2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自動車部品業界その12

1 :就職戦線異状名無しさん:2016/06/18(土) 20:50:43.81 ID:KAbbVIFo.net
71 トヨタ自動車
―――――横綱級―――――――
68 デンソー 本田技研工業 日産自動車
―――――大関級―――――――
66 豊田自動織機
65ブリジストン アイシン精機
64 トヨタ車体 富士重工
―――――関脇級――――――― 早慶妥当
63 日本精工 トヨタ紡織 豊田合成 NOK 日本ガイシ ジェイテクト トヨタ自動車東日本 マツダ
62 ダイハツ工業
61 日立AMS 小糸製作所
60 アイシンaw ボッシュジャパン
―――――小結級――――――― マーチ妥当
59 愛知製鋼 日産車体 ADVICS ボッシュケーヒン
58 日本特殊 東海理化 アイシンAI ボッシュケーヒン 住友電装 アイシン化工 アイシン高丘 矢崎
カルカンNTN KYB アルパイン 日信工業 イーグル工業 住友理工 テイエステック三五 スタンレー電気 アスモ ジヤトコ スズキ

前スレ

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1464433496

495 :就職戦線異状名無しさん:2016/06/30(木) 23:49:46.51 ID:lLNiMii3.net
鉱山技師って現代の蟹工船じゃないん

496 :就職戦線異状名無しさん:2016/06/30(木) 23:49:55.43 ID:eoHksZpp.net
国内の他の製造業やサービス業なんかに比べたら貰えるとはいえ
貰える要因は月40時間までは残業代出るのと賞与が4ヶ月出るからで
海外の同業他社と比べると海外手当てで5割増になってようやく対抗
とかのレベルだったりするよ。

497 :就職戦線異状名無しさん:2016/06/30(木) 23:57:07.66 ID:5kx1Xd1P.net
>>494
数件の実例じゃばらつくから四季報の平均年収を補正して比較する方が良いと思う。
ただ、入った後やっていけそうな所を選ばんとな。

498 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 00:11:02.52 ID:GtVCh/aW.net
この業界文系だと年収低くなる?

499 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 00:13:01.81 ID:EbTKwmwY.net
知ってたけどワイの御社見事に最底辺で草も生えん

500 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 00:33:07.79 ID:HGhl3oKH.net
>>499
C欄か?
ランキングに載ってない企業もあることを忘れるなよ

501 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 00:51:14.14 ID:uDmSnqSy.net
>>500
あ、>>2じゃなくて>>1見てたわ
ちな一番下に書いてるとこ

502 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 02:20:01.68 ID:RXF401+jn
自動車興味ないのに来年からこの業界入っちゃうわ
結構大手だけどワイが車種も満足に言えないペーパードライバーだって知ったら周りはドン引くやろなぁ

503 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 06:22:31.42 ID:Xk6vYqEb.net
職戦線異状名無しさん:2015/08/28(金) 09:26:12.69
待遇満足度(上限が5.0) by vorkers
上位ほど労働量に対し給料と福利厚生のバランスが良い傾向
3.9 デンソー トヨタ車体
3.8 豊田自動織機 ★トヨタ
3.7 トヨタ自動車東日本 日本デルファイ 旭硝子
3.5 NOK 日本発条 テイ・エステック イートン パナITS アイシンAI キャタラー 日本板硝子 ★ホンダ
3.4 日本特殊陶業 アイシンAW 日本碍子 住友電装
3.3 イータス ヤマハモーター
3.2 ジェイテクト アルパイン 住友理工 ジヤトコ 住友電工 不二越 アイシン精機 GSユアサ ニフコ
3.1 カルソニックカンセイ トヨタ紡織 日産車体 曙ブレーキ ホンダトレーディング ★日産
3.0 日本精工 河西工業 富士通テン オートリブ ショーワ 大豊工業 オイレス シェフラー オムロンAE 住江織物 ユニバンス 新明和工業 日本電産エレシス
ジョンソンコントロール トープラ ベバストジャパン 日本トムソン 芦森工業 サンゴバン サンコール 富士テクニカ宮津 リード ★ダイハツ ★富士重工
2.9 ブリヂストン 住友ゴム NTN ボッシュ コンチネンタル 日本ミシュラン パイオニア JVC サンデン
2.8 矢崎総業 TRW 山下ゴム サンデン 村上開明堂 ダイセル ナブテスコ 日産テクノ
2.7 日立AMS ケーヒン スタンレー 横浜ゴム クラリオン アルプス ミクニ 武蔵精密 リケン 日本電波 日立マクセル ★いすゞ
2.6 タカタ 富士機工 旭テック マブチモーター 小野測器 菊水電子 ヨロズ ★日野
2.5 小糸製作所 KYB 豊田合成 フタバ産業 エフテック 鬼怒川ゴム TBK フコク パトライト セーレン 原田工業 堀場製作所 安永 日本プラスト ★マツダ
2.4 イノアック 日産トレーデング 双葉電子 東洋電装 サカエ理研 日東紡績 ★三菱自工 ★UD
2.3 エクセディ ミネベア アツミテック ★三菱ふそう
2.2 今仙電機 アルファ オーハシテクニカ 住友精密 東海理化電機 シバックス セントラル硝子
2.0 市光工業 日信工業 東洋ゴム 日本精機 小倉クラッチ 東京濾器 日本電産トーソク THK 大同メタル 岡部
  東海精機 三ツ星ベルト 日鍛バルブ 極東開発、日本プラスト PIAA 日清紡 日立APS TMTマシナリー 澤藤電機 パイオラックス GMB ファルテック テイン ★スズキ ★光岡

