2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生協】生活協同組合への就職part03【コープ】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/10(月) 23:08:24.74 ID:GVCVqydN.net
語り合いましょう

532 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/27(金) 20:30:39.12 ID:ZwM/Q8cf.net
>>528
岡山県人だなきっと
それくらい知っとかにゃおえまあ?

533 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/29(日) 00:25:59.41 ID:U5Cxtvjn.net
岡山市民生協なら知っている

534 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/29(日) 01:10:49.06 ID:ZUZ5EoUC.net
今のおかやまコープ。

535 :就職戦線異状名無しさん:2019/12/30(月) 08:13:41.26 ID:DT4KsItQ.net
むかしは岡山市民生協は安かった
貧乏人の味方やった
食パン100円やった
今はイオンの方が安くてうまい

536 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/02(木) 08:08:20.59 ID:MsKD10XS.net
>>535
岡山だったらイオンより
大黒天物産(ラム―、ディオ)の方が安いんじゃないのか

独自ブランドがあるみだいだけど…味の方は?

537 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/03(金) 15:28:54.93 ID:oiPtkV2w.net
岡山ならザグザグで一通り揃うからコープなんていらないよ。
それにカープと紛らわしいから敵対心あるしね。

538 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/03(金) 18:02:54.19 ID:RpiEbqog.net
岡山は組織率比較的高いぞ

539 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/04(土) 00:07:03 ID:/+MkLlEg.net
ンゴ

540 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/04(土) 09:18:20.56 ID:CaaMwgI7.net
天満屋よりおかやまコープのほうが将来性があると思うから
おかやまコープに就職したいです

541 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/06(月) 20:05:41.76 ID:+kJZqCsa.net
さあ、いよいよ明後日ですね…
coop1.8キャンペーン…もう泣きそう…
毎年毎年

542 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/06(月) 20:05:49.46 ID:vZCJkPsr.net
こくみん共済コープやったら就職考えてもいいかな

543 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/07(火) 09:02:36.02 ID:MnmG0igA.net
年収250万が目標だ

544 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/08(水) 10:37:49.64 ID:aNgmOTQO.net
20万で手取り15万な
これなら地方やったら贅沢しなかったら喰っていける
結婚はいまや贅沢な行為だ

545 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/09(木) 09:21:45.52 ID:/KzqN6v7.net
コープで働いている人は独身が多い
それは
結婚という贅沢せずに質素に生活しているから

546 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/10(金) 09:15:35.29 ID:xgxnseac.net
生協の25万と魚民の25万
どっちが良いだろうか

547 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/11(土) 08:27:58.52 ID:8x16q4qv.net
魚民は雨のとき濡れない。生協は台風でも配達する。
魚民は交通事故にあうことが無い。
生協夏の配達は地獄。魚民は冷暖房完備。
生協はノルマがエグいことで有名。

548 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/12(日) 20:02:49.80 ID:SR9TNa+E.net
地獄

549 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/12(日) 23:11:23.79 ID:V8DU6Ldh.net
居酒屋で正社員で働いてる奴がいるけど、閉店後の片付けとか終わって夜中は電車無いから、客用のソファとか和室で寝て帰宅ぜず次の日も仕事でかなりキツイって聞くぞ。

正直、飲食の中でも居酒屋はかなりキツイだろ

550 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/13(月) 09:09:33.07 ID:QcEsM119.net
ノルマと年取ってからの人生を考えたい。
生協はノルマがきつい。魚民は無い。
生協はスキルが身に付かない。魚民は居酒屋で独立開業できる。
どちらも退職金がない。
どちらも危険。交通事故と酔っ払いからの暴行。

551 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/13(月) 13:52:29.12 ID:0PbfnWltg
ドライバーにノルマがある理由がわからん
加入なんか営業が取ってこいよ
そのための営業だろ

552 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/14(火) 12:12:57 ID:8WqwRdkJ.net
居酒屋独立して失敗するところまで見えた

553 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/14(火) 22:55:52 ID:CZY7n7Yu.net
生協は運転のスキルと人を騙すスキルが身に付くぞ

554 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/15(水) 20:28:11 ID:BlkLaxXl.net
生協やめてタクシー運転手で人生再チャレンジや
17万/月 頑張ればなんとかいけるで

