2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸の就職事情62【富山石川福井】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/08(土) 16:17:05.53 ID:J0xvlbg0.net
前スレ
北陸の就職事情59【富山石川福井】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1510741774
北陸の就職事情60【富山石川福井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516785732/
北陸の就職事情61【富山石川福井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1526076703/

339 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/08(金) 21:03:41 ID:w6qhG2O+.net
>>338
仲いい知り合いおらんから、中身はわからんけど
業績は危ういよね
数年前は特にヤバかった印象

340 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/09(土) 12:35:36 ID:/PrAlKBU.net
さっさとキモ男と別れた方がいい

341 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/09(土) 12:36:39 ID:8r5MzoGE.net
ランキングにはない某有名衣料メーカーも中途募集してんだね
年収安すぎてびっくりしたけどww
マジで北陸企業の薄給具合やべえよ

342 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/09(土) 19:21:00 ID:Sto8Mc73.net
小松ウォールとかってどうなん?
徐々に業績上がってるよね

343 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/09(土) 22:49:32 ID:X7wldqKL.net
このランキングに踊らされちゃだめよ
いい企業は他にもある

344 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/10(日) 01:12:49 ID:tP973Zdk.net
>>343
ランキングですらいい企業ないのに笑
いい企業の具体的な企業名教えていただいてもいいですか?

345 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/10(日) 09:58:29 ID:o4FZueM3.net
>>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)

346 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/11(月) 19:15:26.90 ID:8GGU54eR.net
>>344
ランキングに載ってる会社の営業で取引先の与信管理してるけど
たまに社員数十人でびっくりするような優良企業あるんだよね
自己資本比率90%で、社員ひとり当たり億近く売上あるような企業
こういう会社でそこそこの仕事するのも最高だと思う

347 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/11(月) 20:06:26 ID:cfdABQTC.net
>>346
ガッツリ働きたい人にはいいかもしれませんね!

348 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/11(月) 20:55:28 ID:rN0cRN/i.net
>>346
そういう会社は待遇いいの?
個人商店に毛が生えたような体質でどんなに儲かってても
社員には福利厚生含めてその辺の中小企業よりはマシ程度で
おいしいのは経営者一族ばっかりって所じゃな

349 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/12(火) 21:49:44 ID:S1LM0E+0.net
21卒はコロナご愁傷さま

350 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/12(火) 23:52:07 ID:cKO+jAp0.net
21卒は3月に8割弱が内定してた
22卒の方がヤバそう

351 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 00:09:10 ID:kSoQtGDF.net
8割も内定率してねーよwww
まあどっちにしろ氷河期世代よりはマシだわな、

352 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 12:36:19 ID:6tEBDjKF.net
リーマンショックの11卒だけど、北陸程度なら学歴あれば余裕のよっちゃんよ
まあ、今年はリーマン軽く超えると思うけど
ちなみにリーマンの翌年は前年採用控えた反動で売手市場気味
だから、2022はそこまで悲観的にならんでもいいやろな
まあ、2021の低学歴は御愁傷様

353 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 13:08:19 ID:Q8dRfGD1.net
富山大やけど周りみんな内定あるし辛い感じはないな

354 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 17:03:45 ID:l18ibWUq.net
>>353
富大ってどこの企業から内定もらってるんですか?

355 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 17:08:55 ID:lPn8/pU7.net
>>354
ほとんどは北陸東海企業やけど中には大手からもらっとるやつもおるよ
文系は知らん

356 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 17:25:49 ID:l18ibWUq.net
理系は引き手天田、文系は、、、

357 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/13(水) 21:28:32 ID:I34513iI.net
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1589369054
やっちまったな

358 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/14(木) 21:08:07 ID:fjFVicbr.net
富大の就活生年々就活先悪くなってる説

359 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/14(木) 22:24:55 ID:Dm4FfK9W.net
そんなん言ったら金大だって福大だって同じだし

360 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/15(金) 00:25:30 ID:6SH739RR.net
北陸の企業も大学もコロナ感染を抑えられない北陸は終わり

361 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/16(土) 10:39:35.11 ID:oTh32m4vj
22卒だけど、今からでも公務員志望に切り替えた方がいいかな?

