2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【パート34】物流企業・海運・財閥倉庫【24卒】

1 :就職戦線異状名無しさん:2022/11/25(金) 22:19:20.71 ID:2uoM/gZr.net
次スレ>>950 踏み逃げ厳禁

※前スレ
【パート33】物流企業・海運・財閥倉庫【23卒】
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1644104139

232 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 12:39:48.53 ID:OWJy2it+.net
倉庫でも金融でも働いたことあるけど、金融の残業は月平均20時間台だったわ
各社違うだろうけどこの程度で死んでたら人いなくなるわ

233 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 13:00:41.19 ID:DDrrMjp2.net
というかそこそこ残業ないとそれなりの給料にならんだろ

234 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 13:41:16.75 ID:4yCDK1n8.net
>>233
>>232だけど社会人5年目で700万超えたよ
そもそもの基本給が倉庫とは違う

235 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 13:59:07.91 ID:LyoMxm2K.net
金融のキツさはノルマ地獄に加えて勤務時間外も資格や勉強地獄なところだぞ。

236 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 14:51:29.40 ID:DDrrMjp2.net
物流志望する時点で相対的に意識低いのは否めない

237 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 22:01:54.10 ID:5Gqxa1zN.net
何社かの説明会出たけど先輩社員見ても物流は冴えないなと感じた

238 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 22:19:59.94 ID:DDrrMjp2.net
お前向きだよw

239 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 23:08:47.90 ID:ikBFgw01.net
>>235
ワイ物流から金融だが時間外に勉強強要されたことないわ
昇格にも関係ないし

240 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/19(日) 09:21:23.78 ID:PwQQbVtB.net
ワイはメガバンクから財閥倉庫やけど、残業60時間程。管理職みんな50から70ぐらいだわ。亡くなった人は70時間ぐらい。ちなみに1人じゃないからね。

241 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/19(日) 09:46:43.97 ID:I99etYV7.net
銀行から倉庫に行く理由がわからん

242 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/19(日) 11:23:14.41 ID:BHZXkGJ3.net
周りがレベル高すぎて付いていけないパターンで辞めるのは良くあること

243 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/19(日) 11:36:56.72 ID:I99etYV7.net
なんだ落武者か

244 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/20(月) 07:00:25.02 ID:AAues20L.net
目糞鼻糞の戦い

245 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/20(月) 12:26:47.82 ID:m8v/k9a2.net
>>240
いつの時代?
本当なら10年以上前でしょ
今どき金融でも大手は各社30時間、45時間、60時間くらい刻みで警告的な仕組みがあるはず
openwork見ても大体平均月20時間ぐらいだしな

246 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/20(月) 18:00:45.56 ID:AAues20L.net
>>245
あるはず、、、
openwork見ても、
ネットしか信用しないのけど、ここの書き込みは信用しないのか?
なかなかおもしろい思考してるよね?笑

247 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/20(月) 22:16:15.53 ID:lFU6Eyop.net
>>245
管理職は残業規制関係ないって知らないの?
いつの時代って今の時代ですけど。
ペーぺーには無縁か。

248 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/25(土) 18:22:00.29 ID:NWDKhLyu.net
>>246
>>247
大手物流からの大手金融だが管理職でも労基上の管理監督者に該当しない場合は残業手当出てたぞ

物流でも金融でも人によっては管理職でもほぼ毎日定時みたいな人いたし

249 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/25(土) 18:24:46.57 ID:NWDKhLyu.net
ちなみに自分自身の残業と給与は>>232 >>234

250 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/25(土) 20:08:37.79 ID:tyjOst4m.net
財閥倉庫くん今度は大手金融くんになっちゃったのか

251 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/26(日) 07:19:00.62 ID:3TN1a1mc.net
ソースは前職の俺(実際はその業界で働いた事ない)

252 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/26(日) 07:28:02.87 ID:gIfpVOkb.net
商社金融はキツい(ブラック薄給物流マンの願望)
のがヤバない?

