2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農林中央金庫 Part.5

1 :就職戦線異状名無しさん:2022/02/04(金) 19:23:33.55 ID:DHcw1mGd.net
※前スレ
農林中央金庫
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1561020782/
農林中央金庫 Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1596896653/
農林中央金庫 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1609323759/
農林中央金庫 Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1624325075/

727 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:06:28.51 ID:uGVqYx7A.net
各企業が中途採用を拡充して、市場の人材流動性が高まっている中で若手に狙い撃ちして賃下げをするのは悪手では?金庫の給与>市場価値、みたいな人材はたしかに賃下げしても残るだろうけど、そういう人材だけが残っても将来的に使えるとは思えないし、今まで金庫を支えてきた極一部の人材流出を早めているだけにしか見えないのだが。

728 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:28:24.25 ID:UIkqZnXZ.net
結局難関資格も実務経験も営業力もないからしがみつくサラリーマン人生しかないって結論でいいの?

729 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:53:34.38 ID:2pprk4Id.net
>>726
ありがとうございます。現状受け入れるしかないのが悲しいところです。
ところで、なぜ若手世代のみが対象なのでしょうか?経営状態が芳しくないのであれば、全員のボーナス引き下げならまだ納得がいくのですが。。

730 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 20:05:04.54 ID:C+oQ5qrm.net
>>728
浅過ぎる。被害者意識ばかりで表面的なことしか見れてない。結局世の日系大企業のほとんどが先人の遺産を食い潰すだけで成長なんてしてない。実務経験と難関資格持った優秀人材は外資コンサルや投資銀行に行って30過ぎたら総合商社やデベでそこそこ働くのがデフォ。結局Tier2人材しかいない金庫内でのどんぐりの背比べでしかないことを自覚して、それでも組織の成長に志を遂げられるような奴こそ価値がある。何を見て偉そうにしてしがみ付くと揶揄してるか知らんが、お前のような中途半端にアッパー意識持ってる奴の方が癌だよ。

731 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 21:11:27.63 ID:EX5fZfQU.net
>>729
さっさと転職するか、今から他の企業見てみたほうが良いよマジで。
なぜ若手だけかと言うと、経営層としては別に辞めてもらってもいいって考えてるからじゃない?代わりはいくらでもいるんだよ!ていう時代遅れの発想。もしくは単にコンサルの言いなりになってるだけ。

732 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/06(月) 01:23:16.28 ID:8eYrz6iO.net
もう月曜か…

733 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/06(月) 23:38:39.18 ID:AQWLaYib.net
組合費余ってるからガチで訴訟起こせばいいんじゃねってコメに結構なイイネついててワロタ

734 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 12:19:39.31 ID:/rwxsjG+.net
>>726
ボーナスの引き下げというのは、業績に連動した一時的なものなのでしょうか?
それとも、制度変更に伴う恒常的なものになるのでしょうか…?

735 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 13:52:52.33 ID:If5Bi1Cl.net
>>734
恒常的なものよ
あなたのボーナスも年間百万円弱がずっと減るわけ
インフレの時代に賃下げする経営者って本当に無能なんだなと感じる

736 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 21:05:12.80 ID:GFBsIwmZ.net
いきなり活況ですね。批判されて刺激されちゃったのですね。

サイレント賃下げって何?

新旧制度で等級のズレで管理職手前の一部の層に割を食った人が出たらしいと
聞いたことあるけど。それは限られた範囲の話だし、制度変更はどうしても
ギャップが出るものだから、人事部も激変緩和措置をもう少し考えてもとは思う。
(考えているのかもですが)

けど、さすがに職員全体かの様に主語を大きくするのはどうかな。
多分該当年次の方なんでしょうけど、パフォーマンス上げて管理職に登用されたり
昇級すれば昇給していくので、同じところにとどまり続ける前提で言ってますよね。

不満なら、ここで垂れ流すよりも本当に組合に提案した方がいいのでは。
割を食った人は一部だから回りも同情的になると思いますよ。

737 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 23:24:40.95 ID:M9JnlonH.net
内定者に問いたいのは、このような長文を書き連ねる方と一緒に働きたいか?ということである。

738 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 23:59:42.87 ID:DD38GfaF.net
>>736
組合活動のチャネル見てないんですか…?まじで非組合員の方ですか?

