2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

農林中央金庫 Part.5

594 :就職戦線異状名無しさん:2023/02/27(月) 17:46:55.35 ID:Sr0kJolB.net
人権とかダイバーシティとかくそ笑える。
ハラスメント通報者を潰してた奴が障がい者雇用の会社で活躍とか狂ってるわ。
この組織はまともな神経じゃないわな。

595 :就職戦線異状名無しさん:2023/02/27(月) 21:49:08.13 ID:Tww9iS50.net
>>594
あなた恨みすごいね
ハラスメント被害者なの?

596 :就職戦線異状名無しさん:2023/02/27(月) 22:36:29.54 ID:FRFATkt2.net
>>594
あの会社、毎年「やることえりませんか!」みたいな募集かけてくるのがウザい。余計な業務負荷だわ
そいつは偉いやつなんか?そうなら仕事集めるのに苦労してるらしいから絶対に依頼しない

597 :就職戦線異状名無しさん:2023/02/28(火) 08:42:14.98 ID:XPuLQecZ.net
>>589
人事班が評価低いってのは流石に逆張りすぎ

598 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/01(水) 08:42:16.64 ID:zo+frcmo.net
低いとは誰も言ってない気が

599 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/01(水) 23:53:50.65 ID:m6g4yn/B.net
例の辞めた人の奥さんはまだ辞めてないの?

600 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/02(木) 00:29:31.02 ID:7VG2QEvl.net
>>597
あなたは人事班の現職さん?過去にいた人?

601 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/02(木) 02:02:44.56 ID:THgUE8B7.net
>>599
どの辞めた人?

602 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/02(木) 22:57:58.79 ID:5YeHuhDA.net
決算大丈夫そう?

603 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/03(金) 08:14:14.78 ID:UKaW4pGL.net
金利が上がってるから金融機関はどこも苦しい
決算が悪いのは環境のせい

604 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/03(金) 11:54:13.20 ID:Va12fMKk.net
IRRBBに独自計測手法を導入しキャップを形骸化したのは担当理事の偉業。
リスク管理部門が金利リスクを安く見積もり、投資部門が収支ありきで面積を拡大。
他金融機関より金利上昇ダメージが大きい。
ああ、賞与が、、、

605 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/03(金) 18:31:56.44 ID:HsoWA/3U.net
>>604
これマジ?
大問題じゃないの?

606 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/06(月) 23:49:18.43 ID:LLaBVf/h.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6456133&preview=auto

607 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 00:04:29.79 ID:iQfCQLqq.net
>>606
マジで他の会社にすればよかった…現場は慢性的な人手不足なのに採用抑制での人件費削減を誇ったりしてるし、賃上げはまず無いだろうね。
就活生は、今の状況で賃上げする会社か否かをちゃんと見たほうがいいよ。賃上げできない会社は経営体力が無いってことだし、今後もほぼ賃上げは無いと考えていい。そんな会社に未来は無い。

608 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 00:53:17.24 ID:AEZfEVlQ.net
内部告発的な書き込みをする時はノーログVPN使えば安心だね
このスレも監視されてるっぽいからな笑
Nordは5chにも書き込める

https://nsspirt-cashf2.com/vpn-life/vpn-police-identified/

609 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 12:39:09.35 ID:fXtm7PIH.net
JAが賃上げできないのに、金庫が賃上げ許されるわけないだろ

610 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 15:20:08.71 ID:Ym0X/wdJ.net
知らねーよアホ
優秀な人材確保の利点も理解できない奴等笑

611 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 23:50:32.30 ID:DzeLJxZJ.net
JAその他系統が賃上げできないのも、この会社自体が賃上げできないのも、全部この会社の役職員自身のせいじゃん
他の金融機関は血の滲む努力で収益あげてるし、系統ですら歯食いしばって収益確保にいそしんでるのに、相変わらず頭のテッペンから足の先まで役職員全員が平和ボケした組織だよこの会社は

612 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/07(火) 23:57:16.68 ID:wHi1eEG5.net
そういう発想がダサいんだよね。てか日本衰退の原因。
歯を食いしばって頑張らなきゃ賃上げなんてとてもとても!職員の自己責任!とか笑っちゃうね。

みんな苦労して耐えましょう!一緒に貧しくなりましょう!って馬鹿なんじゃないの?そんなこと関係なしに、賃上げ要求なんて当然のこと。平和ボケしてんじゃねーよ。

613 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/08(水) 12:18:28.09 ID:qBweG1O+.net
>>604
言葉足らなので誤解ないように補足しますが、
リスク管理を含んだ管理体制は非常に牽牛ですし職員の方もきっちり対応していると思います。
しかし公表されている過去のBS/PLを見ると、金利リスクは恒常的に20%を超えて保有している可能性が高い。
この点については、歴代のリスク管理理事や担当部署でブレーキをかけてほしかったと思う。
組織運営のなか色々と難しいでしょうが、ブレーキを踏めるのはリスク管理部門だけなので、是非お願いしたい。

614 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/10(金) 00:11:31.76 ID:DEWqhZGC.net
スカイプレミアの件で資料にここのコメントが載ってたの笑ったわ!スカイプレミア関連のコメント載せるなら、理事長は無能と書いたコメントも載せろよヘタレ笑

615 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/10(金) 12:31:08.94 ID:FX0G+cWo.net
ここってまったり高給ちゃうんか農民から搾取した金で投資できるんちゃうんか

616 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/14(火) 14:42:01.43 ID:hoTfHWZv.net
SVBで、またヤバくならないか

617 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/15(水) 21:10:02.51 ID:uJc0ysJC.net
今年もベアは無理か?

618 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/15(水) 21:58:32.85 ID:AeJaM11U.net
ベアなんかとてもとても
むしろ賃下げらしい

619 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/18(土) 12:46:11.68 ID:RbN4UdpW.net
金利は逆転モーションだし、HFやPEの年度末評価は大変だろうなあ

620 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/23(木) 08:14:29.88 ID:ULsfKxcc.net
毎年のように機構改正だの領域拡大だのやって
良く飽きないもんだわ

現場はますます混乱して非効率になってるけど
所管部はコンサルの言いなりでやってるだけだから
誰も振り返らないし責任も取らないんだろうな

621 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/23(木) 09:06:54.50 ID:Kwwyx5JT.net
やってる感が大事な組織だからね
実質的には何も変わらないどころか頻繁な機構改正やらで事務手間が増えるだけなのに所管部はやってる感が実績になるから積極的

各種システムの導入もそう
色んな部署が実績のためにDXの名の下でバラバラにシステム導入進めた結果、逆に極めて非効率になってる

そら就活生や内定者に逃げられるわ笑
未来無いもん

622 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/24(金) 07:56:33.04 ID:6cGZG8qw.net
役員と経営管理部門が経営判断能力に乏しく会社の癌っていう組織だよな(笑)

623 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/24(金) 12:54:21.06 ID:Mo4Vby1B.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

624 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/24(金) 23:53:03.57 ID:UsFnY9Dg.net
もう賃下げはないよな?

625 :就職戦線異状名無しさん:2023/03/28(火) 01:29:08.22 ID:gE+OBln/.net
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6458367&preview=auto

626 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/02(日) 22:10:06.05 ID:m698vqYv.net
メガは実質7%相当の賃上げだそうですが、賃上げを行わないどころか職員の社宅を足○区にすることで実質的な生活水準の引き下げを行ってる大手金融機関があるらしいですね

627 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/06(木) 23:31:13.07 ID:VAWKs2UF.net
また実質賃下げなの?

628 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/16(日) 19:58:39.07 ID:oLS5xQXD.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで


5chは運営に金を払えば裏からアクセス全部見えてるんだよ
ターゲットに嫌がらせして精神疾患に追い込む

ビジネスなんだ

629 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/21(金) 09:27:10.26 ID:InxtnZon.net
iPhoneのプライベートリレーだから、脅したって無理だよ

630 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/21(金) 17:23:53.96 ID:qgH1fpQH.net
そもそもここに書いてあることの大半が名誉毀損とか誹謗中傷とかじゃなくただの事実だからな。今年賃上げできないのは大手企業としては致命的

631 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/25(火) 07:46:55.66 ID:CDJFaCxz.net
決算が厳しいなら賃上げは無理でしょう
系統の理解を得られない

632 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/28(金) 05:54:01.24 ID:HHfAjNzb.net
農林中金はアメリカなどのメガバンクに首根っこ掴まれてる感じなんですかね?

633 :就職戦線異状名無しさん:2023/04/29(土) 08:08:16.63 ID:nbXPAa85.net
アメリカなどのメガバンクという言い方が、素人丸出しだな

634 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/06(土) 14:10:21.87 ID:IxILGd6s.net
世の中はオフィス回帰の流れだけど、本店はスペースないんだよな

635 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/07(日) 21:23:54.05 ID:JH1kQUwl.net
一応座れる席自体は全員分あると聞いたが

636 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/11(木) 20:31:09.70 ID:KXiY+neH.net
うるさ方だった信連がユニゾのシンジケートローンでババを掴まされ、鬱憤を金庫にもってきそうな予感(怖)

637 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/11(木) 21:41:06.34 ID:/sIvn067.net
好き勝手な妄想ばかり垂れ流していると手が後ろに回るぞ
ビジネスマンとして普通以上でいたいなら自分の無知を晒さず口を噤んでおくんだな
でなければ自分に待っている未来は昇格抑制か降格か解雇しかないということを肝に銘じておけ

638 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/12(金) 12:27:33.48 ID:LMAjOkOZ.net
当社の経営破綻なんて数年前から報道されてたんだし、信連とかでも保全や引き当てが済んでるに決まってんだろ
金融機関の人間なのにそんなこともわからないのか
わからないくらい低能だからこの会社にいるんだろうけど(笑)

639 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/18(木) 15:03:16.63 ID:Gll4K6GO.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで

アフェリエイト業者しか居ないしな

640 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/19(金) 01:41:42.12 ID:+JDd43PE.net
野村HDが役員の交際費3割削減、業績低調でコスト管理徹底
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-09/RR6GZ5T0AFB401

641 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/22(月) 12:15:23.47 ID:iLGHg/la.net
コピペ乙

642 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/25(木) 19:43:22.97 ID:WfGGdx5I.net
決算こんなもんか。

資産かなり減ってるのは何なの?

643 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/25(木) 21:34:05.97 ID:zu+xuEI5.net
純利益500億円、、調達コスト高止まりで今年はどうやって利益出すんですか?

644 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/25(木) 23:20:17.52 ID:JVRdfH0z.net
そりゃあリテールが稼いでくれるでしょ

645 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/26(金) 12:01:00.53 ID:GAH8T3Fr.net
能力ないから必死にしがみつくしかない

646 :就職戦線異状名無しさん:2023/05/28(日) 18:15:47.66 ID:RGyQlH0A.net
しがみつくしかない

647 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/07(水) 22:13:26.13 ID:HPrYELxE.net
寂れてんな

648 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/10(土) 19:02:02.35 ID:3k4ysNJV.net
結局能力ないからみんなしがみつくしかないんだろ?