362 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/16(土) 10:36:24 ID:QpMcZhxg.net
22卒だけど、今からでも公務員志望に切り替えた方がいいかな

363 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/16(土) 13:37:45.24 ID:oXIe7xM8G
富山は医薬品特需来るかもね

364 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/16(土) 20:02:53 ID:RWCCi046.net
北陸にずっといる気なら公務員でもいいんじゃない?
キャリアアップの選択肢は無くなるけど

365 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/17(日) 03:58:36.81 ID:WPwBWSiw.net
ンゴ

366 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/17(日) 04:02:15 ID:w6snCcme.net
どうみてもやりがい搾取のブラック企業が

367 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/17(日) 04:02:15 ID:w6snCcme.net
どうみてもやりがい搾取のブラック企業が

368 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/17(日) 05:55:10 ID:RhHd/nEI.net
搾取

369 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/17(日) 12:20:21 ID:n83UL1zF.net
yabai

370 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 10:46:27 ID:R49s91W6.net
金大の機械は学部でも超大手の推薦余るぐらいだから別格
入ったあとは知らん

371 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 11:43:56 ID:V3VmfgQM.net
ちょー大手ってどこなのか?

372 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 12:36:33 ID:R49s91W6.net
>>371
売上数兆円の重工
普通に院生から選んで余ってたらしいけど

373 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 12:41:42 ID:R49s91W6.net
売上みたら数兆円は盛りすぎた
数兆円なら三菱しかないから
まあ、三菱以外の上位どこか

374 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 13:19:20.24 ID:V3VmfgQM.net
金大の場合地元にいたいとかの方面の方が大きんじゃないのか?

375 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 14:30:16 ID:vEgaKks0.net
富大も福大も似たようなもんだろ
まあ北陸レベルの人間が受かるかはともかく推薦はある

376 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 18:15:54 ID:VLFETRgZ.net
>>372
組合費だかなんだかを事務のおばちゃんに横領されたとこ?
あれなら東海方面の理系大学でも余ってたわ
Y○Kもね

377 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 18:31:17 ID:V3VmfgQM.net
基本的にメーカーの採用は理系多いわな、文系は採用者数少ないから入るの大変だけど

378 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 19:32:13 ID:1gGbFU50.net
おい、これ石川県の会社らしいが、どこだよ
https://tr.twipple.jp/t/85/1260774747559694336.html

379 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 19:38:52 ID:VLFETRgZ.net
>>378
ここかどうかは分からんけど
同じような話が上の方で出てたは

380 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/18(月) 22:53:01 ID:hAFJlPI2.net
>>348
経験上だとそこそこお金を分けている所が多い
そもそも中小だとマネされやすいのに売り上げ上げれるのはプロフェッショナル人材を掴んでいるからで、待遇悪くすると転職される

381 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/19(火) 06:56:14 ID:EVc3+vkP.net
>>380
待遇は当社の規定でってヘッドハンティングされたら行く?

382 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/19(火) 12:42:10 ID:gxPsb2xe.net
>>380
いや、感覚だけで話されても
大企業と中小企業の生涯賃金の格差でデータ出てるじゃん

383 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/19(火) 15:13:44 ID:hz/At/TG.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ダイコク電機

460人で470億くらいだけど、規模の割に高年収はこれくらいしかわからん。
日星電気って会社は600人しかいないけど、HPに載っている年収がクソ高いな、ただ規模が小さいから実情を知るのは難しいというリスクはある。

384 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/19(火) 18:01:30 ID:QDAJSxpp.net
北陸でもない上に、平均年収670万円とか別に高くないだろ。。
東京大阪だとそこらへんにゴロゴロあるレベルじゃねぇか。
あとリンク先違うぞ

385 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/20(水) 10:58:35 ID:ByBYSkjJ.net
北陸ってほんと給料いいとこねえなー

386 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/20(水) 11:26:34 ID:O1Pg6uZs.net
アスタ