253 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/26(日) 13:34:07.97 ID:BanPAzGi.net
大手金融から大手物流に行くのもありえない。
大手金融から大手物流に行くのもありあない。
それぞれ職種も仕事内容も語らずに「〇〇のほうが辛いきつい」と空中戦している時点で意味のないレス合戦になっている。

254 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/26(日) 15:34:40.34 ID:1YVBHb/q.net
例のウソツキだからしゃーない

255 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/27(月) 19:12:00.87 ID:B1Wx1o/G.net
倉庫から金融は管理部門の転職ならあり得る
金融から倉庫はメリットがわからないけど出向転籍ならあり得るか?

256 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/27(月) 19:43:09.26 ID:Hoy5UjL9.net
>>255
管理部門はあるかもしれないけどそこで比較する意味ある?

257 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/27(月) 20:53:42.76 ID:vsSURsfk.net
財閥倉庫くんもう来ないでください

258 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/27(月) 23:36:44.30 ID:UYJsbQXp.net
管理

259 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/28(火) 07:52:59.03 ID:WTz5h9pc.net
>>257
お前ら全員ウンコ💩

260 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/30(木) 06:58:55.35 ID:Brg0d+D2.net
途端この静寂だが財閥倉庫は一人何役してたのか

261 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/31(金) 06:06:20.76 ID:ncb3/bCi.net
全然静寂でもないけど。
何を語る場だと思ってんだ?

262 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/31(金) 12:46:26.73 ID:8Mb/1cTR.net
大手金融くん、オラオラ今どんな仕事してるのか言ってみろよ
あと大手物流は物流の枠の中でもどんな業種でどんな役割の仕事に当たっていたのか説明たのむよ。
まさか管理部門とか言わないよな?蕨

263 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/31(金) 18:24:50.14 ID:uIyONR/6.net
現在検索中です そのままでしばらくお待ちください

264 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/01(土) 21:44:05.13 ID:OgGIGZZO.net
商船三井の賃上げニュースないんですが、賃上げされてます?

265 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/02(日) 07:27:02.32 ID:MeQgGgowI
なんでピンポイントで知りたいの?

266 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/03(月) 12:21:03.32 ID:ty7A6R1a.net
入社おめでとう。浮かれてるのは今日まで。明日からちゃんと仕事しろよな。

267 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/05(水) 06:43:24.95 ID:A2j4ZiT4.net
やっぱり財閥倉庫くんがこのスレッドには必要だったんじゃないか?

268 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/05(水) 14:39:37.35 ID:eZoZO72y.net
今頃物流会社の現実に向き合ってる頃か
現場がんばろうな

269 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/05(水) 23:55:01.38 ID:A2j4ZiT4.net
こんな現実捨てて大手コンサル会社勤務と詐称したくなる気持ちもわかる

270 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/08(土) 06:00:13.85 ID:HIlmQrwG.net
>>267
嫉妬?www

271 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/13(木) 21:05:14.79 ID:iFzLeu5B.net
安田倉庫って3大財閥倉庫と待遇大きく変わらないのに配属がほぼ関東圏って最高じゃない!?

272 :就活生:2023/04/14(金) 03:46:45.40 ID:w24x+hVt.net
後藤回漕店ってどうですか?

273 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/14(金) 16:35:51.02 ID:eGWZGquz.net
>>272
数年前説明会出たけど野球部推しが凄くて体育会系が強い社風なのかな?って印象は受けた
後うちのお客さんは一流メーカーばっかみたいなこと言ってたけどプライドたけーなーと(大手物流会社は皆そうなのでは?)
歴史ある企業で安定感はありそう

274 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/14(金) 22:49:07.39 ID:zpnKB5i+.net
>>273
丁寧なご回答ありがとうございます。
前向きに検討してみます。

275 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/15(土) 15:13:40.94 ID:xMFRv7hZ.net
マジレスで悪いが就職先に選ぶぐらいの良い事言ってるか?