649 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/17(土) 08:31:17.09 ID:Ob1qUwLD.net
座右の書が「サピエンス全史」

650 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 00:03:28.85 ID:tnGKp7lt.net
>>649
これ笑

651 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 06:27:19.22 ID:7i7u46pW.net
前任は「菊と刀」と「古寺巡礼」

652 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 11:46:01.26 ID:0EFyjb7E.net
サピエンス全史とか内容適当書いてる本だろ笑
まあお似合いだわな

653 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 13:08:47.90 ID:XsP4c7cH.net
なんだかんだ言って、就職先として農中はメガなんかより上でしょ
ちょっとベアしたくらいじゃ農中に遠く及ばないんだから調子に乗んなって話
ここでネガティブなこと言ってるのは、どうせメガとかのやっかみでしょ

654 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 20:02:50.68 ID:/q+hfOG2.net
この時代に会社の名前で勝ち負け比べてるのは正直かなりキツいっす

655 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 20:13:52.81 ID:H61Jp2uw.net
このご時世でベアできない企業なんて最底辺だろwww将来の見込み無し!
俺が就活生なら100%ベアできる企業行くね

656 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/19(月) 20:41:40.60 ID:XsP4c7cH.net
早速来たな
どんなに吠えようと、イキってベアってるメガより農中の方が今も就活生に人気で難関なんだよなぁ

657 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/20(火) 00:47:38.87 ID:MFeD45F9.net
なんだこいつ?
裁量労働制で働かされ過ぎて異常者になったか?妄想が過ぎるぞ

658 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/27(火) 19:08:32.89 ID:L+VLWzCg.net
旭硝子が2030年まで毎年賃上だってな
それに引換え、当金庫は…笑
就活生は考えたほうがいいよマジで

AGC、2030年まで賃上げ 凸版印刷も今後5年継続:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC14D5Y0U3A610C2000000/

659 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/27(火) 19:09:54.39 ID:L+VLWzCg.net
そして、すき家のゼンショーも2030年まで毎年賃上げ
ゼンショーにすら当金庫は負けちゃうの?

660 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 00:39:40.94 ID:5fb3llK4.net
そもそも発射台も違うし、何なら楽レベルでいけばダントツにコスパ良いから、気にする相手にならないわ

661 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 01:10:31.65 ID:xKtFooDE.net
>>660
典型的な茹でガエルのアホ
20年以上前の日本人のようだ
あの頃は中国を馬鹿にして追い越されることは絶対に無いと言っていたがどうなった?

662 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 01:11:11.97 ID:xKtFooDE.net
意味不明な擁護する奴は人事部か?

663 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 01:19:59.80 ID:5fb3llK4.net
>>661
勝手に転職してろアホ

664 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 01:22:01.01 ID:xKtFooDE.net
>>663
具体的なことも言えない間抜け笑
こんなのと同じ会社って事実に絶望したわ…

665 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 18:55:28.27 ID:QJjHEUY5.net
茹でガエルってまさにそれ

666 :就職戦線異状名無しさん:2023/06/28(水) 20:01:49.17 ID:Y4Xq+0/1.net
このご時世にベアできない企業はゴミ
将来性皆無

667 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/15(土) 00:02:44.30 ID:7kYwNY13.net
将来性なあ。。。

668 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/30(日) 08:42:20.45 ID:YRGFSl+j.net
それでも就職偏差値は高い

669 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/31(月) 00:33:02.82 ID:c6qou10a.net
あんなもん無意味

670 :就職戦線異状名無しさん:2023/07/31(月) 15:29:12.06 ID:i1E81Wde.net
就活生です。難しいですか。

671 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/01(火) 17:25:16.68 ID:mSBbN00h.net
今期、大丈夫ですか?

672 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/05(土) 07:59:23.17 ID:Sb4wyT2c.net
含み損、、

673 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/07(月) 21:06:13.20 ID:jy4lWiNY.net
(売却益2000億出して)純利益600億です!!ドドン

674 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/19(土) 11:29:07.34 ID:KCM/jo6C.net
デキる若手ばかり辞めていく

675 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/19(土) 15:00:36.69 ID:cmijZrTM.net
そら未来がないからね
人間をすり潰して何とか運営が保っている組織

676 :就職戦線異状名無しさん:2023/08/28(月) 11:52:09.50 ID:2DlLIMt2.net
デキる若手から辞めるのは、メガも商社も官僚も同じ

677 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/04(月) 11:37:36.77 ID:wql5TWB/.net
盗撮で逮捕者が出たってマジ?
名前出てるらしいけど記事見つけられんかった

678 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/21(木) 09:05:39.06 ID:lBbYHopm.net
10年に一度は逮捕者が出る

679 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/22(金) 07:18:21.87 ID:H0dLoooY.net
できる若手はどこいくんだよw

680 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/26(火) 21:42:32.33 ID:sEF4sekj.net
big4から転職できることならしたいが無理ですわ
勤め先として農中よりいい企業って総合商社MBBとかだろ

681 :就職戦線異状名無しさん:2023/09/26(火) 21:44:02.45 ID:sEF4sekj.net
>>676
メガも商社も官僚も若手の退職ガーって騒がれてる割に3年内離職率1%未満〜5%前後とかでしょ

682 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/02(月) 01:24:07.45 ID:EuT63rRi.net
big4て何だ?コンサル?

683 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/04(水) 07:01:12.03 ID:+leHT7zg.net
金利上昇止まらんねー

684 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/04(水) 07:40:16.54 ID:hVwZZITw.net
三菱UFJ銀行は2025年度から、転居を伴う異動をした行員を対象に月額3万円の手当を新設する。期間は最長5年間で年間で1000人程度が対象となる見通し。総額は最大で180万円となる。共働き世帯が増えて東京での勤務を希望する社員が増えるなか、手当の拡充で転居への心理的な抵抗感を軽減する。

名称は「隔地異動手当」。これまでは同居する家族と別居することになる行員を対象に単身赴任手当を支給していた。

日本経済新聞 2023年10月4日 5:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB03B8V0T01C23A0000000/

685 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/06(金) 08:18:23.97 ID:y30xxMBr.net
社会結婚で女性が寿退職し、専業主婦で旦那の転勤で全国着いて回るというモデルが崩壊してあるからなあ

支店の人材は地域採用に任せないとダメだね

686 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/06(金) 09:18:35.68 ID:9A2Nkep2.net
>>685
社会結婚→社内結婚

687 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/08(日) 07:54:01.54 ID:j5ok8znp.net
>>682
せや

688 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/24(火) 21:26:37.42 ID:lAfEeLYA.net
組合活動が燃えてるね

689 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/24(火) 21:26:52.21 ID:lAfEeLYA.net
組合活動が炎上しとるな

690 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/24(火) 22:27:52.65 ID:FD4c2/IR.net
そらそうよ
人事制度改革という名の単なる賃下げ策
このご時世にベースアップしないどころか賃下げとは恐れ入るわ

691 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/24(火) 22:34:14.10 ID:FD4c2/IR.net
しかもその賃下げ額が世代によっては年間80万円程にもなるというもんだ
経営部門が無能過ぎて転職考えてるわ
先日の総合文書でもかなり退職者が出てたな
マーケット部門の若手もそれなりにいたりして無能経営者のせいでこの会社がオワコン化してるのが分かる

692 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/24(火) 22:35:48.10 ID:FD4c2/IR.net
もしいま自分が就活生なら100%この会社は選ばない
賃上げできないどころか賃下げする会社に未来は無い

693 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/25(水) 16:40:22.84 ID:c6PwJbdF.net
でもさ、転職しても結局長続きしないで再転職は中小でしょ?
最初はカタログスペック履歴書で大手や中堅に転職できるかもしれないけど
転職したらダメダメがバレて居づらくなり再転職って感じで
なんかそんなイメージあるわ
難関資格とかも取れそうに無いしね
18歳がピークで以降は怠けた人だらけじゃないの?バリバリ営業できるわけでもなく
まあ、これは古い体質の大企業はみな似たようなもんだけどね
組合員からみたら全国連はみんなそんなイメージがありますな

694 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/25(水) 18:16:21.45 ID:ukkub2aN.net
人件費を削ることしか頭にない人間がトップだからな
完全に未来は無いね
転職に向けて準備中

695 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/25(水) 19:14:38.02 ID:eJx71Toa.net
>>693
都道府県庁政令市役所あたりに勤めてちょっと頭いい人くらいな評価の人生が一番向いてそう
公務員も大変大変というがしがみついたらこんな割の良い仕事ないわ

696 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/25(水) 22:39:18.01 ID:Lpdj4WE9.net
転職サイトに大量の求人がずーっと出てる

697 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/25(水) 23:28:05.31 ID:Trnezrn0.net
>>696
次から次へと辞めてるからね
最近は加速してる気がする

698 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/26(木) 08:27:38.96 ID:1R2DPbli.net
賃下げの前に交際費減らせばいいのに
今どき銀行とゴルフやって喜ぶ取引先なんていないよ

699 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/27(金) 21:44:29.57 ID:RRGjyXa7.net
まともに営業できないししていないし、実績も目立ちたがりがしょーもない案件を自己満アピールしているだけの食農部門が偉そうにし始めていた時点で終わっていたんだよな。
調整と役員のご機嫌取りばかりでスキルも何もない人事部や旧総企総務が偉そうにしているのもクソだが。

700 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/28(土) 07:09:49.12 ID:4WZ7G3KO.net
丁度2014年から2016年くらいまで大量採用だから今回ので退職者増えても経営はどうぞどうぞと思ってそうだな。経営判断としてはアリなんだろうが職員エンゲージメントやwell beingなりを標榜しながら、給与設計の変更という重要説明をサボってるのは側から見ると不信感募るのも無理ないね

701 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/28(土) 16:52:16.74 ID:iVuhxTDk.net
結局みんなしがみついてるってこと?