387 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/20(水) 17:59:18 ID:1h9MA51I.net
>>385
三谷がオススメ
お前じゃお祈りされるだろうけど

388 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/20(水) 19:15:59 ID:YQ4r8Xns.net


389 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/20(水) 19:27:10 ID:ByBYSkjJ.net
三谷行くならYKK行った方がいいだろwww

390 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 02:30:46 ID:YeaaePJb.net
子供が本命の放送局落ちて他局も落ちて、意気消沈してしまい別の局の結果待ちだけど、受かってても辞退すると言い出した。元々教員志望だったから教員試験目指すと言い出したが、頭を切り替えれるのか親としては本当に心配。

391 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/22(金) 11:24:55 ID:1uq+CdKS.net
ここにはニート、コドオジしかいねえんだわ、
他をあたった方がいい

392 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 06:29:58 ID:QTA8tFPx.net
3年ほど頑張ってみてからも良いと思う。教員はその気になればいつでもなれるから

393 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 11:52:53.79 ID:og/i36Tj.net
hokuriku

394 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/23(土) 23:32:26 ID:JqmgE4tA.net
>>390
ほんとにマスコミいきたいなら都内出ればいいのに
地元に残りたいのが最優先のようだから教員でいいんじゃない?人足りてないし馬鹿でも受かるよ

395 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/24(日) 15:56:33 ID:B3ZgarVx.net
大昔、富山化学に入って大失敗
まさかクズ日医工が成長するとは誰も思わなかった

396 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/24(日) 22:27:29 ID:t2QTUwEM.net
大昔の富山化学の位置って今のインテック くらい?

397 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/24(日) 23:58:19 ID:JwYyo4uK.net
三谷の最近の福利厚生良すぎてビビる
協力会社だけど羨ましいわ

398 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 10:26:50 ID:EysaYaxo.net
株式会社アスタ

399 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 13:43:17 ID:SQHeYn5p.net
Y◯K

400 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/25(月) 23:05:38 ID:1CYDJ1xQ.net
15年ほど前の金大文系だと
公務員(国家二種、県庁、金沢市役所)
地元メディア(新聞社、テレビ局)
地銀
北電・YKK・三谷
で9割決まってた

401 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 03:25:34 ID:JFDLoekD.net
アスタって高比良清輝の?

402 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 14:01:36.58 ID:3U1bRtxP.net
HPのつくりが1,2世代古い(絶対的なマイナスポイントじゃないけど)
東京で仕事やってて、コアパートナーとか言ってるんだから単価は高そうだけど、
直近で大手の転職サイトとかに掲載がない(ハロワはあった
掲載した形跡くらい検索結果にも残りそうだがそれもない
人材が集まるのか謎だな

403 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 14:25:02 ID:3U1bRtxP.net
この会社のHP見てても、会社からのアピールってのを異様なほど感じない
テクニカルパートナー一覧に乗ってる他の同クラス企業と比べて
情報が少なすぎて、逆に目立つ。それが謎。
十中八九アレなんだろうけど

404 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 15:48:02.58 ID:WqvFDOGr.net
富山で合コンでモテる企業どこ?

405 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/26(火) 21:58:18.04 ID:3U1bRtxP.net
つーか社長の名前で検索するとめちゃくちゃ香ばしいな
なんとなく事情が読めた

406 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 00:20:33 ID:+b8uNFra.net
十中八九客先常駐だろうけど
そこを明記しないのは…まぁこの企業に限った事じゃないけど
福井で開発の仕事は無さそうに見えるけど、営業とか福井-東京往復してるのかな?

407 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/27(水) 00:49:29.75 ID:+b8uNFra.net
駆け出しのitベンチャーが自社hpがテキトーなのはよくある話だが、設立30年近くたってこれね…。それが全てじゃないけどさ

408 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 09:27:07.60 ID:O+Ksy5fH.net
>>407
ベンチャーなら逆に営業とか人集めのために自社HPにもっと力を入れるはず

409 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/28(木) 09:30:37.58 ID:O+Ksy5fH.net
顧客とかによっぽど強いコネを持っていて仕事に困らないか
もう解散する方向に入っていて、HPに金かけるだけ無駄だと判断しているのか
どっちかだろう

410 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/29(金) 11:11:27.08 ID:HkSrUpVs.net
アスタ?大企業かなんかですか?