276 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/15(土) 20:20:22.79 ID:gYE1DgS6.net
別にいいんじゃない
南港

277 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/16(日) 07:55:02.90 ID:7sZcx10E.net
会社に勤めるのに何を求めるかだよなぁ。
一流の取引先(笑)の仕事も実態は利益激薄で給料激安とかあるからな。

278 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/16(日) 11:08:36.73 ID:FB3HNdpp.net
実際問題さ大手ほど物流子会社がマージン奪うから利益率取れないね

279 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/18(火) 02:23:22.55 ID:xqwpK2Ki.net
利益

280 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/18(火) 03:57:42.48 ID:xqwpK2Ki.net


281 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/19(水) 02:26:58.62 ID:9A1wNTlo.net
子会社

282 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/23(日) 16:13:05.19 ID:ZQngXlK1.net
だめな就活生を集める時間がそろそろ始まりそうやな

283 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/23(日) 17:54:19.55 ID:xZq5dQxf.net
物流は同時期では待遇面で勝負にならないから6月以降が本番ですね
「◯◯は受からなかったけど物流も悪くない」
って考えてもらいます

284 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/23(日) 21:27:50.72 ID:ZQngXlK1.net
就活でしっかり挫折してるぐらいがちょうどいい
他の業界に転職しようとか変な気を起こされては困る

285 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/26(水) 21:33:49.43 ID:P3fnwRsP.net
>>284
なんかの間違いで物流第一志望にした語学堪能者とか高確率で転職するね

286 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/27(木) 12:33:41.41 ID:PPCi+0KI.net
現場そんな嫌か

287 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/28(金) 21:08:34.96 ID:msIYAigD.net
エリートのもやしには無理だよ

288 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 10:38:39.91 ID:BkEAu9/4.net
残業が多すぎる!

289 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 11:30:14.23 ID:xrhR65ch.net
楽しいだろお!?

290 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 11:42:04.67 ID:BkEAu9/4.net
これお願いしますね。って指示して全然違う事をする派遣が悩みです。

291 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/30(日) 14:49:48.05 ID:/KscHqfL.net
三菱倉庫の初期配属で関西出身で関西配属の可能性はありますか?初めは地方からですか?

292 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/01(月) 18:34:36.73 ID:H+z72CP/.net
2024年問題対策ですごく基本給が上がるみたい
時代きたな

293 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/01(月) 22:54:43.26 ID:aTFp/+Ht.net
弊社も全社員基本給2万くらい上がるみたいだわ。

294 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 10:17:48.37 ID:VN0ydCBw.net
上がったところで全額貯金に回すだけ。
死んで遺産として残るだけ。

295 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 10:25:51.64 ID:LA6IG1PZ.net
給料上がるの滅茶苦茶有難い
特別何もしてないのに想像の3倍ぐらい昇給した

296 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/02(火) 11:20:31.72 ID:lWuGhoSl.net
>>294
貯金して備えるも良し。
遺産として子に引き継ぐも良し。
散財するも良し。
いい事しかないな

297 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:17:35.78 ID:3ZtWdirM.net
>>290
何ていう名前ですか?
晒して吊し上げてボコボコの刑や!笑

298 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:19:50.56 ID:3ZtWdirM.net
>>272
糞会社
こき使う分には楽しいけど
就職だけはやめとけw

299 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/03(水) 22:21:38.12 ID:3ZtWdirM.net
>>264
MOLは値上げします!
断言!

300 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/04(木) 09:24:26.50 ID:cScujp7y.net
>>297
〇〇さんから、すぐに。おいこら!ってすぐに変わったくらい使えないおじさんでした。(笑)
わかんないなら聞いて下さいって言ってるのに、聞かず勝手な行動。
やってらんねえす。

301 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 17:38:23.19 ID:rbs4dXbh.net
財閥倉庫の働きやすさだと、三菱の次は安田ですか?

302 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 22:10:10.73 ID:lqr68iq1.net
ダイトーコーポレーションってどうでしょうか?
知ってること教えてほしいです。

303 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/05(金) 22:20:48.23 ID:k4oZW/n6.net
>>301
離職率の低さで言えばだよ。つまり居心地がいいんでしょうけど。

304 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/06(土) 14:31:21.29 ID:zJKcMVXm.net
>>303
安田倉庫だと世間的には勝ち組ですかね?

305 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/06(土) 16:33:48.21 ID:8rzMlLhW.net
安田倉庫本体なら完全な勝ち組
年収・離職率の低さともに一流

306 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/08(月) 21:30:19.65 ID:afI9WhQK.net
mol内定取れたら大丈夫ですか?
斜陽ですけど40年行けます?マースクに食べられないですかね?

