2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農林中央金庫 Part.5

1 :就職戦線異状名無しさん:2022/02/04(金) 19:23:33.55 ID:DHcw1mGd.net
※前スレ
農林中央金庫
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1561020782/
農林中央金庫 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1596896653/
農林中央金庫 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1609323759/
農林中央金庫 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1624325075/

848 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 14:40:26.68 ID:NM6AAMAj.net
>>845
L1以上なんですね。

849 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 17:24:25.50 ID:ib+QJULC.net
若手地方支店飛ばし、ガンガン早期登用、余裕で降格人事とめっちゃファンキーなことやっとるで

850 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 22:11:12.27 ID:NWAiyEYh.net
近頃の若手は根性がないから地方で鍛え直しかな?

851 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 11:33:38.97 ID:2YSGF42d.net
嫌なら金庫辞めてくれて構わないよって感じの異動

852 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 12:27:38.54 ID:v9WoSaKa.net
なにやっても辞めないことバレてるからやりたい放題だよな

853 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 12:36:50.52 ID:6hiEYYIQ.net
早期登用が出なかった所、昇格漏れ多数の所も
嫌な奴は辞めてくれっていうメッセージなのかな

854 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 13:15:25.49 ID:v9WoSaKa.net
系統には人件費削減報告したいだろうし、退職者出ることは役員的にはポジティブなんじゃないかな?
残って欲しい人が辞めて、辞めて欲しい人が辞めないから現場は大迷惑だけど

855 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/25(日) 00:12:25.47 ID:141VmDuD.net
ここ最近は優秀な若手の退職が相次いでいると各所から聞く。勿論昔から一定程度の人材流出はあったが、更に加速している感じがする。

856 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/25(日) 08:13:16.93 ID:jbq24zMJ.net
今回は退職者そんなに多い印象ないけど、異動に不満を感じて6月大量離職とかありそう。

857 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/26(月) 12:50:26.26 ID:NczRP6ey.net
農中・JA共済・JA全農だったらどうなの?
年収以外の要素含めても農中が1番良い?

858 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/28(水) 21:40:40.05 ID:HQts08LK.net
まじでどうすりゃ良いんだろな。残り20-30年で気持ちよく死ねる世代と後を背負う世代で危機感が違うと思ってるが、背負い込むリスクとリターンが個人レベルだと全く合ってない。自身の幸せを犠牲にしてでもやる覚悟のある人と、若い世代は志持って添い遂げないといけないのかもしれない。

859 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 15:44:11.49 ID:iU+KgxZQ.net
中途の募集調べたら結構出てくるけど、そんなに中途入ってくる?

860 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 19:05:53.68 ID:R2khCdjC.net
あの求人の出し方は見てる方は不安になるよな
誰でもいいから来てって言ってるようにしか見えない

861 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 19:34:50.65 ID:/XcQGexX.net
正にその通りでしょ

862 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 00:17:11.41 ID:FB0A4shI.net
今から10年前以上だが、アベノミクスで賃上げムードがあった中、ここは組合自ら「JA,JFの経営、賃金水準を考えたらメガバンクのような要求は出来ない」という結論を出した。

相互扶助の精神が理解出来ない人はここは向いてない。外資系やメガバンクに行った方がいい。俺はまだ若かったので部内で1人だけ賃上げを要求した。もしあの時ベースアップがなされていれば今の若い人達に少しでも貢献出来たのにと最近のメガバンクの動向を見ていると感じる。

リーマンショックで無配になった反省が、投資部門経験皆無の全く責任の無い若手職員にまで浸透していた。

志願理由が「御庫の存在意義や理由に共感しました!」なのだから、心底そう思っている高潔な精神を抱いている人が多いのは確かだ。

だが、還元(いわゆる株主配当)を維持向上するために優秀な人材を確保するには、「東京の物価水準・競合メガバンクとの関係でこれだけのベースアップが必要です、その代わり我々経営陣の給与・退職金はこれだけカットします、必ず優秀な人材を確保育成しますのでご理解下さい」、経営がこの位の覚悟で挑めば多少の理解は得られたのではないか?