739 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 01:20:58.40 ID:DV9hTwjP.net
役員様か?

740 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 17:16:47.26 ID:o9C083nd.net
>>738
外部出向中で最近はほぼ見ることもないです。(これ以上は身バレしたくないので書きませんが)

ちゃんと組合が機能してるなら良いですね。人事部とガチンコ協議すれば良いと思う。

741 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 21:34:41.83 ID:CGAVsipM.net
決算が楽しみだね!

742 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 23:22:06.67 ID:T9o4oXPt.net
>>740
それはお疲れさま!
組合には訴訟も覚悟で臨んで欲しい。

743 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 06:31:39.71 ID:kvY8NQv8.net
そもそも給与・賞与はなるべく早く農協職員と同額まで減らして貰わないといけない筋合いのもの。俺は文句を言わずに働こうと思う。

744 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 10:24:54.57 ID:sPfB4idD.net
>>743
勝手に自主返納してろよ笑

745 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 10:47:29.74 ID:LIFyCPZE.net
>>743
稼げないから仕方ないよな
仕事しないやつに高い給料出す必要ないし
農家より

746 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 12:33:33.57 ID:sPfB4idD.net
いちいち「農家より」とか書くやつマジで気持ち悪いな
自己顕示欲ハンパなさそう

747 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 22:46:24.80 ID:4poMr80f.net
>>746
前スレから書いてる転職失敗して金庫恨んでる方だよ
しがみつきが何たらって方も同じ

748 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 23:09:38.43 ID:QN1JEQvL.net
今回の件で人事部が説明会開くらしいが、納得感を得るのが目的なら何ひとつ勝てる要素無いがどうするんや

749 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 01:48:34.84 ID:f/i3QE15.net
職員に説明はした!理解は得られた!
というアリバイ作りがしたいだけ
まるで政治家と同じ

750 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 10:53:09.68 ID:wr0FwC2G.net
そもそも組合は協議する際事前に会社側にチェックして貰った文書を読み上げているだけなんだから、こういう展開になるのは当たり前だろ。今頃何言ってんの?

751 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 10:55:13.47 ID:wr0FwC2G.net
毎月の組合費お支払いありがとうございます。

752 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 19:49:46.84 ID:edYJjkAS.net
こいつ人事部か?

753 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 21:05:19.23 ID:2DvlTGgH.net
結局能力もないししがみつくのが一番だよね

754 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/11(土) 19:51:08.31 ID:Tjhv8VF3.net
留学中に問題起こした人は学費や滞在費、期間中に支払った給与を返還してもらうとかすればコスト的にもいいだろうな

755 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/11(土) 23:38:36.00 ID:Vd5MKnPa.net
殺伐としてるな
信金中金とか商工中金も似た空気なんだろうか

756 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/12(日) 19:37:18.95 ID:r+/zcClG.net
いや、向こうより酷いだろ。向こうは意味のある金融機関だけど、こっちは歴史的な役割をとっくに終えている連中のただの延命装置。大学卒業してやる仕事じゃないよね。

757 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/12(日) 20:46:20.59 ID:j/g4eoJA.net
役割的には似た感じでもないのかな
足の引っ張り合いもあるイメージ

758 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/13(月) 14:12:08.11 ID:BGWb6IBq.net
この物価高とウクライナや今後の台湾情勢を考えたとき、「歴史的な役割を終えている」と断言できるのはセンスないね。職員じゃないといいな。

この数年間グローバルなサプライチェーンの分断を経験した今後は、今までとは違う方向で役割が強く求められるんじゃないんですか。

10年前のブログ記事だけど、さすが大学の先生?本質を突いてると思う。

https://imnstir.blogspot.com/2013/09/ja.html

759 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/13(月) 15:21:09.79 ID:DRraRNLz.net
あなたも懲りないね~

760 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/16(木) 08:52:59.83 ID:77eMxfUf.net
りそなよりカス

761 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/16(木) 12:26:11.82 ID:c6Bg2Wk3.net
>>760
転職者?今更後悔しても遅いぞ
ちなみにどんなふうにクソ?

