2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【パート34】物流企業・海運・財閥倉庫【24卒】

1 :就職戦線異状名無しさん:2022/11/25(金) 22:19:20.71 ID:2uoM/gZr.net
次スレ>>950 踏み逃げ厳禁

※前スレ
【パート33】物流企業・海運・財閥倉庫【23卒】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1644104139

285 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/26(水) 21:33:49.43 ID:P3fnwRsP.net
>>284
なんかの間違いで物流第一志望にした語学堪能者とか高確率で転職するね

286 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/27(木) 12:33:41.41 ID:PPCi+0KI.net
現場そんな嫌か

287 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/28(金) 21:08:34.96 ID:msIYAigD.net
エリートのもやしには無理だよ

288 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 10:38:39.91 ID:BkEAu9/4.net
残業が多すぎる!

289 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 11:30:14.23 ID:xrhR65ch.net
楽しいだろお!?

290 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 11:42:04.67 ID:BkEAu9/4.net
これお願いしますね。って指示して全然違う事をする派遣が悩みです。

291 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 14:49:48.05 ID:/KscHqfL.net
三菱倉庫の初期配属で関西出身で関西配属の可能性はありますか?初めは地方からですか?

292 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/01(月) 18:34:36.73 ID:H+z72CP/.net
2024年問題対策ですごく基本給が上がるみたい
時代きたな

293 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/01(月) 22:54:43.26 ID:aTFp/+Ht.net
弊社も全社員基本給2万くらい上がるみたいだわ。

294 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 10:17:48.37 ID:VN0ydCBw.net
上がったところで全額貯金に回すだけ。
死んで遺産として残るだけ。

295 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 10:25:51.64 ID:LA6IG1PZ.net
給料上がるの滅茶苦茶有難い
特別何もしてないのに想像の3倍ぐらい昇給した

296 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 11:20:31.72 ID:lWuGhoSl.net
>>294
貯金して備えるも良し。
遺産として子に引き継ぐも良し。
散財するも良し。
いい事しかないな

297 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:17:35.78 ID:3ZtWdirM.net
>>290
何ていう名前ですか?
晒して吊し上げてボコボコの刑や!笑

298 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:19:50.56 ID:3ZtWdirM.net
>>272
糞会社
こき使う分には楽しいけど
就職だけはやめとけw

299 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:21:38.12 ID:3ZtWdirM.net
>>264
MOLは値上げします!
断言!

300 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/04(木) 09:24:26.50 ID:cScujp7y.net
>>297
〇〇さんから、すぐに。おいこら!ってすぐに変わったくらい使えないおじさんでした。(笑)
わかんないなら聞いて下さいって言ってるのに、聞かず勝手な行動。
やってらんねえす。

301 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 17:38:23.19 ID:rbs4dXbh.net
財閥倉庫の働きやすさだと、三菱の次は安田ですか?

302 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 22:10:10.73 ID:lqr68iq1.net
ダイトーコーポレーションってどうでしょうか?
知ってること教えてほしいです。

303 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:48.23 ID:k4oZW/n6.net
>>301
離職率の低さで言えばだよ。つまり居心地がいいんでしょうけど。

304 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/06(土) 14:31:21.29 ID:zJKcMVXm.net
>>303
安田倉庫だと世間的には勝ち組ですかね?

305 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/06(土) 16:33:48.21 ID:8rzMlLhW.net
安田倉庫本体なら完全な勝ち組
年収・離職率の低さともに一流

306 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/08(月) 21:30:19.65 ID:afI9WhQK.net
mol内定取れたら大丈夫ですか?
斜陽ですけど40年行けます?マースクに食べられないですかね?

307 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/09(火) 05:03:32.05 ID:g215TW3h.net
えっ海運って斜陽なの??

308 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/10(水) 12:27:43.34 ID:EKiDtjGv.net
いつから斜陽になった?

309 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:07:33.98 ID:Moc/gOji.net
三菱倉庫に内定は物流業界的には勝ちだけど、総合的にはどうですか?

310 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:07:36.77 ID:Moc/gOji.net
三菱倉庫に内定は物流業界的には勝ちだけど、総合的にはどうですか?

311 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:16:00.95 ID:dzlPBJkE.net
勝ちでいいんじゃない

312 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/13(土) 19:16:41.27 ID:Kk+hxfu28
卵∞!!!!
漠∞!!!!
蔵∞!!!!
哥∞!!!!

