2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生協】生活協同組合への就職part03【コープ】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/10(月) 23:08:24.74 ID:GVCVqydN.net
語り合いましょう

253 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/13(火) 20:56:32.56 ID:UapmOqsP.net
お盆休みなし
台風10号が上陸しても宅配する生協
命がけで働いても薄給だ

254 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/13(火) 23:50:23.31 ID:b12qBN+o.net
雨はどんな土砂降りでも我慢するけど
風だけは勘弁だな
マジで風強い日は配達にならないわ

255 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 06:03:54.16 ID:21zq0cb2.net
今日は悪天候になりそうやな
お盆やけど頑張るんやで

256 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 09:53:57.16 ID:wXzM6Tv6.net
なんで生協に就職したんだろう
もっと深く考えるべきだった
人の話もっとまじめに聞くべきやった
もっと生協の仕事調べるべきやった
反省しています

257 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 12:04:06.85 ID:bGYxVEp8.net
>>256
でも世のため人のための協同組合だから、やりがいはあるだろ

258 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 14:53:39.48 ID:OwtLcvfr.net
台風来てるが配送中です
組合員に「こんなときに来るなよ」って文句いわれた

259 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 17:58:40.92 ID:XbY6lXRp.net
>>256
新卒就職の人かな、ご愁傷さまです
たった一度きりしかない新卒カードを、無駄に使ってしまいましたね
学生だと何もわからないから、安易に都合よく考えちゃうんだよね
今からでも遅くない、マジで今後を真剣に考えないと、人生棒にふるよ

>>257
やりがい?なにそれ?食えるのかよ
生協の仕事してて、やりがいなんて感じたことは微塵もないわ

260 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 07:33:05.52 ID:d+WI3ECV.net
家族は生協辞めて転職するなという
父親は石の上にも3年
母親はどこの会社も仕事は楽ちゃうよ しんどいものよ
友人は1年以内なら新卒扱いやから早く転職したほうが有利だ
とても悩んでいます

261 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 10:40:11.40 ID:rte/nLp5.net
会社の将来性がないから転職⇒OK
楽な仕事を求めて転職⇒どこでも大変なのでNG
これらをキチンと整理して分けて両親に話せている?

262 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 16:59:53.63 ID:/ObSF5n2.net
>>261
楽な仕事を求めて転職する人なんているかな?
そういう人はそもそも就職活動せずにフリーターとかで生きてそうだけど
まあ生協の仕事にやりがいを感じないってのは理解できる

263 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/16(金) 01:51:35.93 ID:iKDl3Swn.net
新入職員が悩むのは職場で感じる空気だ
どんよりした閉塞感の暗い職場の雰囲気
周りの先輩たちに覇気がなく明るい会話がなくあいさつも普通にない
将来がまったく見えない恐怖心だ
やっぱリストラのない安定した地元の公務員になりたいと思う

264 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/16(金) 13:29:37.64 ID:NEPsPKu2.net
かんぽ生命が問題になってるが生協の保険販売も調査するべきだ
まともな保険知識のない配送職員がノルマのために勧誘してるんだから

265 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/17(土) 10:32:38.88 ID:gGSPlX+K.net
監督官庁が違うからかんぽ見たいな調査はない
金融庁が調べにきたら監査官は口から泡ふいて即倒れるぞ

266 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/17(土) 18:21:51.04 ID:YMPDE/Zd.net
どうしても嫌なら辞めてもええんや
ただ友達とか便所の落書きより家族は誰よりも親身になってくれるはずや
頑張るんやで

267 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 07:46:11.47 ID:EI9ARPHo.net
仕事とは、辛く苦しくつまらないものです
楽しく仕事しようなんて、幻想であり迷信です
みんな生きるために、仕方なくつまらない仕事をやるのです
ただ耐え忍んで、罰ゲームのように生きて人生終わるのです
金がなく必死に仕事しなきゃならない人は、みんな罰ゲーム人生です

268 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 09:50:40.48 ID:uiHCiX7H.net
>>267
同意
しかしNHKみたいに楽して高給取るところがある
公務員もリストラなしで退職金3000万で天下り
不公平だ

269 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 16:24:23.44 ID:4/tZ4mow.net
世の中そういうものなんやで

270 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/19(月) 10:31:54.38 ID:x+bwGRga.net
倒産したら給与もなしだ
薄給だけど貰えるだけマシ
家族食べさせるのは無理やけど
ひとりならなんとか生きていける
老後のことは考えるな
気分が滅入る

271 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/19(月) 16:43:00.42 ID:qFX8Osf+.net
さあ今週もコープ製品をどんどん利用していただいて、地域に必要とされる助け合いの輪を広げていきましょう!