あの当時現場の若手の高潔な良心に頼ったつけを経営側が払う時が来ているのだと思う。

863 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 01:04:12.08 ID:wb6CwImy.net
まあぶっちゃけ万が一ベア無しどころか賃下げとか言い出したら速攻辞めるわ
役員が責任取って辞任するなら考えてやるが笑

864 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 01:36:41.92 ID:FB0A4shI.net
先ほど書き込んだ後に皆さん、恐らくは現役職員の方達のコメントを過去に遡って見てみました。

大変驚きました。残念でした。

ただ慧眼すべきコメントが一つだけありました。このような方がいればまだこの組織にも一縷の望みはあると感じました。

若い方々の中には色々な挫折や屈辱、怒り、不満があると思いますがその時はぐっと堪え、我慢し、時には親友にだけは愚痴っても良いので、時をやり過ごして下さい。

私の経験ですが、憎いくらい嫌いだった、時には殴りたかった◯したかったくらいの上司がいました。その上司には全く人望がありませんでした。出世からも外れていたので若手も舐めていました。

しかし、その後仕えた尊敬する別の上司に資料を褒められたことがあります。とても嬉しかったです。別に気に入られようとして頑張ったわけではないです。死ぬほど嫌いだった◯したかったあの人から指導された通り、適当に作ったものでした。

人生とはこういうものです。

865 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 13:03:03.86 ID:TWAuCpvG.net
↑ここに長くいると今の社会とズレた変化に適応できない人間になってしまうということがよくわかる事例

866 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 16:01:55.24 ID:RM9eMc+m.net
>>864
Q. 筆者の伝えたいことを20字以内で抜き出せ

A. 上司に資料を褒められたことがあります。

867 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 18:15:13.89 ID:Z1LqPdff.net
L1層も増えてくわけでそうなると一歩手前の6年目になる職員もかけこみで異動になるのか?

868 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 19:36:46.68 ID:wb6CwImy.net
まあでも一度は支店でJAなり農業者なりと付き合うことは大事だと思うわ
マーケットとかでずっと本店にいる奴は勘違いしてくるからな

869 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/02(土) 22:59:29.39 ID:TyRlErr4.net
マーケットで必死に金稼ぐ奴は勘違い野郎
金食い虫の地方支店回りこそ出世頭とか
まるでメガバンクと真逆じゃないですか!

これでまったり高給っていい職場ですね~

870 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 01:23:05.22 ID:Es0gN9AG.net
英語が出来る?だとかなんとかでマーケットがイキってもウチはそういう会社じゃないんで笑
出世している面々を見ても市場畑が不遇なのは分かるだろうし、ちったぁ支店でしごかれて経験を積みなさいよ笑
本店から支店に異動になって辞めるやつの情けなさといったら。

871 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 10:09:39.68 ID:IJa4wF1j.net
楽そうでいいですね!
金融で金稼ぐ人より金食い虫が優遇されるなんて
ここくらいじゃないですかね!?
それで運営できるなんて凄いなー
ほんとに転職しようかな

872 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:04:00.32 ID:77M+ANww.net
GIは個の能力じゃなくて会社の資金力で稼いでるだけなのになにを勘違いしてるんだか
預金集めてるリテールが偉いに決まってるだろ

873 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:31:54.74 ID:tC+3xItP.net
難関資格だよね
今の時代
農家も高学歴や難関資格持ちいる

874 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:32:22.59 ID:r+C3hYs8.net
マーケット部門とか無能の集まりだろ笑
もっとまともに稼いでみろや
俺の投信より利回り低いんじゃないのか?

