2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生協】生活協同組合への就職part03【コープ】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/10(月) 23:08:24.74 ID:GVCVqydN.net
語り合いましょう

189 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/18(木) 09:34:22.15 ID:rxj57UfX.net
>>188
オイラのところも配達係り求人応募ゼロ
万年求人中だっぺ
すでに悪い噂が地域に流れてる
今までの人材使い捨て人事が影響しているな
コンビニみたいにベトナム人やルパール人の採用検討中よ

190 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/18(木) 11:42:44.45 ID:FXgHlnmU.net
ノルマを達成しようと努力しない配達のみやってる中年の職員の面倒を上が見てあげてる感じ。
仕事に意欲的な若手ほど損をするシステム。
だから辞めちゃうんだよ。
配達しかしない人が居座ってるから、若手が昇級するチャンスが回ってこない。
景気も悪いから仕方ないかもしれないけど、
外から見てると少し気の毒。

191 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/18(木) 22:22:13.45 ID:rD+4GANb.net
>>190
昔っからそんな体質
すぐに愚痴って辞めてしまう若いのは辞めたらいい。ガキどもに中年から初老のおっさんの気持ち、わからんやろうな。

192 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/19(金) 12:53:16.17 ID:zLt/cVs/.net
転職エージェントにコープでの転職は絶対やめた方がいいと釘刺された
まあ現職と比べての話になるけど給与面ややりがいなどなど

193 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/19(金) 23:57:34.11 ID:jkrNXn37.net
大卒で入るのはやめとけ
高卒上司に嫉妬されるから

194 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/20(土) 05:10:45.49 ID:R3oCoSj+.net
地獄

195 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/20(土) 08:46:06.45 ID:pVjowcjM.net
大学でてやるような仕事内容ではない、免許さえあれば中卒でもやれる仕事
今は半分以上が大卒とはいえ、大学出て生協なんて恥ずかしいと思わないのかな
昔は大卒少なかったから、大学出て生協なんて恥ずかしくて言えなかった
実際に高卒ばっかだったし、大卒は新卒で入った会社でうまくいかずに退職して、
他に転職するところがなく、仕方なく入ってきた人ばっかだった

196 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/20(土) 09:37:03.44 ID:6JGtcNop.net
もう日本人だけでは配達回らなくなってきた
いよいよ生協も外国人労働者受け入れの時期だ
水産加工場にはペルー人が畜産パック場にはブラジル人が働いている
ベトナム人やネパール人がトラック配達人として配属される日も近い

197 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/20(土) 10:45:23.06 ID:XI89zdqF.net
なんか、大卒かどうかなんてばっかみたい。
高卒だって優秀な人間は優秀だし、大卒だって仕事できない人間はできない。
今の社会、役にたたない大卒ばかり!
勉強できたって、技術がなく、人間力がなきゃ仕事できねぇんだよ!

198 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/20(土) 10:50:04.80 ID:XI89zdqF.net
高卒も大卒も生協なんてやめて、他の仕事ができるようにがんばろー!
生協でない仕事だって一人前になるのは、地道な日々の努力だよー!

199 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 08:57:38.40 ID:pac3uE6Z.net
生協の社員さんは共産党に投票するのですか

200 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 09:20:01.88 ID:VBMH/Z9w.net
>>199

はー?
生協の職員もそれぞれに決まってるだろ

201 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 16:09:37.92 ID:6ujwTOWc.net
共産党様にちゃんと投票しようね

202 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 22:21:14.25 ID:VBMH/Z9w.net
>>201

だれにも頼まれてないよ

自民党にいれたよ

203 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 22:21:14.25 ID:VBMH/Z9w.net
>>201

だれにも頼まれてないよ

自民党にいれたよ

204 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/21(日) 22:58:46.00 ID:VBMH/Z9w.net
>>201
お前だれだ

全国の職員がなんで共産党にいれなければいけないいんだ

だれがたのんでいるんだ

生協幹部か

一度またのまれたことないぞ

公明党の組合員にはたのまれたけどな

205 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/22(月) 20:19:18.08 ID:bZ9Nq/b3.net
連帯ユニオンの幹部は共産党支持だね
生協コープも応援してる

206 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/22(月) 22:37:46.27 ID:NtqrvDy5.net
連帯ユニオンの幹部一人も知らんけど

207 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/22(月) 22:38:38.65 ID:NtqrvDy5.net
そんなの関係ないけど・・・
他に理由はないの?

