2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🌵】★なんj22卒就活本部★

1 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 01:18:03.75 ID:4OvhGCN5.net
お前ら調子はどうや?🙄

594 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/25(火) 12:36:13.49 ID:1bAjaMq7.net
>>593
もう募集してないのでは?

595 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/25(火) 13:17:49.40 ID:gj2FLOeA.net
ワイはそこそこ満足いく結果になったわ

596 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/25(火) 13:51:01.76 ID:f1MB0XzD.net
最終面接5社あったのに全落ちしたんでもう無理や

597 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/25(火) 14:25:55.10 ID:1bAjaMq7.net
>>596
まあ最終まで辿り着くなら試行回数の問題やろ
20社一次面接落ちもおるんやから

598 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/25(火) 17:12:54.98 ID:E07AcAdK.net
まだ内定ないけど面接で聞かれたら内定もらってますって言ったほうがいいんやろか

599 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/26(水) 15:31:59.61 ID:SWdUY6HK.net
>>593
largeと225被ってる会社もあるんですが
株価指標に拘り過ぎてて頭悪そう

600 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/26(水) 16:30:33.16 ID:3XjxVqGa.net
>>599
普通に文脈的にcore.largeを除いた225って意味じゃね?
君アスペルガーっぽいね、大丈夫か?

601 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/26(水) 17:05:55.28 ID:uAez0SHd.net
>>599
お前の方が頭悪くてワロタ

602 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/26(水) 21:23:48.41 ID:AstSgIvs.net
225に入らないとアスペになるってマジ!?

603 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/26(水) 21:24:31.41 ID:AstSgIvs.net
僕は225のメーカーに行きますわ
近いうち除外されるかもしれんが

604 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 02:07:01.59 ID:/+cnsTWX.net
>>600
お前が大丈夫か?頭Fランクかマヌケ

605 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 02:09:31.43 ID:/+cnsTWX.net
後出しで火病りだしてほんま笑うわこのクソ無能無職アスペw

606 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 02:27:20.88 ID:rnX+IoBe.net
599の方がアホだと思うの俺だけ?

607 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 03:11:01.39 ID:spatO6Qw.net
ワイもそう思う

608 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 03:14:32.29 ID:AP0Wp52o.net
ガイジいじめるのはやめようかわいそう

609 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 03:35:37.33 ID:8yXeHpVu.net
そんなことよりみんな内定出たンゴ?

610 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 04:19:27.90 ID:FFEPwcqA.net
出てたらこんなとこ来ない定期

611 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 05:58:17.01 ID:/+cnsTWX.net
こんな夜中にIDコロコロしてここまで短時間で急にレスしたら意味ない
アホだろこいつ
頭の悪さがおりおん並みやんw

612 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 06:36:57.47 ID:spatO6Qw.net
>>611
そもそも最初の225やらLargeのくだりのレスワイですらないしその後のレスも知らんしアスペに糖質まで持ってて草

ちなワイは宮廷理系の学生でcore30の内々定持ちやで〜😁

613 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 10:46:55.05 ID:t093j28r.net
アカン
ついに内定貰えず発狂するキチガイが湧いてもうたな
なんJとは大違いの民度のオアシスだったのにどうしてこうなった

614 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 11:39:36.06 ID:zfD5u61j.net
MARCH文系で日経225メーカーなら勝ちでええよな?
就活失敗してたら自分も599になってたかもしれない

615 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 11:42:41.49 ID:spatO6Qw.net
>>614
勝ちやろ!お疲れ様

616 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 12:00:28.69 ID:FFEPwcqA.net
M2で後がないのに内定0どころか一次面接すらあかんわ

617 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 12:23:00.02 ID:kpe89quT.net
586だけど内定ゲットしたわ
ぶっちゃけ志望度高くないけど、もう他に弾なかったから贅沢言えんわな
先生やOBが会社のまあまあ偉い人にワイのこと推すような話ししてくれたっぽいから、まあまあコネ使ったけどええやろ

618 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 19:37:45.55 ID:R10XJ7iI.net
★ちんぽじじいアラートです★