313 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/13(土) 19:56:25.13 ID:Tp9wzy0r.net
>>309
お前が入社してから勝ちになるか負けになるか…だよ
入社はしたけど、腐ってる人結構いるよ。

314 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/14(日) 23:39:13.69 ID:P4TQPl0I.net
三菱倉庫の平均年収800万は上位10%に位置する。
これを勝ちと見るかどうかは君次第。
参入障壁高い(他社参入不可)港湾利権で仕事内容の割に給与いい。
藤○企業等ヤ○ザ企業とズブズブだけどな。

315 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/15(月) 19:11:38.99 ID:U/hGlpDZ.net
今年からkkrに買収されたロジスティードはどうですか?

316 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/15(月) 19:29:54.85 ID:dmZhQJf1.net
物流子会社が人気だったことがあるらしい

317 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/16(火) 21:02:47.50 ID:UWjK+z3c.net
物流子会社は当たり外れが激しい。

318 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:36.35 ID:dYSIew8w.net
待遇は置いといて将来性なさすぎて全部新卒で入ってはいけない会社だと思う

319 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/23(火) 15:41:25.09 ID:seWYpEXg.net
物流子会社は30代でも年収400万台だよ

320 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/23(火) 18:02:48.99 ID:Le/kHx4Q.net
大手のネームバリューがお手軽に手に入る!!なお売却統合される模様

321 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 01:06:43.89 ID:jN0apZez.net
>>306
逆に内定取れる自信あんの?
Molがマースクに食べられる状況が理解しづらいのだが…
(日本のコンテナ船社はONE)

322 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 01:12:44.31 ID:jN0apZez.net
>>319
車買えない
結婚しづらい
家買えない
旅行にも大して行けない
休みは年間115日程度
常に求人募集かけても応募無いから毎日サービス残業
1人で住むなら家賃7万前後のワンルーム

そんな素敵な人生だよ?

323 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 12:16:58.18 ID:kmYfNHrn.net
就活のときは輝いてみえただろ

324 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/04(日) 12:31:29.59 ID:ERMiKiCz.net
流石に車も家も買えるだろw

325 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/04(日) 22:49:33.18 ID:+fytgdoM.net
まぁ年収400万程度の物流会社社員ならば、贅沢は出来ないし週末は大して遊びにも行けないな
お小遣い稼ぐ努力しないとな

326 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/09(金) 07:30:34.97 ID:RzZ9mBJF.net
20代は400〜500万台が関の山だよな。
給与上がるのは30代前半から後半にかけてだとおもうよ。
年功序列企業がほとんどだから若いうちは本当に厳しい。

327 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:25:38.90 ID:70Kuv5kM.net
求人いっぱい募集してるが、そのぶんやめてく人間もめちゃくちゃ多いw
サイレンか警報かしらねえけどとにかくうるせぇんだよな!

328 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:41:19.81 ID:eDbvzXUg.net
若者がギャップをかんじやすい業界

329 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:58:57.00 ID:70Kuv5kM.net
体力勝負しかないもんな。
会社もブラックだしな!w

330 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 09:35:08.65 ID:70Kuv5kM.net
男性は重たい物を取り扱い、女性はピッキング作業で1日中動いてるし

331 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 10:07:37.03 ID:70Kuv5kM.net
明日会社行きたくねえ!

332 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 18:47:35.31 ID:iCJ8ckD7.net
逃げるな

333 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/13(火) 11:47:11.43 ID:RBknHMa8.net
陸運,海運,空運,倉庫,鉄道と色々あるけど
転職しやすい&仕事内容楽なのってどれ?

334 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/13(火) 12:22:40.63 ID:WdETm1I9.net
楽なのは内勤ぐらいで全部きついぞ

335 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/13(火) 20:39:01.19 ID:w1dEQud6.net
>>333
仕事内容の楽さは個人の適性や経験によって異なるよ。
たとえば体力には自信があるなら現場作業員は気楽だよ。
体力に自信はなくて調整力や文章作成とかコミュニケーションに自信があるなら事務方は楽だと思うよ。
転職のしやすさは職を選ばなきゃ100%転職できるよ。

336 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/13(火) 22:28:27.24 ID:Oanp/9gS.net
トヨフジ海運ってどうなんでしょうか?
総合職の年収は良さそうですが、知ってること教えていただきたいです。

337 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 21:14:04.06 ID:8jGQ/9Ef.net
>>336
藤木の関連企業でしょ

338 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/22(木) 12:55:22.53 ID:O2OjqWzZr
>>333 転職の幅が広いという意味だとフォワーダー。
とは言え転職前提で入るならどれもおすすめしないです。
仕事の楽さは業界と言うか部署で異なるから知らん

339 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/22(木) 17:09:57.90 ID:nVZkxJCO.net
なす9ヶ月超えたわ

340 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/22(木) 19:30:18.62 ID:nKO/nHqA.net
うちは中堅倉庫だけど今年は業績良くて年7ヶ月分だった。
9ヶ月はすごいなぁ。

341 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/26(月) 21:20:22.51 ID:g2V/HeMf.net
>>339
3大財閥のどれか?