504 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 06:58:35.01 ID:1i10cMy9.net
お前らまだ高卒と給料の差が大きいと信じてるのかよww
入社したらショック受けるがいいw
俺もショック受けたからw

505 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 07:54:35.17 ID:RA5BLntj.net
刈谷の田舎の企業だけど、管理職はリストラも経験してないから変なの多い
50前後はほぼ大卒全員課長になっているから、能力ない課長とか普通にあふれている
指導せず仕事内容確認して自分の手柄のように語ったり、スケジュールだけ細かく作らせて、守れないとひたすら詰めるだけで改善するべきアドバイスなく問い詰めて部下潰したり
無能放置課長はまだいいが、無能でスケジュール管理だけ熱心な課長とかは足手まといで最悪

組合は御用組合で部長が任命しているから役立たずばかりで民進党応援にだけ熱心
人を土日にかり出して電話活動とかポスター貼り

506 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 08:00:09.27 ID:RA5BLntj.net
自動車業界は景気敏感業種だから、今の年収ばかり当てにしない方がいいよ
リーマンの時は管理職なんかボーナス激減して係長すら下回った
その係長もかなり減っていたんだけど
マイナス50から100して不景気に強い他業種と比較した方がいい

景気なんか浮き沈み絶対あるからね

507 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 08:02:06.28 ID:O0qS5Afq.net
スレチだが、民進党応援の連合系労組は組合の方針どおりに投票しない人も多いからほっとけよ。今回で大分落選するやろ。
まあ、金融緩和支持の極少数の民進党議員には生き残ってほしいが、大多数の経済右翼には落選してほしいと思っているのが自動車部品業界の労使の総意だと思うぞ。
官公労と違って円高だと100万とか給料減るしな。

508 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 08:10:05.47 ID:P/WApfg/.net
>>504
俺も。

高卒の給与体系の方が、年齢給の上限高くて軽くショック受けるよなw

509 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 09:59:24.19 ID:5M+/8RNg.net
Fラン卒でCCCに入れた俺はラッキーだ。

510 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 10:56:32.54 ID:rPEkL6pc.net
>>506
いいときは高くなるし
悪いときは下がるのか

んじゃしばらくは下がるかな?
新人じゃどうせ稼げんし
30,40代の稼ぎ時に景気よくなってるといいなぁ

511 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 13:06:54.01 ID:HmY+0dkN.net
うちらが40になる時って日本ヤバそう

512 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 13:32:51.37 ID:KUBIwkhI.net
確かになー
インフラ系以外は外資に買われて無能は首、それ以外は海外で働いてそう

513 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 13:39:05.94 ID:DHT2fBuF.net
将来は外資にヘッドハンティングされるくらいにならないと生きていけないよ、まじで

514 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 17:58:50.09 ID:NUmtd6o+.net
ヘッドハンティングされるくらいにってなんの具体性もねえなw

515 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 18:49:03.92 ID:Tudux+yi.net
うちはとっくに外資系ですが
何か?

