2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【チーム】 スズキ21 【増収増益】

1 :就職戦線異状名無しさん:2017/11/16(木) 23:29:17.32 ID:265SbIrM.net
前スレ
【チーム】スズキ20【NEXT100】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1496234066/

839 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 20:39:28.75 ID:dxmyxn/v.net
>>838
インドが大化けする可能性がある
会長が死んで革命がおきる
トヨタに買収され、手当面が改善される

まー、ネームバリューと規模だけはあるから、良くなる可能性は中規模の会社よりかはあると思うが

840 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 21:07:54.09 ID:s4B0f4wJ.net
>>836
湖西は大抵環境が良いとは言い難いです。
それ以外は至って普通です。
食堂は安かったと記憶しています。

>>837
転職して一方的に悪態つくのが良くないというのが主ですが。

>>838
責任と報酬のバランスを考えれば決して悪い会社ではないよ。
あと教育と業務システムが思いの外しっかりしてる。

841 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 21:08:48.89 ID:Mn2cJpUP.net
>>836
技術職の場合

入社時…会社に徒歩30分くらいの寮。6畳2人部屋、風呂トイレ共用、食堂は一度外に出て別の棟に行くこともあり。土日の日中は裏のJRがうるさくて寝れん
工場実習…相良工場なら借り上げ住宅の一部屋を3人でシェア。湖西工場なら相変わらず6畳2人部屋。
配属後…それぞれの勤務先の近くの 寮

842 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 21:12:37.48 ID:PNwNLP4p.net
>>838
競合他社と比較して、

出世しやすい
手を上げれば、いろんな仕事をやらせてくれる
意外と人情味がある

半分イメージだけど。

843 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 22:15:49.96 ID:k9DN9bmL.net
>>840
>>841
ありがとう
自転車あれば大丈夫そうね

844 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 22:54:49.29 ID:+G2QeId8.net
>>840
すまん、最後のは嘘だろ

845 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 23:40:47.12 ID:GqY6BYkR.net
>>840
あんたスズキ社員で会社を擁護しているように見えるが
社員食堂が安いのは当たり前なんだよ
社食ない会社は大抵補助という名で別払いしている
社食しか飯を食べるところがないのが問題なんだよ。特に工場周辺はほんとひどい

846 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 23:44:18.33 ID:Sq6nayYX.net
>>842
人事が印象操作してるな。
転職者のネガキャンとか言ってるのもあやしい。 実際は悪いことは真実。
ここ十何年毎年新卒採用で技術職500人程度採用している業界でTヨタの次ぐらい大量に採用。
しかし、過去ログ見ればわかるとおり常に「技術職は人が足りない」と内部の人はいっているし、実際足りていない。
何故だかわかるだろ。辞めたくなる理由があるから。転職サイトにこの会社だけ離職率が載っていないのも、ヨソに比べて桁違いだから。
ブラックバイトと騒がれているトコが常にバイト募集していることを考えればわかるだろ。
新卒採用数は調べればわかるから気になる人はご自分でどうぞ。

847 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/11(日) 23:47:55.42 ID:23pCgnDC.net
スイフトが欲しい内定者れす(^q^)
みなさん入社後どのくらいで車買いました?

848 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 00:07:14.02 ID:J494TGND.net
いらないから買わない

849 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 00:15:51.65 ID:pASZdKAq.net
新卒採用実績
2014年
技術系/308名
事務系/152名
2015年
技術系/288名
事務系/179名
2016年
技術系/334名
事務系/255名
2017年
技術系/210名
事務系/252名

850 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 00:18:31.60 ID:yIUK1P5I.net
>>846
そんなにとってないぞ

851 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 00:54:53.16 ID:MxpgvYvU.net
>>846
綺麗なブーメランだな

852 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 07:16:37.74 ID:RGnIrKv+.net
良いこと言う人がスレに1人でもいても良いと思うんだがw

