2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女だけど公務員か民間で悩んでる

1 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 02:20:51.41 ID:gqUBfQkP.net
・大学1年

・公務員なら国家一般か専門職、民間ならできれば大企業

頭悪いし民間だったら中小かブラックしか入れなさそうだから若干公務員に傾いてる
あと併願ってキツい?

2 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 05:58:10 ID:SkVEEElI.net
どのレベルの大学なんだ。それで話は変わる。

3 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 09:22:13 ID:HjHpx1GT.net
頭悪いなら尚更ペーパーテストの公務員はきつくない?

4 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 09:54:27 ID:gqUBfQkP.net
>>2
中堅私立

5 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 09:59:10 ID:gqUBfQkP.net
>>3
民間だと足きりされると思って 
確かに数的処理とかは相当対策しないといけないな

6 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 10:36:22 ID:k7KkNcTG.net
中堅私立って立命館くらいだよね?

7 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 11:08:00 ID:FDd8lpzv.net
馬鹿ほど身の丈に合わない高望みをする典型

8 :就職戦線異状名無しさん:2020/08/08(土) 12:04:35 ID:SkVEEElI.net
中堅大学が日東駒専なら、別に大手も夢じゃない。
自分の大学の就職先をチェックするといい。

公務員は大学3年からは勉強したほうがいいけど、
1,2年のうちはバイトなり、サークルなり、ボランティアなりでエピソードを作っておくんや。

国家一般職の勉強は大変やぞ。でもわいみたいに10日夏休みのところもある。

総レス数 80
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200