702 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/28(土) 19:49:28.07 ID:lTQgo1b7.net
>>700
どこの部署も聡明なる奥理事長閣下の人件費削減策により人手が補充されず病人は増えてヒイヒイ言ってるのに、退職されたらそれこそ職場崩壊やね

無能経営陣はさっさと辞めろ

703 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/28(土) 22:58:47.00 ID:4WZ7G3KO.net
奥様は還暦過ぎて後は転けずに逝くだけだからな
職員の間でYouTuberとか一生テレワークしてるとか言われてるの気付かず、しあわせな一生を過ごすのだろう。リアル裸の王様や。

704 :就職戦線異状名無しさん:2023/10/29(日) 00:40:58.64 ID:LV6NnoLc.net
Youtuber笑 一生テレワーク笑
センスいいな!出演してるYoutubeとか虫酸が走るから絶対見たくないわ

705 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/02(木) 09:26:18.60 ID:w+Xqiv6d.net
>>702
ここで吠えても何も変わらないぜ。そんなに不満あるなら転職すればいいのに。
せっかく転職しやすい時代になったことだしね。

あ、できない?そう・・・。

706 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/03(金) 05:05:19.81 ID:/y6LJMe5.net
「嫌ならやめろ」はパワハラです

707 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/03(金) 23:22:18.47 ID:LUBAwTrp.net
適当な検索ですが、「パワハラ(パワーハラスメント)とは、職場内での優位性や立場を利用して、労働者に対して業務の適正範囲を超えた叱責や嫌がらせをおこなう行為のことです。」https://roudou-pro.com/columns/45/

お互い誰かもわからない相手の書き込みにパワハラ反応するのは相当お疲れか鬱かもしれません。お大事に。

708 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/03(金) 23:54:38.26 ID:RUp+iH8g.net
収益が悪化し、ステークホルダーへの責任も果たせなくなりつつある状況で、コストカットは妥当ではないでしょうか。
経営サイドは、給与面含め総合的により良い条件のオファーが得られる職員はごく一部であり、ベースアップ見送りどころか賃下げをしても離職率は低水準を維持できると判断したのだと思います。噛み砕くと、「今まで能力対比過剰に給与を支払っていたけど、適正水準に近づけるね。あなた方は極一部を除き、転職したところで条件悪くなるだけなんじゃない?」というメッセージだと受け止められます。
もし待遇がわりに合わないということであれば、転職してみてはいかがでしょうか。日本の憲法では職業選択の自由が保証されており、労働市場も一定程度の流動性がありますので、金庫に居座る義務も必要もありません。自身の適正な評価を知る良い機会になると思いますし、結局、あなたを1番高く評価をしてくれるのは金庫だと実感することになるのではないでしょうか。

709 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 07:24:35.47 ID:RAM/mInE.net
まさしくそう。だからこそ市場価値以上の処遇に慣れてしまった人達は残るしかなく、バリューを発揮出来る人材は続々と外部に流出している。周囲でも優秀な方から次の良い職場を見つけて転職されている。残るのは転職が億劫な中高年世代と転職出来ないレベルの若手だけ。今回の賞与削減はこの流れを加速させるだろうし、金利が落ち着いた後に動くための人材をロストしてしまっている。

710 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 08:49:42.71 ID:WSA3QR+K.net
>>707
なにこいつ
ネチネチしててザ・金庫職員て感じやね

711 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 08:51:37.86 ID:WSA3QR+K.net
>>708
こいつ本当に家畜だな笑
労働者のくせに経営者目線で理解示すとかアホなんか?
挙げ句に嫌なら辞めろれとか馬鹿としか言いようがないな

712 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 10:18:14.23 ID:YvaAZ35p.net
きっと、俺は勝ち組で役員への階段を登っていると勘違いしているんでしょう

713 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 15:57:13.94 ID:Ax6LDIyB.net
>>708
今回の事象は旧B4等級、旧A3等級の待遇一律切り下げによる当該等級以下職員の不信感爆増なので恐らくそれ以上の等級者で金庫エリートなのでしょう。
前提条件として金庫経営が危機的な状況なのでコストカットやむなしというのは誰しも理解できると思いますが、その解が今回の人マネ改正に乗じたサイレント給与カットというのは浅はかな印象です。どの会社もエリートが方針を決め導くのは間違いないですが、実際に組織を動かしているのは大多数の凡人職員であって、その怒りと不信感を買ってしまった挙句、煽って火に油注いでるのだから組織マネジメントとしては悪手と思います。今後の舵取りに注目します。

714 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 22:46:51.50 ID:iNhVgYeD.net
如何にも金庫エリート笑の考えそうな施策だよな
目先の事しか考えず長期的な視点が欠落という
まあいつも通りコンサル笑の言いなりになってるだけかもしれんが

715 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/04(土) 23:30:17.62 ID:oJtjoINP.net
>>708
施策の正しさと説明の仕方は別問題だと思うがね。例えば自分が5人の部下の上司になり、その説明をした上でどのような結果になっても自分のチームのパフォーマンスを落とさない自信と、溢れた業務を引き受ける覚悟があるなら将来の経営を担う真のエリートだと思う。生身の人間相手にすること想像したら、義務感や惰性で勤め続けると思っている前提にこそ甘えがありそうと思ってしまうけど。

716 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 00:52:44.97 ID:EX5fZfQU.net
ほんと、この会社の経営陣は職員に甘えすぎだな
それで保たなくなって崩壊した結果、やっぱり人員は大事だよね、となったのが営業店システムやら貸出システムやらのシステム関係だけど、一度崩壊しないと業務を回すには人員が必要だと理解できない馬鹿な経営陣ども笑
とにかく必死になって色んな協力会社から人員掻き集めてるけどアホなのか?

717 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 00:55:02.72 ID:EX5fZfQU.net
協力会社からは人を集めるけどプロパー職員は増やしません!むしろもっと減らして待遇もガンガン削ります!
なぜなら奥理事長閣下が系統に対して「人件費減らしまーす!」と馬鹿な宣言をしたから!人増やしたら僕ちゃん系統から責められちゃうでしょ?

さっさと辞めろよ無能

718 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 07:51:50.02 ID:fDw24gkE.net
まあ結局しがみつくしかない人がほとんどでしょ
難関資格も各種実務経験もないわけだし
さらには営業も弱いし出来ない
しがみつけるだけありがたいと思うしかないな
その程度の能力なんだし
農家より

719 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 08:00:34.54 ID:/m6YEp8L.net
「経営は馬鹿だ、それを支持する奴らも馬鹿」と文句を垂れるだけで問題が解消されるのであれば、好きなだけ言うといいでしょう。ただ、金庫職員はより良い条件の転職先を見つけられる、といった類の意見が一切ないことは、経営判断の妥当性を暗に支持しているように思えます。
結局のところ、どれだけ条件を切り下げられても、転職する能力がなくしがみつく他選択肢がない、ということですよね。転職という言葉にアレルギー反応を示している方が散見されますが、それは自身が他社では通用しないことを知っているからですよね。経営もそれを理解してるからこそ、一方的な賃下げが可能なわけです。そうでなければ、金庫に拘る理由はどこにあるのでしょうか。文句だけ言って、具体的な行動を起こさないのはなぜでしょうか。職員の不信感が募っているのに離職率が低いのはどうしてでしょうか。
経営として、過払い賃金をカットするのは至極当然です。金庫職員は同等以上の待遇で転職することができ、他社でも活躍できることがわかれば態度を改めてくれるでしょう。
経営から舐められていることには十分気づかれていると思いますが、対抗策がうじうじ文句を言うだけとはあまりに無策ですよね。経営陣や、経営判断を支持する人間は、口だけ立派で行動を起こさない職員を鼻で笑っていますよ。

720 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 08:01:26.29 ID:/m6YEp8L.net
サイレント賃下げや十分な説明がないことに憤慨されてる方は、どのような説明があれば納得したでしょうか。いかなる理由であれ、賃金が下がることなど許容できず、モチベーションも当然下がるのではないでしょうか。説明次第では施策に納得できた、という中途半端なスタンスは「自分はしがみつくことしかできないので辞める気は一切ないです。でも少しは時間割いて構って欲しいです。」という意思表示でしょうか。これだと賃下げに拍車をかけたくなりますね。

いま一度、自身の中に退職という選択肢があるか考えてみてください。労使交渉における、労働者の唯一の武器を持たずにどうして有利に話が進むと思うのでしょうか。職員のモチベーションという極めて抽象的な材料がどれだけ役に立つと思いますか。残念ながら、離職者数という誤魔化しの効かない定量データに反映されなければ、経営にはなにも伝わらないんですよね。一般論に落とし込めばホワイト企業ほど離職率が低いわけで、金庫の人材マネジメントが優れていると評価されてもおかしくないはずです。当然、離職率が上昇すればこの評価は覆るわけですが、皮肉にも、現在うじうじと文句言っている方々に支えられて今後も低水準を維持しそうですよね。

もう少し具体的に、12月末にL-1以下の階層から30名以上退職者が出ると思うか、という議論から始めてみるといいかもしれませんね。十分な説明もせずに賃下げに踏み切った理由が理解できるのではないでしょうか。

721 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 09:32:00.46 ID:xFp4RarV.net
なんだこの中身のない長文。労使交渉における労働者唯一の武器が「転職」には笑うわw

ストライキや訴訟が武器だろ笑

なんで辞めなくちゃいけないんだよアホ。唯一の武器が転職!とか言ってるから舐められんだろ。静かに辞めて何か意味あんの?一番効くのはストライキなり訴訟なりした上で記者会見して世間に悪評を広めること。今の世の中で大手企業が逆に賃上げ、なんてニュースバリュー大きいだろうな。世間だけではなく系統からも経営陣に対する疑義が投げ掛けられると思うが、それこそダメージになる。

722 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 09:49:07.36 ID:C+oQ5qrm.net
長文の方、金と転職に異様に執着されてるので恐らく仕事しない年長者で周囲を固められてる統合県支店か豊洲、本店バック部門の若手ですかね。やつらは中々しぶといのでこの位では辞めないと思いますが、共連れで若手も賃下げ喰らいますしいざ10年後自分が同じ仕打ち食らったら経営に不信感抱くと思いますよ。

723 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 09:51:09.96 ID:8Wd4w7Dc.net
そもそも今回のは違法な不利益変更じゃね?この線で訴訟とか行ったら面白そう。


https://kigyobengo.com/media/useful/1791.html
>年功序列の要素が強かった賃金体系を成果主義の賃金体系に変更するケースなど、一部の従業員にとってのみ賃金が減額になるケースも、不利益変更に該当するとしています(東京高等裁判所平成18年6月22日判決等)

724 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 10:25:20.06 ID:YJ44TejF.net
人件費などの引下げの順番は、
役員報酬の大幅引下げ>非組合員の賞与引下げ>組合員の賞与引下げ>非組合員の定例給与引下げ>組合員の定例給与引下げ
という順番なんだよなあ

「役員報酬の大幅引下げ=経営の失敗」だから、そここ目を瞑って、人事制度変更で誤魔化そうとする

725 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 11:00:47.36 ID:2pprk4Id.net
すみません。ここから内定もらっている学生なんですけど、内容を見る限り給料やボーナスの引き下げが突然行われようとしているという理解で良いのでしょうか?どなたか詳細をご教示頂けると助かります。。。

726 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 13:34:54.77 ID:U8Rusl6v.net
>>725
ご理解のとおりです。職員に何の説明もなく突然ボーナスの引き下げが行われようとしています。対象は若手世代で、その額最大で年間100万円弱。

このご時世に賃上げができないどころか賃下げしようとする会社って、経営センス含めて正直終わってます。

727 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:06:28.51 ID:uGVqYx7A.net
各企業が中途採用を拡充して、市場の人材流動性が高まっている中で若手に狙い撃ちして賃下げをするのは悪手では?金庫の給与>市場価値、みたいな人材はたしかに賃下げしても残るだろうけど、そういう人材だけが残っても将来的に使えるとは思えないし、今まで金庫を支えてきた極一部の人材流出を早めているだけにしか見えないのだが。

728 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:28:24.25 ID:UIkqZnXZ.net
結局難関資格も実務経験も営業力もないからしがみつくサラリーマン人生しかないって結論でいいの?