・外資の方がすごいとか言う
・やたら金の話をする
・低学歴の癖に学歴や学部に論点をすり替える
・ジジイ監修就職偏差値や年収ランキングコピペ
・GAFAや経営者挙句は風俗嬢の方が凄いと言い出す
・core30 やlarge70や日経225など日系大手に噛み付く
・自分で質問して別IDでアフィ・ランキング誘導
・上記を繰り返して2ch総意のランキングを喧伝
・でも結局非難されまくり単発IDで自分を自分で擁護
・無意味なコピペやAAで不利な流れを断ち切る
・このコピペを貼ると情弱就活生を騙せないので書き込みを増やして無理くりsageようとする
・語尾を猛虎弁や極端な敬語を使用する
・○○工とか○○会社の派遣と短文煽りをする
・毎年○○卒や○○ランキングスレに登場
・ope○worksなどチンポ監修ランキングで使用するサイトをゴリ押しする
・書き込みするのが仕事のため、毎日1,000以上書き込み

619 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/29(土) 10:14:17.33 ID:pc8ssBBH.net
社会人や
最近、無名中小企業→超有名企業に転職したんや
正直、違う世界の住人になった感覚やわ
新卒だったら迷わず大手企業を目指すんやで

まず給料、驚愕するレベルで全然違うんや
月収で220000円から、380000万円に大幅アップ
よくわからん手当がいくつか付いてて、それだけで30000円くらいあるw

社員のレベルも違う
前職だと足の引っ張り合いとか陰口が多くて、会話も女かパチスロばっかりやった
新しい職場やと前向きな人が多くて、休日に資格の勉強したり、美術館めぐりとか海外旅行に行ったり充実してる人ばっかりや
教え方も丁寧で、変なマウントしてくる奴が皆無

昼飯が美味しい
前職は狭くて汚い社員食堂、業者が持ってくる給食弁当はゲロマズ
しかも電子レンジが一つしかなくて、古いもんだから全然温まらないんや
新しい職場だと、広くて清潔な社員食堂で出来たての美味しいご飯が毎日食べられるし、料金たったの200円w
なんか部屋の片隅にマッサージチェアが置いてあるw

この待遇を知ってしまったら、もう中小零細企業には戻れないわ
とにかく驚愕するレベルで世界が違う
上記以外にも、隠された福利厚生がいくつもあるんや
入るまでは大変かもしれないけど、入社できたらメリットが沢山あるぞ
こんなこと学校やと誰も教えてくれない
凄い差やでホンマに

620 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/29(土) 11:42:06.52 ID:Bq0MQbuW.net
月収38億はすげぇ

621 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/29(土) 12:56:58.01 ID:WZsgmXE0.net
社会人がこんなとこ来なくていいです

622 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/29(土) 21:09:54.85 ID:RZSCqHUZ.net
今週まで内定0やったけど、唯一第一志望から内々定出たンゴ 
ようやく就活終わりや

623 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/29(土) 22:18:38.89 ID:EwEjB2Zl.net
NNTやが一日に最終面接や
絶対落とせん

624 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 08:48:44.68 ID:zr5mTOY5.net
なんJ民って普段は「なんJ民ならGAFAでも余裕」「Core30やその他日系優良大手なんて日本企業って時点で雑魚だし余裕過ぎる」みたいなこと言ってるのに、何でこんなスレの流れになるんや

625 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 17:42:09.37 ID:d4Qc4Emd.net
そんなんガチれば東大も余裕とか抜かしてたのが国士舘行ってるくらいには虚言癖かつ自己顕示欲満載のガイジばっかだからやろ

626 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:23:19.83 ID:uuMEHSbf.net
申し訳ないが火の玉ストレートはNG

627 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/01(火) 20:24:58.63 ID:maIaBfv1.net
サラ金行きそうな奴おる?第二地銀と迷ってるんやが

628 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/02(水) 09:56:21.67 ID:hCyZJ5J9.net
研究室の先生が会社で3番目に偉い人に色々話した結果内定貰うというガチコネ就活に成功

629 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/02(水) 10:15:46.33 ID:MkuVDXPM.net
ええやんそれ出来るってことはソコソコ良い大学やろ

630 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/02(水) 11:34:33.73 ID:Bo2loAg4.net
>>629
どうなんやろ まあ理系修士ならではやないんか?

別にすごい大企業ってわけでもないけど、他の先生とかから「○○先生(ワイの研究室の先生)結構前からそこに入れたがってたんだよね」って話さっき聞かされた

631 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/02(水) 18:58:00.86 ID:fmUAGlAz.net
ええな
ワイは理系修士NNTや
なのに今論文書いとるわ

632 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/02(水) 20:11:03.50 ID:J0JDfX7Z.net
1月から一度も顔を見てない奴が研究室におるわ
そいつ以外就活終わってるんだけどまじでどうなってんやろうか

633 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 12:53:22.03 ID:Y7+maLw/.net
いろいろ就活してわかったことは、自分の研究分野を大手は力を入れる気がない
自分の研究を続けること考えたら、東証2部の中小企業にいくしかない
あんま給料もらえなそう平均年収650万くらい?だけど仕事は楽しそう
こういう状況なんだけど、どう思う?