762 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 07:11:07.07 ID:6c6xbtNV.net
農家だが転職口コミみると何だかんだ言って年功序列大好きな職員だらけだな
若い頃からぬるま湯過ぎるんだろうな

763 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 09:11:59.19 ID:3NFVghWQ.net
>>762
部外者は失せろ

764 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 12:57:39.03 ID:yD3XGav/.net
決算はどうでしたか?

765 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 17:31:49.82 ID:UsO9SKK6.net
>>762
しがみつきだらけなんだよw

766 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 23:15:18.66 ID:XhqueYDC.net
>>765
D評定とってやめた君はしがみつけなかったんだね

767 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/19(日) 20:13:45.53 ID:yUE57syG.net
組合活動も盛り上げってるのは旧4級の極々一部で、若手を中心に冷ややか目で見てる人が多いだすね

768 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/19(日) 23:53:53.65 ID:N7evZS+I.net
冷ややかに見てるとか本物の馬鹿だな
家畜みたいなゴミは死んでくれたらいいのに
他人の頑張りにフリーライドするだけのヘタれ

769 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 11:10:28.16 ID:bAr5eziT.net
旧信連の統合県って旧信連職員どうなってるの?
リストラしないで抱えてるんでしょ
農家ながら気になる

770 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 19:37:48.92 ID:ghxNHDta.net
当スレのNG推奨ワード

農家
しがみつき

771 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 21:10:00.27 ID:zQ43JJx5.net
>>769
まだまだ沢山残ってるんじゃないの?
組合員だから知らんけど
うまく抱き着いたよな

772 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/22(水) 11:00:58.07 ID:uTeOp5UH.net
>>770
プライド高くて仕切りたがりな性格でお前も嫌われ者だろうなw

773 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/22(水) 12:56:02.09 ID:HETcDCzm.net
漁師やけど俺は参加してもええか?

774 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 00:52:46.69 ID:JsE19Sby.net
結構組織の分水嶺だと思うけどな。決算死んでるし。

775 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 00:58:28.18 ID:FCw4PIpy.net
中央機関はどこも厳しいか、、

776 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 10:06:14.52 ID:7/m05jw7.net
>>771
人多すぎじゃね?

777 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:38.18 ID:7/m05jw7.net
>>775
他の二段階と実質三段階の組織では効率が違いすぎる

778 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 16:26:10.95 ID:679lRygh.net
信連とかいう中間搾取団体
マジで不要だろ
存在することで何か付加価値生み出してんの?

779 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 18:17:58.31 ID:JmHRYBz8.net
入らない方が良い会社の代表例
1.年金制度にDBがある会社
2.役定がある会社

どっちも惰性で働く職員を生み出すバカな制度

780 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 18:48:33.43 ID:679lRygh.net
>>779
当金庫やないですか!

781 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 20:10:34.97 ID:AJOD1qKi.net
役定は金融機関の文化だろ
いつまでも残り続けるしがみつきをなるべく出さないような後輩想いの制度
もし役定がなければいつまでもしがみつく老人だらけになるだろjk
農家より

782 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 21:46:21.69 ID:4qTOHAv2.net
林業しとりますが参加してええですか?

783 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 11:24:50.33 ID:MQHU3bs5.net
で、旧信連職員はどうなったんだ?
沢山いたはずだが
農家だが気になる

784 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 15:44:00.01 ID:WIQkCeJH.net
>>781
役定は金融機関の文化?
第一に、仮にそれが事実なら、金融機関全部が駄目ということになるだけ
第二に、金融機関であっても役定がない会社は存在している

フォローになってないぞ

785 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 17:08:20.33 ID:z5oXwy5u.net
酪農家も参加させてもらいますわ!

786 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 20:55:51.54 ID:dcLk+jvr.net
>>785
この流れ何が面白いの?同一人物?

787 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/27(月) 21:26:17.22 ID:5lMosB+9.net
リストラまだー?

788 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 14:39:21.24 ID:INijttmj.net
終わりの始まりか?