853 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 09:37:49.74 ID:jPcaNeFy.net
>>844
そう思うだろ。でも転職してみればわかる。

>>845
社食はあるけどその当たり前ができてないところがあるんだよ。
選択肢が少ないのは確かに良くはないが、
例えば競合相手のコンビニに合わせて価格が上がって、
価格に見合わない内容の社食はどう思う?
しかもすぐ近くのコンビニって意外と混むし、品切れも多くなるから行くの面倒臭くなるんだよ。
まー、個人の好みの話なんだろうけどね。

854 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 10:03:59.92 ID:pLMipAya.net
>>847
思い切ってスポーツ買うと幸せになれる

855 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 10:22:02.03 ID:+jo2YIuz.net
設計に行きたい人は是非シート設計へ
直ぐ入れて仕事をくれ活躍出来るぞ
せめてもの会社への恩返しとしてPR

>>841
JR貨物の入れ替えはうるさいね
体験しないとわからねーだろうな
静かに眠れるのが転職して何より嬉しい

856 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 10:40:15.76 ID:yPdNpuUv.net
最初から読んだけどいいこと一個も書いてなくてワロタw
ここ最近、採用の定員が割れるのはこの板のせいだなw

857 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 10:58:45.53 ID:hGmEFh2U.net
さっき課長が部下を口汚く怒鳴っていました。これ書くの情報漏えいに当たりますか

858 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 11:04:36.06 ID:t8Gbxbw8.net
>>856
人生は一度きり

本社周辺民なら誰でも知る事実を語っているだけ

859 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 11:05:06.29 ID:Ef6PcwAW.net
>>857
無い

860 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 11:15:57.34 ID:h/2Zoo7p.net
スズキに入った奴らは就活中にどんな会社か調べられなかった無能たちだよ
そして残ってる奴らはそんな会社から抜け出せないさらに無能な奴らだよ

861 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 12:13:46.72 ID:ZS1IPpYp.net
>>840
3つめ、それ本気で言ってるの?

862 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 13:25:42.43 ID:RGnIrKv+.net
逆に何が変われば社内が良くなると思う?
一族経営?

863 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 13:28:10.74 ID:HsCOi05x.net
偏差値の低い高校に入学した俺はこの学校で良い成績を取ればスズキ程の大きい会社に入社出来ると聞いて3年間ひたすら勉強してスズキへ入社した。
そしてガチホモと5千トンプレス機殺人未遂と鉄球クレーン事件と労働災害隠蔽と工務の給料泥棒とセクハラと新入社員の目にガンが刺さった書類には保護具を付けていたと書いていた事と手柄泥棒等々
その他諸々を知ってから数ヶ月でスズキ辞めて自営業始めた。タノシイ、イマトテモタノシイ。

864 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 13:33:43.76 ID:HsCOi05x.net
>>862
鈴木修が塗装工場で働けば良いと思う

865 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 16:14:21.25 ID:SkN/7is0.net
新入者の目にガンってなんですか?
ガン?

866 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 16:49:16.03 ID:qxsu3y3S.net
>>855
シート設計って大変らしいね。
どんな感じなの?

867 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 20:48:35.34 ID:PecVn9v3.net
人がいない

868 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 20:55:41.72 ID:MCiVDxMh.net
0人ですか?

869 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 21:00:21.71 ID:DFxouMFO.net
昔、係みんながやめたとこなかったか?

870 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 21:22:48.34 ID:MxpgvYvU.net
で、みんな給料いくら貰えば満足なの?

871 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/12(月) 22:48:41.95 ID:DFxouMFO.net
8年目月残業20時間で600万

872 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/13(火) 00:06:06.96 ID:9rt9emW0.net
>>865
それ磐田だね
塗装工場のシーラーガン

873 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/13(火) 00:09:33.86 ID:9rt9emW0.net
おもいっきりぶっ刺さったらしい
聞いた感じだと失明してそう

874 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/13(火) 07:40:35.26 ID:KQL+GNbj.net
>>855
貨物ってことは増楽寮か。そんなに気になるかあれ?