208 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/22(月) 22:39:58.68 ID:NtqrvDy5.net
>>205

ばからし

209 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/24(水) 07:50:22.39 ID:h7sWg/RK.net
職場の重苦しい雰囲気と陰湿な空気が原因だと思うけど、パートも契約もそのまま重苦しくて陰気な人ばかりになる。

210 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/24(水) 09:07:35.57 ID:NmK5vNND.net
コープをやめる理由の一番は共済のおすすめだ
これが重荷で辞めていく
商品知識があっても勧誘には別のスキルがいるからや

211 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/26(金) 01:23:04.21 ID:bo9iAAHc.net
新卒で入ったけど体力的にも精神的にも辛いわ
朝早く来てトラックの中整理しないといけないし俺のとこは残業ばかりで拘束時間10時間くらいある
覚えることもやることも多すぎるよ

212 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/26(金) 08:11:26.85 ID:dkUeOswK.net
頑張るんやで

213 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/26(金) 10:51:04.57 ID:m+DFgW4I.net
そうそう8時勤務開始やけどそれは朝礼のスタート時刻や
朝礼は10分と決まっているけど欠品連絡や前日の営業結果の反省など
いつも30分はしてる
スタートから20分遅刻や
トラック荷台の整理や伝票確認や連絡ノートチェックは7時30ごろスタート
だから毎日30分以上はサービス労働やね
始業体操しないで重い荷物動かすから必ず腰痛になる
20代は若いから問題ないが中年のオバハンやおっさんはコレで辞めていきよる

214 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/26(金) 19:13:18.13 ID:dkUeOswK.net
頑張るんやで

215 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/27(土) 17:52:05.92 ID:E4+TsQw1.net
辛抱するんやで

216 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/27(土) 21:53:20.33 ID:UrBX7ZdM.net
生協って配達先の奥さんと○○できますか?

217 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/28(日) 09:19:05.16 ID:wyCXV7O1.net
昼休みなしはキツすぎる
夕方になると頭くらくらで怖い

218 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/28(日) 10:10:09.05 ID:6sWH/mTR.net
かんぽノルマ廃止だってさ
うらやましーな

219 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/28(日) 14:42:04.04 ID:/iUAqMed.net
ノルマは廃止ですが
新たに目標を設定してまいります
民間企業ですので利潤追求は避けて通れません
数値目標無き経営はなかよし倶楽部です

220 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/28(日) 22:11:27.27 ID:YT78Mazc.net
これからだよ
夏の本場。暑い季節は!
トラックの中での作業が楽しみだね!
それとドライアイス!蓄冷!冷凍冷蔵もんは大事に配達しよう!夏の配送は楽しい事ばかりだよな

221 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/28(日) 23:33:28.07 ID:/iUAqMed.net
熱中症で死亡しないように

222 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/29(月) 21:27:02.06 ID:E1KFxmUK.net
体に気をつけて頑張るんやで

223 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/29(月) 22:22:19.81 ID:MB8cKSS+.net
熱中症で具合が悪くなり持病が悪化して後日亡くなった先輩が可哀相や

224 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/30(火) 17:07:16.34 ID:K+qDrWON.net
祖母が亡くなった時に生協から花とか一切なくて親が不信感MAXだったんだけど
常識が通用しない組織なんですかね
上司が報告せずだったのだろうか

225 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/30(火) 17:07:55.18 ID:K+qDrWON.net
花じゃなくて香典

226 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/30(火) 17:09:30.55 ID:lScFv2yg.net
ここ退職しても運送会社のセールスドライバーしか転職先なさそう

227 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/30(火) 19:48:00.60 ID:gc52Nv2b.net
祖父母じゃ花出ないでしょ。
弔慰金ぐらいだよ。

228 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/31(水) 04:25:31.70 ID:kw8tzfbg.net
夏場はマジでキツすぎるな
休みなしで1日中外で仕事
たまにカルピスくれる組合員がいるから助かる
皆も熱中症には気を付けて

229 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/31(水) 08:08:46.84 ID:kIA34Zzz.net
新陳代謝ぶっ壊す栄養ドリンク山のように貰ってましたね。的外れな厚意が辛かった。