789 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 17:18:53.15 ID:Jev7opaM.net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76530700Z21C23A1EE9000/
みずほFGが24年度に、55歳になると一律で給与水準が下がる仕組みを撤廃する。60歳までは若手・中堅社員と同様の役割給制度に基づき給与を支払う。職務によっては60歳まで給与水準が増加し続ける可能性もあるという。
りそなグループは60歳定年制を延長し、最長で65歳まで選べるようにした。再雇用制度を使えば、定年を迎えても70歳まで働くことができるようになる。

790 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 19:30:17.56 ID:INijttmj.net
みずほに転職しようかなマジで

791 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 21:12:58.15 ID:PUMBvhLZ.net
働かない上に無能かつ大量に蔓延ってるな おじさんおばさんの面倒見るの疲れた。

792 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 21:48:36.44 ID:SVFCl1j0.net
年寄りはもちろん若手も大して働いてないよね
農家より

793 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 22:01:10.75 ID:PUMBvhLZ.net
>>792
農家さんが1番辛いですよね。
何もできない組織ですみません。恥ずかしいし悔しいです。

794 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:41.16 ID:GbjnVn2L.net
>>792
さっさと死ねよ

795 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/04(月) 10:24:52.97 ID:JBqGZsdY.net
MUFGは一産業の方のお困りの事を解決してくれてありがたいです。こっちはこんなダイナミックなことはできないので、応援するのみです。ありがとう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS308IV0Q3A131C2000000/

796 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 00:07:55.50 ID:RG7V687y.net
農家よりの人、40代L-1(降格)見た目アレの典型or家庭内ヒエラルキーが低くて家に帰らず残業しまくってる年功序列ラッキー6等級のいずれかと見た

797 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 21:11:17.47 ID:2KNOXEvu.net
農家よりの人は農家なんじゃないですか!?
じゃあもしかして、Okutubeで奥と名乗ってる方も奥さんじゃないってこと!?

798 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 22:32:36.75 ID:DGPe5JVn.net
うちの内情に詳しいガチの農家がここでコメントしてたら面白すぎるだろ

799 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/07(木) 21:31:04.62 ID:oDRVvca6.net
サイレント賃下げの件一旦終了したが、改めてこういう事態を招くと微塵も想定してなかったような後続処理のグダグダっぷり、その原因たる想像力の低さ、最後までやってあげました感を出して幕引きしようとして謝れない子供みたいな様相は流石にダサ過ぎないか、、

800 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 07:24:33.50 ID:HUbpJzbD.net
そんなにダサかったかな?
むしろ譲歩してくれたことについてはすごくありがたく感じるけどな〜

801 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 10:22:25.13 ID:IGBowR+A.net
今回のは組合に声を上げたことがちゃんと機能した訳で、組織の風通しとして良かったんじゃない?

会社が上げ膳据え膳で従業員目線での最善策を常に出すと思うのは、社畜過ぎでしょう。

802 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 23:41:51.96 ID:uqQScbkK.net
結局どう着地したんですか?

803 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 01:36:08.78 ID:VIrrS6S+.net
こんなにレスがつくとは、意外と見てる人いるんだなここ。

804 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 12:04:03.84 ID:0zroDTPA.net
賃下げっていうけど極一部の話じゃん。
むしろ若手の賃金かなり上がってて羨ましいんだが

805 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 13:39:54.03 ID:ouCavJcD.net
他行はもっと若手の給料上がってるイメージ
今回の件でおじさんたちに予算取られて若手の給料上がらず逃げられたりしないか心配

806 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 20:35:42.09 ID:EkXoIthV.net
他行に限らず日本中大手は若手に限らずベアしてるからな。相対的に金庫の給料は低くなってる。

807 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/10(日) 21:17:46.50 ID:hU9Xx6Ec.net
>>801
マイナスを0にする施策で風通し良いって思われるなら会社的にもコスト0で職員エンゲージメントも上がって言うことなしやね

808 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/13(水) 16:39:35.81 ID:sfIanGVa.net
今回ボーナスすごかったね

809 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/14(木) 23:23:01.12 ID:HhlC/YCq.net
>>808
すごかったってどういう意味?

