2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北陸の就職事情62【富山石川福井】

1 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/08(土) 16:17:05.53 ID:J0xvlbg0.net
前スレ
北陸の就職事情59【富山石川福井】
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1510741774
北陸の就職事情60【富山石川福井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516785732/
北陸の就職事情61【富山石川福井】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1526076703/

2 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/08(土) 22:06:07.95 ID:dJctsl51.net
立ったんや
>>1

3 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/09(日) 08:23:20.01 ID:nBrnFIvW.net
S..  北陸電力
AAA YKK 
AA. 日医工 YKKAP 三谷商事 不二越 PFU
A.. 北陸労働金庫 村田製作所(北陸三県) コマツ産機 コマツntc AW工業 澁谷工業 富山化学
BBB セーレン 小松ウォール 北國銀行 日華化学 北陸銀行 EIZO 
BB. スギノマシン 小松精練 津田駒工業 大同工業 アイオーデータ機器 コーセル アイシン軽金属
B.. 今村証券 富士通北陸 日成ビルド フクビ化学 福井銀行 
CCC 北陸鉄道 IR(いしかわ鉄道) 大学職員(私立) 三協立山 前田工繊 中村留 中越パルプ 富山第一銀行
CC. コマニー 高松機械 ダイト 福邦銀行 金沢信金 あいの風富山 日本海ガス
C..三光合成 北陸コカコーラ 朝日印刷 富山信金

4 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/09(日) 08:23:36.32 ID:nBrnFIvW.net
>>1乙

5 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/09(日) 08:24:49.74 ID:nBrnFIvW.net
sageてたわ 
ageとく

6 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/09(日) 09:21:57.68 ID:ksEvQTHm.net
A以上はもうほぼ終了?

7 :ウィズ:2019/06/09(日) 10:05:15.68 ID:8dITuOie.net
http://wizhero.livedoor.blog/archives/cat_4211.html

8 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/10(月) 17:49:04.58 ID:R7KphmwB.net
>>6
YKKグループはまだやってる
電力は終わったみたい 日医工もかな
追加があっても数人だと思われる

9 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/12(水) 15:15:25.93 ID:192FLxKz.net
富山しかまともな就職先がない

10 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/12(水) 20:56:04.22 ID:p4rRpeGx.net
北日本新聞400円も値上げだって
いよいよ経営ヤバイんだろな
間違っても新聞業界には就職せん方がいいぞ

11 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/12(水) 22:09:35.08 ID:MA2kCis4.net
>>10

マジで?1割以上値上げって何よ
つい最近社長変わったばっかりじゃなかったっけ

12 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/13(木) 11:38:09.05 ID:FNI/R7fz.net
308円の値上げね
どっちにしても大きい

13 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/13(木) 14:11:53.27 ID:/6s8pHET.net
金沢からBBBはやや負けくらい?

14 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/13(木) 19:50:49.51 ID:BQ6tvXil.net
めちゃくちゃ普通でしょ
所詮金沢大

15 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/14(金) 18:12:23.21 ID:+rhr/4SJ.net
文系なら微勝
理系ならやや負け

16 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/14(金) 21:51:03.69 ID:EVwgYQ6Zz
公務員ってランキング的にはどの位置なの?

17 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/15(土) 13:26:53.97 ID:UMvE3aYZ.net
北陸銀行のおれは勝ち組だよね?

18 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/15(土) 14:46:59.11 ID:vLUU6F2t.net
>>17
俺もだ
地銀の先行き不安だからまだ就活続けてるけどもし行くことなったらよろしくな

19 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/15(土) 16:15:26.75 ID:6hyWVdwX.net
公務員ってランキング的にはどの位置なの?

20 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/15(土) 17:34:26.59 ID:UMvE3aYZ.net
職種による
県庁、県庁所在地市役所AAA
市役所、国家一般、国税AA
町村A

警察とかは知らん

21 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/15(土) 21:57:17.74 ID:Z5pjqRV6.net
YKKAPは全国クラスの企業
何故か今まで過小評価されてたけど
https://i.imgur.com/UjtEZgb.jpg

22 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/17(月) 09:40:01.19 ID:iTis+kck.net
BBBランク銀行内定者だけど銀行のこと調べれば調べるほど行きたくなくなってくる
だけどaランク以上に入る実力はなかった
しかもこの表に乗っている企業でも休日数や給与面で魅力的とは思えない企業が多い
地元就職で終活した友人たちはどこに内定貰っているのだろう

23 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/17(月) 13:05:01.51 ID:moMCGH1g.net
親と同居で共働き前提の給与体系が多すぎる
せめてカレンダー通りに休めるところにって一部企業に学生が殺到