230 :就職戦線異状名無しさん:2019/07/31(水) 09:19:43.09 ID:QwyCP8TM.net
気温37度での重労働は死を覚悟して取り組め
団地の5階は大変だ
飲料ケース物とお米とビールとトイぺとパンパースは一度では無理無理
汗が目に入り痛いし腰も痛い
ドラックの運転席は熱く焼けてオシリが痛い
古いトラックなのでクーラーが効かないので頭が痛い
給与が安いのでこれも痛い

231 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/01(木) 20:13:19.06 ID:cIxKMRtY.net
>>203
共産党には入れなくてもいいけど
消費増税を明言している
自民党に入れたのか。
お前バカだな。

232 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 00:27:19.25 ID:JXOOJawC.net
>>231

比例代表は違うところに入れたけど、選挙区はつい当選が確実な人に入れてしまったよ。
でもバカだった(/_;)

233 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 00:38:47.95 ID:xrMr+3CL.net
クソ暑い日に、4階5往復したわ

オール2に水物5ケースも買うなや、クソが

234 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 07:20:56.60 ID:u8aUXUHj.net
郵便事業の赤字をかんぽで補ってたかんぽ生命が問題になってるけど、コープは大丈夫ですよね…?
配送の赤字を共済でカバーしてるみたいだけど。

235 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 09:33:53.62 ID:p6ILg9DH.net
コープ共済の新規加入営業について

最近は大体契約の時に法令順守していると思うが
過去の契約についてはアウトでしょ
かんぽ保険みたいにすべて契約点検されたら
きっと生協もヤバイことになるからしないでほしいな

236 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 18:27:36.13 ID:ub0wqqoB.net
暑い中お疲れさん
体に気をつけて頑張りるんやで

237 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/02(金) 20:34:52.59 ID:Mi/8qHuu.net
>>232
まさか東京都参議院
ロボ丸川にいれたか?

国会でオリンピックの議論の発表で
官僚から手渡された文書をボー読みして
いた大臣だぞ。参議院選挙で1位当選したのが不思議で仕方がない。

238 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/04(日) 09:39:42.87 ID:LS6bGIVm.net
酷暑のなかの時間に追われての商品配達たいへんですね
学生時代にもっとまじめに勉強していたらこんなことにならなったのに
反省しても今は遅いよね
熱中症や腰痛やうつ病など不健康な職場と仕事なんで
気つけて頑張りや

239 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/04(日) 19:20:45.14 ID:/8gWnNvC.net
>>232
世帯年収300万円以下の叫び 「消費税が上がったら生活できない」「年収200万で健康保険と年金払うのつらい」(キャリコネニュース)

誰かコメントで消費増税10%なはなったら宅配コープ止めますって匿名希望で書いているぞ!
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190804-51400294-careercn

240 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/05(月) 03:54:16.23 ID:maafe9bJ.net
>>239
上層部がくさってる生協なんてどうでもいい

だが、自民党もくさってる

だが、野党候補もぱっとしない

どこに入れてもばからしい

241 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/06(火) 20:01:06.52 ID:lVZlZE7i.net
熱中症で倒れるなよ

242 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/06(火) 20:29:19.93 ID:8eWqvVE1.net
>>240
おいおい
情報を知らないだけじゃないの。
共産党嫌だったら、立憲、国民民主党、れいわのどれかでいいだ。 

243 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/07(水) 00:32:12.96 ID:VzjfmEFi.net
>>242

そうか
もっと調べておくよ

244 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/07(水) 00:34:19.99 ID:VzjfmEFi.net
>>242

共産党が嫌いなわけではないよ。
ただ、好きなところがないだけだよ

245 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/07(水) 09:46:58.10 ID:7o2DN8PM.net
おまえ
共産党をこころから愛するものが生協幹部の資格なのに
生協組織では絶対に出世しないな
しんぶん赤旗を隅から墨までよく読め

246 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/07(水) 17:39:16.15 ID:VzjfmEFi.net
>>245
日生協幹部が共産党で会員生協に共産党を支持するように、命令しているのか?