555 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/15(水) 22:32:10 ID:5SYebrDS.net
たった17万の収入のために、事故のリスクを抱えて、酔っぱらいやタチの悪い客乗せて気疲れするくらいなら他のバイトしたほうが、よっぽどいいな

556 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/16(木) 09:34:42 ID:TSW9bUMS.net
コンビニの深夜バイトもお勧めやけど
1000円×8 ×22で17万6000円
これ手取りちゃうから注意な

557 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/16(木) 19:40:57 ID:YTFoqswB.net
>>525
全然マシじゃない(笑)

558 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/16(木) 19:40:58 ID:YTFoqswB.net
>>525
全然マシじゃない(笑)

559 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/16(木) 20:01:12 ID:YTFoqswB.net
「働く労働者が低賃金でサービスが
良い国の日本」

これ生協じゃないか。
https://youtu.be/L0bVI-Klh8s

560 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/17(金) 02:39:08 ID:THB24Pnk.net
そもそもコンビニ深夜バイトで時給1000円とか無いから。多くて1500円位はでる。9時間拘束で休憩1時間とれるとしたら総支給23万以上はいくでしょ。理論上は。はっきりいって勤務形態とか他と比べたらかなりブラック企業だよ。生協は

561 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/17(金) 08:38:38 ID:8EQfV/gs.net
概ねブラックです

562 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/18(土) 10:16:55.54 ID:KVIzDNwL.net
残業代は正しく支払ってほしい。

563 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/19(日) 09:05:14 ID:eHUmDyAc.net
基本給手取り15万では生活が大変くるしいです。
残業代をはらってください
おねがいします

564 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/20(月) 09:29:57 ID:Zh6FQHaa.net
年収200万の世界へようこそ

565 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/20(月) 09:32:19 ID:Zh6FQHaa.net
正真正銘の下流国民になると言う事

566 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/23(木) 14:51:20 ID:oNieykHY.net
それは粉飾残業ですよ

567 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/24(金) 12:10:40.89 ID:gkFz0X2P.net
企業は人の集団だ
そこで中心で働く人々を大切に扱わない企業は
当然業績が上がらなくなり
最終的には破綻していく

568 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/25(土) 14:59:59 ID:yjvm09FE.net
生協に就職すればからだと精神を鍛えることが出来る
それも給与もらって
すばらしい企業ですよ

569 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/26(日) 21:53:08.37 ID:fh0ZCO3a.net
精神

570 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/27(月) 09:26:04 ID:5fl6rdtd.net
生協で働くと忍耐力がつくよね

571 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/27(月) 18:24:30 ID:6Zw+QQmY.net
忍耐力

572 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/28(火) 20:25:11 ID:F5jbRMMv.net
貧困生活に耐える力

絶望的な人生に耐える力

573 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/28(火) 22:43:46 ID:Afeyjykn.net
真面目に生協の将来が不安です…
IT世界の中アナログで取り残されそうで
数年後どうなるんですか

574 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/29(水) 00:15:54 ID:kHTcLMJP.net
上が考え方変えないと間違いなくなくなるでしょ。労害ばかり給料上げて他はカット。まぁー数年でつぶれるでしょ

575 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/29(水) 09:14:02 ID:2WOWYeyg.net
>>574
もう生協の崩壊は始まっている
大阪北生協
都市生活生協
今は存在していない
赤字経営の所はとてもヤバイぞ

576 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/30(木) 03:06:24 ID:PkKBVKfB.net
ンゴ

577 :就職戦線異状名無しさん:2020/01/30(木) 09:46:53 ID:95yqZ2Eo.net
生協はオワコンだ
賢い人は就職しない

578 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/01(土) 18:07:33 ID:I+g9l3mQ.net
生協の下請け物流もよく地域限定社員??募集してるけど月給14万で事務とか地方では
まあ普通なんだけど離職率高そうなのは色々物買わされたり共済保険入らされたりするって
噂だよね…配達の人は給与安くて営業までさせられるとか…佐川とかヤマトいった方が精神的に
まだ楽そう。
あれだけ薄給なら無理な勧誘辞めれば人は続くんじゃないの?