東一上場で業界地図に載れてる北〇銀行でいいじゃん 
世間体もいいし一応祝祭日も休みだし
その下のどっぷり地方同族企業体質群よりはマシだと思う

24 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/17(月) 14:37:44.58 ID:63oa1Hum.net
同居共働きは北陸の文化だからな
そういうスタイルだから北陸は豊か、日本の北欧とか呼ばれるし
幸福度も高い

25 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/17(月) 22:48:24.74 ID:Im0DLF4n.net
>>3
第一地銀の富山銀行が無いぞ。

26 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/17(月) 23:10:14.76 ID:moMCGH1g.net
>>25
CCCにあるよ

27 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/19(水) 02:01:03.98 ID:bkZnKvBx.net
以下殺人集団 (このコピペがなくなったら俺はこいつらに殺されたって事です)
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ
早く日本から出ていけ天パチリ毛ゴリラ 遺伝で早く死ねゴリラ殺人ゴリラ
ミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ね
ミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねミミズの死骸頭妖怪頭死ねおやま○ゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ねゴリラ一族死ね天パ一族死ね
○やまじゅんじ死ね天パゴリラもうやめろ糞ゴリラ死ね気色悪すぎ死ね天然パーマ男J・O 死ね。ゴリラ。バケモン。妖怪頭。気色悪すぎ。バケモン。気色悪すぎ。外国に帰れ。ゴリラ。妖怪頭。殺人ゴリラ。
か○死ね。ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。ど田舎福野出身DQN男 ○じ死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。
やま○ち死ね。ど田舎中卒底辺DQN男死ね。や○ぐち死ね。ど田舎福野出身DQN中卒底辺死ね。
ひんがら目気持ち悪すぎこっち見んな。バケモン。大田M○死ね。白髪。人殺し。中年。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね

28 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/19(水) 08:44:34.00 ID:hsjdYFSL.net
地震被害にあわれた方にお見舞いをお申し上げます
震源地近かった割に北陸では特に影響はなく
ちょっと揺れたけどたいしたことなくてすぐに終わったらしいな
東京は結構長いこと揺れてたのにさ 
南海トラフXデー怖いし、やっぱこっちの方がいいのかな

29 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/19(水) 12:42:40.76 ID:J8f/QTtj.net
県職員申し込み過去10年で最少
06月19日 09時47分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190619/3060002105.html

30 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/22(土) 01:22:48.17 ID:ITmogPyK.net
不二越の位置が高くない?

31 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/22(土) 10:25:53.85 ID:DuuOfsoO.net
高すぎる気はするな

32 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/22(土) 15:00:43.12 ID:qFJDa9TV.net
>>26
それは第二地銀の富山第一銀行っていう別の銀行や

33 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/22(土) 20:57:25.00 ID:RpS4CS0V.net
>>30,31
BBBが妥当かと

34 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/22(土) 21:02:20.68 ID:RpS4CS0V.net
>>25
一応第一地銀とはいえ第二地銀である富山第一銀行の半分以下の規模しかないから
第一に富山の名前譲って素直に高岡銀行にしときゃ良かったのに

35 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/23(日) 11:05:01.58 ID:9rnhrFsi.net
どちらも数年後には北陸銀行に吸収されてそう

36 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/23(日) 11:48:54.30 ID:Q1zAe67X.net
>>35
仮にそうなるとしてもNo1は元々ATMの提携してる〇國とじゃないかな
もう一つはわからん

37 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/23(日) 12:43:49.85 ID:9nOo8kdz.net
地銀ってATM全国に無いし手数料高いし預金者にとってはゴミだよね

38 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/23(日) 12:52:12.90 ID:l3huwjTH.net
北陸から出て東海地方の企業に入ったけど、北陸の人が自分含め2人しかいなかったことは衝撃だった

39 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/23(日) 13:02:54.55 ID:ZLisg+Yz.net
そりゃわざわざ東海に行かないだろ
出るなら関東か関西だと思うが

40 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 01:17:06.70 ID:6/y1haSv.net
あまり話題にならないけどインテックはどんな感じかな?
富山で一番のIT企業ってインテックのイメージなんだけども

41 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 06:37:35.57 ID:9AUUTFeo.net
営業だけどうちを担当してた人二人やめたな

42 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 14:34:34.09 ID:ZeBvO3TJ.net
そういえばインテック一部上場だし人数も多いから表に乗ってても良さそうな感じするのになんで乗ってないの?