634 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 15:11:16.75 ID:ORuqx2rt.net
>>633
大手→中小の転職は可能
中小→大手の転職は不可

635 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 17:55:10.41 ID:QgW+kLJg.net
金はめちゃくちゃ大事やけど、自分の実力に見合ったところ行かんと苦労はするで
ワイの研究室の先輩に業界最大手みたいなところ行った先輩おるけど、鬱っぽいのになって3年くらいで辞めた人おるし

636 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 18:59:54.08 ID:Y7+maLw/.net
中小から大手はいけないから、ステータス的な意味で一部上場の企業に新卒で入った方が良いってのはわかるんだよなぁ
でも、大手に入ったところで、自分のやりたい研究できるわけがないんだよなぁ

でも、とりあえずは大手目指して入れなかったら中小にいけばいいかぁ

637 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 20:05:10.20 ID:lGKx0FAC.net
23卒の話しとるんか?
22卒なんて大手は研究どころか殆どの職種で採用終わってるやろ
夏季採用もあるがあんなん帰国子女のために用意されてる枠みたいなもんやで

638 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/03(木) 22:58:04.55 ID:V1RkDfqh.net
ちゃうちゃう
今まだ働いてもないんだから本当に自分がその研究で一生食っていきたいのか/向いているのか/そもそも自分の想定と合致してるかなんてわからんやん
大手の研究内容もやってみたらおもしろいかもしれない
そういう可能性を考えた時にまずは大手にはいる方が世界は広がるやろ

639 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 17:00:29.17 ID:z5CJx4+f.net
東証2部の中小企業の最終面接受けるんだけど、この時期に対面やるんだ
向こうからpcr検査キット送られてきて、陰性か確認した後、工場と研究所を見学してから最終面接する
歓迎されてるのかな?入って欲しいのかな...電話何回もコンタクトしてきて弊社が第一志望ですか?今はどうですか?って聞いてきてるし...
御社が第一ですって言いながら学校推薦で大手の選考受けてるの心が痛い
でも、>>638の言う通り大手の研究所の方が人生充実する可能性高いよな〜

640 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 17:32:36.55 ID:dZhk+Baz.net
自分は内々定あるところの承諾してなくて放置なんやが大手と大手で
片方は外資で研究内容活かして初手から給料高いけど、もう片方は国内で生涯雇用感出してくるけど何やるかの配属がガチャっていうので悩んでる
金は正義で前者寄りの思考なんやが一生この研究で食ってくかはわからんし後者のほうが将来的に幸せなのか

641 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 17:39:41.41 ID:WXzz5Ttm.net
>>639
そこまでして工場見学させてくれるんだったら良いじゃん
なにも見ず知らずに入社して後悔するよりよっぽど良い

642 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 17:47:15.30 ID:tI/cWCGq.net
>>639
これで受かって内定辞退の連絡入れるのツライな

643 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 18:10:31.94 ID:z5CJx4+f.net
>>640
自分なら迷わないわ
確実に研究内容活かせて給料高い外資いく 配属ガチャで興味わかないとこ行ったら残念すぎる

その外資が中国資本ですとか、平均勤続年数5年ですとか言うなら話は別

644 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 20:31:59.36 ID:UXJfZVIK.net
>>643
資本は欧米やが平均勤続年数は5年とかやわ
国内の方がやっぱり福利厚生が強くて社員寮とか入るなら数年後の給料期待値はそんな差がない
まあ微妙に業界違うから外資の方はどこでも転職多そうな感じある

645 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 20:56:18.06 ID:z5CJx4+f.net
>>644
数年でキャリアアップ出来ない人は転職する前提の会社だね
自分が研究向いてないなと思ったらいかない方がいいけど、そもそも研究好きだからそこ選考受けたのかな?
自分なら自分の才能信じて外資チャレンジしちゃうかもな〜 
あと、配属ガチャが嫌じゃ!

