2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🌵】★なんj22卒就活本部★

1 :就職戦線異状名無しさん:2021/03/30(火) 01:18:03.75 ID:4OvhGCN5.net
お前ら調子はどうや?🙄

179 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 18:34:22.88 ID:U/o4fm5q.net
>>178
他の就活生が第一希望って言ってるのにわざわざ第一希望じゃない人を取る必要ある?

180 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 18:55:28.11 ID:lABSbG5t.net
>>179
じゃあ全部第一志望って言うべき?
滑り止め気分のとこでも

181 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:28:40.60 ID:uevjSLgG.net
他に受けてる企業いくつか言ってそのなかで弊社はどのくらいの志望度ですか?って質問に対して
〇〇の次ですって言ったら受かった

182 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:49:48.89 ID:UpTYrK4P.net
最終で変に冒険する必要あるか?
普通に第一志望ですって答えればいいじゃん
だいたいみんなそうしてるだろ

183 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:50:48.54 ID:l30gsofy.net
>>182
正直に言った方がええかと思って

184 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:52:05.91 ID:UpTYrK4P.net
>>183
建前でもそういう回答ができるかどうか試してる可能性あるし、第一志望ですって答えるに一票だわ

185 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 19:57:36.07 ID:TVnkQR/S.net
ワイは第1志望です!って言って受かったあと辞退すると考えると胃が痛くなるから素直に言うぞ

第1志望群で○○さんと迷ってますみたいなこと言っとけばええ

186 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 20:05:23.59 ID:w2oc+rMR.net
熱意をあまり感じられなかったってトレロに投稿されてもええんか?
こういうところが熱意アピールするチャンスやで

187 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 20:48:05.58 ID:nw3Lm63P.net
ここに載っていない所に就職した時点で積み
就職偏差値(激辛版)
https://twitter.com/sky_artsora/status/1302078574078373889?s=20
(deleted an unsolicited ad)

188 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:01:08.33 ID:l30gsofy.net
>>187
IT系が全然載ってないがどういうことや

189 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:04:04.38 ID:uevjSLgG.net
>>187
なんだこのスカスカランキング

190 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:07:55.31 ID:pPkpr1Ds.net
高専の学校推薦で一次もwebで
今回最終も対面のはずがwebになっちゃったんですが、
頑張れば受かりますよね?
対面の方がいいのかなーと思ってしまい。

191 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:32:00.17 ID:2ehqAbpd.net
>>187
NTT東西>ドコモとかガイジか?

192 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:37:15.85 ID:tL/m7xO7.net
>>187
NTT東西をなんやと思っとるんや
あといちいち総合職ってつけんな最低限で当たり前の話やろ

193 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:56:26.38 ID:MUGzlFiV.net
★ちんぽじじいアラートです★

・外資の方がすごいとか言う
・やたら金の話をする
・低学歴の癖に学歴や学部に論点をすり替える
・ジジイ監修就職偏差値や年収ランキングコピペ
・GAFAや経営者挙句は風俗嬢の方が凄いと言い出す
・core30 やlarge70や日経225など日経大手に噛み付く
・自分で質問して別IDでアフィ・ランキング誘導
・上記を繰り返して2ch総意のランキングを喧伝
・でも結局非難されまくり単発IDで自分を自分で擁護
・無意味なコピペやAAで不利な流れを断ち切る
・このコピペを貼ると情弱就活生を騙さないので書き込みを増やして無理くりsageようとする
・語尾を猛虎弁や極端な敬語をしようする
・○○工とか○○会社の派遣と短文煽りをする
・毎年○○卒や○○ランキングスレに登場
・ope○worksなどチンポ監修ランキングで使用するサイトをゴリ押しする
・書き込むするのが仕事のため、毎日1,000以上書き込み

194 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 21:57:02.67 ID:3a0lHRPM.net
>>187
JRプロ職が高すぎてあり得ない

195 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:33:46.80 ID:U/o4fm5q.net
NNT東西がこれってビビるんやけどなんやこれ


「東大・京大・早慶上智・旧帝の一部」の学歴

+最低TOEIC890以上の語学力が必須です。

(国家総合職を除きます。)

196 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:41:25.59 ID:vMsOHqfx.net
就活偏差値とか年収ランキングとか、アフィカスと暇人が偏見で作ったクソ表やんけ
見るのも意見するのもアホらしいわ

197 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:41:25.66 ID:vMsOHqfx.net
就活偏差値とか年収ランキングとか、アフィカスと暇人が偏見で作ったクソ表やんけ
見るのも意見するのもアホらしいわ

198 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:42:06.56 ID:4nIOUXH2.net
アフィカスTwitterなんかいらうなよ
養分か?

