2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ29

1 :名無しに影響はない:2018/03/26(月) 20:19:04.23 ID:RM6hV70p.net
質問者は、できるだけ詳しくかいて提示し
【商品名】(伏字も可)
【製造地】
【原材料名】
【製造年月日】
それを回答者が食べるか食べないか意見するスレです。
食べる食べないの判断や環境は人それぞれです。

◆スレの細分化は控えてください。スレ立て伺いは自治スレか総合スレに。

過去ログ倉庫
http://kumasan.ddo.jp/kakolog/hantei/

459 :名無しに影響はない:2019/06/21(金) 12:35:35.33 ID:o4gKInK0.net
汚染されてるかもしれない検体があるのに小さい子供もぬこもいたりするから
万が一の心配より調べてるから大丈夫意識の方が強い感じがする
たしかに食品はその場にいるだけで被曝するようなやばい汚染ではないかもしれないけど
出入り自由っぽいのがなんか気になってしまってね……

460 :名無しに影響はない:2019/06/22(土) 05:46:30.41 ID:VOaWyTYX.net
よくスーパーに売ってる安いソフトクリームは大丈夫?

461 :名無しに影響はない:2019/06/22(土) 10:48:40.21 ID:y8kzXwaH.net
ジャージーのソフトなら食べてる

462 :名無しに影響はない:2019/06/29(土) 10:16:36.09 ID:qaJ9Nm7N.net
トルコ産のケチャップは食べますか?

463 :名無しに影響はない:2019/06/29(土) 13:49:40.65 ID:BEEFKvRb.net
食べません

464 :名無しに影響はない:2019/06/29(土) 13:55:29.79 ID:wyFL6r7E.net
>>462
チェルノ由来

465 :名無しに影響はない:2019/06/29(土) 17:54:31.72 ID:qaJ9Nm7N.net
>>463
>>464
ありがとう
トルコはまだチェルノの影響あるのか
結構離れてるのに残念

466 :名無しに影響はない:2019/06/29(土) 21:55:12.92 ID:BEEFKvRb.net
汚染は北欧まで届いたからトルコくらいの距離は近い方

467 :名無しに影響はない:2019/06/30(日) 17:18:53.58 ID:8qZWs8fE.net
じゃあ福一の東京はどうなのよ
関東住みてキチガイだろ
同級にインチキ東大法教授いるが意地悪い奴で学力俺より下だった
とっとと死ねばいいのにw

468 :名無しに影響はない:2019/06/30(日) 18:44:31.01 ID:Xnv6jIQC.net
137なんて世界中に散らばっただろ

469 :名無しに影響はない:2019/07/01(月) 00:41:34.56 ID:qsvX0nbn.net
鰻が食べたい
鰻食べてますか?
鹿児島県産養殖でも餌でアウトかな

470 :名無しに影響はない:2019/07/01(月) 01:50:49.93 ID:H40oyoKU.net
餌と言うより鰻はストロンチウムがな

471 :名無しに影響はない:2019/07/01(月) 20:06:32.00 ID:w6DHqOA7.net
寿司が食いたいが、太平洋産がアウトなので無理。
スペインあたりに行くしかないかな?
魚はノルウェー産鯖、スペイン産の缶詰で我慢している。

無理してそこらで売っている寿司食ったら、吐いてしまった。
その後、激しい頭痛。やばいのは頭痛になるから、二度と食べない。

472 :名無しに影響はない:2019/07/01(月) 21:40:26.83 ID:iwAi+Veb.net
寿司屋の寿司は食っちゃうな・・・
チェルノ現地の人『我々の最大の失敗は、放射能との戦いに疲れて警戒を辞めた事だ』だっけ?
まさにそんな感じになってきた・・・


外食は無警戒になっちゃった

473 :名無しに影響はない:2019/07/01(月) 22:21:01.75 ID:no5kg/wX.net
計測のしようもなく地場産を食べるしかなかったチェルノ当時と違って
外食産業もざっくりした原産地情報をネットに出してるんだし
多少緩むのはともかく無警戒までいくかどうかは自分次第って気がするな
ツイッタの趣味垢がだんだん怖いことになってきてるから
そこまで緩むことはなさそうだわ

474 :名無しに影響はない:2019/07/02(火) 00:29:30.78 ID:y+kjDB1g.net
>>471
だからさ、放射能で頭痛だの味だの言う人はカナリアスレいけって
ここではスレチだし放射脳とか言われる原因になるからやめてくれ