875 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 16:16:26.95 ID:4wBMCvGY.net
どこの部門がみたいな話になってますが、転勤有選択つつ本店勤務できるGI・事務IT部門を希望するのが席の山では。

876 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 17:25:04.89 ID:77M+ANww.net
転勤すら耐えられない虚弱者が集まるってこと?笑

877 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 21:50:08.12 ID:Es0gN9AG.net
マーケット畑のド陰キャが消えたほうが良いので、是非とも退職してください笑

878 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 23:13:55.51 ID:cTfR0oA+.net
>>875
事務ITは支店もある

879 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 09:11:28.91 ID:BQEUwljs.net
ビジネスモデルが壊れているよなあ

880 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 10:13:46.79 ID:CZH4k1zr.net
>>874
俺のSP500は1.8倍だからな

881 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 10:31:56.52 ID:QP3ZY9IX.net
マーケット部門を全員クビにしてWealthNaviに入れ替えろ!
そっちの方が運用成績いいんじゃない?笑
DXや!

882 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 08:25:41.88 ID:B7UPa33C.net
はやく精鋭だけ残してヘッジファンドてくんねえかな

883 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 10:23:29.35 ID:TrThi4tJ.net
インデックス投資未満のマーケット部門笑
存在価値あるのか?

884 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 19:31:16.91 ID:zZpEALis.net
宮園元副理事長がトップを務めてるGPIFは2023年の利回りが19%だってね
単なる好き嫌いで宮園さんを理事長にせず本物のアホを理事長に据えた河野前理事長は戦犯やね

885 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 19:36:07.89 ID:ZblM3Bsd.net
もうマーケット部門は解体してGPIFの真似だけしてろ
無理なんだから余計なことはするな笑

886 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/07(木) 02:58:27.61 ID:UCMBxPag.net
ドイツ銀、投資銀部門のボーナス原資を10%余り削減−関係者 Bloomberg

887 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 18:50:23.87 ID:SIzH4AeG.net
追加出資、、、

888 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 19:26:28.79 ID:1Jbq5zSY.net
人事に騙されてる就活生ブザマやな
今行くならSMBCだろ

今の世の中で賃上げもできないってどれ程ダメ企業かを認識した方がいいよ

今は給料が相対的に高くても何年後化にはメーカーにも負けるだろうね
そしたらこの会社は何も良いところが無い
無能経営者

889 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 22:45:23.87 ID:dUy9FDga.net
偉くなるほど何も考えず、責任も取らなくて済む素晴らしい組織

890 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 23:17:41.46 ID:UhI+wT9Y.net
岸田内閣では昨年を上回る賃上げの実現に総力を挙げて取り組んでいます。
春季労使交渉では賃上げの力強い動きが見られていますが、特に重要なのはこの力強い賃上げの流れを中堅企業や中小企業に広く波及させることです。
来週以降、中堅や中小企業、そして建設業界の労使交渉が本格化していきます。

891 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 23:43:44.76 ID:85VipHG4.net
建設業団体との間で、5%を十分に上回る賃上げについて申し合わせました。また、建設業の賃上げと価格転嫁を後押しする法案を本日閣議決定しました。建設業を、新3K「給与がよく、休暇がとれ、希望が持てる」産業に、官民連携で変えていきます。

892 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 00:24:54.60 ID:tdigQhbI.net
>>891
中小建設業界にも劣ってるね…

893 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 09:24:44.52 ID:0yL6D+Fc.net
↓こういう発想は、この会社には無いだろうね。

クボタ副社長「賃上げで競争力」 労組要求超える回答:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0855S0Y4A300C2000000/

894 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 17:58:14.20 ID:QbC4dCU6.net
追加出資してもらうために人柱を地方にばら撒いたってマジなん?