43 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 14:36:09.51 ID:yu0pY/MW.net
不二越妥当じゃね?規模あるし腐っても富山市内じゃ1番でかい企業だし、産業ロボットは唯一の成長産業だろ。
むしろファスナー電力新聞はA落ちでもいいと思う。

44 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 14:40:23.44 ID:yu0pY/MW.net
>>43
あ、間違えた新聞はなかった。
商社はAIで不要になるから5大商社以外生き残れないみたいだし三谷もA落ちで

45 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 16:51:05.06 ID:YbBiz3co.net
某大手工作機械メーカーの中の人がこの業界40代後半位ならどうにか逃げ切れるかもだけど
その下は悲惨なことになるって言ってる
グローバル化()してる産業ロボット業界も似たようなもんだと思われ

46 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 20:18:39.44 ID:9AUUTFeo.net
社会人してたら商社はなくならねえと感じるよ

47 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/25(火) 22:55:40.55 ID:ikGPKRNN.net
>>43
まだ採用活動終わってないみたいだよ
中小企業でも終わってるとこ結構あるのに
まだ絶賛募集中で7月中旬まで説明会やってちゃ
どれだけ人気ないんだよってますます敬遠されて悪循環

48 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/26(水) 01:06:18.23 ID:wXdb9HQQ.net
商社不要論が出て何十年だよ
ネットが出てきても無くならないのに、AIで無くなるとは思えないわ
むしろ生き残る部類だと思う

49 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/26(水) 01:23:22.61 ID:5uxJAFqj.net
商社という仕事は減ってきてるけど商社時代のノウハウやネットワークを使ったビジネスは増えてる
昔の商社と今の商社は別物だよ

50 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/26(水) 20:58:32.51 ID:b7xeVjrh.net
入社式と株主総会(新人研修もか?)が毎年必ず各種マスコミで報道されるこんな企業は他には無い
北陸で生活してる以上必ず世話になってて一切関わらずにいることは不可能
オワコンだなんだって言っても企業としてやっぱ電力は別格だと思う

51 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 01:48:12.23 ID:Jx/7nTKW.net
北電ですら総合職平均年収630万って本当に北陸の給料低いよな

52 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 12:05:03.05 ID:xFMZPrHK.net
630ってどこに書いてあった数字?
そんな低いわけないと思う

53 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 12:22:26.44 ID:u5YYkFYg.net
https://heikinnenshu.jp/denryoku/rikuden.html#chapter2
いつのかわからないから今は減ってるかも

54 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 14:29:59.99 ID:y9A8YkMd2
北電採用活動終わってないみたいだよ
7月に説明会ある

55 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 19:06:51.75 ID:860CpNcT.net
>>52
株主総会後に公開された前年度の有価証券報告書からだろ
高卒含めての年収だから、総合職年収はもっと高い
だが、電力天下の時代に比べたら低いことは確か

56 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 19:09:21.78 ID:860CpNcT.net
北陸電力には総合職採用はないから上記は一応「大卒=総合職」としている

57 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 19:58:22.07 ID:uTFtggAU.net
北電って総合職無いなら年功序列だし高卒圧倒的有利なんじゃ、、
あと上の方でインターネットとAI一緒に考えてる人いるけど、全く別もんだからね。

58 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 20:39:13.19 ID:ai6y8r5b.net
高卒が4年たっても大卒初任給と同じ額をもらえるわけではないらしい
それと明らかに学歴で昇給や出世に差があるそうな
もちろん本人次第な部分は有るけど若いうちは誤差レベル
そのせいでなおさら現場専従で仕事はできる高卒が…と聞いた

59 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 20:49:14.78 ID:Q1kNtU47.net
メーカーだと有価証券報告書の平均年収より四季報に載ってる総合職年収の方が200万円ぐらい高い

60 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 20:56:06.64 ID:pjyZ0aob.net
工業高校、高専は訓練しての即戦力養成所
大学は教授を受けての研究機関()
設立目的が違うからやってたことも違う
現場配属されてすぐサクサク仕事が出来る大卒の方がおかしいわ

61 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/27(木) 20:59:04.02 ID:CW2ProQX.net
北陸電力年収は667.7 - 25.7 = 642 万円が最新かと思われる。最早公務員並み。
https://clabel.me/companies/15437
https://www.sankei.com/economy/news/180323/ecn1803230037-n1.html

62 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/28(金) 16:09:24.92 ID:yCSShd+S.net
それでも富山県2位、1位はどこだ?

63 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/28(金) 16:14:16.94 ID:Jbsoyec4.net
何でインテック載ってないん??

64 :就職戦線異状名無しさん:2019/06/28(金) 21:06:40.44 ID:iHBI53+Q.net
インテック推しすごいけど、調べてみたらTISの子会社で結構規模でかいのね。
普通に上の方だと思う。
あと従来の商社という仕事はほんとになくなると思う。海外やキーエンスなんかは内部に商社部門としてもってるようなもんだし
ただ形を変えてコンサル、銀行と競合する形で残るんじゃないかな

総レス数 1046
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200