516 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 19:07:51.65 ID:hXpWO4F0.net
この業界で昇進を考えるなら
技術系ならどの部署が有利なんや?
やっぱり開発部のイメージが強いけど
ただ激務なだけでソルジャーな感じもするんだよなー

517 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 19:21:19.85 ID:N8ZJ8WYI.net
生産技術やろw

518 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 19:41:47.68 ID:fNzS+3Wx.net
まあ部品業界は今再編の嵐だから
今後大変だろね〜
結局完成車メーカーが正解ってことよ

519 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 20:00:01.54 ID:hXpWO4F0.net
>>517
生産技術って生産管理とはもちろん別だよな?
あとは調べた感じ研究開発か

お前らはどの仕事したいんや?
ワイは研究開発がええな

520 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 20:13:31.86 ID:DP43qV6Z.net
宮廷が開発で出世して駅弁は性技で出世するのが理想

521 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 20:25:08.85 ID:+9Yt+Udo.net
設備保全って生産技術に含まれる?

522 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 20:49:11.59 ID:LqGxwaU1.net
>>520
そうだね、駅弁は無理して研究開発行かん方がいい

523 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 20:52:44.02 ID:DP43qV6Z.net
>>522
513は駅弁のワイの勝手な妄想やが合ってるんやろうか?
会社入ってみんと宮廷がどんだけ有能なんかわからんし

524 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 21:04:16.31 ID:SaByxXio.net
研究開発研修開発いうが、実際出世しやすいのは
生技とか生産管理だぞ
現場がやはり強い
プリウスレベルの開発ならまた話は別だけどそんなもん宝くじレベルでいないやろ

525 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 21:08:47.66 ID:+/+eIMj1.net
うーん難しいな…
確かにトヨタは現場系が強いとも聞く

ワイは宮廷院やけど
工学系じゃないし自由応募なんや
その辺は関係してくるのかね?

526 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 21:38:58.95 ID:F6poo0W3.net
Sランだけど生技行ったらアカンか?

527 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/01(金) 22:45:17.69 ID:LqGxwaU1.net
>>523
宮廷の難しい事に全力でいって解決する能力が凄いのよ。研究職来るような宮廷はこぞって優秀で努力家だよ。

528 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 10:08:06.49 ID:+OMX7HF8.net
生産技術は現場と開発の板挟みで大変そうだからな
待遇良くなきゃ割に合わなんのじゃない

529 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 13:28:03.15 ID:+z6sXcTn.net
生産技術は現場の人達から
信頼されなければ
不適格として飛ばされる。
ライン工と見下すなよ。

530 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 13:29:39.79 ID:BycP5yTu.net
都筑区 独立系自動車部品メーカー 東京○器株式会社
・本社の庭で社員が首つり自殺
・データの意図的ねつ造でメーカに謝罪
・上司のパワハラは当たり前でパワハラすれば昇格する
・残業代未払いで数回労基署の指導を受ける
・労働組合を作ろうとした人を左遷(いまだに労働組合は無い)
・競合会社の元社員を雇って技術をパクり平気で自社開発と言う

531 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 14:33:19.17 ID:o4SYku21.net
>>524
現場側は失敗許されないから割あわないけどな。
身体崩さず、日々の問題に対処できる能力があればいいけど。

生産技術は限られた予算と日程でやりきらないといけないから、つらいよ。
そんなに技術革新もないから、まぁ出世は大変よ?

532 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 17:44:22.50 ID:idjeiyCz.net
いま院卒製技やけど、まったりとは程遠い生活。

金はぼちぼち。

533 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 18:47:49.96 ID:XPmiL36u.net
生産技術とか超絶ブラックだろw
土日出社当たり前だし

534 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 18:56:06.03 ID:ibverlv5.net
Yahoo!ファイナンスに最新の平均年収出てるよ

535 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 19:11:03.15 ID:iqEMJrhJ.net
設計は設計で辛そうなんだが、、、
共同研究で設計の真似事してるが既に辛い

536 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 19:12:43.47 ID:sbOeuxHy.net
ワイの御社の生産技術は基本土日休みやで
さすがに製造ラインの調整の時は休日出勤やがそれも年に数日やし

537 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:12:29.73 ID:o+vB1uwJ.net
土日出勤当たり前とかないよ。もちろん部署による。立ち上げとかあるとあり得るけど。

538 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:27:24.60 ID:XPmiL36u.net
>>535
ワイ設計やけどめっちゃ辛いでw
いろんな部署から精神攻撃受ける毎日
ちなAのどこか

>>536
そら基本は休みよwでも結局出なきゃいけない日が多々ある

539 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:37:01.43 ID:M1G1u0cZ.net
生技だと海外出張だらけだね
しょせん生技は設計図面通り作るだけ
事業の良し悪しは設計次第

540 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:44:37.05 ID:sbOeuxHy.net
考えなくていいのは設計と性技どちら?
もう問題解決できる力無いのは研究を通じて十分分かったわ

