2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【シンチ】DoseRAE2・GammaRAE II R Part3

170 :名無しに影響はない(家):2012/02/04(土) 03:55:19.31 ID:3zAHmWpr.net
DoseRAE2ですが0.30μSv/h以下環境では
10万以上するRDS-30に近い値等、中々良い値を示します
※RDS-30は日本テレビの鉄腕ダッシュで使われていたり、行政のハンディ測定として使われている機種

デュアルセンサーの弱点で0.30〜1.0μSv/hくらいに弱点のゾーンがあります
値がふらふらしてしまいますが、突飛な値を削除すれば計測としては大丈夫です
茨城県の北の方・福島方面や、ホットスポット等での計測には注意が必要です

また、個人計測計の割に静電気や衝撃で値がふらつくことがあります
5分ほど落ち着かせて測定してみてください

積算として利用される場合、部屋で一番値が高い所に + のマークを向けてください
センサーの関係で若干の指向性があります

1回の充電で1週間くらいは持ちます

・・・とこんな感じでどうでしょうか

217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200