729 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 19:53:34.38 ID:2pprk4Id.net
>>726
ありがとうございます。現状受け入れるしかないのが悲しいところです。
ところで、なぜ若手世代のみが対象なのでしょうか?経営状態が芳しくないのであれば、全員のボーナス引き下げならまだ納得がいくのですが。。

730 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 20:05:04.54 ID:C+oQ5qrm.net
>>728
浅過ぎる。被害者意識ばかりで表面的なことしか見れてない。結局世の日系大企業のほとんどが先人の遺産を食い潰すだけで成長なんてしてない。実務経験と難関資格持った優秀人材は外資コンサルや投資銀行に行って30過ぎたら総合商社やデベでそこそこ働くのがデフォ。結局Tier2人材しかいない金庫内でのどんぐりの背比べでしかないことを自覚して、それでも組織の成長に志を遂げられるような奴こそ価値がある。何を見て偉そうにしてしがみ付くと揶揄してるか知らんが、お前のような中途半端にアッパー意識持ってる奴の方が癌だよ。

731 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/05(日) 21:11:27.63 ID:EX5fZfQU.net
>>729
さっさと転職するか、今から他の企業見てみたほうが良いよマジで。
なぜ若手だけかと言うと、経営層としては別に辞めてもらってもいいって考えてるからじゃない?代わりはいくらでもいるんだよ!ていう時代遅れの発想。もしくは単にコンサルの言いなりになってるだけ。

732 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/06(月) 01:23:16.28 ID:8eYrz6iO.net
もう月曜か…

733 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/06(月) 23:38:39.18 ID:AQWLaYib.net
組合費余ってるからガチで訴訟起こせばいいんじゃねってコメに結構なイイネついててワロタ

734 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 12:19:39.31 ID:/rwxsjG+.net
>>726
ボーナスの引き下げというのは、業績に連動した一時的なものなのでしょうか?
それとも、制度変更に伴う恒常的なものになるのでしょうか…?

735 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 13:52:52.33 ID:If5Bi1Cl.net
>>734
恒常的なものよ
あなたのボーナスも年間百万円弱がずっと減るわけ
インフレの時代に賃下げする経営者って本当に無能なんだなと感じる

736 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 21:05:12.80 ID:GFBsIwmZ.net
いきなり活況ですね。批判されて刺激されちゃったのですね。

サイレント賃下げって何?

新旧制度で等級のズレで管理職手前の一部の層に割を食った人が出たらしいと
聞いたことあるけど。それは限られた範囲の話だし、制度変更はどうしても
ギャップが出るものだから、人事部も激変緩和措置をもう少し考えてもとは思う。
(考えているのかもですが)

けど、さすがに職員全体かの様に主語を大きくするのはどうかな。
多分該当年次の方なんでしょうけど、パフォーマンス上げて管理職に登用されたり
昇級すれば昇給していくので、同じところにとどまり続ける前提で言ってますよね。

不満なら、ここで垂れ流すよりも本当に組合に提案した方がいいのでは。
割を食った人は一部だから回りも同情的になると思いますよ。

737 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 23:24:40.95 ID:M9JnlonH.net
内定者に問いたいのは、このような長文を書き連ねる方と一緒に働きたいか?ということである。

738 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/07(火) 23:59:42.87 ID:DD38GfaF.net
>>736
組合活動のチャネル見てないんですか…?まじで非組合員の方ですか?

739 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 01:20:58.40 ID:DV9hTwjP.net
役員様か?

740 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 17:16:47.26 ID:o9C083nd.net
>>738
外部出向中で最近はほぼ見ることもないです。(これ以上は身バレしたくないので書きませんが)

ちゃんと組合が機能してるなら良いですね。人事部とガチンコ協議すれば良いと思う。

741 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 21:34:41.83 ID:CGAVsipM.net
決算が楽しみだね!

742 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/08(水) 23:22:06.67 ID:T9o4oXPt.net
>>740
それはお疲れさま!
組合には訴訟も覚悟で臨んで欲しい。

743 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 06:31:39.71 ID:kvY8NQv8.net
そもそも給与・賞与はなるべく早く農協職員と同額まで減らして貰わないといけない筋合いのもの。俺は文句を言わずに働こうと思う。

744 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 10:24:54.57 ID:sPfB4idD.net
>>743
勝手に自主返納してろよ笑

745 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 10:47:29.74 ID:LIFyCPZE.net
>>743
稼げないから仕方ないよな
仕事しないやつに高い給料出す必要ないし
農家より

746 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 12:33:33.57 ID:sPfB4idD.net
いちいち「農家より」とか書くやつマジで気持ち悪いな
自己顕示欲ハンパなさそう

747 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 22:46:24.80 ID:4poMr80f.net
>>746
前スレから書いてる転職失敗して金庫恨んでる方だよ
しがみつきが何たらって方も同じ

748 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/09(木) 23:09:38.43 ID:QN1JEQvL.net
今回の件で人事部が説明会開くらしいが、納得感を得るのが目的なら何ひとつ勝てる要素無いがどうするんや

749 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 01:48:34.84 ID:f/i3QE15.net
職員に説明はした!理解は得られた!
というアリバイ作りがしたいだけ
まるで政治家と同じ

750 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 10:53:09.68 ID:wr0FwC2G.net
そもそも組合は協議する際事前に会社側にチェックして貰った文書を読み上げているだけなんだから、こういう展開になるのは当たり前だろ。今頃何言ってんの?

751 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 10:55:13.47 ID:wr0FwC2G.net
毎月の組合費お支払いありがとうございます。

752 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 19:49:46.84 ID:edYJjkAS.net
こいつ人事部か?

753 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/10(金) 21:05:19.23 ID:2DvlTGgH.net
結局能力もないししがみつくのが一番だよね

754 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/11(土) 19:51:08.31 ID:Tjhv8VF3.net
留学中に問題起こした人は学費や滞在費、期間中に支払った給与を返還してもらうとかすればコスト的にもいいだろうな

755 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/11(土) 23:38:36.00 ID:Vd5MKnPa.net
殺伐としてるな
信金中金とか商工中金も似た空気なんだろうか

756 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/12(日) 19:37:18.95 ID:r+/zcClG.net
いや、向こうより酷いだろ。向こうは意味のある金融機関だけど、こっちは歴史的な役割をとっくに終えている連中のただの延命装置。大学卒業してやる仕事じゃないよね。

757 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/12(日) 20:46:20.59 ID:j/g4eoJA.net
役割的には似た感じでもないのかな
足の引っ張り合いもあるイメージ

758 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/13(月) 14:12:08.11 ID:BGWb6IBq.net
この物価高とウクライナや今後の台湾情勢を考えたとき、「歴史的な役割を終えている」と断言できるのはセンスないね。職員じゃないといいな。

この数年間グローバルなサプライチェーンの分断を経験した今後は、今までとは違う方向で役割が強く求められるんじゃないんですか。

10年前のブログ記事だけど、さすが大学の先生?本質を突いてると思う。

https://imnstir.blogspot.com/2013/09/ja.html

759 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/13(月) 15:21:09.79 ID:DRraRNLz.net
あなたも懲りないね~

760 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/16(木) 08:52:59.83 ID:77eMxfUf.net
りそなよりカス

761 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/16(木) 12:26:11.82 ID:c6Bg2Wk3.net
>>760
転職者?今更後悔しても遅いぞ
ちなみにどんなふうにクソ?

762 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 07:11:07.07 ID:6c6xbtNV.net
農家だが転職口コミみると何だかんだ言って年功序列大好きな職員だらけだな
若い頃からぬるま湯過ぎるんだろうな

763 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 09:11:59.19 ID:3NFVghWQ.net
>>762
部外者は失せろ

764 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 12:57:39.03 ID:yD3XGav/.net
決算はどうでしたか?

765 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 17:31:49.82 ID:UsO9SKK6.net
>>762
しがみつきだらけなんだよw

766 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/17(金) 23:15:18.66 ID:XhqueYDC.net
>>765
D評定とってやめた君はしがみつけなかったんだね

767 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/19(日) 20:13:45.53 ID:yUE57syG.net
組合活動も盛り上げってるのは旧4級の極々一部で、若手を中心に冷ややか目で見てる人が多いだすね

768 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/19(日) 23:53:53.65 ID:N7evZS+I.net
冷ややかに見てるとか本物の馬鹿だな
家畜みたいなゴミは死んでくれたらいいのに
他人の頑張りにフリーライドするだけのヘタれ

769 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 11:10:28.16 ID:bAr5eziT.net
旧信連の統合県って旧信連職員どうなってるの?
リストラしないで抱えてるんでしょ
農家ながら気になる

770 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 19:37:48.92 ID:ghxNHDta.net
当スレのNG推奨ワード

農家
しがみつき

771 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/21(火) 21:10:00.27 ID:zQ43JJx5.net
>>769
まだまだ沢山残ってるんじゃないの?
組合員だから知らんけど
うまく抱き着いたよな

772 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/22(水) 11:00:58.07 ID:uTeOp5UH.net
>>770
プライド高くて仕切りたがりな性格でお前も嫌われ者だろうなw

773 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/22(水) 12:56:02.09 ID:HETcDCzm.net
漁師やけど俺は参加してもええか?

774 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 00:52:46.69 ID:JsE19Sby.net
結構組織の分水嶺だと思うけどな。決算死んでるし。

775 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 00:58:28.18 ID:FCw4PIpy.net
中央機関はどこも厳しいか、、

776 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 10:06:14.52 ID:7/m05jw7.net
>>771
人多すぎじゃね?

777 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 10:08:38.18 ID:7/m05jw7.net
>>775
他の二段階と実質三段階の組織では効率が違いすぎる

778 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 16:26:10.95 ID:679lRygh.net
信連とかいう中間搾取団体
マジで不要だろ
存在することで何か付加価値生み出してんの?

779 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 18:17:58.31 ID:JmHRYBz8.net
入らない方が良い会社の代表例
1.年金制度にDBがある会社
2.役定がある会社

どっちも惰性で働く職員を生み出すバカな制度

780 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 18:48:33.43 ID:679lRygh.net
>>779
当金庫やないですか!

781 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 20:10:34.97 ID:AJOD1qKi.net
役定は金融機関の文化だろ
いつまでも残り続けるしがみつきをなるべく出さないような後輩想いの制度
もし役定がなければいつまでもしがみつく老人だらけになるだろjk
農家より

782 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/23(木) 21:46:21.69 ID:4qTOHAv2.net
林業しとりますが参加してええですか?

783 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 11:24:50.33 ID:MQHU3bs5.net
で、旧信連職員はどうなったんだ?
沢山いたはずだが
農家だが気になる

784 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 15:44:00.01 ID:WIQkCeJH.net
>>781
役定は金融機関の文化?
第一に、仮にそれが事実なら、金融機関全部が駄目ということになるだけ
第二に、金融機関であっても役定がない会社は存在している

フォローになってないぞ

785 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 17:08:20.33 ID:z5oXwy5u.net
酪農家も参加させてもらいますわ!

786 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/26(日) 20:55:51.54 ID:dcLk+jvr.net
>>785
この流れ何が面白いの?同一人物?

787 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/27(月) 21:26:17.22 ID:5lMosB+9.net
リストラまだー?

788 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 14:39:21.24 ID:INijttmj.net
終わりの始まりか?