810 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/15(金) 20:29:54.01 ID:p5WnlIOl.net
別にいつもどおりでしょ
それよりベアしろや

811 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/15(金) 22:52:33.82 ID:86qhTyr1.net
マジでオワコンな企業
いま就活生ならSMBC一択だな

812 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/23(土) 14:37:53.44 ID:sEyZzTif.net
農林中央金庫が歩むDXへの道のり
https://special.nikkeibp.co.jp/atcl/ONB/23/servicenow1208/

813 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/23(土) 15:00:58.65 ID:Of2wdGF1.net
右上にPR書いてあるやん
クソみたいな広告記事
業務システム乱立させておいて何言ってんだか

814 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/24(日) 05:46:32.94 ID:PR/6r49u.net
日本中の金融の中で最もIT関係のセンス無い会社。普段従業員がどれだけストレスを溜めて苦労しているか。1日何回も何分もパソコンの反応待ちするとか、他にもいくらでも挙げられる。

815 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/26(火) 11:08:11.13 ID:FNnIFB8CK
例えは゛.登録記号「JA??MP』は『災害惹起威力業務妨害税金泥棒集団警視庁』だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認.スクショを晒しつつ
ttps://jasearch.info/
△ここて゛検索して使用者特定,ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛.ク゛ク゛って電話番號なと゛も晒そう!
へリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出するが、この気侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ□リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりか゛酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因た゛し.國民の財産電波を夕タ゛て゛使って力ンコ━た゛のと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「─方的』
『自称」「思い込んで」た゛のプ□パガンタ゛丸出しのテレヒ゛放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害蟲を皆殺しにする氣て゛報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

816 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/16(火) 15:31:53.11 ID:o4aNKfE0b
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄のデ夕ラメっふ゜りが炸裂してるな、子ども真ん中社会が嘘八百なんて孑と゛もて゛も分かるだろ
力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
騷音で勉強妨害して氣候変動させて地球破壊して子どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害、世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる
化石賞4連続受賞していながら私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ―だの嘘八百
ほさ゛いてバカ晒してマッチポンプ丸出しで災害対策だのと日本中コンクリー├まみれにして利権倍増、増税、子どもの遊び場破壊、溺死連発
気侯変動であらゆるウイルス蔓延させて人殺して物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機全廃すれば余裕で原発全廃て゛きるものを原発再稼働
全国放射能まみれを目指し、隣国挑発、軍事利権倍増、航空騒音で知的産業壊滅
アプリのひとつも作れない分際でマイナンバカード推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に一生害を受け続けるのが今の子ども
(ref.) ttps://www.call4.jр/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://haneda-projеct.jimdofree.com/ , tТps://flight-route.com/
ТTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

817 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/23(火) 13:47:04.70 ID:fPeeGNXb.net
株価爆上げて、来期の決算に余裕でたかな

818 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/24(水) 19:59:26.03 ID:Byzb5SU+.net
ネットロングに大きくエクスポージャー持ってた感じなんですかに?

819 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/26(金) 05:02:25.80 ID:wbagv8sE.net
愛知のやろう

820 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/27(土) 23:13:51.73 ID:1TjM8yMS.net
信連とかカスしかいないしな
特に愛知とかゴミ

821 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/28(日) 23:56:45.48 ID:vD1G5pld.net
統合店のがコスト高いんだから信連はカスじゃないしむしろ感謝すべき存在じゃね?

822 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 01:16:06.31 ID:Ug/8nexY.net
辞められるとマズい人が辞めてるってこと?

823 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 15:37:20.72 ID:8wd+FQTG.net
最近若手の退職者多すぎだな
しかもマーケットとか重要な部署の若手が辞めてる
2023年度に続いて2024年度もベア無しなら自分も退職検討するわ
他行が5%以上ベアするのに連続ベア無しとか有り得ない
この御時世でベアできない企業に将来性は皆無

824 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 17:33:17.80 ID:4oY08Kpv.net
貧乏神みたいにひっついてひたすら貯金預けてくる信連支店がある限り収益や組織の効率化は不可能だろう
農家より

825 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 07:34:53.48 ID:5TswDrrm.net
>>823
検討するんじゃなくて実行しろよ
仕事しない高齢者が居座り続けるから
若手が辞めていくんだぞ

826 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 11:51:59.39 ID:iqDJkUp1.net
>>823
金庫もベアさえすれば将来性のある企業に仲間入りってこと?笑
どうゆうロジック?笑
賃上げしたら事業構造が変わるってこと?笑

総レス数 1003
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200