475 :名無しに影響はない:2019/07/02(火) 00:32:17.78 ID:qC+6UxeA.net
自分は絶対に食べないって決めてるのがいくつかあるかな
魚そこまで好きじゃないからまあまあ

476 :名無しに影響はない:2019/07/02(火) 05:08:30.05 ID:Jw+ddXyE.net
ノルウェー鯖137が出てたな
まぁ0.0レベルをどう思うかによって変わる
もうそこまで気にしすぎると何にも食べられなくなるしな
回転寿司屋行ったらエビ、サーモン、産地を見てタコとか魚介じゃないけどスペイン産イベリコ豚とかうどん食ってるわ

477 :名無しに影響はない:2019/07/08(月) 14:48:50.20 ID:4fpTcjsR.net
外食って福島米ばっかじゃないの?
溜めてた汚染米もまくようになったし

478 :名無しに影響はない:2019/08/03(土) 07:19:13.77 ID:1SCwFhaD.net
そもそも冷戦時代の核実験で放射能撒き散らしてるから
地球上の食物で汚染ゼロということはあり得ない
どこにしきい値を取るかという問題だよ

479 :名無しに影響はない:2019/08/03(土) 07:26:38.14 ID:1SCwFhaD.net
輸入物なら大丈夫と思ってる人がいるかもしれないけど
3.11以降日本は放射能の規制値を緩めたから
今は世界中が汚染食品を我先にと日本に輸出してる状態
(日本なら規制に引っかからないし買い取ってくれる)

警戒するならしっかり調べないと中途半端な知識で対応してたら
逆に高濃度汚染食品食ってしまってたなんてことになるから気をつけてな

480 :名無しに影響はない:2019/08/03(土) 08:46:29.36 ID:usEgb7/H.net
>>479のようなやつがしっかり調べないととか言ってるのは草生える

481 :名無しに影響はない:2019/08/03(土) 19:46:30.63 ID:w4OsKume.net
>>458
んなこたぁない

482 :名無しに影響はない:2019/08/13(火) 16:06:33.65 ID:PWUVCJwi.net
>>480
今どきやわらか使いは朝鮮人だけ

483 :名無しに影響はない:2019/09/02(月) 08:14:48.52 ID:oEsWN4Ul.net
和歌山県産のなめこ食べますか?

484 :名無しに影響はない:2019/09/02(月) 19:52:50.15 ID:hgmKwCI/.net
食べない

485 :名無しに影響はない:2019/09/02(月) 20:23:19.39 ID:pMdDELtU.net
あの日以来キノコに気を使うようになった

486 :名無しに影響はない:2019/09/02(月) 22:57:18.87 ID:HnzrViJw.net
311以来きのこは一切食べてない
刺し身も国産牛肉も
もう美味しく食べることができない

487 :名無しに影響はない:2019/09/04(水) 00:05:28.29 ID:49B2ZRKg.net
フランスかイタリアのトリュフは食べる
めったに食べられないけどw
あと震災前の干しいたけの備蓄大切にしてたまに食べる

488 :名無しに影響はない:2019/09/04(水) 08:36:56.96 ID:NMlRFncX.net
千葉県産の落花生食べますか?

489 :名無しに影響はない:2019/09/04(水) 09:32:27.03 ID:SdHnQ6sj.net
食べるわけない

490 :名無しに影響はない:2019/09/04(水) 14:59:58.84 ID:1vc6Ovh8.net
食べない
関東、東北産は無条件で食べない

491 :名無しに影響はない:2019/09/07(土) 13:54:39.91 ID:MhIuqsYB.net
>>490
香辛料は何処のメーカーを買ってマスか?

492 :名無しに影響はない:2019/09/16(月) 11:36:26.89 ID:pqTcrmZk.net
青森産・神奈川県産のキュウリ(神奈川湘南住み)
あとダイエットとコク出汁取りの為にきのこ食べたいけど、
安全保障されてる物は通販でしか見かけず高いので手軽に買えません。
えのき・舞茸・シメジの中で安全度高めな原産地じゃなくても一番セシウムなど放射性物質の移行率が低い物ってどれでしょうか?

493 :名無しに影響はない:2019/09/18(水) 00:50:29.01 ID:Dl1qO6OZ.net
エリンギじゃダメ?

494 :名無しに影響はない:2019/09/18(水) 06:46:08.12 ID:qdqj7p+k.net
北海道の海産物全般は食べますか?