342 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/27(火) 01:00:12.41 ID:DEdjqaPR.net
倉庫wwwww

343 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/27(火) 07:56:27.16 ID:4vwNZIes.net
ちゃんと値上げ成功したところはボーナスちゃんと出てそう。
母親がつとめてる中小ですら5ヶ月分とかでてる。

344 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/29(木) 13:26:45.94 ID:ns5FQqcN.net
色んな会社の有価証券報告書見てるけど三菱倉庫の平均何時が876万円に爆上がりしてる

345 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/29(木) 13:27:21.06 ID:ns5FQqcN.net
>>344
平均何時→平均年収

346 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/30(金) 01:11:22.37 ID:EqCqZWsYU
海運エグいし来年出てくるやつはもっとエグいぞ

347 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/29(木) 21:50:47.50 ID:b06rpSb9.net
15年前に見てたスレがまだ残ってるのかw
参考までにここのランキングでBにも満たないところだけど30代後半で額面800はもらえてる
決して良いとは言えないけど悪くもないんじゃない?
ただほとんどの社員がリモートワークとは無縁だし配属次第で激務度がピンキリだからそこが嫌だとツラいかな

348 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/29(木) 22:05:28.07 ID:d4eBuiHS.net
フォークリフトの免許取りたい

349 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/01(土) 17:32:12.38 ID:3X3veLWs.net
末端企業じゃなきゃ悪くないよね。
Cランくらいまでなら悪くない生活できる。

350 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/04(火) 08:14:48.41 ID:5aCVOYn0.net
皆さんボーナス何年目でいくら?
できれば>>28のランクも知りたいです

351 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/04(火) 12:35:35.69 ID:N3/qfD1F.net
>>350
C〜CCCのどこかで15年目で今年は夏冬あわせて250万くらい。
同じ会社でも役職や評価でかなりブレがあるんじゃない?

352 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/05(水) 19:11:52.77 ID:MPaWFe7O.net
>>333
転職しやすい→倉庫以外
楽→倉庫

353 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/06(木) 08:35:32.36 ID:iHp+8lPCY
海運5年目、夏冬合わせて500万くらい

354 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/08(土) 06:13:53.09 ID:0pNmafM4.net
やっぱり会社によってボーナスも違うよね。
誰でも入れて寄せ集めの会社は、ボーナスも低いだろう。

355 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/08(土) 07:31:49.37 ID:ocnzTw2y.net
>>354
ボーナス単体はさほど重要じゃなくて給与(さらに言えば月給制又は年俸制は前提として、年収の時給換算)の高低が重要だと思うし、
誰でも簡単に入れるから給与が低いというのも事実は逆で給与が低いから人が集まらないんだと思うが

356 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/09(日) 01:48:05.50 ID:LcmghvUt.net
待遇ゴミだけど仕事がなくなる気だけはしない

357 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/10(月) 13:36:48.41 ID:srUHKsh0.net
とりあえず物流で働いてるかぎりは食いはぐれないしいいのでは

358 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/10(月) 22:02:16.31 ID:n1fYOot+.net
三○倉庫だけど、夏ナス250だわ

359 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/11(火) 00:18:30.69 ID:XvffSafb.net
>>322
リアルすぎで辞めろw転職してメーカーの物流部門に行ったらぜんぶ改善されたわ子会社はやめとけ

360 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/11(火) 02:10:09.32 ID:7xTPBdtF.net
>>358
40超えた管理職級おっさんやん

361 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/12(水) 08:26:15.49 ID:mCiwsiot.net
ニトリ様のホームロジスティクスはランキングどの辺り?

362 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/17(月) 18:44:21.73 ID:8muLsIlV.net
>>358
今年間違いなく、会社員人生で最高の係数だったよね

363 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/19(水) 14:17:50.79 ID:MuEvIZ0d.net
>>358
よくわかった。
三菱倉庫やね。三井は減らされてるし。

364 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/22(土) 10:51:00.39 ID:h5PlzQUb.net
ランキングのPってどういう意味ですか?

365 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/23(日) 18:34:22.44 ID:7C+p1nY2.net
係数

366 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/25(火) 05:59:13.43 ID:NSTw7LN/.net
三菱電機ロジってどうなの?