307 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/09(火) 05:03:32.05 ID:g215TW3h.net
えっ海運って斜陽なの??

308 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/10(水) 12:27:43.34 ID:EKiDtjGv.net
いつから斜陽になった?

309 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:07:33.98 ID:Moc/gOji.net
三菱倉庫に内定は物流業界的には勝ちだけど、総合的にはどうですか?

310 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:07:36.77 ID:Moc/gOji.net
三菱倉庫に内定は物流業界的には勝ちだけど、総合的にはどうですか?

311 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 21:16:00.95 ID:dzlPBJkE.net
勝ちでいいんじゃない

312 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/13(土) 19:16:41.27 ID:Kk+hxfu28
卵∞!!!!
漠∞!!!!
蔵∞!!!!
哥∞!!!!

313 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/13(土) 19:56:25.13 ID:Tp9wzy0r.net
>>309
お前が入社してから勝ちになるか負けになるか…だよ
入社はしたけど、腐ってる人結構いるよ。

314 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/14(日) 23:39:13.69 ID:P4TQPl0I.net
三菱倉庫の平均年収800万は上位10%に位置する。
これを勝ちと見るかどうかは君次第。
参入障壁高い(他社参入不可)港湾利権で仕事内容の割に給与いい。
藤○企業等ヤ○ザ企業とズブズブだけどな。

315 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/15(月) 19:11:38.99 ID:U/hGlpDZ.net
今年からkkrに買収されたロジスティードはどうですか?

316 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/15(月) 19:29:54.85 ID:dmZhQJf1.net
物流子会社が人気だったことがあるらしい

317 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/16(火) 21:02:47.50 ID:UWjK+z3c.net
物流子会社は当たり外れが激しい。

318 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/16(火) 21:04:36.35 ID:dYSIew8w.net
待遇は置いといて将来性なさすぎて全部新卒で入ってはいけない会社だと思う

319 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/23(火) 15:41:25.09 ID:seWYpEXg.net
物流子会社は30代でも年収400万台だよ

320 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/23(火) 18:02:48.99 ID:Le/kHx4Q.net
大手のネームバリューがお手軽に手に入る!!なお売却統合される模様

321 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 01:06:43.89 ID:jN0apZez.net
>>306
逆に内定取れる自信あんの?
Molがマースクに食べられる状況が理解しづらいのだが…
(日本のコンテナ船社はONE)

322 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 01:12:44.31 ID:jN0apZez.net
>>319
車買えない
結婚しづらい
家買えない
旅行にも大して行けない
休みは年間115日程度
常に求人募集かけても応募無いから毎日サービス残業
1人で住むなら家賃7万前後のワンルーム

そんな素敵な人生だよ?

323 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/03(土) 12:16:58.18 ID:kmYfNHrn.net
就活のときは輝いてみえただろ

324 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/04(日) 12:31:29.59 ID:ERMiKiCz.net
流石に車も家も買えるだろw

325 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/04(日) 22:49:33.18 ID:+fytgdoM.net
まぁ年収400万程度の物流会社社員ならば、贅沢は出来ないし週末は大して遊びにも行けないな
お小遣い稼ぐ努力しないとな

326 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/09(金) 07:30:34.97 ID:RzZ9mBJF.net
20代は400〜500万台が関の山だよな。
給与上がるのは30代前半から後半にかけてだとおもうよ。
年功序列企業がほとんどだから若いうちは本当に厳しい。

327 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:25:38.90 ID:70Kuv5kM.net
求人いっぱい募集してるが、そのぶんやめてく人間もめちゃくちゃ多いw
サイレンか警報かしらねえけどとにかくうるせぇんだよな!

328 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:41:19.81 ID:eDbvzXUg.net
若者がギャップをかんじやすい業界

329 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 08:58:57.00 ID:70Kuv5kM.net
体力勝負しかないもんな。
会社もブラックだしな!w

330 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 09:35:08.65 ID:70Kuv5kM.net
男性は重たい物を取り扱い、女性はピッキング作業で1日中動いてるし

331 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 10:07:37.03 ID:70Kuv5kM.net
明日会社行きたくねえ!

332 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/12(月) 18:47:35.31 ID:iCJ8ckD7.net
逃げるな

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200