895 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 23:31:50.79 ID:DMK8hZtr.net
資生堂にオムロン…「氷河期世代に早期退職」迫る大企業が続々
https://www.businessinsider.jp/post-283598

896 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 10:38:59.08 ID:ze9HvOUe.net
まずは信連を統廃合して徹底したリストラしたら?
もう爺婆か銀行から相手にされないやつしか農協なんて使わないしジリ貧だぞ
でかい農家も銀行使うわ
農家より

897 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 14:03:43.16 ID:51Z5P2Q+.net
「大手=生涯安泰」はもう終わり!? 大企業でリストラされてしまう人の特徴とは
https://financial-field.com/household/entry-247579

リストラされる人の特徴をご紹介します。

1.勤務態度に問題がある人(欠勤や早退などが目立つ、健康に問題があるなど)
2.成長意欲が薄い、現状維持の人
3.会社への貢献度が低い人
4.年齢が45歳以上の人
5.周囲との人間関係がよくない人(雰囲気を悪くする人や上司と仲が悪い人も)

898 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 19:06:08.14 ID:IVIsY/pO.net
「有能な人間から辞めていく」フジテレビの早期退職制度で“辞められる人”の行く先とは
https://bunshun.jp/articles/-/52544?page=1

899 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 19:33:45.40 ID:ixiDQ0Ll.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

900 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/11(月) 18:47:48.74 ID:P1atNubP.net
昨年に引続き、世の中が続々とベアしている中で今年もベアできないなら理事長だとか経営陣は責任取って辞めろよ

世の中に付いて行けずベアできないのは無能な私達の責任です、って辞任しろよ

職員には成果を求めて自分達は失敗ばかりの癖に責任取らずか?信頼の無さはコミュニケーションだとかではなく、そこが原因だよ馬鹿ども

901 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/11(月) 21:06:28.03 ID:Y2pX5uV9.net
損出しまくってる部門は責任取らんくていいんか?

902 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 00:37:11.11 ID:TUXswTgO.net
中小企業さえも続々と賃上げ来てる世の中で賃上げできない企業って終わってるよな
経営者がよほどの無能で甘えてるんだろ

903 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:11:49.20 ID:9hJ5fYR3.net
>>901
他行はリテールや法人営業が絶好調だもんな

904 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:15:08.04 ID:Vxn8v5al.net
他行は市場部門が莫大な損失出したりしないからいいよな

905 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:35:30.23 ID:Gx/SHwib.net
マジで俺が運用した方が収益上げられると思うわ
この株高の中でどんだけ脳ミソ使わない運用してきたんだか

906 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:35:47.71 ID:Gx/SHwib.net
マジで俺が運用した方が収益上げられると思うわ
この株高の中でどんだけ脳ミソ使わない運用してきたんだか

907 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 10:51:46.07 ID:4/5HDaVu.net
以前、役員が「文句のある職員は辞めてどうぞ」みたいな事を言っていたけどマジで辞める人多そうだな。
周りでもいるわ。

908 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 10:52:13.33 ID:jDw5A4la.net
結局しがみつくしかないからみんなしがみついてるんでしょ?
信連も農中も
農家より

909 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/16(土) 19:54:29.68 ID:N/F0ywXx.net
ゆでガエル
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB158900V10C24A2000000/

910 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/17(日) 22:18:56.03 ID:01AvdCjQ.net
>>907
https://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html

911 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 08:21:42.06 ID:ckRQgbC9.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1052838?display=1

 「ここで賃金を上げられない企業は、もう企業として生き残っていけないだろう」

↑まさにこれ。で、当金庫は?笑

912 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 21:21:50.96 ID:lTKo7REB.net
ロシア大統領選 プーチン氏圧勝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240318/k10014393961000.html

913 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 23:33:32.82 ID:cFv2Czqy.net
>>912
金庫と関係ないニュース貼るなよ

914 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/19(火) 09:20:48.75 ID:RpirmxnI.net
ベアや初任給競争で完全に負けてるねここ
将来あんの、この会社?