411 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 17:13:55.22 ID:fKXt4hWh.net
新聞で澁谷工業が金沢市に寄付金って、もしかしてあの社員へ強制してたの澁谷か?
あそこそんなキチガイ企業なの?

412 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 17:44:33 ID:SBowUVmm.net
北國新聞?

413 :就職戦線異状名無しさん:2020/05/30(土) 19:00:13 ID:zaKT9bBU.net
アスタって高比良清輝の?

414 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/01(月) 04:44:00.47 ID:8QbKIFjM.net
伝説の接待王?

415 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/01(月) 07:23:16.41 ID:MfjyuLro.net
>>389 >>397
三谷?産業?商事?セキサン?
石川の話なら産業のことか

416 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/01(月) 14:39:56 ID:VeS5NC69.net
金沢村田のインターン募集した人いません?
ホームページにインターン向けのフォームなくないか?

417 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/02(火) 09:46:26.55 ID:S71Zyf1L.net
株式会社アスタ?

418 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/02(火) 13:53:29.52 ID:CObobfWr.net
安心しろ
文系は大半が無名ブラック企業に就職する

419 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/02(火) 20:03:58.34 ID:iJfWoeVb.net
>>415
例えばセキの方だと、初任給から20超、家賃全額補助(上限はあるが)
の時点でだいぶ良いし
それプラス勤務地手当、交通費、賞与等々あるんだし、
このご時世十分恵まれてると思うがどうだろうか

420 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/03(水) 04:27:51.89 ID:b3RXAeW+.net
アスタって高比良清輝の?

421 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/03(水) 04:48:47 ID:NPBi0tEb.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1585735534/l50

422 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/03(水) 18:54:37.01 ID:n4KKGiko.net
>>411
あそこは石川県では優良企業、上場企業なのにな

423 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 03:12:58.89 ID:leeaYPeB.net
>>422
そう聞いて合説で話聞きに行ったけど人事のおじさんが高圧的すぎて受けるの辞めた
給付金の話が本当かはわからないけど、もし本当だったとしても意外ではないな……

424 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 10:53:19 ID:ZHLfMrOs.net


425 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 10:55:29.04 ID:ZHLfMrOs.net
アスタ?

426 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 11:02:16 ID:ZHLfMrOs.net
アスタって高比良清輝の?

427 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 17:20:34.44 ID:pimNOCJg.net
しつけーな、このアスタ連呼する同時通訳なんなの

428 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 17:21:06.47 ID:pimNOCJg.net
同時通訳じゃないわw
糖質

429 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 19:42:37.28 ID:nlXv96wl.net
地元の企業に転職する事考えてるけど
車通勤になるのがネック
10年近くペーパーだから、単純に怖い

430 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 19:43:46.37 ID:nlXv96wl.net
福井はどこ住んでもほぼ車必須だけど
金沢とかは違うんだろうか

431 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 20:54:35.32 ID:4E2LN+Vr.net
金沢も車必須だよ

432 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/04(木) 23:56:00 ID:DhajmU6A.net
北陸で車ないのは詰みや

433 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/05(金) 11:29:25.76 ID:+TvaiasZ.net
車持たないのは、公務員でチャリ通圏内にいて、ゲームやアニメを生き甲斐にする層のみか…

434 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/05(金) 20:01:13.41 ID:oGCe4sL3.net
澁谷工業はブラックなの?

435 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/06(土) 15:20:15.92 ID:erDbn4yi.net
アスタって何?

436 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/07(日) 01:48:38.62 ID:iBi/remG.net
高比良清輝さんの会社らしい

437 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/08(月) 00:50:34.29 ID:W7WF9nWx.net
コアパトーナーって子会社って訳ではないのか。

438 :就職戦線異状名無しさん:2020/06/09(火) 01:58:54.25 ID:1kMOaeDI.net
アスタとは一つの星のことです。
はい終わり

総レス数 1046
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200