646 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/04(金) 21:23:31.05 ID:UXJfZVIK.net
>>645
相談乗ってくれてあざっす
学会とかで会う研究大好き人間とは違うなって思うから多分そこまで好きじゃないけど

ビジネスで活かすってとこに興味はあって研究一辺倒じゃなくて企画の主導とか他のスキルも要求されそうな雰囲気のところ選んで選考受けました

どっち選んでも後悔する可能性はあると思うんで頑張って決めます

647 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/05(土) 11:13:57.07 ID:Zj8a3ndd.net
パナ入れば勝ち組だろうな

パナソニック Part1
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1620556528/

648 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/05(土) 19:45:06.42 ID:sE1qM6r4.net
ワイニッコマレベル どうにか日立の孫会社の内定を取る
もうこれで妥協してええか?

649 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/05(土) 20:00:48.42 ID:ZBWVUgCk.net
>>648
妥当

650 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/06(日) 00:32:40.73 ID:BDXWGYOI.net
最終で落とされるのキツイわ

651 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/06(日) 15:12:45.78 ID:uC3F0gpd.net
ワイなんか同じ研究室でなおかつ研究内容近いやつが先に受けて内定貰ってる状態で最終面接受けたからな
向こうの都合で後の日程に回されたのに

652 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/07(月) 18:28:56.76 ID:X3uP43ZO.net
>>648
本来なら派遣やSESレベルや
ありがたく思えよ

653 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/07(月) 19:46:08.92 ID:P97orQTt.net
パナ辞退ワイ高みの見物

654 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/07(月) 22:35:04.11 ID:eNuPhT6I.net
パナって事業所によって難易度めちゃくちゃ違いそう
ちなAP落ち

655 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/08(火) 01:53:27.81 ID:kr8fFzoM.net
内定合格ってどういう電話がくるか知ってる奴おる?
そして、どうやったら失礼なく内定保持するできるか教えてくれ

第一志望と言ってるから内定貰ったら即入社を決意する勢いじゃないと、面接で言ってることと整合性とれんのや

656 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/08(火) 09:05:33.92 ID:EDtfxjHH.net
>>655
内定連絡の際にすっごい嬉しい感じを出して辞退の際にごめんなさいでええやろ

人事も蹴られることは慣れてるぞ

657 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/08(火) 12:13:18.01 ID:/NUewazQ.net
>>655
ワイの覚えてる範囲でなるべくそのままで書くで

人事「先日の面接はお疲れ様でした。社内で検討した結果、○○さんは採用ということになりました。」
ワイ「ご連絡ありがとうございます。ぜひよろしくお願いします。」
人事「結構内定保持される方が多いので、ありがたいです。早速ですが、内定の承諾に関する書類をお送りいたします。法的な制限はないものですが、○○日までにご返送いただければと思います。」
ワイ「承知しました。」

こんな感じだった
あとワイは内定承諾やったからか、他の内定承諾した人と一緒に、社員との面談も予定してますみたいな話もあったわ

内定保持でも普通に他の会社の結果待ちの企業あるので、その結果を見て慎重に判断したいみたいなこと言えばええんやないか?

658 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/08(火) 12:57:31.95 ID:3XonYrkR.net
ワイ今学期中に卒業単位揃えられなそうでやばいわ
内々定決まったのに

659 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/08(火) 22:51:07.21 ID:kr8fFzoM.net
>>656 >>657
回答ありがとう
素直に喜ぶ感じでいくわ

660 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/09(水) 00:21:57.69 ID:ON45UZQQ.net
最終面接の結果連絡予定日から1ヶ月以上なんも連絡ない企業あるわ
ワイではないけど研究室で共同研究やってるしOBも結構いるのにひでえな

661 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/09(水) 14:41:59.94 ID:AjhBZxoD.net
ワンキャリに入社予定の会社のES投げるのは
やめた方がええんやろか?

662 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/10(木) 16:57:08.68 ID:o5ZHiOwf.net
留年した文系やが金融が留年に厳しいってマジ?留年に優しい業界ってなんかないんか

663 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/10(木) 18:11:53.33 ID:Z7W3TlCL.net
>>662
わい留年したけどなんのビハインドも無かったぞ
体育会やからかもしれんが

664 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/10(木) 22:27:12.85 ID:o5ZHiOwf.net
>>663
ほんまか
まあワイはただのサボりやからきつそう

665 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/11(金) 16:51:45.90 ID:prWrisiL.net
>>661
逆に何で投稿するんや?
1000円で変なリスク負うってアホだし気にしてるなら投稿するなよ

666 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/11(金) 21:10:58.70 ID:du2/arxV.net
>>665
そのリスクっていうのがわからんわ
ボロクソ書いたりしたらそうやけど