でも南伊場寮はあれはあれで貨物はないが、夜間の点検があるからどっちの寮でも多少の騒音はあったな。

でも気にはならなかったけどな。

875 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/13(火) 19:12:30.82 ID:RjuzAgk/.net
>>873
こっわ

876 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 07:14:00.91 ID:fbeR39u/.net
こんな会社やめても大したことないのに、みんな無理してしまう。転職先は中小企業だけど、本当に良かった。

877 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 07:54:45.99 ID:TyGansBs.net
>>876
ランク下がってるじゃん

878 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 08:09:22.02 ID:xM5gfJNg.net
ここだって中小やん(笑)

879 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 09:29:30.16 ID:wFAP5e9d.net
それはない

880 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 10:51:29.64 ID:WCr09HdJ.net
愛せるかわいい子が良いな
男はどうでもいい。入りたければ誰でも入れる
此処に書いてある事がホントだと直ぐ体験出来る

881 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 11:58:28.40 ID:y5OwVvKA.net
>>880
日本語

882 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 17:11:56.65 ID:gvn6JDP2.net
地元出身でもやめる人おおいの?

883 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 18:53:39.60 ID:H56fNove.net
株価がどうこう言っておきながら中小はないだろ。待遇面では中小j

884 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 19:10:59.10 ID:L3YhkRu4.net
浜松出身で相良勤務とかはたまに聞く

885 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 22:11:44.99 ID:VHexwv/D.net
>>882
多いよ

886 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/14(水) 22:42:40.98 ID:F/4cT+WM.net
割に合わないの有名だから地元の求人枠埋まらないって聞いたよ
やっぱトヨタ、ホンダの下請けのほうが給料いいからね

給料は我慢して完成車メーカーで働いていきたいとかじゃないと続かないかな

887 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 08:59:57.89 ID:RwRcWEZ6.net
完成車メーカーのスズキなら工場ライン直接工のほうがエエよ。設計とかの本社勤務の間接工と給与体系が一緒だから
他のメーカーの間接工給与は直接工と違ってかなり良い。頑張ればそれが報われる
スズキは頑張る人には不向き。でもヌルい訳じゃないぞ。毎日残業やる、海外出張、国内出張が同じ手当
盆暮れも割増なし
家族手当、住宅手当などなど普通の企業では当たり前の手当も一切無し

よく話題になる通勤手当が唯一支給されるだけ

888 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 09:43:09.32 ID:i5upDarM.net
>>887
通勤手当低いよなあ…

889 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 12:38:26.74 ID:XAPz9zdg.net
>>888
赤字になるというバカな噂は本当なの? いやまさかね

890 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 15:30:48.17 ID:v4GSTFXj.net
よっゆーで赤字です

891 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 17:21:34.64 ID:ZG3UKzcj.net
普通に毎月赤字だぞ

892 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 17:46:35.10 ID:tLblQGaE.net
入社前はまさかとは思ったけど本当だからね。社員旅行なんかやらないで、そちらをどうかしろよ。

893 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 19:22:13.98 ID:XOqQYhw+.net
遠いほど赤字だからな
頑張ればアドレスくらいは黒字

894 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 19:49:16.40 ID:XAPz9zdg.net
他の同規模の会社もそうなのかな?

895 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 21:40:44.55 ID:xJxXFx47.net
そんなわけない転職した人から聞いたけど
通勤距離が近くなったのに手当増えたって言ってたよ
そこいらのバイトより手当少ない
最近はガソリン価格高いからキツイ

896 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/15(木) 22:48:18.15 ID:v4GSTFXj.net
通勤手当ほんと少なすぎ
あと、ガソリン券の上限が月12なのも意味がわからない
自車を業務に使ってやってるんやから上限撤廃せーや

897 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/16(金) 06:08:23.88 ID:8hGM27Xt.net
スズキの車に乗れって言うから乗ってやってるのに何だこの待遇

898 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/16(金) 06:24:41.61 ID:sv4pt65h.net
デザイン酷すぎ。

899 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/16(金) 08:02:13.53 ID:WSCX9VIU.net
通勤車、敷地内に停められないだけで、駐車場借りれば他社でも通勤に使えるのかな?
それで事故っても労災おりるんかな?