541 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:51:35.16 ID:M1G1u0cZ.net
>>540
広い視野で頭をフル回転させるのは設計

生技はしょせん社内と仕入先が相手
設計はお客様とのwinwinが必要

542 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:55:16.68 ID:d+nhETI5.net
設計は昇進できないから論外かな

543 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 20:59:57.27 ID:oRmm6N54.net
生技は10年やったけど
休日出勤は移設のときぐらい。
設備投資の審議会も定番で
SOPが近づくと徹夜もあった。

544 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:03:19.07 ID:sbOeuxHy.net
>>541
その言葉信じるぞ?体力しか自信ないから設計向いてないと思うし

545 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:05:43.43 ID:XPmiL36u.net
>>542
誰情報やねんww

546 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:10:41.05 ID:atHU01h/.net
【経済】夏ボーナスは自動車が一人勝ち、中小は「支給なし」も
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1466834088/

547 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:23:37.12 ID:S8KLbcLY.net
わいの御社の独身寮、トイレ風呂共同…
最悪や

548 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:25:12.19 ID:5JnFN4A+.net
>>547
これはキツイ

549 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:29:37.44 ID:9pSDDLvi.net
>>547
はよ結婚して脱出や!

550 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:31:05.29 ID:VYKqRtvP.net
神奈川
NOK(藤沢)、日立AMT(川崎、厚木)、ボッシュ(横浜)、コンチネンタル(横浜)、スタンレー電気(横浜)、横浜ゴム(平塚)、ニッパツ(横浜)、ユニプレス(横浜、大和)、カヤバ工業(相模原)、市光工業(伊勢原)、河西工業(寒川)、ヨロズ(横浜)

551 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 21:34:17.35 ID:M1G1u0cZ.net
>>544
あくまでも設計と生技の比較結果であって
何も考えなくていいわけではないぞ

552 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 22:10:46.34 ID:S8KLbcLY.net
風呂共同って、大浴場みたいな奴だよな。
ゆっくりできんがや、クソが

553 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 22:18:40.78 ID:j1+rrnSJ.net
>>547
ワイ大学6年間寮生活やったからそんなの余裕やで
元商船大の名残かしらんが4人1部屋だし朝早く起こされて挨拶大会とかあったし

554 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 22:52:06.70 ID:EhwW5TSX.net
ユニットバスで縮こまって入る風呂より大浴場の方が気持ちええよ
何より風呂洗いしなくていいのがでかい

555 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 23:07:38.33 ID:38SrBTQi.net
>>547
大浴場だったらむしろええやん。毎日風呂入れるって羨ましいわ。

556 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 23:45:58.97 ID:/tHXuNBU.net
>>547
ワイの御社やんけ!ほんまに辛いンゴ

557 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/02(土) 23:54:43.96 ID:nX3Zns0Q.net
>>530
彼氏の内定先にめちゃめちゃ近いからっていう安易な理由で受けようとしてたけど受けなくてよかった

558 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 00:06:15.28 ID:dP3FbuMs.net
一人暮らしでコンビニ弁当&ゴミ部屋生活するより、食堂付きでトイレ風呂共用の寮で暮らしたいと思うのは俺だけ?

559 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 00:45:05.07 ID:0yT6qfFz.net
確かに風呂洗わんでもいいし、食堂あれば作らんでも片付けんでもいいな。

560 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 00:47:31.05 ID:tg2ZBAKG.net
>>558
若いうちから生活費抑えられて貯金できるからええと思う
ホ○ダの独身寮とかは勘弁だが

561 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 00:52:12.60 ID:0yT6qfFz.net
>>560
ホンダの独身寮ってどんなの?

562 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 00:52:49.68 ID:0yT6qfFz.net
独身寮って独特のルールとか雰囲気がありそうで嫌だな。
家帰った時くらいゆっくり好きに過ごしたいもんだわ。

563 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 01:11:11.09 ID:Wj+fdPgh.net
夜は毎日宴会や

564 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 01:33:09.41 ID:0yT6qfFz.net
>>563
そうなるもんかね?やっぱ
避けたいわー。
用事あるんで、とか言っても部屋におるのバレるしな

565 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 01:51:41.07 ID:2ZRAP+5f.net
>>564
コミ障にはきつそうだな

566 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 01:57:26.32 ID:fLsfAKmI.net
>>555
周り知らん奴やったらまだしも先輩とかクソ面倒くさいんちゃう?