367 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/29(土) 10:19:00.20 ID:ZNUw5pk/.net
キューネアンドナーゲルの
まつきさわこ
死んでしまえ(笑)

368 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/31(月) 23:48:43.78 ID:/0szdsuR.net
財閥倉庫で勤務地希望どこが良いですかね?
名古屋or大阪or福岡で悩んでます

369 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/31(月) 23:48:46.29 ID:/0szdsuR.net
財閥倉庫で勤務地希望どこが良いですかね?
名古屋or大阪or福岡で悩んでます

370 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/25(金) 22:01:47.43 ID:gO8OzkgH.net
>>368
勝手に悩んでろ
貴様の希望なんて知るかよ

371 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/31(木) 00:01:23.46 ID:FS7ALSTs.net
ネイマールは“魔法のランプ”を手に入れた!?
サウジ移籍の好待遇に海外メディアも驚き「黄金の人生」

ネイマールの推定年俸がポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに次いで
“世界2番目”の高給取りになったと報道。その額は成果給(チームの勝利や
個人記録)や商業面ボーナスなどを合わせ2年契約で約3億2000万ユーロ
(約508億円)。年俸にすると最大1億6000万ユーロ(約254億円)となるため、
ロナウドの年俸2億ユーロ(約317億円)には届かなかったものの超大型契約と
なったという。
さらに同紙は「ネイマールには我々の想像を遥かに超えた人生が待っている」とし、
アルヒラルが高額年俸以外にも驚くべき好待遇を用意したと報道。それは個人で
制限なく使用できるプライベートジェット、テニスコート約5面分はあるという専用公園、
24時間対応のサービス担当者、常駐の専属シェフ3名、お抱え運転手など多岐に
渡るもよう。おまけに未確認ながら珍しい動物を集めた動物園まで用意されている。

372 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/03(日) 07:17:45.53 ID:3PtPTbi/.net
なんじゃそら。

373 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/05(火) 13:36:33.19 ID:RR52xUpv.net
勤務地

374 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/09(土) 08:38:55.13 ID:l0sZYYMd.net
三井倉庫って30、40歳年収どのくらいですか?

375 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/09(土) 10:41:28.88 ID:uva+fdWP.net
>>374
三井倉庫 求人って検索したら、いっぱい出てくるけど、これが何を意味してるのか、よく考えた方がいい。
年収は求人書かれている通り。土曜日も出勤である事を忘れずに。

376 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/10(日) 00:13:14.91 ID:3qedneK4.net
>>375
ご返答ありがとうございます。

オープンワーク参考にした感じ、30歳600万円台、40歳900万円台という感じですか?

三菱や住友はもっと高いのでしょうか?

377 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/10(日) 02:41:00.63 ID:ZtNCpYB2.net
>>376
30歳600万当たってるけど、40歳900万?
ちらほらいるけど残業多過ぎて瀕死状態の方ですね。住友も似たようなもん。三菱はそもそも高い。

378 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/10(日) 16:53:33.44 ID:3qedneK4.net
>>377
三菱倉庫はどのくらいの水準でしょうか?

ちなみに、三井、住友倉庫の、所長、課長で年収1000万円って狙えますか?

379 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/11(月) 18:37:51.01 ID:b9FbOyZM.net
名港海運に以前勤めてて辞めたのですがまた再雇用ってできるでしょうか?資格的なものはひと通り取得し作業自体は問題ないはずですが会社規約的なもので

380 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/12(火) 08:47:03.17 ID:iPuCy6iY.net


381 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/13(水) 19:21:05.16 ID:1/jked4t.net
>>378
三菱倉庫30歳700万円40歳950万円
三井倉庫30歳700万円40歳900万円
住友倉庫30歳650万円40歳900万円

382 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/13(水) 21:23:00.87 ID:dsIHhSKs.net
>>378
三菱の元中の人です。
30歳は残業代次第で650万〜700万くらい(残業しまくってる人は800万くらいもらってるけどごく稀)。
38歳くらいで副参事2級って役職になるけど、そこで950万くらい。翌年には1000万円に到達する。

383 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/13(水) 21:33:43.97 ID:1/jked4t.net
>>382
住友と三井ってやっぱり低いですか?

384 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/13(水) 22:55:39.20 ID:I19EuqUx.net
>>383
社員じゃないんで詳しくは分かりませんね、、そこまで大きくは変わらないと思う
ただ三井は社長が生え抜きじゃなくてSMBCの人を登用してからは実力主義に変わりつつあるらしく、同時に上位者以外の給料は抑えられたっていう噂はきいた

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200