789 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 17:18:53.15 ID:Jev7opaM.net
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76530700Z21C23A1EE9000/
みずほFGが24年度に、55歳になると一律で給与水準が下がる仕組みを撤廃する。60歳までは若手・中堅社員と同様の役割給制度に基づき給与を支払う。職務によっては60歳まで給与水準が増加し続ける可能性もあるという。
りそなグループは60歳定年制を延長し、最長で65歳まで選べるようにした。再雇用制度を使えば、定年を迎えても70歳まで働くことができるようになる。

790 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 19:30:17.56 ID:INijttmj.net
みずほに転職しようかなマジで

791 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 21:12:58.15 ID:PUMBvhLZ.net
働かない上に無能かつ大量に蔓延ってるな おじさんおばさんの面倒見るの疲れた。

792 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 21:48:36.44 ID:SVFCl1j0.net
年寄りはもちろん若手も大して働いてないよね
農家より

793 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 22:01:10.75 ID:PUMBvhLZ.net
>>792
農家さんが1番辛いですよね。
何もできない組織ですみません。恥ずかしいし悔しいです。

794 :就職戦線異状名無しさん:2023/11/30(木) 22:25:41.16 ID:GbjnVn2L.net
>>792
さっさと死ねよ

795 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/04(月) 10:24:52.97 ID:JBqGZsdY.net
MUFGは一産業の方のお困りの事を解決してくれてありがたいです。こっちはこんなダイナミックなことはできないので、応援するのみです。ありがとう。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS308IV0Q3A131C2000000/

796 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 00:07:55.50 ID:RG7V687y.net
農家よりの人、40代L-1(降格)見た目アレの典型or家庭内ヒエラルキーが低くて家に帰らず残業しまくってる年功序列ラッキー6等級のいずれかと見た

797 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 21:11:17.47 ID:2KNOXEvu.net
農家よりの人は農家なんじゃないですか!?
じゃあもしかして、Okutubeで奥と名乗ってる方も奥さんじゃないってこと!?

798 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/06(水) 22:32:36.75 ID:DGPe5JVn.net
うちの内情に詳しいガチの農家がここでコメントしてたら面白すぎるだろ

799 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/07(木) 21:31:04.62 ID:oDRVvca6.net
サイレント賃下げの件一旦終了したが、改めてこういう事態を招くと微塵も想定してなかったような後続処理のグダグダっぷり、その原因たる想像力の低さ、最後までやってあげました感を出して幕引きしようとして謝れない子供みたいな様相は流石にダサ過ぎないか、、

800 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 07:24:33.50 ID:HUbpJzbD.net
そんなにダサかったかな?
むしろ譲歩してくれたことについてはすごくありがたく感じるけどな〜

801 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 10:22:25.13 ID:IGBowR+A.net
今回のは組合に声を上げたことがちゃんと機能した訳で、組織の風通しとして良かったんじゃない?

会社が上げ膳据え膳で従業員目線での最善策を常に出すと思うのは、社畜過ぎでしょう。

802 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/08(金) 23:41:51.96 ID:uqQScbkK.net
結局どう着地したんですか?

803 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 01:36:08.78 ID:VIrrS6S+.net
こんなにレスがつくとは、意外と見てる人いるんだなここ。

804 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 12:04:03.84 ID:0zroDTPA.net
賃下げっていうけど極一部の話じゃん。
むしろ若手の賃金かなり上がってて羨ましいんだが

805 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 13:39:54.03 ID:ouCavJcD.net
他行はもっと若手の給料上がってるイメージ
今回の件でおじさんたちに予算取られて若手の給料上がらず逃げられたりしないか心配

806 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/09(土) 20:35:42.09 ID:EkXoIthV.net
他行に限らず日本中大手は若手に限らずベアしてるからな。相対的に金庫の給料は低くなってる。

807 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/10(日) 21:17:46.50 ID:hU9Xx6Ec.net
>>801
マイナスを0にする施策で風通し良いって思われるなら会社的にもコスト0で職員エンゲージメントも上がって言うことなしやね

808 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/13(水) 16:39:35.81 ID:sfIanGVa.net
今回ボーナスすごかったね

809 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/14(木) 23:23:01.12 ID:HhlC/YCq.net
>>808
すごかったってどういう意味?

810 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/15(金) 20:29:54.01 ID:p5WnlIOl.net
別にいつもどおりでしょ
それよりベアしろや

811 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/15(金) 22:52:33.82 ID:86qhTyr1.net
マジでオワコンな企業
いま就活生ならSMBC一択だな

812 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/23(土) 14:37:53.44 ID:sEyZzTif.net
農林中央金庫が歩むDXへの道のり
https://special.nikkeibp.co.jp/atcl/ONB/23/servicenow1208/

813 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/23(土) 15:00:58.65 ID:Of2wdGF1.net
右上にPR書いてあるやん
クソみたいな広告記事
業務システム乱立させておいて何言ってんだか

814 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/24(日) 05:46:32.94 ID:PR/6r49u.net
日本中の金融の中で最もIT関係のセンス無い会社。普段従業員がどれだけストレスを溜めて苦労しているか。1日何回も何分もパソコンの反応待ちするとか、他にもいくらでも挙げられる。

815 :就職戦線異状名無しさん:2023/12/26(火) 11:08:11.13 ID:FNnIFB8CK
例えは゛.登録記号「JA??MP』は『災害惹起威力業務妨害税金泥棒集団警視庁』だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認.スクショを晒しつつ
ttps://jasearch.info/
△ここて゛検索して使用者特定,ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛.ク゛ク゛って電話番號なと゛も晒そう!
へリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出するが、この気侯変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるへ゛きテ□リストどもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりか゛酷いのもWifiか゛遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因た゛し.國民の財産電波を夕タ゛て゛使って力ンコ━た゛のと殺人を推進する有害放送て゛儲けて「─方的』
『自称」「思い込んで」た゛のプ□パガンタ゛丸出しのテレヒ゛放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えなか゛ら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害蟲を皆殺しにする氣て゛報復しよう!
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

816 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/16(火) 15:31:53.11 ID:o4aNKfE0b
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄のデ夕ラメっふ゜りが炸裂してるな、子ども真ん中社会が嘘八百なんて孑と゛もて゛も分かるだろ
力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
騷音で勉強妨害して氣候変動させて地球破壊して子どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害、世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる
化石賞4連続受賞していながら私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ―だの嘘八百
ほさ゛いてバカ晒してマッチポンプ丸出しで災害対策だのと日本中コンクリー├まみれにして利権倍増、増税、子どもの遊び場破壊、溺死連発
気侯変動であらゆるウイルス蔓延させて人殺して物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機全廃すれば余裕で原発全廃て゛きるものを原発再稼働
全国放射能まみれを目指し、隣国挑発、軍事利権倍増、航空騒音で知的産業壊滅
アプリのひとつも作れない分際でマイナンバカード推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に一生害を受け続けるのが今の子ども
(ref.) ttps://www.call4.jр/info.php?type=items&id=I0000062
tTps://haneda-projеct.jimdofree.com/ , tТps://flight-route.com/
ТTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

817 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/23(火) 13:47:04.70 ID:fPeeGNXb.net
株価爆上げて、来期の決算に余裕でたかな

818 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/24(水) 19:59:26.03 ID:Byzb5SU+.net
ネットロングに大きくエクスポージャー持ってた感じなんですかに?

819 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/26(金) 05:02:25.80 ID:wbagv8sE.net
愛知のやろう

820 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/27(土) 23:13:51.73 ID:1TjM8yMS.net
信連とかカスしかいないしな
特に愛知とかゴミ

821 :就職戦線異状名無しさん:2024/01/28(日) 23:56:45.48 ID:vD1G5pld.net
統合店のがコスト高いんだから信連はカスじゃないしむしろ感謝すべき存在じゃね?

822 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 01:16:06.31 ID:Ug/8nexY.net
辞められるとマズい人が辞めてるってこと?

823 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 15:37:20.72 ID:8wd+FQTG.net
最近若手の退職者多すぎだな
しかもマーケットとか重要な部署の若手が辞めてる
2023年度に続いて2024年度もベア無しなら自分も退職検討するわ
他行が5%以上ベアするのに連続ベア無しとか有り得ない
この御時世でベアできない企業に将来性は皆無

824 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/01(木) 17:33:17.80 ID:4oY08Kpv.net
貧乏神みたいにひっついてひたすら貯金預けてくる信連支店がある限り収益や組織の効率化は不可能だろう
農家より

825 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 07:34:53.48 ID:5TswDrrm.net
>>823
検討するんじゃなくて実行しろよ
仕事しない高齢者が居座り続けるから
若手が辞めていくんだぞ

826 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 11:51:59.39 ID:iqDJkUp1.net
>>823
金庫もベアさえすれば将来性のある企業に仲間入りってこと?笑
どうゆうロジック?笑
賃上げしたら事業構造が変わるってこと?笑

827 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 14:36:39.20 ID:tkcH6vmb.net
>>826
ベアもできないような無能企業には将来性が無いってこと以上の意味は無いだろ。読解力皆無か?

828 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 17:27:57.67 ID:JqBoz3yp.net
>>827
素直にしがみつきにもっとお金配って欲しいって言いなよ
会社全体のこと考えてるようなスタンス取るのキモイよ

2024年度にベアしたら残るんだよね?ならベアした途端に将来性抜群になるってことだよね?

829 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 17:36:05.66 ID:oc3nnl/j.net
なんだこいつ?
ベアするなら残るだろ
どんだけ思い込みが激しいんだ?
使えない臭がプンプンする笑

830 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/02(金) 18:53:52.36 ID:kSrAH7Zn.net
金の問題でしかないのにグヂグヂ会社の将来性がどうの言ってるのが気持ち悪いってとこは同意

831 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/06(火) 20:53:22.00 ID:L2mWaqQP.net
決算は明日かね?

832 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/06(火) 22:51:47.01 ID:SE4VkDik.net
社宅の不適切利用って何

833 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/07(水) 16:23:27.89 ID:A04m7vT4.net
メンズエステの開業とか?

834 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/07(水) 18:54:24.46 ID:qdLYn4Tv.net
自分の無能さ故だが最近は仕事で挫折感を覚えることが多い。海外の客とはまともに接渉できないし、BEや後輩の底上げも空回り。まだ管理職ではないがなっても正直伸ばせる自信がない。周りからは元気で溌剌に見えてるようだけど、将来の漠然とした不安に日々押し潰されそう。

835 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/07(水) 19:12:10.51 ID:w/cBG4Tv.net
>>831
決算でたね
さっさと信連支店とか廃止して三段階やめて余剰職員どもを大リストラすべきだよ
農家より

836 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/08(木) 01:39:14.56 ID:OMEB8pJg.net
>>834
後輩やBEが伸びる伸びないなんてどうでもよくね?自分には関係ないし、その人ができない人間ならそれまでだろ

837 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/08(木) 14:26:14.22 ID:T8B9GgBG.net
>>835
あんたが経営しなさい

838 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/09(金) 14:11:36.70 ID:7meog5oj.net
評価損減っとる
内容改善はさすがに無理か

839 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/12(月) 23:58:24.02 ID:6L+cOHBo.net
>>836
360度評価で叩かれたらキャリア終わるんだよ。
優秀な人ほどモンスター押し付けられがち。

840 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/13(火) 15:51:16.02 ID:Er+uqzWu.net
今年はベアするみたいだね

841 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/13(火) 17:58:50.57 ID:1wTQjLy5.net
デマおつ

842 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/16(金) 08:52:24.48 ID:CwE99gRY.net
ここってやりがい求めなければまったり高給?

