2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将来性】電子部品メーカー総合【抜群】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/02(月) 19:08:42.67 ID:51mX9KPL.net
情報共有しましょう

【格付け(参考:人気企業ランキング)】

[S] キーエンス
[A+] 村田製作所 島津製作所
[A] 京セラ オムロン
[B] 日本電産 コニカミノルタ
[C] TDK ミネベアミツミ
[D] アルプスアルパイン ローム
[E] 中小

177 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/13(金) 23:45:47.69 ID:WPsrebKp.net
電子部品メーカーで括って
書き込み最初にキーエンス?
組み込みメーカでは?
大丈夫か書き込みのスレ

178 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/14(土) 07:11:08.52 ID:syK8CyZj.net
R/L/C…受動素子
Tr/Di…半導体
IC/LSI/uC/FPGA…集積半導体
センサ/モジュール…コンポーネント
SW/コネクタ/モータ…機構部品
---- 電子部品業界の壁 ----
B2B向け製品
メーカーブランドを付けて売られる最終製品

179 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/23(月) 11:06:44.89 ID:g72NJ5OJ.net
関西企業率が高いね

180 :就職戦線異状名無しさん:2020/11/29(日) 21:13:36.28 ID:YNP4UJv3.net
もえぴー

181 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/13(日) 22:34:42.42 ID:4czQXGym.net
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

大企業 入社難易度ランキング2020 上位300社
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

内定先なかったら恥ずかしいンゴォォォォ

182 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/14(月) 00:47:31.39 ID:YJ1ElEau.net
チンポジジイしねや

183 :就職戦線異状名無しさん:2020/12/15(火) 18:40:26.94 ID:LH7dDcdh.net
>>182
同じく

184 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/22(金) 01:08:35.23 ID:90oGtR2t.net
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

大企業 入社難易度ランキング2020 上位300社
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

内定先なかったら恥ずかしいンゴォォォォ

185 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/22(金) 20:28:20.17 ID:Er7n41Dq.net
電子部品ならこっちのほうが見やすい
https://www.asahi.com/edua/article/14109114?p=3

186 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/23(土) 03:03:41.56 ID:jZX1ZCZw.net
実際はこれが真実

日経225 就職難易度ランキング
https://syuusyokuhensachiranking.wordpress.com/

    難易度 30歳年収
ソニー A+   750
パナ  A+   650
日立  A    750
キヤノンA    700
富士通 B    600
三菱  B    650
東芝  C    700
シャープC    600

187 :就職戦線異状名無しさん:2021/01/23(土) 05:33:05.88 ID:NoD0D9NY.net
ザインエレクトロニクスに勤めてました

当時の上司に言われたこと
「ライバル社の役員をナイフで刺してこい。出所したら出世させてやる」
ミスをしたら、「このビルから飛び降りろ!」
そこまでパワハラした上司は役員になりました。

毎月の残業時間120時間で「残業代はないんですか?」とポロッと上司の前でこぼしたら
役員室に呼ばれて厳重注意されました

以上は事実です
若者が道を誤らないように公益のために書いてます。

188 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/09(火) 13:10:16.50 ID:Gogkicc9.net
>>176
ねえよ
優良ばっか

189 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/10(水) 13:13:15.29 ID:ILqVyp+E.net
アルプスパイパイン

190 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/11(木) 07:50:44.71 ID:wrT3CsmW.net
ミネベアナベアツ

191 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/11(木) 09:39:33.84 ID:LVEOom6Z.net
コロナ禍で通信系、半導体、組み込み系は解雇が相次いだからデジタルはやりたくない

192 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/11(木) 09:58:04.01 ID:2nXWkFmy.net
デジタルは需要無いけどアナログは出来る人少ないから引く手数多だよ

193 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/11(木) 21:39:29.00 ID:G+NkRRAw.net
三菱電カスをランク入れるとどこら辺?

194 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/13(土) 12:55:58.98 ID:ju8iiz0U.net
三菱DKは好況でも奢らず不況でも崩れず安定してる
職場環境によってはパワハラとかコンプラ違反とかあるから部署ガチャになるけど

195 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/13(土) 19:21:29.08 ID:+dr4Ekxp.net
>>193
AA

196 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/13(土) 19:22:36.52 ID:+dr4Ekxp.net
>>193
間違えた A

197 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/13(土) 22:13:23.22 ID:O1sRfWvA.net
ロームはBくらいあるだろ

198 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/14(日) 01:09:35.07 ID:lRa2nose.net
>>197
ないよ

199 :就職戦線異状名無しさん:2021/02/14(日) 02:40:57.06 ID:cEHbb2wA.net
チンカスジジイうざ

200 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/24(土) 17:25:07.68 ID:Jt8YVJyh.net
直近10年くらいの成長度考慮すると村田製作所、日本電産、ミネベアミツミに入社するのが良さそう
ただ日本電産は大量採用すぎてやりたいことできるのか?
ミネベアミツミは日本人6千人で、他9万人は外国人で海外拠点の人たちだから日本人は給料いいよ

201 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 12:53:53.97 ID:MnptFP7D.net
>>200
でも京セラや村田よりは低いんじゃ?