272 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/20(火) 09:24:49.45 ID:Ofy4Mz6T.net
生協が倒産しないように組合員はもっともっと利用しましょう

273 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/22(木) 10:43:10.25 ID:FLEKUvdi.net
組合員の高齢化がヤバイ

274 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/22(木) 15:36:07.99 ID:+r6Z9V73.net
高齢化社会やからな
どんどん高齢化していくんやで

275 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 04:20:15.31 ID:X/yrDz5r.net
新卒だけど超辞めたい

276 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 06:10:36.31 ID:j719WKA6f
なんで?

277 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 10:32:55.39 ID:MBcqJykK.net
自分に職場や仕事や会社があっていない場合は
一刻も早く辞める行動とるべし
次の仕事を探せ
なれけば
自分で起業せよ
未来は自分で切り開け

278 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 20:42:11.45 ID:ebxOhhTN.net
ええ仕事が見つかるとええな
無理せんと人生を頑張るんやで

279 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 10:36:52.48 ID:UNCjkxt0.net
いろいろ調べました
地方公務員が将来的にも生涯年収的にも最も優れている
合コンで一番人気らしいです

280 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 11:59:41.75 ID:4boa9dLA.net
公務員と比べるのはさすがに…

281 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 20:07:46.22 ID:UNCjkxt0.net
生協を中途退職して地方公務員になる人多いよ
先輩は教師に同期の友人は市役所に合格。
30歳までチャレンジできるのでがんばります

282 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 02:51:04.05 ID:v6cuG8gp.net
すごいなー
あんな激務の後に勉強なんてとてもできないや

283 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 02:52:35.72 ID:v6cuG8gp.net
すごいなー
あんな激務の後に勉強なんてとてもできないや

284 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 08:00:32.08 ID:3xYDLhAa.net
もともと公務員志望で採用試験に落ちたのでとりあえず生協に就職。
面接で「組合員の為に地域で活動してきた経験を公務員として活かしたい」
好印象で面接もクリア

285 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/27(火) 14:07:35.93 ID:FbWG+Gjo.net
生協職員も準公務員
待遇は県職員に準拠しています

286 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 00:35:44.87 ID:/zQo42Io.net
>>285
はー
そんなこふうに考えてる職員などいるか

287 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 09:15:09.63 ID:91l9gW8z.net
生協は非営利団体です
地域組合員の福祉や生活文化向上のために活動するし自主的に存在する組織です
公務員の待遇に準拠する考えは正しいです

288 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 17:26:49.21 ID:gnJ4DjxT.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

289 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/29(木) 02:58:33.49 ID:bAGEelS4.net
生協三ヶ月でやめてフリーターしてます。
新卒カード失って転職もうまくいかない
もっとちゃんと就活すればよかった
はぁ…

290 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/29(木) 08:09:53.54 ID:GcODkdoh.net
>>289
こういう奴はどこ行っても駄目だったと思うよ
次も決まらないうちから辞めてフリーターして
生協のせいにして
3ヶ月が早いかどうかは置いておいても、先もないのにその場の勢いで物事決めてさ

291 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/29(木) 11:18:36.01 ID:XxwcUqiT.net
>>289
生協を3か月で退職する素早い決断は能力がある証拠です
君は若い
転職した経験が財産になる
未知なる業界にどしどしチャレンジしよう
人生の後半にはきっとすばらしい未来があるはず。

292 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/30(金) 08:16:56.33 ID:p0scY+kM.net
>>287
公務員も人手不足なのかな?
人材を使い捨てしまくって、今は現場が回らないほどの人手不足
幹部、どうするつもりだい!

293 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/30(金) 08:16:56.33 ID:p0scY+kM.net
>>287
公務員も人手不足なのかな?
人材を使い捨てしまくって、今は現場が回らないほどの人手不足
幹部、どうするつもりだい!

294 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/30(金) 09:36:02.27 ID:SWrHOmAe.net
山本君 きみまで辞めるのか!!
考えてくれ だれが君の担当区域を配達するの??
次の補充要員がくるまで退職のばすのダメかな

295 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/30(金) 21:29:27.51 ID:qbdzhFz6.net
俺は高卒で中途やけど、生協の職員として働いているわ。自分は、どちらかというと共産党の寄りの考えをしてるから適職やと思ってる〜。
酷いのは、委託会社の運送業トランコ○やね。いい年こいてヤンキー被れなのが多い(笑)
香水臭いババァ、歯抜け爺、輩が多くて参ってる。関わらんようにしとるわ〜。

296 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/30(金) 21:34:11.86 ID:qbdzhFz6.net
こいつらを見て、辛くても優越感に浸るようにしとるわ。
本当の底辺は、オラオラ系ブラック運送業やと思う(笑)

297 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/31(土) 12:31:11.15 ID:Olw5DPoS.net
鈴木チーフ ちょっと相談なんけど
ネパール人の助手1名つけたら今の配達軒数の1.5倍可能やろか?
どない思う??