843 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/20(火) 21:04:51.50 ID:/pC1kJhI.net
地銀すらも賃上げ・ベアする中、賃上げできないどころか賃下げすら画策する企業です。
実際、数年後には主に若手~中堅クラス中心に年間数十万円以上の賃下げ予定です。

844 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/21(水) 23:58:12.44 ID:A236cIZl.net
今回の異動エグいて

845 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/22(木) 07:45:42.85 ID:mcvCASDI.net
別に普通だろ

846 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 06:35:07.58 ID:CLF+QAjQ.net
賃下げして早く農協まで減らして貰わないと申し訳ないよね。

847 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 14:39:57.70 ID:NM6AAMAj.net
>>845
L1以上なんですね。

848 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 14:40:26.68 ID:NM6AAMAj.net
>>845
L1以上なんですね。

849 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 17:24:25.50 ID:ib+QJULC.net
若手地方支店飛ばし、ガンガン早期登用、余裕で降格人事とめっちゃファンキーなことやっとるで

850 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/23(金) 22:11:12.27 ID:NWAiyEYh.net
近頃の若手は根性がないから地方で鍛え直しかな?

851 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 11:33:38.97 ID:2YSGF42d.net
嫌なら金庫辞めてくれて構わないよって感じの異動

852 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 12:27:38.54 ID:v9WoSaKa.net
なにやっても辞めないことバレてるからやりたい放題だよな

853 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 12:36:50.52 ID:6hiEYYIQ.net
早期登用が出なかった所、昇格漏れ多数の所も
嫌な奴は辞めてくれっていうメッセージなのかな

854 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/24(土) 13:15:25.49 ID:v9WoSaKa.net
系統には人件費削減報告したいだろうし、退職者出ることは役員的にはポジティブなんじゃないかな?
残って欲しい人が辞めて、辞めて欲しい人が辞めないから現場は大迷惑だけど

855 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/25(日) 00:12:25.47 ID:141VmDuD.net
ここ最近は優秀な若手の退職が相次いでいると各所から聞く。勿論昔から一定程度の人材流出はあったが、更に加速している感じがする。

856 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/25(日) 08:13:16.93 ID:jbq24zMJ.net
今回は退職者そんなに多い印象ないけど、異動に不満を感じて6月大量離職とかありそう。

857 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/26(月) 12:50:26.26 ID:NczRP6ey.net
農中・JA共済・JA全農だったらどうなの?
年収以外の要素含めても農中が1番良い?

858 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/28(水) 21:40:40.05 ID:HQts08LK.net
まじでどうすりゃ良いんだろな。残り20-30年で気持ちよく死ねる世代と後を背負う世代で危機感が違うと思ってるが、背負い込むリスクとリターンが個人レベルだと全く合ってない。自身の幸せを犠牲にしてでもやる覚悟のある人と、若い世代は志持って添い遂げないといけないのかもしれない。

859 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 15:44:11.49 ID:iU+KgxZQ.net
中途の募集調べたら結構出てくるけど、そんなに中途入ってくる?

860 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 19:05:53.68 ID:R2khCdjC.net
あの求人の出し方は見てる方は不安になるよな
誰でもいいから来てって言ってるようにしか見えない

861 :就職戦線異状名無しさん:2024/02/29(木) 19:34:50.65 ID:/XcQGexX.net
正にその通りでしょ

862 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 00:17:11.41 ID:FB0A4shI.net
今から10年前以上だが、アベノミクスで賃上げムードがあった中、ここは組合自ら「JA,JFの経営、賃金水準を考えたらメガバンクのような要求は出来ない」という結論を出した。

相互扶助の精神が理解出来ない人はここは向いてない。外資系やメガバンクに行った方がいい。俺はまだ若かったので部内で1人だけ賃上げを要求した。もしあの時ベースアップがなされていれば今の若い人達に少しでも貢献出来たのにと最近のメガバンクの動向を見ていると感じる。

リーマンショックで無配になった反省が、投資部門経験皆無の全く責任の無い若手職員にまで浸透していた。

志願理由が「御庫の存在意義や理由に共感しました!」なのだから、心底そう思っている高潔な精神を抱いている人が多いのは確かだ。

だが、還元(いわゆる株主配当)を維持向上するために優秀な人材を確保するには、「東京の物価水準・競合メガバンクとの関係でこれだけのベースアップが必要です、その代わり我々経営陣の給与・退職金はこれだけカットします、必ず優秀な人材を確保育成しますのでご理解下さい」、経営がこの位の覚悟で挑めば多少の理解は得られたのではないか?

あの当時現場の若手の高潔な良心に頼ったつけを経営側が払う時が来ているのだと思う。

863 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 01:04:12.08 ID:wb6CwImy.net
まあぶっちゃけ万が一ベア無しどころか賃下げとか言い出したら速攻辞めるわ
役員が責任取って辞任するなら考えてやるが笑

864 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 01:36:41.92 ID:FB0A4shI.net
先ほど書き込んだ後に皆さん、恐らくは現役職員の方達のコメントを過去に遡って見てみました。

大変驚きました。残念でした。

ただ慧眼すべきコメントが一つだけありました。このような方がいればまだこの組織にも一縷の望みはあると感じました。

若い方々の中には色々な挫折や屈辱、怒り、不満があると思いますがその時はぐっと堪え、我慢し、時には親友にだけは愚痴っても良いので、時をやり過ごして下さい。

私の経験ですが、憎いくらい嫌いだった、時には殴りたかった◯したかったくらいの上司がいました。その上司には全く人望がありませんでした。出世からも外れていたので若手も舐めていました。

しかし、その後仕えた尊敬する別の上司に資料を褒められたことがあります。とても嬉しかったです。別に気に入られようとして頑張ったわけではないです。死ぬほど嫌いだった◯したかったあの人から指導された通り、適当に作ったものでした。

人生とはこういうものです。

865 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 13:03:03.86 ID:TWAuCpvG.net
↑ここに長くいると今の社会とズレた変化に適応できない人間になってしまうということがよくわかる事例

866 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 16:01:55.24 ID:RM9eMc+m.net
>>864
Q. 筆者の伝えたいことを20字以内で抜き出せ

A. 上司に資料を褒められたことがあります。

867 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 18:15:13.89 ID:Z1LqPdff.net
L1層も増えてくわけでそうなると一歩手前の6年目になる職員もかけこみで異動になるのか?

868 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/01(金) 19:36:46.68 ID:wb6CwImy.net
まあでも一度は支店でJAなり農業者なりと付き合うことは大事だと思うわ
マーケットとかでずっと本店にいる奴は勘違いしてくるからな

869 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/02(土) 22:59:29.39 ID:TyRlErr4.net
マーケットで必死に金稼ぐ奴は勘違い野郎
金食い虫の地方支店回りこそ出世頭とか
まるでメガバンクと真逆じゃないですか!

これでまったり高給っていい職場ですね~

870 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 01:23:05.22 ID:Es0gN9AG.net
英語が出来る?だとかなんとかでマーケットがイキってもウチはそういう会社じゃないんで笑
出世している面々を見ても市場畑が不遇なのは分かるだろうし、ちったぁ支店でしごかれて経験を積みなさいよ笑
本店から支店に異動になって辞めるやつの情けなさといったら。

871 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 10:09:39.68 ID:IJa4wF1j.net
楽そうでいいですね!
金融で金稼ぐ人より金食い虫が優遇されるなんて
ここくらいじゃないですかね!?
それで運営できるなんて凄いなー
ほんとに転職しようかな

872 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:04:00.32 ID:77M+ANww.net
GIは個の能力じゃなくて会社の資金力で稼いでるだけなのになにを勘違いしてるんだか
預金集めてるリテールが偉いに決まってるだろ

873 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:31:54.74 ID:tC+3xItP.net
難関資格だよね
今の時代
農家も高学歴や難関資格持ちいる

874 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 11:32:22.59 ID:r+C3hYs8.net
マーケット部門とか無能の集まりだろ笑
もっとまともに稼いでみろや
俺の投信より利回り低いんじゃないのか?

875 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 16:16:26.95 ID:4wBMCvGY.net
どこの部門がみたいな話になってますが、転勤有選択つつ本店勤務できるGI・事務IT部門を希望するのが席の山では。

876 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 17:25:04.89 ID:77M+ANww.net
転勤すら耐えられない虚弱者が集まるってこと?笑

877 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 21:50:08.12 ID:Es0gN9AG.net
マーケット畑のド陰キャが消えたほうが良いので、是非とも退職してください笑

878 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/03(日) 23:13:55.51 ID:cTfR0oA+.net
>>875
事務ITは支店もある

879 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 09:11:28.91 ID:BQEUwljs.net
ビジネスモデルが壊れているよなあ

880 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 10:13:46.79 ID:CZH4k1zr.net
>>874
俺のSP500は1.8倍だからな

881 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/04(月) 10:31:56.52 ID:QP3ZY9IX.net
マーケット部門を全員クビにしてWealthNaviに入れ替えろ!
そっちの方が運用成績いいんじゃない?笑
DXや!

882 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 08:25:41.88 ID:B7UPa33C.net
はやく精鋭だけ残してヘッジファンドてくんねえかな

883 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 10:23:29.35 ID:TrThi4tJ.net
インデックス投資未満のマーケット部門笑
存在価値あるのか?

884 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 19:31:16.91 ID:zZpEALis.net
宮園元副理事長がトップを務めてるGPIFは2023年の利回りが19%だってね
単なる好き嫌いで宮園さんを理事長にせず本物のアホを理事長に据えた河野前理事長は戦犯やね

885 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/06(水) 19:36:07.89 ID:ZblM3Bsd.net
もうマーケット部門は解体してGPIFの真似だけしてろ
無理なんだから余計なことはするな笑

886 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/07(木) 02:58:27.61 ID:UCMBxPag.net
ドイツ銀、投資銀部門のボーナス原資を10%余り削減−関係者 Bloomberg

887 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 18:50:23.87 ID:SIzH4AeG.net
追加出資、、、

888 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 19:26:28.79 ID:1Jbq5zSY.net
人事に騙されてる就活生ブザマやな
今行くならSMBCだろ

今の世の中で賃上げもできないってどれ程ダメ企業かを認識した方がいいよ

今は給料が相対的に高くても何年後化にはメーカーにも負けるだろうね
そしたらこの会社は何も良いところが無い
無能経営者

889 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 22:45:23.87 ID:dUy9FDga.net
偉くなるほど何も考えず、責任も取らなくて済む素晴らしい組織

890 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 23:17:41.46 ID:UhI+wT9Y.net
岸田内閣では昨年を上回る賃上げの実現に総力を挙げて取り組んでいます。
春季労使交渉では賃上げの力強い動きが見られていますが、特に重要なのはこの力強い賃上げの流れを中堅企業や中小企業に広く波及させることです。
来週以降、中堅や中小企業、そして建設業界の労使交渉が本格化していきます。

891 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/08(金) 23:43:44.76 ID:85VipHG4.net
建設業団体との間で、5%を十分に上回る賃上げについて申し合わせました。また、建設業の賃上げと価格転嫁を後押しする法案を本日閣議決定しました。建設業を、新3K「給与がよく、休暇がとれ、希望が持てる」産業に、官民連携で変えていきます。

892 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 00:24:54.60 ID:tdigQhbI.net
>>891
中小建設業界にも劣ってるね…

893 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 09:24:44.52 ID:0yL6D+Fc.net
↓こういう発想は、この会社には無いだろうね。

クボタ副社長「賃上げで競争力」 労組要求超える回答:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0855S0Y4A300C2000000/

894 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 17:58:14.20 ID:QbC4dCU6.net
追加出資してもらうために人柱を地方にばら撒いたってマジなん?