202 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 13:17:47.19 ID:u/hCan21.net
>>201
昔はそうだったけど今の新卒は大して変わらないのでは?
村田は将来性ありまくりだからこれから給与上がりそうだけど

203 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 21:50:12.98 ID:F+nM1KXT.net
>>202
京セラも将来性は横這気味だけど若手の給料めっちゃ上がってるけどな

204 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/26(月) 23:41:20.98 ID:5FBsUi2t.net
>>203
京セラは基本給の上がり幅とかボーナスは何ヶ月分?

205 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 00:08:35.61 ID:s9cTyHDL.net
ハイテク系の企業は業績いいとボーナスいいから今の若手は昔より明らかに給与いい

206 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/27(火) 22:31:47.19 ID:h+HMY7V5.net
アルプスアルパインだけ時価総額減少してるけどオワコンなの?

207 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 06:14:02.07 ID:A1qzxfcF.net
スマホ全盛期にカーナビ載せる人も減ってるし

208 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/28(水) 06:45:30.22 ID:OSCYUFHB.net
>>206
アルパイン買収が足を引っ張ってる

209 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/04(火) 01:09:41.71 ID:6frT21R7.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

210 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/24(月) 19:44:05.67 ID:AA9xJ9v0.net
将来性の観点ではキーエンス、日本電産、村田製作所、ミネベアミツミ、ローム、島津製作所は確実に伸びる
京セラ、TDK、オムロンは怪しいが伸びそう
アルプスアルパイン、コニカミノルタ、セイコーエプソンは微妙

211 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 00:58:28.42 ID:AdNalYMC.net
ミネベアミツミが上場来高値を更新
この時期での更新は強いですね

212 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/27(木) 06:20:58.28 ID:fVxehk+a.net
世界のナベアツと見間違える

213 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 05:08:32.19 ID:esZSSBPs.net
>>204
院卒は24万越えてる
電子部品ではトップ

214 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 09:13:14.82 ID:xQlACstc.net
>>213
頭悪そうやな

215 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 12:39:14.17 ID:lcn0Emfp.net
>>213
この業界はボーナスの支給額も大切なんだわ
京セラあんまり良くないよな?

216 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 13:16:52.95 ID:0z3lU7r0.net
>>215
糞良いけど

217 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 13:17:35.13 ID:4wSKBELq.net
>>214
お前がな

218 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 13:47:10.19 ID:lcn0Emfp.net
>>216
京セラ6ヶ月ギリないやん
他は6ヶ月超えてるぞ
業績悪いから仕方ないよね🥺

219 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 14:15:17.93 ID:pZMrkKjD.net
ロームってまだ決算ボーナス出てるの?

220 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 16:47:05.53 ID:JEwyM2dI.net
>>218
倍率ではなく支給額がいくらかだろ
ちなみに、最も業績が悪かった去年のボーナス全社員平均ですら
京セラ>村田製作所
でしたね
現業比考えるともっと差はありますね

221 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 17:39:04.26 ID:lcn0Emfp.net
>>220
村田は業績いいからこれからさらに伸びる余地がある
日本電産も給料あげる宣言してるし
支給額ならオムロンやミネベアミツミが多いのでは?

222 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 19:26:39.84 ID:DrzhJNro.net
>>221
まあ今時の他の大体の大手よりは多いだろうけど、なぜ他の電子部品よりミネベアやオムロンの方が多いと思ったか知りたいな

223 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 21:14:36.13 ID:ASfRn2Fo.net
>>222
ボーナスだけで言えばオムロンとミネベアが高いのではと
ランキングにも載ってたしな

224 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 23:11:19.50 ID:xQlACstc.net
ボーナスだけで言えば東京エレクトロンディスコやな

225 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/30(日) 23:17:34.63 ID:ASfRn2Fo.net
>>224
それは間違い
半導体製造装置は軒並みボーナスやばいよな〜
ディスコはほぼ都内勤務だし本社めっちゃ綺麗だし福利厚生もめっちゃいい

226 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 00:40:26.59 ID:/8GDu2iX.net
>>223
そのランキングって日経の高卒現業含まれてるやつじゃ・・・

227 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:05:11.71 ID:20T4yDwu.net
>>225
間違いなんか間違いじゃないんかはっきりせえ

228 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:45:38.47 ID:/yoy88dr.net
>>226
これだろ?
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/research-bonus/#/sheet/2020/winter/table?s=UW_&rpp=100

ミネベアやオムロンは現業少ないからまあ平均値高めになるよねっつー話

229 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:50:53.38 ID:Pvic75pi.net
>>228
現業の割合ってどこで分かる?