199 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:52:19.53 ID:2ehqAbpd.net
TOEICとか就活に全く役立んやろ
ちな理系

200 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 22:53:38.81 ID:TP3KVI73.net
NTTなんて海外比率低いからTOEICとかいらんやろ

201 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:13:53.33 ID:08KsE5//.net
ワイはTOEIC600点未満やから有り難いわ

202 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:25:06.65 ID:ePUImqVk.net
ワイちゃん頭悪いからNTT西の学内説明会聞いても何をしているのかよく分からんかったわ

203 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:26:59.64 ID:l30gsofy.net
22卒の4月1日時点の内定率は38.2%!!

1.4月1日時点の内定状況
○内定率は38.2%。前年同期実績(34.7%)を3.5ポイント上回りました
○就職先を決めて活動を終了したのは全体の1割(9.9%)。大半が就職活動を継続

2.エントリー状況、選考試験受験状況
○一人あたりのエントリー社数の平均は24.4社。前年同期調査(24.6社)をやや下回りました
○ES提出社数は平均12.1社。筆記8.2社、面接5.0社。いずれも前年を上回りました

204 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:47:52.12 ID:3a0lHRPM.net
>>203
前年より上がってるやん
どゆこと

205 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:50:24.64 ID:2ehqAbpd.net
氷河期とか言われてビビって準備してたチキンが多いんやろな

206 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:56:11.80 ID:uxnFMJrV.net
エントリーとエントリーシート提出って違うの!?

207 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:57:09.94 ID:W2Lh4NGq.net
内定どころか二次面接にすら到達してない俺みたいなガイジなかなかおらんのだろうな
書類選考も今のところ2社しか通ってない

208 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/07(水) 23:58:42.58 ID:3a0lHRPM.net
この感じだと5月1日の内定率は55%くらいか

209 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:01:31.19 ID:hvqIIjTU.net
>>207
5chやってる層だとESは通るけど一次面接で常に切られる層が多そう

210 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:09:18.55 ID:enz9W1j7.net
>>187
NTT東西の位置のエアプ感すき

211 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:10:17.70 ID:enz9W1j7.net
ワイ就活生、アクセンチュアの内定獲得、約束された人生へ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617803547/

めちゃくちゃ馬鹿にされてて草生えた

212 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:11:17.74 ID:hvqIIjTU.net
なんjで就活関連のスレ立てると異様に早く落ちる気がする

213 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:28:33.29 ID:hvqIIjTU.net
バイオ系の修士って平均何社くらいES出しとんのやろ

214 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 00:38:02.41 ID:oKgopE13.net
>>204
コロナのおかげでネットで説明会や面接出来るようになったしめっちゃ助かってるわ
これが全部現地でやることになったらES提出数とかもっと下がるやろ

215 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 07:58:59.32 ID:36C5QUGK.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

216 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 07:59:29.78 ID:36C5QUGK.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

217 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 10:33:58.33 ID:hvqIIjTU.net
某食品メーカーがリクナビで「ホモソーセージ」とか書いてあるけど新手の淫夢営業か?

218 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/08(木) 18:31:51.37 ID:dUyRfZLl.net
チー牛に国税で高等教育を施してもビジネスに使えない劣化コンピュータが出来上がるだけ
国公立マーチ以上はチー牛を弾くように受験システムを組み替えろ

219 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 01:22:10.42 ID:/q0SD/2Y.net
このままやと地元の中小企業で一生終えることになりそう

220 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 05:08:16.79 ID:28ebh0Yk.net
面接でよくすごく大人びたとかよく喋れるからとか好印象な回答が多いけど、結果全然なのが辛い

221 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 06:34:31.24 ID:HfftHsKL.net
>>220
大人びた⇒活気とか熱意が無い
よく喋れる⇒一方的に喋りすぎて会話になってない

222 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 07:23:13.33 ID:XtA+X8Ft.net
高専本科の学校推薦はどれくらい効果ありますか?一次受かりまして、来週最終面接(web)です。
何か注意点もあったら教えてください。

223 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 11:14:43.26 ID:zp8bTllK.net
学校推薦の面談って何を聞かれるのかな
企業面接みたいにガクチカとか自己PRみたいなことも聞かれる?

