2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【おばてもん】追手門ガイジスレ【は立花】Part27

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/08(月) 02:18:20.36 ID:mY04rekO.net
前スレ
【大経大】追手門ガイジスレ【特定開始】Part27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1561283983/

979 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 22:26:05.69 ID:TPp4Fmpq.net
>>978
たぶんやけど、
同期の中でダントツで能力低い(一人だけOJT継続)うえに会話も下手でコミュ力ゼロだから同期の会話でも浮いてて輪から外れて疎外感、
職場でも振る舞いがあれやし新人の中で一番のハズレくじだから厄介者扱いで疎外感、
それでいたたまれなくなって逃げたんちゃうかな
誰かさんの言葉を借りれば「同期と差、ついとるで」をまさにブーメランで日々ひしひしと感じてたんやろな

980 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 22:52:07.97 ID:qHK9nJhs.net
OJT先輩が新人で飲みに行ったらどうだ?と言ったら、追手門の同期が「昨日みんなで飲みに行きました」と答えたが、追手門だけ誘われてすらいなくハブられてたとか言ってたな

981 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 23:11:29.62 ID:7ri07F7m.net
ドンピシャすぎてなんもあてられへん、キズ口広げんといてや

982 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 23:12:21.83 ID:7ri07F7m.net
コールセンターとかコピーライターとかどうなんやろ

リクナビnextで割と求人あるんやけど、そもそも男は取らんか

983 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 23:13:48.51 ID:7ri07F7m.net
とりあえず今求人応募したのが

ビル管理、水処理施設管理

あとこの金土日で、適当なルートセールスの応募したから明日くらいに書類の結果発表くるはずや
もしこれでほぼ落ちてたら、添削ニキに力借りたい

984 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/11(日) 23:34:49.33 ID:7ri07F7m.net
とりあえず、このまま腐らずテンポ上げていくで

985 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:13:46.28 ID:C6yJVmo5.net
もう営業系やめた方がええぞ向いてないから

人並みの最低限のコミュニケーション能力すら無いんだから対人の仕事向いてねーよ

ビル管理が何するか知らんけど防災センターとかはよっぽど小さいとこじゃなきゃ何人かで事務作業するしコミュニケーション能力要るぞ
水処理施設はもおそらく同上

本気で工場のライン工とかにしとけって、お前既に真っ当な人生歩める段階に無いから
そろそろ自覚しろ

986 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:19:40.60 ID:d3AtGs/O.net
>>985
その手のライン工も単純作業系なんやろ?

どうにかしてスキルつめて専門性高められるにはどういう職種で何系がいいんや

987 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:22:50.23 ID:/Y58DIB5.net
職業訓練校に通うか
SESで働くか
介護、小売、土方や運送にでもなるかだな

988 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 01:51:20.85 ID:30CnldHr.net
土方とか現場系は無理やろ
チームプレイだからコミュ障で要領悪い奴は邪魔にしかならん

989 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 07:56:13.45 ID:i01lz1fn.net
>>986
いい加減にしろやイラつくなこいつ
お前スキルだの専門性だの言える立場にねーんだよ

じゃあ逆に聞くけど、スキルや専門性身につく仕事はお前が挫折した営業よりも遥かにOJTや勉強する内容増えるけどそれを続ける忍耐やら根性がお前にあんのかって話
ねーだろ微塵も

社会人になっても日々勉強なんだよ
それが出来ねーやつはライン工みてえな単純作業やっとけってのボケ

990 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 09:09:05.99 ID:BKhC+Z+V.net
スキルってのはどんな仕事でも身につく
スキルの専門性だって高めることができる
ただそのスキルに市場価値があるかが問題
市場価値が高いスキルは988の言う通り無理だと思うよ

991 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 10:09:40.70 ID:YwSZZcFG.net
市場価値高いスキルつったら機械系や電気系、プログラミング系とか建築系だろうけどマジで勉強量多いぞ

機電は専門性高くて基本的な部分以外は入ってからガンガン詰め込みだし
プログラミングは独学でなんとかする人も居るけどおうてもんは確実にそのタイプじゃないし
建築も計算得意じゃないと無理だし

マジでライン工かコピペプログラマしか無いっしょ

992 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 10:17:15.87 ID:fcZRwvqk.net
大体にしておうてもんの言う「スキル」ってなんや
努力と忍耐と経験の積み重ねで年月かけて徐々に見に付いていくもんやぞ
ゲームと違うんやからある職に付いたり資格とったら「スキル〇〇を獲得しました(ピコン)」ってなるもんやない

993 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 10:33:49.87 ID:YwSZZcFG.net
>>992
割とマジでおうてもん「スキル習得しました(ピコン)」とか思ってそうで笑う

スキル習得には忍耐と根性(やる気)とか継続力ののステータス足りないと無理やで

994 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:01:46.29 ID:d3AtGs/O.net
>>989
ワイじゃきついんかなやっぱ

専門性高めるには努力しなあかんのは分かってるけど、長い時間かけて自分のものにしたいんや

995 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:03:32.55 ID:d3AtGs/O.net
>>992
前職は1年で辞めちゃた以上、今度はずっと働く上で技術を毎日継続しさせて力身につけたいんや

ただ、第二新卒の文系Fランからでもそれが間に合うのか、本当に適性あるのかが分からん

996 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:04:29.22 ID:d3AtGs/O.net
>>990
市場価値低いスキルって機械オペレーターとかそんなん?

生産管理、品質検査とかどうなんやろ

997 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:43:25.02 ID:YwSZZcFG.net
>>994
その長い時間をお前じゃ絶対耐えられんってことよ
てか時間のことしか考えとらんみたいやけど、ただ居るだけで技術身に付くわけないやん

お前じゃ仮に技術要る職に就いたとしてもボケっとしてるからそのうち誰も教えてくれなくなるよ確実に

口先だけの意気込み、それに見合わん無能、長続きしない忍耐力、楽したいとしか思ってない怠惰な精神
スーパーの店員かライン工か、ただ突っ立ってるだけでいい施設警備でもやっといた方がええよ
それすら続かんと思うからお前みたいなのは生涯フリーターがお似合いだと思うけどね

998 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 11:49:31.13 ID:ylTVGBpy.net
996の言う事は辛辣だし目を背けたいかもしれんけど、しっかり読んどったほうがええで
手に職付けたいって気持ちは大事やけど、まずは一歩一歩進めていこう
添削はいつでもしたるから頑張るんやで

999 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:09:34.37 ID:pfMfRejr.net
次スレ立てといたぞ

【退職代行】追手門ガイジスレ【現在無職】Part28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1618196916/

1000 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:11:27.20 ID:OMMZMSPi.net
>>999
おつ

1001 :就職戦線異状名無しさん:2021/04/12(月) 12:40:40.29 ID:/Y58DIB5.net
1000なら今志望してる企業から俺が内定貰える

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200