あと、竜洋ひどすぎ
なんで他社通勤して敷地内に止めてるの??

900 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/16(金) 09:15:38.99 ID:hJ/01OlD.net
場所がないからつだは

901 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/18(日) 03:26:02.34 ID:+j3KuPZy.net
工場の入り口の爺さんいつも寝てんな

902 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/18(日) 11:47:34.04 ID:nbRr01pM.net
日曜日なのに本社に呼び出されたけど日曜日なのに本社それなりに人が居て、何だろう、お互い大変ですね…っていう視線を交わした

903 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/18(日) 20:05:51.46 ID:rsTZxOsf.net
>>902
なんかあったのか?
なんでもいいんだけどさ、
あまり販売現場に迷惑かけるなよな。

904 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/18(日) 20:24:33.39 ID:yvAkwfD3.net
何様なのか。

905 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/18(日) 21:38:50.92 ID:zm8+I3a1.net
何を知っているというのか。

906 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/19(月) 00:46:59.92 ID:gORschag.net
>>903
普通に考えて仕事だろ

907 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/19(月) 00:56:00.89 ID:gORschag.net
部署によって組長って休憩室でスマホ弄ってるだけで仕事終わる事もあるんだな

908 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/19(月) 19:05:56.91 ID:nZFOns9i.net
やめとけよ

909 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/19(月) 21:44:41.53 ID:QuMXvdko.net
どうすれば国営から最短で本社戻れます?
去年入社です

910 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 00:13:02.42 ID:0XqpHcaz.net
>>909
そんなくだらないこと考えてないで早く転職しろ

911 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 02:08:08.53 ID:dEP38UGh.net
>>910
カッコ良すぎて濡れた

912 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 08:20:49.38 ID:yA4W3g1U.net
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-209145?utm_source=dmg&utm_medium=2
有給取得率のランキング。自動車メーカーでは
最下位。こんな会社にいつまでもいるべきじゃないね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


913 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 09:03:43.82 ID:o14XRawX.net
>>912
こんなに取ってない。会社目標は5日
http://toyokeizai.net/mwimgs/7/a/1040/img_7af93fbee35223131a80eabca2396e4c844781.jpg
上位
http://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/toyokeizai/m_toyokeizai-209145.jpg

1位のホンダから6位のダイハツ工業まで上位を自動車関連企業が独占。
また8位のトヨタ車体以下、20位の東海理化まで上位20社のうち13社を自動車関連企業が占めた。
ちなみに11位のエフテックと12位の日信工業は、3年度分のデータがそろったため、今回の調査からランキング対象に加わった企業だ。

914 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 09:30:20.36 ID:s08WUq99.net
こないだの規定改定で
毎月1回の目標から、年間5日は取りましょうに変わりました
残業も抜け道を広くして何時間でも合法的に従業員を使えるようになった。入社する人はそれなりの覚悟はしましょう
見返りはありません
スズキ入社は鈴木家に奉公に出るという決意でお願いします

915 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 11:44:55.26 ID:MF5y71Jm.net
通勤手当が異常に安い。
普通にマイナスになるレベル

916 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 19:02:21.39 ID:VZqztI2z.net
何を今更…

917 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 21:22:10.01 ID:fdaGK6c7.net
海外出張手当も同業他社はもちろん、設備メーカーよりも低いからな。
海外は管理外ということで残業代もなし。
残業しない海外出張なんてありえないのにな。
駐在はさらにかわいそう。