895 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/09(土) 23:31:50.79 ID:DMK8hZtr.net
資生堂にオムロン…「氷河期世代に早期退職」迫る大企業が続々
https://www.businessinsider.jp/post-283598

896 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 10:38:59.08 ID:ze9HvOUe.net
まずは信連を統廃合して徹底したリストラしたら?
もう爺婆か銀行から相手にされないやつしか農協なんて使わないしジリ貧だぞ
でかい農家も銀行使うわ
農家より

897 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 14:03:43.16 ID:51Z5P2Q+.net
「大手=生涯安泰」はもう終わり!? 大企業でリストラされてしまう人の特徴とは
https://financial-field.com/household/entry-247579

リストラされる人の特徴をご紹介します。

1.勤務態度に問題がある人(欠勤や早退などが目立つ、健康に問題があるなど)
2.成長意欲が薄い、現状維持の人
3.会社への貢献度が低い人
4.年齢が45歳以上の人
5.周囲との人間関係がよくない人(雰囲気を悪くする人や上司と仲が悪い人も)

898 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 19:06:08.14 ID:IVIsY/pO.net
「有能な人間から辞めていく」フジテレビの早期退職制度で“辞められる人”の行く先とは
https://bunshun.jp/articles/-/52544?page=1

899 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/10(日) 19:33:45.40 ID:ixiDQ0Ll.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

900 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/11(月) 18:47:48.74 ID:P1atNubP.net
昨年に引続き、世の中が続々とベアしている中で今年もベアできないなら理事長だとか経営陣は責任取って辞めろよ

世の中に付いて行けずベアできないのは無能な私達の責任です、って辞任しろよ

職員には成果を求めて自分達は失敗ばかりの癖に責任取らずか?信頼の無さはコミュニケーションだとかではなく、そこが原因だよ馬鹿ども

901 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/11(月) 21:06:28.03 ID:Y2pX5uV9.net
損出しまくってる部門は責任取らんくていいんか?

902 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 00:37:11.11 ID:TUXswTgO.net
中小企業さえも続々と賃上げ来てる世の中で賃上げできない企業って終わってるよな
経営者がよほどの無能で甘えてるんだろ

903 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:11:49.20 ID:9hJ5fYR3.net
>>901
他行はリテールや法人営業が絶好調だもんな

904 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:15:08.04 ID:Vxn8v5al.net
他行は市場部門が莫大な損失出したりしないからいいよな

905 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:35:30.23 ID:Gx/SHwib.net
マジで俺が運用した方が収益上げられると思うわ
この株高の中でどんだけ脳ミソ使わない運用してきたんだか

906 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 08:35:47.71 ID:Gx/SHwib.net
マジで俺が運用した方が収益上げられると思うわ
この株高の中でどんだけ脳ミソ使わない運用してきたんだか

907 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 10:51:46.07 ID:4/5HDaVu.net
以前、役員が「文句のある職員は辞めてどうぞ」みたいな事を言っていたけどマジで辞める人多そうだな。
周りでもいるわ。

908 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/15(金) 10:52:13.33 ID:jDw5A4la.net
結局しがみつくしかないからみんなしがみついてるんでしょ?
信連も農中も
農家より

909 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/16(土) 19:54:29.68 ID:N/F0ywXx.net
ゆでガエル
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB158900V10C24A2000000/

910 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/17(日) 22:18:56.03 ID:01AvdCjQ.net
>>907
https://www.houterasu.or.jp/service/roudou/index.html

911 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 08:21:42.06 ID:ckRQgbC9.net
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1052838?display=1

 「ここで賃金を上げられない企業は、もう企業として生き残っていけないだろう」

↑まさにこれ。で、当金庫は?笑

912 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 21:21:50.96 ID:lTKo7REB.net
ロシア大統領選 プーチン氏圧勝
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240318/k10014393961000.html

913 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/18(月) 23:33:32.82 ID:cFv2Czqy.net
>>912
金庫と関係ないニュース貼るなよ

914 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/19(火) 09:20:48.75 ID:RpirmxnI.net
ベアや初任給競争で完全に負けてるねここ
将来あんの、この会社?

915 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/22(金) 23:45:13.32 ID:saii+5OE.net
別に経営を擁護する気は毛頭ないし寧ろ嫌いだが、ここで愚痴を吐いてる方々は給与対比のパフォーマンス出してんだよな。聖書じゃねぇけど石投げて良いのも一部だぞ。間違ってもL-1以上のラッキーコスパ野郎じゃないことを望む。

916 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 00:38:10.36 ID:Qpj7/d8K.net
>>915
馬鹿かコイツ
職員同士で足引っ張る事に何の意味があるのか教えろよ無能笑

917 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 11:51:25.07 ID:frQwEjSc.net
>>915
世の中の動きを勉強しろよ
日本郵船は18%賃上げだとよ
邪魔するお前みたいな人間はさっさと退職しろ
害にしかならないから

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6495584&preview=auto

918 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/23(土) 22:22:54.08 ID:7lDcJErP.net
L-1、L-1て叫んでるの居るけど、L未満なら転職したら良い。まだ若いんだろう?

919 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 11:08:50.68 ID:d1yhTHX+.net
もしかしてボーナス削減待ったなし?

920 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 15:17:37.59 ID:Qk41QoqS.net
このご時世でボーナス削減とかしたら若手中心に辞めまくるだろうな笑
ベアが無い上にボーナス削減とか将来性皆無だろ
ライブ配信で理事長が切腹するなら残ってやるが、そうでないなら辞めるか残業しまくって補填するわ笑

921 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 16:08:04.17 ID:WSzqR/lg.net
仕事しない無能な高齢者達を減給して
浮いた分を若手中堅に配ればいいだけだろ
他行なら好決算でも当たり前のようにやってるぞ

922 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:07:54.51 ID:8Tzz5Eae.net
長年にわたって金庫を支えてきたベテラン職員に対してその仕打ちはないでしょう。
知識面でも経験面でも今の厳しい環境を乗り越えるにはベテランの力は欠かせませんし、むしろ今までの功労を労うため、これからのモチベーションを上げるために昇給させてもいいくらいです。
経験が浅く、視野が狭いからこそそのような発想になるのだと思いますが、いまベテラン職員にそっぽを向かれたらいよいよ崩壊しかねませんよ。

923 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:38:45.05 ID:+LZ4t+WX.net
そう思う
ただ一度崩壊した方が良い気もしているけど
そうしないと再生はない

924 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/24(日) 22:54:01.51 ID:WSzqR/lg.net
>>922
出世もできない高齢者らが知識も経験も豊富なら
どうして若手中堅のベアくらい実現できないんだよ
せめてベテランとして責任取れよ

925 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 15:34:46.07 ID:clm12pT+.net
昨今、能力は低いが権利意識だけ高い、謂わば若手のしがみつきに苦しんでいる部店が多いと聞いていますが、まさにって感じですね。
他社に落とされた事実からは目を伏せ、会社の不満を声高に叫ぶ。そんなんだから給料が上がらないのでしょう。

926 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 17:15:32.15 ID:gC9nIfpa.net
給料上がんねぇのは経営が無能だからだろ
未だに2010年代の感覚で生きてんの?爺さん
給料アップのために自己啓発!とかの馬鹿みたいなノリ笑

927 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 17:38:59.44 ID:p/pFCpQ4.net
>>925
その程度の人間しか集められないレベルの会社ってことでしょ?

928 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 18:10:44.01 ID:clm12pT+.net
その程度の人間が集まってきていることは認めるんですね。
なら給料はアップじゃなくてダウンでもよさそうですね。

929 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 18:14:51.09 ID:p/pFCpQ4.net
なんじゃこいつ?
何目線で物を語ってるのか分からん

930 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/25(月) 22:36:51.98 ID:UeeGZkx+.net
農協の連合会全般に言えるがとにかくしがみついてるやつばかり
県域県連なんてマジで存在が意味不明すぎる
リストラしろよ
農家より

931 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/26(火) 05:43:30.62 ID:APCb/fLD.net
こうすれば必ず給料はあがる3ステップ

@厳しい状況下でも希望を捨てず、目標達成に向けて努力を続ける
A地域の農業振興に全力を尽くし、農家の繁栄を支える。
B農協の給料が農中を超えるまで歯を食いしばって頑張る


農協の給与がまだ農中に追いついていない現状は厳しいものですが、この状況を嘆くのではなく、未来への希望を捨てずに前向きに進んでいきましょう。農協の未来を明るくするために、共に頑張りましょう。それが結局農中の昇給となります。

932 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/26(火) 08:02:25.66 ID:ZUfLP4p6.net
なんだコイツ
なんで農協の馬鹿どもと給料同じにならなくちゃいけねぇんだよ
口開けて餌が放り込まれるの待ってるだけの当事者意識皆無の奴らと
失せろ

933 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/28(木) 21:07:19.14 ID:smIegRDf.net
国民の皆さんへの2つの約束

1 今年、物価上昇を上回る所得を必ず実現
2 来年以降に、物価上昇を上回る
賃上げを必ず定着

官邸

934 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/28(木) 22:20:26.28 ID:4CyzawJI.net
↑当金庫には関係の無さそうな話。メガが羨ましいね。三菱は諸々含めて8.5%アップだって。みずほでも7%アップ。

3メガ銀 賃上げ合併以来最高水準
https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6496145&preview=auto

935 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 17:04:41.58 ID:Y7dVtvGQ.net
“値上げの春”悲鳴 4月は紙製品10%前後、2800品目も…5月は電気料金500円前後上昇
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900001957.html

936 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 18:16:34.15 ID:hBhAap59.net
ベアが1円も無く、どんどん貧しくなっていく金庫職員
家計のマイナスをボーナスで何とか補ってる人も多いみたい

937 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 18:35:35.26 ID:ytlhShnO.net
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |´・ω・`)
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。

938 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 19:24:25.21 ID:vWv2I7rH.net
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |

939 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 19:33:20.15 ID:xqWtnSnV.net
(⌍་д་⌌)ゲッソリ・・・

940 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 20:16:36.10 ID:DdXKtZqn.net
生活に満足 2年連続低下 物価高に賃金追いつかないこと要因か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240308/k10014383451000.html

941 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/30(土) 23:13:29.26 ID:s/4jnrO2.net
>>940
ただ単にニュース貼るだけじゃなくて何かコメントしろよ

942 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 09:47:06.51 ID:tmHF4xWX.net
家計がマイナスなら転職して給料あげればいいのに
口開けて餌が放り込まれるの待ってるだけの当事者意識皆無の奴は家計が苦しくなるのも自業自得じゃね

943 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 10:20:08.65 ID:qm6h5ySY.net
詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に実際には誤っている論理の展開が用いられている「推論」である。誤っていることを正しいと思わせるように仕向けた議論。奇弁、危弁とも。意図的ではない「誤謬」とは異なる概念である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/詭弁

944 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 11:04:07.56 ID:mp7eohD2.net
値上げ、食品からサービスへ 大手6割が実施・検討
大手サービス業の約6割が4月以降に値上げを実施、または検討していることが分かった。サービス業はコストに占める人件費の比率が高い。人手不足のなかで賃上げも進めており、価格への転嫁を進める。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC238940T20C24A1000000/

945 :就職戦線異状名無しさん:2024/03/31(日) 16:29:45.25 ID:ZPZvPYfw.net
>>942
農協職員か?消えろよ

946 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/01(月) 00:28:25.59 ID:8h3IR0lm.net
農林中央金庫は3月29日、2024〜30年度の7年間を期間とする中期ビジョン「Nochu Vision 2030〜未来を見据え、変化に挑む〜」を発表した。

5つ目は「変化に挑戦し続ける柔軟で強靭な組織の実現」。人材を資本と捉えその価値を最大限引き出す人的資本経営の必要性が一層高まってくるとして、多様な思考を持った人材による専門性の向上などで変化にチャレンジする組織をめざす。

947 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/03(水) 18:41:38.74 ID:2t5ctUq9.net
>>946
こんな嘘ばっかり書いて虚しくならないのかね?