579 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/01(土) 20:45:25 ID:N5IGVctg.net
採用条件

?前科が無いこと
?腰痛が無いこと
?日本語や漢字が読めること
?運転免許があること
できれば高卒以上が望ましい

580 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/01(土) 21:56:17 ID:bRmViN4f.net
薄給かねぇ
委託とか下請けは薄給かもしれんが、29歳で配達してるけど、年収480くらいあるし、周りの友人と比べてもそんなに悪くないんだが

581 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 00:08:04 ID:BWQtemmE.net
>>580

生協の物買わされたり配達だけで無く営業もやらされるんなら佐川とかの方が年収も
同じ位だろうし良く無い?

582 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 01:53:37 ID:iCLUcbXm.net
>>581
考え方は人それぞれだから何とも言えないけど個人的にはそうは思わないよ

ボーナスだって1回で60くらいもらえるし退職金だってちゃんとあるしね

佐川はわかんないけど年収いくらもらえんの?退職金は?
ドライバーから事務職の管理者への道はあるのかな
佐川のほうが明らかに勤務時間長いよね。生協は職員なら遅番があるけど佐川は朝早くから繁忙期は遅いと22時近くまで配達してるし

583 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 09:17:59.06 ID:fgjrr20X.net
>>574
コープ京都だろう??
あそこは優良生協だ
最後まで生き伸びると思う
他は後3年ぐらいがヤマ場

584 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 14:43:47 ID:72If7Arb.net
京都

585 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 15:43:09 ID:iCLUcbXm.net
京都じゃないよ

586 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 16:36:42 ID:76AbpiLn.net
>>585
いずみ?

587 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/02(日) 17:41:09.34 ID:O5ZI469J.net
どちらにせよノルマきついし割りに合わないから普通の人は入らない方がいいのは間違いないね。宗教みたいなもんだし

588 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/03(月) 08:34:41 ID:km3IfoLj.net
生協でうつ病になる多いと聞きますが原因はどこに??

589 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/04(火) 12:38:28 ID:yYOFzHvp.net
つまりそういう会社だと....

590 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/04(火) 13:34:41 ID:QMMwA4oM.net
本音と建て前がひどい
本音は自分たちの生活維持の為に生協がある
建て前は組合員の生活向上の為に生協がある
まじめな職員は悩んで最後にうつ病になる

591 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/05(水) 11:46:59 ID:NkWljcSD.net
人生は一度きり

生協の状況をよく調査してから就職しましょう
不幸になる確率が非常に高い

592 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/05(水) 20:25:46 ID:V81+xGI/.net
安い低賃金で働くサービスの良い日本。
https://youtu.be/gjo5w_WmoWY

これ生協じゃないか!

593 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/06(木) 01:14:34 ID:lYcWY32P.net
サービス

594 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/06(木) 14:38:05 ID:w+bOvvaE.net
怖い 怖い 武漢肺炎

マスク注文しましょう

595 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/07(金) 09:26:25 ID:JogiYe0c.net
やばい やばい 武漢肺炎

武漢肺炎最初に異常発信した医師死亡

この医師はデマ流したとして警察に捕まった人だ

596 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/08(土) 09:52:15.04 ID:GYqN1rsH.net
ひどい ひどい 武漢肺炎

独裁国家 中国

共産党独裁はひどい政権だ

597 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 03:18:20 ID:YZxJR8bO.net
ンゴ

598 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 10:23:34 ID:mf4qiEOw.net
ブラック企業

599 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 11:16:35 ID:HoV1AGUV.net


600 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 11:58:51 ID:bagdERFF.net
生協

601 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 14:02:30 ID:tR3u4M7a.net


602 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/09(日) 19:30:30 ID:lC20N5EB.net
日本は低賃金で働くサービスの良い国!世界でも貧困に向かっている珍しい国だそうです。

これ生協じゃないか。
https://youtu.be/gjo5w_WmoWY

603 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/10(月) 09:52:06 ID:anSbbQjI.net
「組合員の為」と言う偽善者コープの未来は無い
安全安心の金看板は生協の独占では無くなった

604 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/10(月) 17:39:51 ID:I0DP58QR.net
生協

605 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/10(月) 17:40:02 ID:jwrGcGc+.net
利益求めてないとか言っといて普通に利益の話してるからな(笑)

606 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/11(火) 09:49:52 ID:/ndK2Gdb.net
地方には企業がほんと少ない
ブラックの生協でも無収入よりマシ。
年収200万でも働くことができるのでありがたい。