224 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 11:22:26.24 ID:/EnimJFk.net
マルチポスト氏ね

225 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 11:33:39.85 ID:UI5pXZXb.net
親に就活全否定される夢見た
本当の親はそんなこと言わないのにメンタルにダメージ受けたわ

226 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 11:36:28.36 ID:O0brFQ39.net
>>223
推薦の院進面談ってことけ?

227 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 11:49:11.85 ID:zp8bTllK.net
>>226
いや、企業に学校推薦出したいって言ったら教授から面談するって言われて何聞かれるのかなって思って

228 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 12:02:46.92 ID:xLwI67aT.net
>>223
軽く志望動機聞かれて絶対蹴るなよって念押しされるくらいやで

229 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 12:24:22.09 ID:U+yCy1x0.net
転職前提で就活しとるやつおるか?

230 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 12:54:32.31 ID:UWzL0ns3.net
学校推薦で教授と面談するとこなんてあるのか

231 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 13:21:17.75 ID:L0yU6jjN.net
メーカー系の事務とかって倍率高いか?

232 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 13:38:04.23 ID:28ebh0Yk.net
>>221
逆に褒められる展開はどんなんだよ

233 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 13:47:57.32 ID:dJJLodmm.net
>>231
文系の有名メーカー就職は難しいよ

234 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 15:00:24.30 ID:L0yU6jjN.net
面接で黒スーツってNGなんか?
艶のない感じの黒やが

235 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 15:51:32.22 ID:lOlBiGfu.net
この時期のリスケとか絶対志望度低いのバレるよな
しゃーなしや

236 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 16:17:03.26 ID:1aspaAzj.net
【DHC会長】殆どの在日コリアンは東大・京大・早稲田卒で、政界、財界、マスコミ界など日本の中枢を牛耳り、マイノリティの日本人をいじめてる ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617947962/

237 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 17:04:07.10 ID:MkRsdl4l.net
>>236
大体自民党の関わってる企業はやばい

238 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 17:56:28.53 ID:vt3Xg82E.net
>>229
そりゃ大手入れなかったらそうよ
派遣ITぐらいしか内定ないわ

239 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/09(金) 22:08:44.71 ID:/q0SD/2Y.net
地元の中小で一生終えるの嫌やなとか言ったけど結婚したら考え変わるやろか

240 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 11:00:47.66 ID:bWZucznZ.net
都会の大企業と結婚両立するやつもおるのにな

241 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 11:13:46.04 ID:1MFocgRG.net
最終面接落ちたわ
つれぇ

242 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 14:51:21.09 ID:g5YkWuxS.net
ワイも先週末あった第一志望の最終多分落ちたわ
連絡来ないし

243 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 15:11:17.43 ID:5r4+XFQ/.net
最終面接からの連絡遅いは落ちフラグ

あると思います

244 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 15:54:15.26 ID:q32NB3Kx.net
ワイは最終面接後2日で連絡来たけど落ちたぞ

245 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 15:57:25.81 ID:nJjpKcE/.net
第一志望の最終面接から4時間後に落選が確定したワイに勝てるか?

246 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 16:21:28.00 ID:tshYLwlB.net
>>245
すまんかった

247 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 17:05:42.44 ID:1kq9n8QP.net
多分最終面接後日が開いたほうが内定出やすいやろ
最初はまずゴミ共を落とす作業するやろしそれは内定者へのメール書くより楽やしな

248 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 17:29:09.83 ID:j/gviW8z.net
>>247
それはない
結果通知遅い方が不採用になる傾向高い
合格なのに通知遅くするメリットがない
逆にどうでもいい不合格者への通知は後回しにしたり、補欠で保留にしといたり色々と理由はある

249 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 18:47:48.54 ID:xB6hBvSP.net
面接一回しかしない場合の倍率ってどれくらいなんや?

250 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 19:03:13.69 ID:s7i3U1Gc.net
>>249
1回ってなんやそれ
明らかに使い捨てやん

251 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 19:09:23.30 ID:xB6hBvSP.net
>>250
平均勤続年数は10年やったぞ

252 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/10(土) 23:49:16.34 ID:FoTjYzws.net
平均勤続年数10年ってやや短くないか?

253 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 00:08:20.99 ID:zjS+N3O+.net
持ち玉ほぼなくなったのほんま辛い
今から出せるメーカーどっかあるか?