915 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/22(金) 23:45:13.32 ID:saii+5OE.net
別に経営を擁護する気は毛頭ないし寧ろ嫌いだが、ここで愚痴を吐いてる方々は給与対比のパフォーマンス出してんだよな。聖書じゃねぇけど石投げて良いのも一部だぞ。間違ってもL-1以上のラッキーコスパ野郎じゃないことを望む。

916 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 00:38:10.36 ID:Qpj7/d8K.net
>>915
馬鹿かコイツ
職員同士で足引っ張る事に何の意味があるのか教えろよ無能笑

917 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 11:51:25.07 ID:frQwEjSc.net
>>915
世の中の動きを勉強しろよ
日本郵船は18%賃上げだとよ
邪魔するお前みたいな人間はさっさと退職しろ
害にしかならないから

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6495584&preview=auto

918 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 22:22:54.08 ID:7lDcJErP.net
L-1、L-1て叫んでるの居るけど、L未満なら転職したら良い。まだ若いんだろう?

919 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 11:08:50.68 ID:d1yhTHX+.net
もしかしてボーナス削減待ったなし?

920 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 15:17:37.59 ID:Qk41QoqS.net
このご時世でボーナス削減とかしたら若手中心に辞めまくるだろうな笑
ベアが無い上にボーナス削減とか将来性皆無だろ
ライブ配信で理事長が切腹するなら残ってやるが、そうでないなら辞めるか残業しまくって補填するわ笑

921 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 16:08:04.17 ID:WSzqR/lg.net
仕事しない無能な高齢者達を減給して
浮いた分を若手中堅に配ればいいだけだろ
他行なら好決算でも当たり前のようにやってるぞ

922 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:07:54.51 ID:8Tzz5Eae.net
長年にわたって金庫を支えてきたベテラン職員に対してその仕打ちはないでしょう。
知識面でも経験面でも今の厳しい環境を乗り越えるにはベテランの力は欠かせませんし、むしろ今までの功労を労うため、これからのモチベーションを上げるために昇給させてもいいくらいです。
経験が浅く、視野が狭いからこそそのような発想になるのだと思いますが、いまベテラン職員にそっぽを向かれたらいよいよ崩壊しかねませんよ。

923 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:38:45.05 ID:+LZ4t+WX.net
そう思う
ただ一度崩壊した方が良い気もしているけど
そうしないと再生はない

924 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:54:01.51 ID:WSzqR/lg.net
>>922
出世もできない高齢者らが知識も経験も豊富なら
どうして若手中堅のベアくらい実現できないんだよ
せめてベテランとして責任取れよ

925 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 15:34:46.07 ID:clm12pT+.net
昨今、能力は低いが権利意識だけ高い、謂わば若手のしがみつきに苦しんでいる部店が多いと聞いていますが、まさにって感じですね。
他社に落とされた事実からは目を伏せ、会社の不満を声高に叫ぶ。そんなんだから給料が上がらないのでしょう。

926 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 17:15:32.15 ID:gC9nIfpa.net
給料上がんねぇのは経営が無能だからだろ
未だに2010年代の感覚で生きてんの?爺さん
給料アップのために自己啓発!とかの馬鹿みたいなノリ笑

927 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 17:38:59.44 ID:p/pFCpQ4.net
>>925
その程度の人間しか集められないレベルの会社ってことでしょ?

928 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 18:10:44.01 ID:clm12pT+.net
その程度の人間が集まってきていることは認めるんですね。
なら給料はアップじゃなくてダウンでもよさそうですね。

929 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 18:14:51.09 ID:p/pFCpQ4.net
なんじゃこいつ?
何目線で物を語ってるのか分からん

930 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 22:36:51.98 ID:UeeGZkx+.net
農協の連合会全般に言えるがとにかくしがみついてるやつばかり
県域県連なんてマジで存在が意味不明すぎる
リストラしろよ
農家より

931 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/26(火) 05:43:30.62 ID:APCb/fLD.net
こうすれば必ず給料はあがる3ステップ

@厳しい状況下でも希望を捨てず、目標達成に向けて努力を続ける
A地域の農業振興に全力を尽くし、農家の繁栄を支える。
B農協の給料が農中を超えるまで歯を食いしばって頑張る