247 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/07(水) 18:00:04.85 ID:RjyBFcif.net
暑い中お疲れ様 頑張るんやで

248 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/10(土) 18:00:38.71 ID:soKCZbft.net
日生協のHPに「協同組合のアイデンティティに関するICA声明」について書かれているページがあります。
その第一原則を貼り付けます。

第1原則 自発的で開かれた組合員制
協同組合は、自発的な組織である。協同組合は、性別による、あるいは社会的・人種的・政治的・宗教的な差別を行わない。協同組合は、そのサービスを利用することができ、組合員としての責任を受け入れる意思のある全ての人々に対して開かれている。

貼り付け終わり

働いている生協はこの原則が守られていたが、守られていない生協もあるのだろうか?

249 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/11(日) 17:46:34.25 ID:qrQYmjEQ.net
生協で働くなら日本郵便の郵便部門で働くわ
かんぽでガタガタだが郵便配達は替えが効かないしな

250 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/12(月) 10:53:53.96 ID:aW5BlGaf.net
生協と郵便局は常時求人してる
定着率最低でブラック臭最高

251 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/12(月) 15:55:20.61 ID:HSrfwaSD.net
暑くて配送大変やな
頑張るんやで

252 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/13(火) 20:43:08.15 ID:d6S5SsLL.net
お盆も休み無しでつれえ

253 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/13(火) 20:56:32.56 ID:UapmOqsP.net
お盆休みなし
台風10号が上陸しても宅配する生協
命がけで働いても薄給だ

254 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/13(火) 23:50:23.31 ID:b12qBN+o.net
雨はどんな土砂降りでも我慢するけど
風だけは勘弁だな
マジで風強い日は配達にならないわ

255 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 06:03:54.16 ID:21zq0cb2.net
今日は悪天候になりそうやな
お盆やけど頑張るんやで

256 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 09:53:57.16 ID:wXzM6Tv6.net
なんで生協に就職したんだろう
もっと深く考えるべきだった
人の話もっとまじめに聞くべきやった
もっと生協の仕事調べるべきやった
反省しています

257 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 12:04:06.85 ID:bGYxVEp8.net
>>256
でも世のため人のための協同組合だから、やりがいはあるだろ

258 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 14:53:39.48 ID:OwtLcvfr.net
台風来てるが配送中です
組合員に「こんなときに来るなよ」って文句いわれた

259 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/14(水) 17:58:40.92 ID:XbY6lXRp.net
>>256
新卒就職の人かな、ご愁傷さまです
たった一度きりしかない新卒カードを、無駄に使ってしまいましたね
学生だと何もわからないから、安易に都合よく考えちゃうんだよね
今からでも遅くない、マジで今後を真剣に考えないと、人生棒にふるよ

>>257
やりがい?なにそれ?食えるのかよ
生協の仕事してて、やりがいなんて感じたことは微塵もないわ

260 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 07:33:05.52 ID:d+WI3ECV.net
家族は生協辞めて転職するなという
父親は石の上にも3年
母親はどこの会社も仕事は楽ちゃうよ しんどいものよ
友人は1年以内なら新卒扱いやから早く転職したほうが有利だ
とても悩んでいます

261 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 10:40:11.40 ID:rte/nLp5.net
会社の将来性がないから転職⇒OK
楽な仕事を求めて転職⇒どこでも大変なのでNG
これらをキチンと整理して分けて両親に話せている?

262 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/15(木) 16:59:53.63 ID:/ObSF5n2.net
>>261
楽な仕事を求めて転職する人なんているかな?
そういう人はそもそも就職活動せずにフリーターとかで生きてそうだけど
まあ生協の仕事にやりがいを感じないってのは理解できる

263 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/16(金) 01:51:35.93 ID:iKDl3Swn.net
新入職員が悩むのは職場で感じる空気だ
どんよりした閉塞感の暗い職場の雰囲気
周りの先輩たちに覇気がなく明るい会話がなくあいさつも普通にない
将来がまったく見えない恐怖心だ
やっぱリストラのない安定した地元の公務員になりたいと思う

264 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/16(金) 13:29:37.64 ID:NEPsPKu2.net
かんぽ生命が問題になってるが生協の保険販売も調査するべきだ
まともな保険知識のない配送職員がノルマのために勧誘してるんだから

265 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/17(土) 10:32:38.88 ID:gGSPlX+K.net
監督官庁が違うからかんぽ見たいな調査はない
金融庁が調べにきたら監査官は口から泡ふいて即倒れるぞ

