtaO.net
ウンコ倉庫💩

101 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/03(火) 12:33:29.77 ID:+dRrWchE.net
お前だよウンコは

102 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/03(火) 17:11:21.78 ID:kJ7CNtaO.net
>>101
じゃあオマエはうんちょ💩

103 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/03(火) 23:08:14.97 ID:pZ3dvc94.net
プゥーン(ブリュ)

104 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/04(水) 01:18:06.97 ID:MwPms9tW.net
>>97
ええやん

105 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/04(水) 16:43:44.74 ID:upAaB03z.net
>>104
じゃあオマエはスジウンコ💩

106 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/04(水) 19:36:33.61 ID:OcAnZG+m.net
明日から会社か

107 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/04(水) 22:22:15.16 ID:49h5K+3M.net
倉庫でフォーク💩ですか?

108 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/07(土) 14:58:23.89 ID:ngCJifP9.net
フォークは立派な技術

109 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/07(土) 15:35:37.97 ID:gupLkjPT.net
立派な技術だからヨシ!

110 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/08(日) 01:21:09.06 ID:mfC6C+JO.net
フォーク

111 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/08(日) 22:09:31.37 ID:Us5GhxYt.net
うんちフォーク

112 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/09(月) 12:48:33.76 ID:9FncjGVm.net
センワマリタイムぶっ潰れろ!!笑

113 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/12(木) 23:41:38.21 ID:ON7CLAoT.net
総合職なら仕事楽だし年収900万円は余裕で貰えるのでマジでおすすめ
ただし下請けのゴミクズ物流企業もあるからそこは避けてな

114 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/12(木) 23:53:33.57 ID:9POCqKTq.net
客船業界って給料とかどうなのだろ
商船三井客船や郵船クルーズなど営業職の中途採用が出てるけど。

115 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/13(金) 19:33:47.76 ID:9LxywjiK.net
>>113
オマエみたいなウンコ💩に限って仕事できなくて嫌われて干されてるケースが多いからな。

116 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/13(金) 22:58:08.72 ID:bO/Q73hR.net
>>113
💩付いたフォーク乗ってそう

117 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/14(土) 00:07:02.45 ID:D91P1Trr.net
>>113
死ぬほど残業して800万だった。
900万はすごいなぁ。

118 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/14(土) 10:55:52.47 ID:PUUYgOWr.net
>>117
💩うんこタレの妄想なんで気にしなくていいよ。

119 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/14(土) 12:36:28.18 ID:n1wGV42n.net
💩マンおリュ?

120 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/14(土) 13:08:05.02 ID:CDD838GQ.net
>>117
さすがに36協定ギリギリまで残業したら1000万近くにはなるだろ

121 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/14(土) 18:17:18.27 ID:XyH7DlXM.net
>>120
年間6回フルで超過しても900万いくかどうかだよ。

122 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/15(日) 18:41:14.29 ID:znD2NDQr.net
>>114
うーん、客船はわからないねえ

123 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 12:47:32.02 ID:EeakChcq.net
辞令見たけどまた優秀な若手が辞めていく。
3月にも大量に辞めていくそうな。
マジ何なん?縁あって入社して今まで育てたのに退職?財閥倉庫なんて名ばかり、心が痛いよ。

124 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 12:51:14.63 ID:CiQyE8VC.net
もっとおいしい業界から声がかかればそりゃね

125 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 13:03:52.24 ID:oZ2ELAh8.net
ほんとに育てたん?

126 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 14:40:43.19 ID:Oz45GhPT.net
鶴丸海運もそうなの?

127 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 17:28:20.00 ID:nLopc3vH.net
>>125
そこは疑問符がつくかな。会社全体で育てるもんやからね。

128 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 17:54:12.05 ID:oZ2ELAh8.net
>>127
その考えでは逃げられるよ
若手から見ればなんて無責任な奴らだってなる

129 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 18:27:56.55 ID:WXxvGTSU.net
>>128
先輩が育ててくれない、面倒見てくれないから辞めますだ?無責任だと?
おもしろい。笑 どうぞよその会社行って下され。

130 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 19:16:40.70 ID:oZ2ELAh8.net
>>129
ほらな。
金かけて採用してんのに、経営者でも株主でもない(持ち株会くらいはやってんのか?)やつがこんなこと言って追い出す事楽しんでんだぜ。

131 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 21:44:09.11 ID:hWVGz+37.net
他社が高い賃金提示してまで欲しがる人材に育った、成果を挙げたということだ
3者にとって良いことじゃないのか?そりゃ優秀な社員なら自社に残ってくれるのが1番良いけど対価は払わないとね

132 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/16(月) 22:29:07.82 ID:EdSKskRi.net
転職って難しいからな。三方良しどころか他社の一人勝ちだろう。

133 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/17(火) 13:14:01.50 ID:YyS4UpNp.net
>>129
俺もそう思う。腐った枝は自然に落ちるでいいと思う。

134 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 04:51:41.21 ID:rg9DRwoc.net
物流倉庫の総合職ってどんな仕事内容ですか?
中小企業です。

135 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 07:27:01.42 ID:IowLE85N.net
サンドバッグです

136 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 08:36:53.15 ID:4GmuXrsd.net
陸海空運送保管と色々あるけど、基本的には荷主と現場と会社の間でサンドバッグにされる仕事だよ
誰でもできる仕事だよ

137 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 20:10:13.57 ID:wCH5SOm6.net
>>134
サンドバッグにされるけど会社によって給料が全然違う。
財閥倉庫頑張って目指そう。

138 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 20:25:12.89 ID:tineqeFv.net
財閥倉庫の給料って業界内外どちらと比べても相対的に見て高給ではないよな
物価も業界内外の給料も上がってるのに財閥倉庫はここ10年でほとんど変わってないんじゃない?