230 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:52:11.27 ID:3GhAQU4G.net
>>228
なぜ現業少ないってわかるねん

231 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 01:53:01.10 ID:/yoy88dr.net
>>230
社員数

232 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 02:10:20.29 ID:Pvic75pi.net
>>231
本体のってこと?

233 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 02:18:48.74 ID:/yoy88dr.net
>>232
そうだな
オムロン、ミネベア、日本電産は連結社員数に対して少なすぎる

234 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 02:22:08.23 ID:Pvic75pi.net
>>233
ミネベアと日本電産はほぼ海外で大量生産してるからな
特にミネベアは東南アジア人の人件費が安いから連結従業員数のわりに人件費が安い

235 :就職戦線異状名無しさん:2021/05/31(月) 07:46:04.23 ID:Ok830+nz.net
電産は将来性はあるだろうが待遇がな

236 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/01(火) 14:52:22.83 ID:ucAJ0GRi.net
←まったり ハードワーク→
島津 オムロン 村田製作所 日新 YUASA ローム 京セラ 電産

237 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/01(火) 18:18:25.72 ID:eR9PBVKN.net
  給料
←高い 低い→

京セラ ローム 村田製作所 島津製作所 オムロン 日本電産 GSユアサ

238 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/06(日) 05:41:59.53 ID:mpYexTWQ.net
  入社難易度
←難しい  簡単→

オムロン 京セラ 村田製作所 ローム GSユアサ 日本電産 TDK ミネベアミツミ

https://www.asahi.com/edua/article/14109114?p=3

239 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 02:03:13.29 ID:vqWIB/VA.net
電産とミネベアだったらどっちがいいですかね

240 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 08:07:04.02 ID:m9XHVCVg.net
>>239
どっちも素晴らしい企業だし、給料が今後大幅に上がるよ
自分がやりたいことできる方に行くべき

241 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 09:34:08.70 ID:qS10tfqU.net
電産ってブラックじゃなかったっけ

242 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 13:59:08.05 ID:oqYeUf/3.net
>>241
部署による
京セラとロームよりはホワイトだよ
電子部品でホワイトなのはオムロンとミネベアミツミくらいじゃないかな

243 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 15:29:13.86 ID:hk4GhjZp.net
>>238
京セラは夏インターン参加すれば高い確率でいけるから内定取るの割と簡単だよー
推薦強要されるけど

244 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 17:47:29.75 ID:qS10tfqU.net
>>242
ロームとか昼休みと午後3時の休憩時間以外はお茶も飲めないしな

245 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 18:12:51.13 ID:uepHvj9L.net
>>242
京セラとロームより給料が高いかと言われるとそうでもないけどな

そもそも今の京セラやロームはとっくにブラックではない。

246 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/16(水) 18:55:48.89 ID:M6b4n7Zc.net
>>243
京セラと村田のインターン受けたけど全落ちしたわ

247 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/17(木) 03:14:37.15 ID:HWI3bv4c.net
>>246
体感だけど、京セラのインターンは比較的高学歴層が多かった気がする。

最低でも広大だったよ。

248 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/17(木) 06:36:13.37 ID:AjxIlODW.net
似たようなものだから縁があったほうで…
どちらも強烈なトップダウン型だから不景気には強いけど
平時は現場発の改善が弱くて伸び悩む

249 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/18(金) 22:25:03.17 ID:OKO89yL9.net
>>242
いくらミネベアが業績いいからといっても圧倒的ネームバリューあって給料もそれ以上の京セラとは比較にならんやろ

250 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/18(金) 22:29:49.92 ID:g8AEK9AU.net
ミネベアって時価総額結構高いよな

251 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/18(金) 23:40:37.81 ID:E79o5b5h.net
>>249
ネームバリューは京セラが圧倒的だけど給料は同じくらいだよ?
これから入社ならミネベアミツミのほうが良いくらいだし
どちらの企業にも先輩行ってて聞いたよ

252 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 02:29:18.69 ID:s8wDEVso.net
ミネベアミツミの本採用でいきなり子会社はどう思いますか?