567 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 02:03:44.46 ID:zQanEF1l.net
え、独身寮ってどこもトイレ風呂共同なの?
グッピーの掃除どうすんだよ

568 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 02:04:12.40 ID:zC0XZ1AB.net
織機の独身寮デカいよな

569 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 02:13:45.82 ID:cdyxMNVv.net
横浜ゴムとスタンレーどちらがいいかな。

570 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 02:23:19.88 ID:FBwwZd8G.net
強いて言うならどっちもゴミ
下請け

571 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 03:28:28.33 ID:UBLhZ+Pc.net
スタンレー給料安すぎ

572 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 05:33:02.88 ID:7sZWE1Pq.net
半年間2人一部屋とかまじ勘弁

573 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 06:12:49.06 ID:z10hu0Sg.net
トヨタの独身寮、風呂トイレ共同で4畳とかクソ狭いのに駐車場は人数分以上とかワケわからん。

574 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 10:08:10.92 ID:wn7v5EVo.net
デンソー3次募集の案内きたわ
どんだけ蹴られたんだww

575 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 11:37:39.07 ID:wncBZ/lO.net
ジヤトコってどうなん?

576 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 12:27:21.91 ID:zC0XZ1AB.net
>>574
時間差があるんかな?ワイは3日前に来たわ

577 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 13:39:15.67 ID:8UZIRj8B.net
自動織機って実際どうなの?
口コミ見てるとホワイトすぎてしごとつまらないとか書いてあったりするけど、そんなことないよな?

578 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 13:44:25.06 ID:WAzJiKhl.net
仕事楽しみたい奴がなんで織機なんて受けたんだよ

579 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 13:48:07.49 ID:SAiZC9h6.net
入社してから何するのかよく分かってない

580 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 14:14:04.68 ID:8UZIRj8B.net
就活生やなくてM1なんやスマン
デンソーと織機の口コミ見てるとデンソーは大変なんだなと思うけど、織機はどういう仕事してるんだという感じになる

581 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 14:53:33.50 ID:6DUwHLOd.net
成績抜群で教授のお墨付きでロンダしてきた後輩がデンソー始め上位部品のインターン
軒並みはじかれてて気持ちええわ
先輩が内定貰ってるからって安易に応募するやつは淘汰されればいい

582 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 14:56:43.06 ID:Wj+fdPgh.net
小さい人間だなw

583 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 15:04:05.21 ID:NigRYJA67
俺が小さいのは認める、というかもはやミジンコ級だな
ただ分からない事を聞かずに精密機器やたら使おうとしたり学部時代の武勇伝ひたすら垂れ流すような子は応援できないよなぁ
研究にもあんま興味ないようだしなんでロンダしてきたのかさっぱりわからん

584 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 15:45:04.55 ID:ldgobguB.net
ジヤトコ社員だが、お給料は世間的に悪くない。地元ならおすすめかな?
エンジニア的にはお金の問題ばっかりでおもしろくないけど。一々親会社の決裁貰わなきゃ金使えないし。

585 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 16:41:58.44 ID:glVO7h13.net
ロンダして来る人って基本優秀だよな
学部でダラダラやって院進した俺よりよっぽどできるわ

586 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 17:09:12.04 ID:nQ0V9TuN.net
ロンダって馬鹿にされてるけど向上心あるよなあ
俺のロンダした同期就活成功してる奴多くて羨ましいおw

587 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 17:36:58.51 ID:ZeEUn2rq.net
まだ募集してるとこある?

588 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 17:48:36.91 ID:tIhkJ1f6.net
>>587
ジヤトコまだES募集しとるで

589 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 17:53:22.42 ID:ZeEUn2rq.net
>>588
あれ、マイページ見ても何もないわ
説明会出てないからかな?

590 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 18:09:45.32 ID:tIhkJ1f6.net
>>589
マイページの受信トレイにメッセージ入ってるはず
説明会は関係ないと思ふ
ワイ参加してへんもん

591 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 18:47:14.69 ID:ZeEUn2rq.net
>>590
受信トレイ見てもないわ
だいぶ前からメール来てへんし、なんでや...

592 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 19:13:58.84 ID:KmnxbdvE.net
ATなんて将来無くなる部品やで
やめとき

593 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 19:44:14.31 ID:ldgobguB.net
ATが無くなるのは一体何年後?少なくとも現在は過去最高の売上だよ。

てか、会社がヤバイかも?と思ったらそんときに転職すりゃいいよ。
新卒ならとりあえず伸びてるし会社行っとけば間違いなし。

594 :就職戦線異状名無しさん:2016/07/03(日) 20:29:33.11 ID:jua+siM/.net
>>593
ジヤトコ社員必死でわろたwww

総レス数 1011
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200