607 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/11(火) 15:34:56 ID:B74AaolH.net
奴隷お疲れ様です

608 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/12(水) 09:27:42 ID:bEmg0GIT.net
年収200万やったひとりで贅沢せんかったら最低生きていける。
親の年金と実家の田畑を活用すれば生活保護受けなくて済む

609 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/13(木) 09:00:46 ID:CJ4iO9l9.net
コープをバカにしてはいけないよ
200万年収でも働くことが出来ることは
幸せだよ
衰退産業だけど5年ぐらいは倒産しないと思う

610 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/14(金) 08:32:15 ID:8DfKeTha.net
コープの物販事業は赤字
共済保険販売で生き延びている

611 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/15(土) 10:19:31 ID:CXpwftyE.net
年収200万万歳

612 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/16(日) 10:29:04 ID:vdPgtgKJ.net
無収入無職よりまだマシ

613 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/16(日) 16:48:01 ID:Ho3Hm/vY.net
コープこうべの新しいスレが見当たりません。
本体もまもなくなくなることの前兆か?
悪いことは言わん。契約くんと若い職員たち、君たちの労働で一部の管理職が仕事せんのに高給取りなんだよ。
バカらしくないのかい?
あと数年したら給料もまともに出るのか?

614 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/17(月) 08:55:18.06 ID:yz6tpmfV.net
ンゴ

615 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/17(月) 22:47:41 ID:p7UYGdMZ.net
コープこうべも人気が無いね
衰退するとこうなるのか

616 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/18(火) 09:31:56 ID:Lsggp72L.net
大学まで出てコープのトラックドライバー

617 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/19(水) 12:25:03 ID:yBPYvdxh.net
契約や派遣ではやっていけない

618 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/19(水) 12:26:05 ID:yBPYvdxh.net
委託会社の正社員でもダメだな

619 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/20(木) 08:40:10.10 ID:Le8ku7sy.net
地方にはほんと仕事が無い
コープでも募集があるだけ良い

620 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/20(木) 18:21:25 ID:7HetR5k+.net
組合員対応でストレス

621 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/21(金) 20:55:03 ID:PASAAs5P.net
武漢肺炎に感染して発熱しても仕事休めない
だって人手不足だもの
根性だして配達やるしかない

622 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/21(金) 22:59:27 ID:zp11AkGz.net
>>621
根性で配達はできるが、組合員に感染させないことはあなたの意思ではどうしようもない。
労基署に垂れ込んだら?
揉み消されるか、スキャンダルになるか?

623 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/22(土) 08:06:30 ID:MImR3svO.net
地方とくに四国には仕事が無い
コープでも仕事があって幸せです
残業があれば250万近くになる

624 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/22(土) 13:56:31 ID:a1ZDDiCn.net
ンゴ

625 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/22(土) 15:07:02 ID:SnGzuyfT.net
四国

626 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/23(日) 00:10:54 ID:uNmkBs8B.net
去年の一時期は面白い書き込みもあって盛り上がってたのにちょっと過疎ってきたね…
今の生協は展望は見えないな。
経営難で売り上げも利用者も減る一方みたいだけど、だからと言ってノルマの数値上げるなんて詰みじゃないか…

627 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/23(日) 09:48:11.34 ID:zBSzPUeH.net
北海道も会社が少ない
昔はホクレン 拓銀 雪印など優良企業があったが
今は公務員とコープぐらいだ
JR北海道も大赤字だし

628 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/23(日) 10:29:56.51 ID:ijPE+Cen.net
コープは安泰ですか?
給料はどうですか?

629 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/24(月) 08:11:06.44 ID:z6/PfIXX.net
コープさっぽろは安泰ですよ

630 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/25(火) 08:50:25.83 ID:EqNdTx80.net
北海道にはニトリとセイコーマートと北海道電力と北海道新聞がある

631 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/25(火) 10:02:21 ID:dok8wu1/.net
コープって新卒採用にかなり力いれてるんだね。
地元のコープの新卒採用者数見てみたら大企業と同じくらい採用しててビックリした。

632 :就職戦線異状名無しさん:2020/02/25(火) 20:12:13.48 ID:EqNdTx80.net
>>631
だって大半が退職していくから万年人手不足なんだよ

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200