農協の給与がまだ農中に追いついていない現状は厳しいものですが、この状況を嘆くのではなく、未来への希望を捨てずに前向きに進んでいきましょう。農協の未来を明るくするために、共に頑張りましょう。それが結局農中の昇給となります。

932 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/26(火) 08:02:25.66 ID:ZUfLP4p6.net
なんだコイツ
なんで農協の馬鹿どもと給料同じにならなくちゃいけねぇんだよ
口開けて餌が放り込まれるの待ってるだけの当事者意識皆無の奴らと
失せろ

933 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/28(木) 21:07:19.14 ID:smIegRDf.net
国民の皆さんへの2つの約束

1 今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現
2 来年以降に、物価上昇を上回る
賃上げを必ず定着

官邸

934 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/28(木) 22:20:26.28 ID:4CyzawJI.net
↑当金庫には関係の無さそうな話。メガが羨ましいね。三菱は諸々含めて8.5%アップだって。みずほでも7%アップ。

3メガ銀 賃上げ合併以来最高水準
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496145&preview=auto

935 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 17:04:41.58 ID:Y7dVtvGQ.net
“値上げの春”悲鳴 4月は紙製品10%前後、2800品目も…5月は電気料金500円前後上昇
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900001957.html

936 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 18:16:34.15 ID:hBhAap59.net
ベアが1円も無く、どんどん貧しくなっていく金庫職員
家計のマイナスをボーナスで何とか補ってる人も多いみたい

937 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 18:35:35.26 ID:ytlhShnO.net
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |´・ω・`)
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。

938 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 19:24:25.21 ID:vWv2I7rH.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

939 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 19:33:20.15 ID:xqWtnSnV.net
(⌍་д་⌌)ゲッソリ・・・

940 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 20:16:36.10 ID:DdXKtZqn.net
生活に満足 2年連続低下 物価高に賃金追いつかないこと要因か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240308/k10014383451000.html

941 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 23:13:29.26 ID:s/4jnrO2.net
>>940
ただ単にニュース貼るだけじゃなくて何かコメントしろよ

942 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 09:47:06.51 ID:tmHF4xWX.net
家計がマイナスなら転職して給料あげればいいのに
口開けて餌が放り込まれるの待ってるだけの当事者意識皆無の奴は家計が苦しくなるのも自業自得じゃね

943 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 10:20:08.65 ID:qm6h5ySY.net
詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に実際には誤っている論理の展開が用いられている「推論」である。誤っていることを正しいと思わせるように仕向けた議論。奇弁、危弁とも。意図的ではない「誤謬」とは異なる概念である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/詭弁

944 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 11:04:07.56 ID:mp7eohD2.net
値上げ、食品からサービスへ 大手6割が実施・検討
大手サービス業の約6割が4月以降に値上げを実施、または検討していることが分かった。サービス業はコストに占める人件費の比率が高い。人手不足のなかで賃上げも進めており、価格への転嫁を進める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238940T20C24A1000000/

945 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 16:29:45.25 ID:ZPZvPYfw.net
>>942
農協職員か?消えろよ

946 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/01(月) 00:28:25.59 ID:8h3IR0lm.net
農林中央金庫は3月29日、2024〜30年度の7年間を期間とする中期ビジョン「Nochu Vision 2030〜未来を見据え、変化に挑む〜」を発表した。

5つ目は「変化に挑戦し続ける柔軟で強靭な組織の実現」。人材を資本と捉えその価値を最大限引き出す人的資本経営の必要性が一層高まってくるとして、多様な思考を持った人材による専門性の向上などで変化にチャレンジする組織をめざす。

947 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/03(水) 18:41:38.74 ID:2t5ctUq9.net
>>946
こんな嘘ばっかり書いて虚しくならないのかね?

948 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 02:38:18.45 ID:akp+D/8Y.net
>>947
https://www.nochubank.or.jp/news/news_release/2024/nochu-vision-2030.html

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200