918 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 23:18:13.13 ID:TpLyD5Uj.net
スズキの良いところあげてけ。

919 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/20(火) 23:30:05.06 ID:LhV+xiV9.net
>>918
温さだな。

部品メーカーからの転職組だけど、日程とか約束守るとか部品メーカーの方が圧倒的にきついし辛い。

なんせ日程守れなかったり希望のアウトプットをだせなかったら、次回から仕事貰えなくなる危険性が常にあるから。

自動車業界なら自動車メーカー。電機業界なら電機メーカー、その他の業界も同じで、ピラミッドの頂点にいる会社はやっぱり取引先に対して強い。

920 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 00:48:51.16 ID:ax5EFFQ6.net
>>918
貴方は何が、何処が良いと思いますか
先ずそれを聞こうじゃないか

921 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 07:22:10.93 ID:9TwOpDRM.net
命を奪われない温かさ

922 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 07:29:49.31 ID:CtgW3isJ.net
この会社、頭おかしい。

923 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 08:14:17.54 ID:fDrkUW02.net
>>918
労働災害を隠蔽出来るって凄い事だと思うんだ

924 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 08:19:34.72 ID:S4PZHefz.net
いいところ。
1年目にして同業他社の1年目よりも給料がいっぱい貰えるところ。ただし

925 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 10:27:24.71 ID:+K+FVdLO.net
新社長に期待することは?

926 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 10:43:13.79 ID:b/1G6DQP.net
☺

927 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 14:14:55.06 ID:eLK5X+Xt.net
>>923
隠蔽するのは社員本人だと思うが‥

928 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 15:03:45.88 ID:Rh4YLfmp.net
研修時代に歯が欠けても黙ってる人いたな

929 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 18:44:50.20 ID:ssO0LAKD.net
寮生活って人生のイイ経験になると普通は思うけど、寮が古すぎで周りが何にもないから飲み会なんかもできない。なにより5年もすれば同期は半分は辞めてく。

930 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 19:32:49.64 ID:AqLRFRCr.net
>>927
工場長が脅すのが社員の自由なんだな

931 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 20:00:59.48 ID:r/xJhywX.net
>>930
昔、工場で労災なった事あるが、大量の申請書類とみんなの前でこいつ労災起こしましたって言われてもう二度とごめんだあ

932 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 20:03:30.22 ID:F1qsdnBT.net
今年4月に入る18卒国内営業職の人は、中古車か中古バイク入社前に買っておいた方が良いよ。
入社後新規でバイクと車購入禁止だからな。
中古新車問わず購入禁止だった。国内営業だけ去年はそういう措置があった。
あと、工場研修後には地獄のディーラー配属が待ってて新車を嫌でも買わなきゃいけないからそのお金も考えてな。
まあ今年もそういう措置があるかはわからんが、田舎で自動車やバイクないと死ぬからな。

933 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 20:39:42.58 ID:mZa/VOOw.net
18卒事務職のぼく、現場実習に震える

934 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 20:53:47.94 ID:FzRVfSk0.net


935 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 21:19:41.57 ID:25Zl+CN/.net
とにかく二輪免許持ってる奴はスズキの中古買うことをおすすめする
静岡はどうしようもない糞田舎だけど走るところだけはいっぱいあるよ
相良の寮はスーパーまで自転車でも20分かかるから足は確保しておくべき

936 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 21:25:30.53 ID:WC8/Xccf.net
実際5年退職率ってどんなもんですかね?

937 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 21:30:33.62 ID:rjhQgxsF.net
スペーシア、カタログ作り直しだな

938 :就職戦線異状名無しさん:2018/02/21(水) 21:31:59.42 ID:e8QMXO8o.net
先週末の日経で、インドが2030年のガソリン車規制を撤回したようなことが書いてあった。
トヨタとの協業の撤回は時間の問題。

総レス数 1007
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200