254 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 00:27:50.19 ID:Ec1RJggL.net
昨日で終活
結局どこも落ちなかったけど就活ってチョロいな

255 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 05:56:03.85 ID:EZ18CUmE.net
みんな好きな平均年収まとめだぜ。

https://worry-hacker.com/corporate-analysis-income_annual/

やっぱ選ぶ業界で変わるんだな(当たり前)

256 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 05:57:42.88 ID:nqIwKEC9.net
it高いのは残業代込みでは?

257 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 09:18:26.28 ID:EZ18CUmE.net
>>256
有報から引用しているっぽいから、全ての業界で基本は残業代込みの金額になってるはず

258 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 10:01:26.64 ID:1kmW/XFK.net
5時からアフィサイト自演の無能チンポジジイおつかれ
見にくいし使いにくいぞクソ無職ハゲ

259 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 19:59:44.23 ID:aCMOLSEB.net
6年制薬学民やけど薬局と企業で全然難易度違うわ
文系だったら自殺考えるレベルで病んでたと思う

260 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 20:32:45.92 ID:EgXh4aX/.net
過疎ってるけど皆就活終わったんか?🤔

261 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 20:34:17.17 ID:DV99uNFS.net
4月は就活終わってる奴らはクールダウン
終わってない奴はスレ見てる暇ないからな

262 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 21:20:30.91 ID:a9H+t3R7.net
土日は面接もあまり動いてないからなあ
ワイは今週の面接全部落ちたらガチ目に人生詰むわ

263 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 21:59:55.00 ID:n8P6Q29E.net
ワイも今週の最終面接落ちたら積みや
就活一からやり直し

264 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 22:08:46.31 ID:0nM5ntBc.net
レバテックルーキーとかいう就活エージェント使ってる人おるんか?ワイもやってみようかなと思ってるんやが

265 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 23:17:09.80 ID:slygRiiT.net
諦めず弾込めしよう
心折れて何もしなくなったら本当に終わる

266 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 00:13:27.06 ID:lh2/h+lo.net
レバテックとかダイセルとか頻繁に宣伝しに来るゴミはNGワード登録してる

267 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 00:54:53.73 ID:w0JHc9+f.net
これまで4社エントリーして1社だけ1次面接行ったわ
弾はない

268 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:26:55.54 ID:WIuXx61i.net
ネット見て回ってると新卒で中小行くなみたいなん言われとるけど、そんな簡単に大手入れるもんちゃうやろって思う一方で中小にしか目を向けてないことにとんでもない誤ちを感じとる…

269 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:35:28.65 ID:2aWzTPRB.net
むしろ100人単位で取ってる大手じゃないと無能バレして落ちるんじゃないかと思ってしまうんだが…

270 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:36:10.71 ID:sJkFscB7.net
社員数1000人以降の大手子会社も中小扱いされるの?

271 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:37:14.83 ID:w0JHc9+f.net
学歴高いなら大手通り易そう

272 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:38:04.83 ID:eRcAna3D.net
というか大手と大企業を混同して使ってるからややこしいことになるんやないか?

273 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:54:29.33 ID:WIuXx61i.net
定義上の大企業ですらないガチ中小しか弾ないねん
てか地元らへんのメーカーで絞ってたら結果的にこうなったんやけど単純に企業選び下手なんかもしれん
学歴はkkdrやが文系やし資格も免許くらいやから妥当なんかもしれんけど

274 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 06:22:17.04 ID:srOlOY91.net
不安に駆られて次弾装填しすぎて予定パンクしそうや
しかしweb面接時代になった点はラッキーやな
例年なら地方から毎度大移動してたかと思うと体力も交通費も持たんで

275 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 08:13:04.60 ID:EiEbT2Yf.net
>>273
kkdrなんて4割位は中小やから何もおかしくないで
都内目指しててその条件とかやとキツいが
地元なら実家という最強の福利厚生あるし贅沢しなけりゃ生活水準は悪くない

276 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 09:17:13.49 ID:irtRvkkn.net
福利厚生どうでもいいと思ってたけど
今考えたら実家通い想定してるからだわ

277 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 10:49:42.57 ID:1/5xB54k.net
研究室でワイだけ未だNNTで草
泣きたくなりますよ

278 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:54:27.04 ID:NnX2A/sF.net
第一志望から内定出た
推薦は志望度アピールっていう意味で最強の武器やな
能力あるけどアピール下手なやつは無双できる

総レス数 822
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200