253 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 02:33:35.91 ID:e+AQy78i.net
>>252
ミネベアミツミの子会社はそれぞれ事業を行ってるから全く問題ないよ
給与もそんな変わらないだろうし

254 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 05:27:23.58 ID:pbisdhW/.net
>>251
それは無くね
初任給から1万以上違うし

255 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 05:47:50.83 ID:QKB6JBN8.net
>>251
どんだけ顔広いねん

256 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 09:56:34.51 ID:aqFqwydW.net
>>255
理系のある程度の大学なら先輩くらいいるだろ
京セラ採用人数多いから毎年行く人多いし
基本給は京セラが少し高いけどボーナスの差がでかいみたい

257 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 10:09:13.99 ID:9ShwPqeR.net
京セラは30歳で600万普通に越えるけどミネベアは越えへんやろ
京セラなめすぎ

258 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 10:23:05.12 ID:aqFqwydW.net
>>257
5年前とかは越えなかったみたいだけど今は余裕で越えるみたいだよ
生産海外でコスト抑えられるから日本人のボーナスが増えやすい

259 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 10:29:59.90 ID:9ShwPqeR.net
>>258
やけにミネベア擁護するな

260 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 11:57:18.35 ID:Hvo3kN2I.net
>>259
客観的に事実を話してるだけですよ
嘘はよくないので

261 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 20:38:34.41 ID:EMQAQXZO.net
君の先輩の話だけでは客観的な事実にならんだろ
まあミネベアが最近給与上げてるから京セラと同じくらいの給与になってるというのは不思議ではないけど

262 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 21:48:48.83 ID:CM4audbQ.net
>>261
どちらも素晴らしいし将来有望な企業なんだから張り合わなくていいじゃないか〜
世界の競合と張り合って勝ち続けてほしいよ

263 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/19(土) 21:51:31.14 ID:CM4audbQ.net
トレンド的に部品単体で販売するのではなく、相合してモジュールとして販売するほうにシフトしてるけど、日本の大手電子部品メーカーは何種類か部品主力にしてるから有利かな?

264 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/25(金) 17:45:32.43 ID:ZrQoON6Z.net
朝日新聞公式
入社難易度ランキング300
https://www.asahi.com/edua/article/13906884?p=3

優良ホワイト電子部品BIG3

オムロン  58.1
京セラ   58.0
村田製作所 57.9

265 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/26(土) 01:14:57.39 ID:m2fx6mhY.net
ミネベアミツミに内定もらったのですが、配属先がユーシンという子会社になりました。本採用でも子会社に入社したら、子会社の社員として今後年収等も反映されていくのでしょうか?

266 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/26(土) 02:59:02.53 ID:RUCmso2c.net
いや出向だから親と同じ給料だろ
そこまで残念がる程ではない

267 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 17:11:33.14 ID:wHzP0Irj.net
どんぐり

268 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 17:23:24.28 ID:eE8SN69I.net
基板実装の現業は人間関係超悪い
派遣が逃げる逃げる

269 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 19:54:17.50 ID:lDiP9Hdh.net
文系でこの業界就職ってあり?

270 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 20:54:03.05 ID:V5+/B8b4.net
営業とか人事とか経理とかなら

271 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 21:05:04.68 ID:MCG3o+UA.net
>>269
むしろ成長途上のメーカーは文系からも人気だぞ
京セラや村田みたいな有名な企業は受かって蹴る奴が少ないから、倍率以上に入るのがムズい

大手商社の次に狙うべき候補かな

272 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 22:59:05.18 ID:lDiP9Hdh.net
文系でこの業界就職ってあり?

273 :あき:2021/06/30(水) 23:29:02.99 ID:lDiP9Hdh.net
アルプスアルパイン?とかミネベアミツミ?とかも村田とか同様にあり?

274 :就職戦線異状名無しさん:2021/06/30(水) 23:38:49.73 ID:MCG3o+UA.net
>>273
中小とか赤字斜陽行くよりは全然いいと思うけど

275 :就職戦線異状名無しさん:2021/07/01(木) 00:01:48.54 ID:kUVeyxOF.net
>>273
アルプスアルパインは微妙、ミネベアミツミはこれからさらに伸びる

276 :就職戦線異状名無しさん:2021/09/08(水) 12:25:46.95 ID:u43IvcOB.net
tdkって電池の会社なんだなDVDの会社だと思ってた

総レス数 287
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200