948 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 02:38:18.45 ID:akp+D/8Y.net
>>947
https://www.nochubank.or.jp/news/news_release/2024/nochu-vision-2030.html

949 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 05:31:21.35 ID:wRL/z1+X.net
>>932
川勝知事と同じ認識ということかな?「毎日毎日野菜を売ったり、あるいは牛の世話をしたりとか、あるいは物を作ったりとかということと違って、基本的に皆様方は頭脳、知性の高い人たちです」

系統の精神を思い出せ

950 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 08:56:46.04 ID:I9IDqMZs.net
>>949
給料貰いたけりゃそれなりの企業に就職しろ
未だにFAXで注文取って紙で管理してるような脳死農協と同じにすんなよ
エクセルで管理するようになって効率化しました!って馬鹿か笑
自分達で改善もできないような組織が偉そうな口を聞くな

951 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 19:39:40.16 ID:KeYVIkmG.net
エクセル管理で効率化ってまるでどこかの食農部門だな笑

952 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 19:49:39.64 ID:JmVmc+qL.net
赤字、大丈夫そ?
もう売る物ないんでしょ?

953 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/04(木) 21:56:13.61 ID:4kkc7wW4.net
普通に黒字ですけどねw

954 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/05(金) 23:04:51.30 ID:rgTh2CB4.net
マジで死んだほうが世のためだって。

955 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/05(金) 23:29:52.47 ID:ncutMaLK.net
誰が?

956 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/08(月) 10:45:45.85 ID:z+SYIuXG.net
現役の社員さん見ていると思うので教えてください。
このレポート、正直すごいと思いました。P87から先の分析(温暖化の農業、漁業の収穫高への影響と適用策による緩和)って、どこの部署で出来るんでしょうか。農中総研とかのシンクタンク?
https://www.nochubank.or.jp/sustainability/backnumber/pdf/2024/climate_nature.pdf

957 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/08(月) 18:47:57.05 ID:434dgE2M.net
コンサルに数億払えば作ってもらえるんですよ

958 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/08(月) 21:38:21.69 ID:CZ6fghts.net
メガは最高益、世界的な株高、なのになぜこんなことに涙

959 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/08(月) 23:34:46.09 ID:kYYbYN2E.net
役員が無能だからさ
やるべき事をやらずに先送りしてきた結果
事なかれ主義で昇進してきた人間たちだからね
責任を取る気が全く無いのは驚いたが笑

960 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/09(火) 07:26:12.44 ID:CmJq4y7P.net
年次主義で無能な高齢者ばかり優遇してきたツケだよな
他行なら部長代理どころか主任にすらなれない連中が
管理職のポストに居座って踏ん反り返ってるし

961 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/09(火) 09:00:41.74 ID:glOXdSWq.net
いやむしろ年次主義で誰でも上がれるならその方が良くね?

962 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/09(火) 09:01:00.50 ID:glOXdSWq.net
いやむしろ年次主義で誰でも上がれるならその方が良くね?

963 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/09(火) 19:31:31.43 ID:xxRMAxN8.net
他行に劣らない待遇改善
🟰107%(2023年7%超の賃上げ)✖108.5%(2024年平均8.5%超の賃上げ)
🟰116%!!!!!!!!!!超の賃上げ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230327-OYT1T50168/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB281J10Y4A320C2000000/

964 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/11(木) 23:32:35.52 ID:6qHquBNE.net
またダイヤモンドがJA特集やってるね
金庫のことも書いてある

農林中金がJAの「赤字転落」を引き起こしても、農協職員からの支持率トップに輝く理由
https://diamond.jp/articles/-/341722

965 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/12(金) 08:06:40.63 ID:IM+Tp6g0.net
アンケートの回答で、システムがひどいってのは共感する
100点満点のものは求めないが、どれも1アクション、2アクション多い

966 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/12(金) 09:26:34.06 ID:p5HQXNhT.net
支持っていうか系統に組み込まれてるから仕方なく支持するしかないだけだろ
経済は外に出て単独行動がある程度出来るから販売購買を系統外に見いだせるが
そもそも農協は農林中金と未だに無駄な信連が沢山残り直接関わらないからな
これが直接関わるようになれば全農共済連みたいにボロクソに言われるだろうな
農家より

967 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/12(金) 12:12:25.71 ID:Zt2mj2eC.net
>>965
系統の人?

968 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/25(木) 08:43:13.43 ID:83y/ZP+n.net
15年目部長代理で基本給1300万と聞きますが
最近の昇格抑制で落ちこぼれたら
15年目調査役で基本給どの程度になるでしょうか?

969 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/25(木) 19:59:52.97 ID:SIP16iU8.net
調査役の上限額は決まっていて、14年目調査役の額でずっと固定のはずです
まあ昇格抑制といっても過半数が順当に上がってますから心配しないでください

970 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/25(木) 20:23:53.24 ID:TDCZJuJE.net
>>969
ずっと、というのは定年まで固定なのでしょうか?

971 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/25(木) 21:34:21.89 ID:SIP16iU8.net
調査役として十分なバリューを出しつつ、ずっと昇格できないなら、50才あたりの役職定年までは概ね上限額で据え置きになると思います
でも、部長代理になれないレベルのポンコツなら降格になるリスクはあるんじゃないですか?
どちらにしても業績改善して現行制度をなんとか維持してもらわないといけませんね

972 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/25(木) 22:17:46.36 ID:r2ruf+xl.net
そんなことよりこの組織が将来どうなるかを心配した方がいいよ

973 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/26(金) 08:49:32.14 ID:c0yCO1Ji.net
>>971
ありがとうございます

974 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/26(金) 10:41:34.22 ID:FrhsnGci.net
>>972
でもなんかここ半年くらいは辞める人減ってません?
退職発令が減ってる気がします

975 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/27(土) 01:26:53.14 ID:YoULQkR6.net
ベアが無かったら真剣に考えるかな

976 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/27(土) 10:12:05.71 ID:I1hQBBzW.net
この会社って検討おじさんばかりだよね
しがみつくしかないのに

977 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/27(土) 23:17:57.96 ID:D0+KxtQ/.net
しがみつきばかりよ

978 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/29(月) 09:13:10.72 ID:gHuuGYHB.net
あげときますね😊

979 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/29(月) 19:12:09.52 ID:KN4rJu9F.net
板が荒らされてんな

980 :就職戦線異状名無しさん:2024/04/30(火) 08:24:04.68 ID:Eq9w68fH.net
あげとくか

981 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/01(水) 12:53:30.17 ID:lTf2syIE.net
ベアまだ?

982 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/02(木) 22:58:28.24 ID:7Yufx9zm.net
>>981
今日妥結したよ
2年分で10%

983 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/03(金) 09:10:21.79 ID:9KJd6SIj.net
>>982
嘘つくなよアホ

984 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/03(金) 15:00:22.19 ID:cZK4ezop.net
でもほんとにベアはあるらしいよ

985 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/03(金) 22:11:25.72 ID:s0enWUJk.net
系統全体で赤字なんだからベアなんてできるわけねえだろwww

986 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/04(土) 09:10:34.24 ID:Oa/HAnWX.net
すみません、ここって赤字なんですか?
仮にそうだとしても特損で一時的なものですよね??

987 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/04(土) 13:13:33.19 ID:4FlvdCGE.net
赤字なのにベアをやるんですか?配当はちゃんと出してくれるんでしょうね?

988 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/04(土) 23:49:07.48 ID:asjSoNQJ.net
配当だぁ?
甘えてんじゃねぇ自助努力しろよカスが
与えられることを待ってるだけのクズが

989 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 13:26:32.02 ID:L1+s76MR.net
ベアだぁ?
甘えてんじゃねぇ自助努力しろよカスが
与えられることを待ってるだけのクズが

990 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 20:12:15.63 ID:NJjXo35t.net
>>989
猿真似しか出来ない低能

991 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 21:18:08.28 ID:N8GYcnWi.net
マンコだわな。

992 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 21:57:38.47 ID:AXpy+8ue.net
まず理事長を中心に役員が責任をとるべき
無能集団なんだから総辞職でも構わない
そしてその次には、DXやワークスタイル改革ほか職員が疲弊するような無駄なことしかやっていない総企や総務や人事が責任取れ

993 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 22:00:54.01 ID:rWfJrO0f.net
>>990
図星つかれて発狂か(笑)
ほら、収益改善のために君がしている自助努力発表してごらん(笑)

994 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 23:29:05.06 ID:J7Uds4ur.net
JA職員はレベルが低すぎて話にならんわな

995 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/05(日) 23:49:54.84 ID:0tlHsChk.net
>>993
(笑)←現代でこれ使ってるとかどんだけおじいちゃんなんだよ?

996 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 10:08:03.86 ID:Pe6V1FXF.net
>>995
おじいちゃんに痛いところ疲れて苦しいねえ(笑)
JA職員以上になにもしてないもんねえ(笑)
お口パクパクしても餌はもらえないよ(笑)

997 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 10:56:23.39 ID:M8fbWnU7.net
>>996
別に痛くも何ともないんだが…
意味分からん

998 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 11:26:01.38 ID:bqOHAtZB.net
JAに自助努力求める層って、一切収益生み出してないしむしろコストだけかかってる食農とかやってる連中なんだろうな

999 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 17:14:19.17 ID:1bAysSqN.net
もう本部職員半分要らないんだからブラックロックとかに運用委託すればいいじゃない?

1000 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 18:47:17.20 ID:j7WW7Jm0.net
今回のもGIの運用の失敗だろ。背番号制だとかなんとかエリート面しやがって、ふざけんじゃねーぞ。

1001 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 20:55:51.02 ID:+VmnZbXH.net
>>992
システムだけ変えて現場の混乱を放置してる
事務企IT業革も責任取らせなきゃ駄目だろ
失敗続きのエリート部署や逃げ切り世代だけ
美味しい思いさせ過ぎなんだよ

1002 :就職戦線異状名無しさん:2024/05/06(月) 22:45:07.64 ID:aRJwvb3O.net
1000ならJAバンク崩壊

次スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1715003039/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200