495 :名無しに影響はない:2019/09/18(水) 20:19:42.21 ID:qkVJK/FY.net
いいえ

ところで大阪湾の汚染水受入れの話が出てるみたいですね
汚染水は増えてるっぽいから全てが終わってない事を忘れてはいけませんね

496 :名無しに影響はない:2019/09/18(水) 21:49:07.72 ID:3It9vG2T.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49872880X10C19A9AC1000/
原発汚染水処理「受け入れ余地ある」 松井・大阪市長
2019/9/17 13:36

497 :名無しに影響はない:2019/09/19(木) 08:11:08.47 ID:7JefQtR+.net
海洋放出されたらもう魚介類は食べれなくなりそうですね

498 :名無しに影響はない:2019/09/24(火) 05:49:26.86 ID:vp65PORm.net
大阪湾が汚れるから止めろ!

499 :名無しに影響はない:2019/09/24(火) 19:36:02.14 ID:N/pYx8Pp.net
山陰のアジ食べますか?

500 :名無しに影響はない:2019/09/24(火) 20:25:14.79 ID:dCcSoJNr.net
アジみたいな骨も食べることになる魚はストロンチウムがこわい

501 :名無しに影響はない:2019/10/03(木) 10:09:58.61 ID:sFXCL4nl.net
>500
君も怖い

502 :名無しに影響はない:2019/10/03(木) 22:04:44.89 ID:WKCdL6fS.net
みんなカルシウムどうやって摂ってる?

503 :名無しに影響はない:2019/10/03(木) 23:08:40.39 ID:9faT2lfM.net
サプリ

504 :名無しに影響はない:2019/10/03(木) 23:09:00.89 ID:9faT2lfM.net
>>501
なんでこのスレ見てるの?

505 :名無しに影響はない(千葉県):2019/10/13(Sun) 17:35:57 ID:V32MABA8.net
以下食べますか?
オーストラリア産 ミナミマグロ養殖
マルタ産 本マグロ養殖
アルゼンチン産 養殖えび、天然えび
ペルー産 ロールイカ 

506 :名無しに影響はない:2019/10/13(日) 18:09:44.35 ID:hGG6vuJ2.net
カルシウムサプリは貝殻由来なら危ないかも
ストロンの濃縮係数がかなり高いからね

507 :名無しに影響はない:2019/10/14(月) 16:44:13.04 ID:5lr0mKOa.net
それなら全部食べるかな。
海産物だし積極的には食わんけど。

508 :名無しに影響はない:2019/10/14(月) 22:37:40.11 ID:y0b7T5F5.net
海外のは食べるね。

509 :名無しに影響はない:2019/10/14(月) 23:02:23.55 ID:TSDOtRuw.net
アルゼンチン産のエビは亜硝酸Naが添加されてることが多いのでその場合は買わない
地中海産のマグロも連発はしないかな
親は食べるが子供には食べさせない

510 :503:2019/10/15(火) 18:55:21.89 ID:1aduRm/7.net
回答ありがとうございました。 

511 :名無しに影響はない:2019/10/15(火) 21:52:19.29 ID:sBOrHgVz.net
大阪さんは野菜はどこで買います?

512 ::2019/10/16(Wed) 19:53:15 ID:gSrRMAOv.net
>>491
神戸アールティーか神戸スパイスがいいぞ
そこらへんで売ってるのより全然いい

513 ::2019/10/16(Wed) 19:55:33 ID:gSrRMAOv.net
安全度関係なく質がいい

514 ::2019/10/18(Fri) 17:19:39 ID:x4roEGDf.net
白糖は被爆にダメというけど何であかんの?

515 ::2019/10/20(日) 21:50:17 ID:2Wv8zddu.net
砂糖は細胞へのダメージあって放射線のダメージと被ってて回復追いつかず病気になる

516 :名無しに影響はない:2019/10/23(水) 22:39:50.09 ID:xWXqdUBH.net
母牛が福島で生まれ育った鹿児島産の牛肉食べますか?
買ったらそんなだった・・・・

517 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 01:24:21.15 ID:WzOfl+8k.net
絶対食べない

518 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 07:42:49.18 ID:dS8vW7aN.net
母牛の放射能汚染ってどの程度子に遺伝するのかなぁ

519 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 08:18:32.52 ID:yM7gMZtO.net
日本の牛はもう食べてない
というか牛はもう食べてないな

520 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 09:49:42.72 ID:MrWwvDiI.net
>>516
食べない

521 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 12:29:45.11 ID:hvHNhMRb.net
>>516
鹿児島県産牛の母牛が福島県産なんてことあるの?
牛の個体識別番号教えてよ

522 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 13:10:02.58 ID:JIH2FPzJ.net
めちゃくちゃよくあるよ
母牛じゃなくて本人でも生まれが福島で育ちや肉になった場所が北海道や九州なんてあるあるでは