298 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/01(日) 13:33:53.49 ID:as7zEgXh.net
>>295
あと5年くらいすると、人口減の影響が深刻になるだろうから、
生協の存在意義はCOOP共済だけになるだろうね。

299 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/02(月) 11:46:15.66 ID:XpzkiWZm.net
みなさん、夏の宝石フェアおつかれした

300 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/02(月) 21:44:42.01 ID:6XtNtA5b.net
宝石なんて売れるもんなの?

301 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/02(月) 22:20:45.68 ID:XpzkiWZm.net
売れるんじゃない、売るんだ

302 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/03(火) 12:10:38.73 ID:djkEbrnr.net
コープで食品買っても装身具買う人はいないだろう

303 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/04(水) 09:33:55.79 ID:yrfN5Lqs.net
むかし神戸に住んでたとき灘神戸生協があった
そこはテレビや冷蔵庫や呉服までなんでも扱っていた
背広はオーダーメイドで作った。大丸より割安で便利だった。
ほんとあの時は生協にたいへんお世話になったな
とても懐かしい。

304 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/05(木) 15:24:22.23 ID:AL1MfDBA.net
でも正直今後はマジで厳しいよなあ
最低賃金上がってるから嫌でも人件費は上げざるを得ないし10月からは消費税増税だろ?
地方の生協にはキツイよな

305 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/06(金) 12:40:36.12 ID:2GPr/OQX.net
水分補給はちゃんとやっといた方がいいよ

306 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/08(日) 09:25:34.25 ID:ZNzFMUM0.net
台風が反れますように

307 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/09(月) 16:03:14.35 ID:Mn/z3zp2.net
暑すぎる
体汗だくだわ…

308 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/10(火) 21:52:10.85 ID:mRwpUEbi.net
台風が夜中で助かった
暴風雨時の配達は命がけ

309 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/11(水) 12:32:55.38 ID:bwZyXPGW.net
みらいの千葉エリアは大丈夫か?

310 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/13(金) 04:43:19.65 ID:fFc6gssf.net
台風

311 :永和信用金庫の職員は転職しろ:2019/09/13(金) 07:48:21.92 ID:kDIxinKC.net
転職しないと殺す

312 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/13(金) 09:16:31.37 ID:Q/04Llul.net
誰でも出来る簡単な仕事だよ コープは働きやすい職場
なぜ
みんな辞めていくのか

313 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/13(金) 12:32:15.39 ID:0f2xfIka.net
人手不足

314 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/13(金) 14:33:45.41 ID:gHatTHpQ.net
コープのトラックいつも邪魔すぎ。
台車か軽トラで運べよと思う。

315 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/14(土) 05:58:54.47 ID:RkV3e4j8.net
こちらもよろしくお願いします。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1299795954/l50

316 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/14(土) 09:32:38.34 ID:3nQWmW4W.net
すぐに辞めるな
最低2年は働けや

317 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/14(土) 16:18:30.52 ID:TOCKaguJ.net
離職

318 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/15(日) 10:51:38.21 ID:BxBPIwHl.net
待遇がよかったら退職しません

319 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/15(日) 18:23:06.44 ID:jk4qmjF/.net
>>314
たしかに、すれ違いできない狭い道や人んちの駐車場に平然と侵入できるトラックはコープだけ。

320 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/16(月) 10:07:28.22 ID:dv5sKva1.net
山本チーフ
きみも辞めるの??

321 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/17(火) 09:03:25.59 ID:s0JXJSxI.net
金田チーフ
辞めて家業継ぐてほんと??
農業だけでは食べていけないぞ

322 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/17(火) 20:45:19.26 ID:czhFooMh.net
正田チーフ
君も辞めてしまうのか?
え?プロサッカー選手になりたい?

323 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/18(水) 08:01:00.70 ID:aHrYcVCj.net
w

324 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/18(水) 11:06:43.62 ID:psbRJcIn.net
野垣チーフ
ほんとに辞めるの?
生協やめてイノシシ猟師になるの!!

325 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/18(水) 12:02:52.45 ID:/uQCP5oS.net
北山チーフ
君に辞めてもらっちゃ困るんだよ
マレーシアに移住だって?