139 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 21:48:59.50 ID:wCH5SOm6.net
>>138
船会社とかにくらべたら低いと思うけど倉庫会社としてはいいほうじゃない?
どこと比べてるの?

140 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/18(水) 23:45:36.73 ID:Hoz3yoKA.net
中小のガット船とか所有している海運会社どうなの?鶴丸海運規模の。

141 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/19(木) 01:23:18.77 ID:wRIUt8p1.net
>>139
誰も「いいほう」であることは否定してないと思うが
他業種の大手に差を広げられたり、抜かれたり、詰められたり、物流業界内でもフォワダー等に差を詰められてるという話でしょ

142 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/20(金) 20:08:24.87 ID:J26+meFi.net
>>33
ロジスコが主要会社と給与同じは流石に草
口コミ信じちゃったのか...

143 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/20(金) 22:43:44.24 ID:I5Z/5ooG.net
>>142
コムに知り合いいたが当時はクニエとドコモ以外は給料ほとんど変わらないって言ってたわ
そもそもNTTグループは東西もコムもコムウェアもデータも給料高くないからな
それが物流業界では比較的高給というだけじゃないの
ちなみにロジスコは数少ないNTT(持株会社の日本電信電話)の100%子会社

144 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 00:49:14.71 ID:+6G/9TmI.net
キモいな

145 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 01:22:05.91 ID:wDMfuppn.net
>>144
>>40
キモいな

146 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 01:28:21.23 ID:voDi2tB2.net
>>144
職歴なし2010年卒で草
hissi.org/read.php/recruit/20221228/VmZDOVhUMi8.html

147 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 12:33:17.78 ID:Fm7Pgk0H.net
チー牛倉庫マンw

148 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 20:26:58.74 ID:xmnXUGyZ.net
>>126
鶴丸会海運については触れないでください!
太刀裏の倉庫が火事になったことも!

149 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 20:28:30.32 ID:xmnXUGyZ.net
>>115
現場の給料低い人間が言う嫌味な

150 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 20:28:49.01 ID:xmnXUGyZ.net
>>116
現場の給料低い人間が言う嫌味な

151 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 20:30:08.64 ID:xmnXUGyZ.net
>>126
だから!鶴丸海運については触れないでください!
太刀裏の倉庫が燃えた事も含めてやめてください!笑

152 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 21:15:20.49 ID:ikhxm9ZQ.net
>>150
オマエはリアル💩ウンコ

153 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/21(土) 21:51:30.15 ID:qiPKbc68.net
これはさすがに💩やな

154 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/22(日) 00:10:56.03 ID:xLI2ydaH.net
>>147

2016卒新入社員だけどもうやめたい人たち73
116 :就職戦線異状名無しさん[]:2023/01/21(土) 12:32:03.49 ID:Fm7Pgk0H
うんちゅう
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart79
281 :就職戦線異状名無しさん[]:2023/01/21(土) 12:32:31.74 ID:Fm7Pgk0H
気持ちいいか?
【パート34】物流企業・海運・財閥倉庫【24卒】
146 :就職戦線異状名無しさん[]:2023/01/21(土) 12:33:17.78 ID:Fm7Pgk0H
チー牛倉庫マンw
2020年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
297 :就職戦線異状名無しさん[]:2023/01/21(土) 12:34:25.11 ID:Fm7Pgk0H
就職に有利な公立大学を教えてください。
【23卒】就職活動スレ10
705 :就職戦線異状名無しさん[]:2023/01/21(土) 12:34:58.70 ID:Fm7Pgk0H
就職に有利な公立大学ってどこがある?

155 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/22(日) 00:54:18.65 ID:2A2fjTaJ.net
早く公立大学教えろおおおおおおおおおおおおおおとおおおと

156 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/22(日) 09:28:15.01 ID:QY22q8FP.net
>>149
すごいよな。
財閥倉庫で働いてるけど、同じ職場で働いてる人に対して、給料が低いだの学歴が低いだのディスって楽しんでるの?そんな目で見てるんだ?性格悪過ぎ。俺は思った事もないし考えたこともないよ。ちゃんと仕事してる人?

157 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/22(日) 10:13:53.35 ID:tQuvduvs.net
延々と鶴丸に絡んでる人って関係者なんだろうなあ。イジメられて恨んでるとか、火事がメシウマになる要素がありそう。
最近の自己都合退職者当たればピンとくる人いそうだな。

158 :就職戦線異状名無しさん:2023/01/22(日) 12:35:35.63 ID:EjNF+8HJ.net
>>156
現場には高卒や中卒のグループ会社や協力店社員がわんさかいるのにね。
待遇も立場もまるで違うのに表立ってそういう態度とる大卒社員なんていないよな。

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200