667 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 05:53:02.79 ID:GTYjKCH4.net
選考受ける時に、守秘義務的な同意書がなければ平気

でも、自分の書いたESをネットに流すのは頭悪いと思う
内定を上げた候補者のESはいわば問題の答案なわけで、企業側からすれば公開されることにデメリットしかない
だから、ESをネットに上げることを企業はよく思ってないはず
さらに、人事側がそのESを見れば、ネットに放流したのが誰かわかる

こういう点を踏まえて、入社予定の企業のESをネットに上げようとしてる>>661はやべー奴という印象

668 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 10:49:16.81 ID:TXHZ6nax.net
>>667
ワンキャリで企業から求人出したりイベント開いたりしてるのによく思ってないってそれはないでしょ

669 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 22:19:40.73 ID:kvBXlMjE.net
内定先悪いところではないけど、上場企業行きたかったな

670 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 22:20:51.65 ID:evPxlkvS.net
茨城勤務になりそうやけど水戸って多少は遊ぶ場所あるんかな

671 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 22:26:29.40 ID:kvBXlMjE.net
>>670
茨城出身の友達おるけど、地方都市って言ってた気がするわ
やっぱ関東って括りで見たら田舎やろうな

672 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/12(土) 23:31:37.56 ID:xVPvc6Pa.net
上場とかどうでも良くね?

673 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/13(日) 00:09:16.29 ID:AlUKLy80.net
>>671
まぁ一応地方都市って言えるレベルなら良かったわ

674 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/13(日) 02:30:17.47 ID:mK4YLJuS.net
株取引したかったの?

675 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/13(日) 03:35:36.00 ID:ho1Lm0sI.net
それこそ派遣会社でも上場してるからな
別に上場企業=大手企業ちゃうんやで

676 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/13(日) 11:11:49.40 ID:fXjVf8iu.net
まあでも上場してる企業はやっぱコンプライアンスも割としっかりしてるしステータスもあるよな

677 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 03:47:10.46 ID:T8HDzHmE.net
これには○ー○○○○○さんもニッコリ

678 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 09:12:53.67 ID:f+qn8rLg.net
開家って上場してたっけ

679 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 12:21:34.34 ID:VJdPxLsu.net
福井県にあるブラック下請it企業に注意!
・社内でハラスメント横行(二人辞め、1人通院中)
・社長がハラスメント被害者と面談した際の一声が「友達いるの?」(慰めてくれる人いないの?の意味らしい)
・残業代は完全未払い、退職金も無し
・社長が地方在住で東京への交通費が無駄にかかっている
・現場派遣に経験は一切考慮されない
経験5年目にリーダーをやらせ、経験20年(給与は当然上)がその下につくことも
・どんなに派遣先に負担があっても、リーダーなど職責の負担があっても給与やボーナスで調整される事はない。
給与が上の人間が低負担な現場で働き、高負担な現場で給与が下の人間が働く事は当たり前。
・こんな犯罪企業でも金融系の案件に携わっている

680 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 18:11:02.42 ID:u56a8fch.net
topix100の総合職になりたかった

681 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 19:12:55.66 ID:Y6D7Jv/3.net
スキル積んで転職したらえーやん

682 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 23:51:22.90 ID:SfTj2yyc.net
困ってるんだが、助けてくれ
最終面接受け終わった中小企業から電話来て、内定の合否かと思ったら
君の弊社と大手で迷ってるところが引っかかってる また来週電話するねって連絡だった

これどういう状況だ?そして、どうするのが正解だ?
大手はまだ選考途中、大手の内定貰えたら大手にいくつもり
でも、大手内定貰えるかわかんないし、その中小企業はとてもいいところって実感がある
どうしたらいい?

683 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/14(月) 23:58:07.89 ID:g0jzLD4s.net
>>682
電話の内容がそれだけだと意味不明
第一志望ですって誓約すれば内定出すってこ感じか

684 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/15(火) 00:13:01.92 ID:kRUuVQzd.net
第一って言っとけよそんなもん

685 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/15(火) 00:14:45.05 ID:9yW21CkN.net
>>682
つまり、弊社は君に内定だすか悩んでるっていう説明の電話
いや、まじで自分はどういう状況なんだ 

686 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/15(火) 00:20:04.05 ID:2OeMEp2g.net
内々定承諾しますとか言っとけ
大企業受かって内定辞退したとしても何ともないし、どうせ怒鳴られてもスマホ越しだから無問題よ