326 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/18(水) 20:28:17.87 ID:am/EFmX5.net
コープ内定貰ってたけど郵便のお仕事内定貰ったからコープ辞退するわ
決め手は安定性と郵便は身体は壊さない、そして福利厚生

327 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/18(水) 23:34:41.51 ID:0zHyPRkC.net
お前、郵政のことしっかり調べたほうがいいぞw
正直言って大差ない

328 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/19(木) 09:49:11.10 ID:QHmf3Q+8.net
退職金も扶養手当もないドライバーより何倍もマシだろう
客観的に見て思うわ。

329 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/19(木) 10:03:38.96 ID:AfcAad/8.net
驚いた
北川マネージャーまで辞めるの???
転職先が阪急。名門一流企業やん
流石 桃山学院大卒の高学歴だ
給与は17万に減るけど年下の女性管理職に指示されるが耐えられん。

330 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/19(木) 17:40:33.58 ID:sTKoqlpq.net
w

331 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/19(木) 21:17:51.03 ID:AfcAad/8.net
あのな 北川マネージャーけど
阪急に転職するのは間違いないけど
阪急電鉄や阪急百貨店ちゃうで
阪急タクシーの運転者や
退職金もない実力一本の世界や

332 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/20(金) 10:47:40.85 ID:/XVD2NS3.net
おい聴いたか
辞めた北川マネの後釜のことや
なんでも本部の経理部オンナ係長独身そうな
現場はじめてらしいで
アキタチーフがそわそわしてたけど昇格あかんかったみたい
オンナでないと出世できんわ

333 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/21(土) 11:28:47.39 ID:PSL2UyiM.net
w

334 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/21(土) 11:53:42.59 ID:yYlI3BP7.net
アキタチーフがなんか元気ないで
どうも異動の内示が出たみたいや
共済センター拡販チームのメンバーらしい
毎日ノルマ新規4口の精鋭チームは厳しいぞ
未達やったら次の異動で定年まで個別宅配係りの飼い殺し決定やしな

335 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/22(日) 09:25:58.33 ID:LSPnWKbR.net
個配達係りは22万6000円から28万6000円
働いている人は20歳から40歳までらしい
40歳すぎたら激務でからだが悪くなり自然と退職することになる

336 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/22(日) 13:58:13.37 ID:GfJsucOx.net
地方生協はそれより低いベース賃金で働かされているところあるよ
もっと勉強しようw

337 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/22(日) 16:19:19.27 ID:pgnuMeIo.net


338 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/22(日) 21:51:53.72 ID:lrcZFIZX.net
生協

339 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/23(月) 09:58:44.36 ID:Fkxz7m+i.net
ショックや
異動したアキタチーフの代わりがごますりの竹内やぞ
高卒の契約社員くせに
学会してるのが大きく影響してるな

340 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/23(月) 10:02:54.42 ID:Fkxz7m+i.net
年下の高卒契約あがりに「竹内チーフ」と呼ぶの抵抗あるな
辛いのう
これも悲しいかな宮仕えやのう

341 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/23(月) 20:07:59.28 ID:5GaW9zTz.net
w

342 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/23(月) 23:51:19.27 ID:h3Rg1rR+.net
人事の晒しやってるなら裏事情のスレにいってどうぞ

343 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/25(水) 10:59:39.26 ID:JrBOoDOn.net


344 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/27(金) 07:15:30.39 ID:3JD1fMh9.net
生協ひろしま

345 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/27(金) 09:16:46.47 ID:rYZqnrHS.net
京都大学生協

346 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/28(土) 12:03:52.71 ID:lvDLxBWU.net
生協

347 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/30(月) 00:26:16.36 ID:8BJ8hiGz.net


348 :就職戦線異状名無しさん:2019/09/30(月) 21:05:47.16 ID:1eX86PeX.net
生協

349 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/01(火) 00:24:02.28 ID:AVykIgDS.net
まだ農協の方がマシだな。

350 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/01(火) 14:28:03.20 ID:YPXyQyc+.net
郵便局ととんとんくらい?

351 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/01(火) 21:47:51.52 ID:K3iXJiAu.net
農協>郵便局>個人宅配生協のトラック配達係

352 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/01(火) 21:49:06.27 ID:K3iXJiAu.net
40歳過ぎると体力的に無理。腰痛で

353 :就職戦線異状名無しさん:2019/10/02(水) 09:00:04.34 ID:XfgwhMxt.net
ヤマト、佐川、郵便局、生協て似たり寄ったりだろ

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200