523 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 13:44:30.06 ID:1/kJ8L6S.net
松坂牛、近江牛、神戸牛、淡路牛は全部但馬牛やしな

524 :名無しに影響はない(ジパング):2019/10/24(木) 17:09:52 ID:imutteAa.net
マジかおそろしや。
国産牛なんて値段の問題で一切買わないけど、そんな地雷が仕込まれてるのかよ😰

525 :名無しに影響はない:2019/10/24(木) 17:29:57.13 ID:al8eT/Oo.net
絵文字とかどこから来たお客様なの

526 :名無しに影響はない(光):2019/10/25(金) 23:58:25 ID:/e6W06h/.net
カルシウムとればストロンチウムは排出される
というデマを信じた馬鹿な
危険厨いますか?

カリウムやセシウムはガンガン排出していく
ミネラルだから
大量のセシウム茸をたべない限り問題ないが

カルシウム、ストロンチウムは体内から
排出しにくいミネラルだからな

海産物食べる奴は
絶望感いっぱい

ストロンチウム汚染は陸地では僅かで
その殆どのストロンチウムを海に流した

当然、国は大量ストロンチウム海洋汚染の
事実を120%完全に隠蔽した!

527 :名無しに影響はない(光):2019/10/26(土) 00:00:22 ID:tM6KEBmb.net
>>519
牛より100倍レベルで
海草、貝、魚、海産物全てオワリだよ

528 :名無しに影響はない:2019/10/26(土) 00:02:34.75 ID:tM6KEBmb.net
>>497
既に海洋はストロンチウム汚染が地球で一番
汚染してるから、今更だよ

529 :名無しに影響はない:2019/10/27(日) 09:09:47.46 ID:68cRErmI.net
>>526
>カルシウムとればストロンチウムは排出される
というデマ

カルシウムを取ればストロンチウムは吸収されにくいの間違いだよ

530 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 00:14:13.08 ID:8U+83ssR.net
桜島産のひじき
阿蘇山で拾ったワラビ
熊本産ブルーベリー


食べる?

531 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 00:43:21.07 ID:xCKYctNA.net
もうワラビはどこの場所のも食わないな
自分は山菜ジビエはやめとくわ

532 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 05:18:38.18 ID:BWzQhJbX.net
>>530
全部食べない
ひじきは鉄分無い事が分かったし山菜もブルーベリーもどこ産でも食べない

533 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 08:51:20.01 ID:6KbbExx7.net
ひじきはどうしても食べたければ桜島産ならいいかな
私は持病の関係で海藻ダメだから食べないけど
ワラビは年1で阿蘇山なら食べたい
ベリー系は放射能溜め込みやすいし長年で続けるとチェルノブイリでわかったからまだどこのもやめてる

534 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 12:57:38.59 ID:kDtka41h.net
ここのスレだけが生きてるような・・・
なんかほっとするね

「未だに、まだ放射能のこと気にしてるんだ、、」とか、「放射脳がいるw」と
書き込まれたり腐っていたんだ

まだまだ漏れているし海洋に放出されているし危険なものは危険
周りにもがん患者が目立ってきた
今こそ、気を引き締めて西日本の物を調達しないといけないね

535 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 19:48:42.84 ID:H1VQjLyv.net
>>534
未だに、まだ放射能のこと気にしてるんだ、、放射脳がいるw

536 :名無しに影響はない:2019/10/31(木) 22:05:47.61 ID:y4k0JxMI.net
やわらか使いは朝鮮人だけw かw

537 :名無しに影響はない:2019/11/29(金) 11:37:23.36 ID:lHDxYfJV.net
https://youtu.be/TpWUz8ku8Dc

538 :名無しに影響はない:2019/12/11(水) 18:44:17.37 ID:3o5SAOJN.net
https://i.imgur.com/N2B6aF8.jpg

539 :名無しに影響はない:2019/12/19(木) 16:42:12.93 ID:p+sbcq5t.net
放射能は勿論だけど、農薬やら遺伝子組み換えやらもう安全な食品見つける方が難しいなぁ…

540 :名無しに影響はない:2019/12/19(木) 17:00:30.00 ID:4kuDx/Xo.net
明治森永の粉ミルクが遺伝子組み換えになったらしい
来年産まれるのに何使えばいいんだ
明治はそもそも放射能基準値超え粉ミルク売ってたから買う気は無いけど