687 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/15(火) 00:39:14.16 ID:mIx4gZ8m.net
中小企業は採用人数少ないから辞退されるとダメージがデカい

どうしても内定が欲しいなら「大手の方は選考辞退しました。必ず御社に入社いたします。」とでも言っておけば内定くれるのでは?
後はモラルの問題

688 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/15(火) 17:37:24.64 ID:qmBwu/jX.net
またお祈りだわ
つれぇわ

689 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 10:48:32.79 ID:zRp54OgO.net
Fラン大学の就職先恐ろしすぎてワロタwwwwワロタ・・・・・

介護外食小売りが半分以上を占めてあとはブラックの商社や販売代理店とかゾッとするわ

小売り・介護・パチンコ・飲食・零細ITです。冒頭に述べたことはあながち間違いではないかもしれませんね。

今年就職終えた先輩達の就職先リスト見たけど、介護・飲食多すぎで絶望したわ。

何が恐ろしいかってホントにfランの就職先がカーディーラーや飲食店のオンパレードになってること。せめてマーチや地方国立までには入らんとガチで人生詰むぞこれ。

スシロー,モンテローザ,ヤオコー

カーディーラーにも強く,トヨタ系にOBが多数。ネッツトヨタやトヨタカローラなど多種多様なトヨタ系ディーラーに就職できる。
零細企業や家電量販店に強い。ヨドバシカメラの販売スタッフになるという未来を夢見る高校生にオススメ
地方Fラン私大はカーディーラー,飲食店,福祉施設,下水道工事などの設備業に強い。これらの業界に就職したいなら地方Fラン私大への就職を強くお薦め
学生のころは、就職活動しても中小零細・IT スーパー 外食 パチンコチェーン
警備会社 ブラック・飛び込み営業(通信・OA機器契約、浄水器訪問販売)
ブライダル関連 商品先物 しか求人がない。。

Fラン大学の就職先、どうみても続けるのは大変な業界がズラリ。IT、家電量販、車のディーラー、警備、パチンコ…職種が営業やSEとわかるのが多数。もともと根性ないFラン大学の学生ではミスマッチすぎ。

Fランって カーディーラー パチンコ屋 不動産屋 とか行ってたけど。今ドウなんやろ
飲食とか小売の社員ってまじで朝から晩まで働くからFラン大生は本当覚悟した方がええよ
そこそこの待遇の企業は、東京一工・旧帝早慶マーチじゃないと書類選考で
落とされるとわかり就活終了ww

市役所も無理とわかった今もうどうでもよくなってきました。。

ブラック底辺職乙!

あとは水商売や非正規しかないぜ!

690 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 14:05:40.67 ID:8IDwF3Zf.net
まあMARCH以下の文系は確実に苦しむよな

MARCH以下の私大文系(+なにもしてこかった)だとキツイです…

文系でmarch以下はなかなか詰みそうでぶっちゃけ怖いと思ってた

どうでもいいけどMARCH以下の文系が営業にしか就けないのはかわいそうだよな

大卒の就職難が云々って言うけど、そこに出てくるのがMARCH以下の文系ばっかりなのはどういうことなんだろうね。

就活は学歴がMARCH以下の文系は厳しい

文系のmarch以下の大学生ってなんなの?

MARCH以下レベルの時点で理工も文系も良くはないよ

MARCH以下の文系大量生産しても指導者としても意味が無い。辛いところを超えさせるのが指導者の役割。楽した学生にも未来は無い。

march以下私立文系で3冠なのに、オタク、コミュ障、童貞、無職、170未満で人権無し八王子

郊外のベッドタウンの中流家庭から都内のMARCH以下の私立大学文系学部に通う奴らに負けたくない

MARCH以下の大学に入った文系は歌い手しか残された道がない

まーMARCH以下の文系は総じて就活厳しいけどさ

関関同立march以下の文系って大学行く意味ほぼなくね(一部学部を除く)

691 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 23:32:31.40 ID:oelt1e/k.net
記念すべき10社目のお祈り

692 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/17(木) 02:05:12.10 ID:0i2oqXjO.net
>>680
TOPIX100とか就活始まるまでは散々バカにされてたのにな
ここのなんJ民たちに

693 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/17(木) 06:36:37.32 ID:3EVpURDf.net
◯◯は地底院なら誰でも受かるに騙され続けた恨みは忘れんからな

総レス数 822
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200