266 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/17(土) 18:21:51.04 ID:YMPDE/Zd.net
どうしても嫌なら辞めてもええんや
ただ友達とか便所の落書きより家族は誰よりも親身になってくれるはずや
頑張るんやで

267 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 07:46:11.47 ID:EI9ARPHo.net
仕事とは、辛く苦しくつまらないものです
楽しく仕事しようなんて、幻想であり迷信です
みんな生きるために、仕方なくつまらない仕事をやるのです
ただ耐え忍んで、罰ゲームのように生きて人生終わるのです
金がなく必死に仕事しなきゃならない人は、みんな罰ゲーム人生です

268 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 09:50:40.48 ID:uiHCiX7H.net
>>267
同意
しかしNHKみたいに楽して高給取るところがある
公務員もリストラなしで退職金3000万で天下り
不公平だ

269 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/18(日) 16:24:23.44 ID:4/tZ4mow.net
世の中そういうものなんやで

270 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/19(月) 10:31:54.38 ID:x+bwGRga.net
倒産したら給与もなしだ
薄給だけど貰えるだけマシ
家族食べさせるのは無理やけど
ひとりならなんとか生きていける
老後のことは考えるな
気分が滅入る

271 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/19(月) 16:43:00.42 ID:qFX8Osf+.net
さあ今週もコープ製品をどんどん利用していただいて、地域に必要とされる助け合いの輪を広げていきましょう!

272 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/20(火) 09:24:49.45 ID:Ofy4Mz6T.net
生協が倒産しないように組合員はもっともっと利用しましょう

273 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/22(木) 10:43:10.25 ID:FLEKUvdi.net
組合員の高齢化がヤバイ

274 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/22(木) 15:36:07.99 ID:+r6Z9V73.net
高齢化社会やからな
どんどん高齢化していくんやで

275 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 04:20:15.31 ID:X/yrDz5r.net
新卒だけど超辞めたい

276 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 06:10:36.31 ID:j719WKA6f
なんで?

277 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 10:32:55.39 ID:MBcqJykK.net
自分に職場や仕事や会社があっていない場合は
一刻も早く辞める行動とるべし
次の仕事を探せ
なれけば
自分で起業せよ
未来は自分で切り開け

278 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/23(金) 20:42:11.45 ID:ebxOhhTN.net
ええ仕事が見つかるとええな
無理せんと人生を頑張るんやで

279 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 10:36:52.48 ID:UNCjkxt0.net
いろいろ調べました
地方公務員が将来的にも生涯年収的にも最も優れている
合コンで一番人気らしいです

280 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 11:59:41.75 ID:4boa9dLA.net
公務員と比べるのはさすがに…

281 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/25(日) 20:07:46.22 ID:UNCjkxt0.net
生協を中途退職して地方公務員になる人多いよ
先輩は教師に同期の友人は市役所に合格。
30歳までチャレンジできるのでがんばります

282 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 02:51:04.05 ID:v6cuG8gp.net
すごいなー
あんな激務の後に勉強なんてとてもできないや

283 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 02:52:35.72 ID:v6cuG8gp.net
すごいなー
あんな激務の後に勉強なんてとてもできないや

284 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/26(月) 08:00:32.08 ID:3xYDLhAa.net
もともと公務員志望で採用試験に落ちたのでとりあえず生協に就職。
面接で「組合員の為に地域で活動してきた経験を公務員として活かしたい」
好印象で面接もクリア

285 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/27(火) 14:07:35.93 ID:FbWG+Gjo.net
生協職員も準公務員
待遇は県職員に準拠しています

286 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 00:35:44.87 ID:/zQo42Io.net
>>285
はー
そんなこふうに考えてる職員などいるか

287 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 09:15:09.63 ID:91l9gW8z.net
生協は非営利団体です
地域組合員の福祉や生活文化向上のために活動するし自主的に存在する組織です
公務員の待遇に準拠する考えは正しいです

288 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/28(水) 17:26:49.21 ID:gnJ4DjxT.net
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類

289 :就職戦線異状名無しさん:2019/08/29(木) 02:58:33.49 ID:bAGEelS4.net
生協三ヶ月でやめてフリーターしてます。
新卒カード失って転職もうまくいかない
もっとちゃんと就活すればよかった
はぁ…

総レス数 1012
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200