541 :名無しに影響はない:2019/12/19(木) 17:36:34.63 ID:JbiGT3gT.net
完全に避けられないのは自分の責任と思って手の届く範囲で気をつけるしか無いよ
限られた金で常に神経を尖らせてると今度はストレスで殺されるから

542 :名無しに影響はない:2019/12/19(木) 18:20:12.11 ID:0onmcRzN.net
限られたお金内でできる限りのことするのは苦じゃないけどな
ネットある時代だからお金より情報だし
311のあとは粉ミルク輸入物使ってたけど、値段は別に高くないし

543 :名無しに影響はない:2020/01/04(土) 00:01:10.22 ID:2poaT85M.net
エノキが食べたい

544 :名無しに影響はない:2020/01/04(土) 14:51:11.72 ID:w0P+8orr.net
癌もだけどそれ以上に体調くずして病院行っても
原因がわからないという人が異様に増えた

545 :名無しに影響はない:2020/01/06(月) 09:09:19.10 ID:FQnTMgtS.net
汚染水を海洋放出or大気放出させる予定らしいけど

546 :名無しに影響はない:2020/02/17(月) 20:39:59.90 ID:WeDCdd4k.net
>>535
この板に来て何言ってる?

547 :名無しに影響はない(群馬県):2020/02/17(月) 20:45:41 ID:WeDCdd4k.net
>>514
そんなの言ってるって、マクロビクス信者だけだろ
糖なんて何取っても体内でブドウ糖になるのに、白糖がダメとか意味不

548 :名無しに影響はない(静岡県):2020/02/18(火) 10:10:40 ID:YXa1HAXg.net
私もえのき新潟産やめてきた。。。。。

549 :名無しに影響はない(静岡県):2020/02/18(火) 10:13:32 ID:YXa1HAXg.net
イオンであきたこまちが5キロ1580円だった。安い。
買わないけど。

550 :名無しに影響はない:2020/02/23(日) 09:07:27.60 ID:kaq4Vv9l.net
内部被爆は避けてるくせに、東京に住んでるアホがいるスレはここですか(笑)

551 :名無しに影響はない(ガラパゴス県):2020/03/06(金) 16:07:02 ID:a/X4o3L+.net
関東で被曝してないヤツはいない

552 :名無しに影響はない(静岡県):2020/03/06(金) 22:51:10 ID:t60gbvB3.net
千葉っ子はどうなんですの?
知り合いが泡吹いて倒れた言いましたけど。

553 :名無しに影響はない(東京都):2020/03/12(木) 21:10:26 ID:bVUMKmuv.net
来年で10年だからちょっとは緩めてみようかなとおもってる
キノコはあれとしても愛知、岐阜、長野、静岡、群馬、山形、新潟、青森、秋田は気にしないようにしようかなと
そんなこと考えてる人いる?

554 :名無しに影響はない(空):2020/03/13(金) 02:13:50 ID:6fC80VXm.net
>>553
○愛知、秋田、青森(ものによりけり)
△岐阜、長野、静岡、新潟(場所による、路地野菜やお茶、米はまだ常用はしないかも)
×群馬、山形(まだ微妙に無理、工場製造でものによっては可?)

かな
気にしないじゃなくてOKにするかどうかよく吟味してから
全部ゆるめたりはしない

555 :名無しに影響はない(兵庫県):2020/03/18(水) 20:16:05 ID:aultPuqK.net
コロナ騒動で食品を選ぶ余裕が無くなってきた

556 :名無しに影響はない(空):2020/03/18(水) 21:46:08 ID:gmg5wKYH.net
最近は福島に隣接してる各県と北関東、念のため注意してる他県や地域を避ける以外はふんわり対応になってきてる
愛知の春キャベツを1/2個だけ買ってきたよ


・酒悦のくきわかめ(震災前のわかめ原料産地は三陸?)
・国産だけど中国産原料を複数使用した食品や調味料
・神奈川産の野菜

食べますか?

557 :名無しに影響はない(神奈川県):2020/03/19(木) 06:08:25 ID:q681qXcI.net
震災から9年も経つのに震災前のわかめなんてあるの?

ちなみに昨日最後のストックの震災前原料のひじきを食べた美味しかったなぁ
確かに乾物は結構もつけど、企業がそんな前の在庫抱えてるかな?

558 :名無しに影響はない(福岡県):2020/03/20(金) 09:43:50 ID:SRl5Mi9k.net
ある程度の被ばくは健康にいいらしい

559 :名無しに影響はない(東京都):2020/03/20(金) 10:01:58 ID:4ivxHeRt.net
それ放射線治療やないか
どない考えても放射線治療しかないで

154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200