2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

給食の食材が心配で弁当を持参させる親が非難の的に

423 :名無しに影響はない(北海道):2012/05/18(金) 07:40:12.24 ID:QHlucPCF.net
相変わらずゼロリスク厨の巣窟でワロエるスレだなw
500Bq/kgでも十分安全なのに。

水道水の0.5Bq/kg未満を危険かも!というくせに、今の季節の紫外線を全く気にしない。
紫外線による皮膚がんのリスクがとてつもなく高いのに。
それに自動車通行量の多いところはSOXやNOXによる肺がんのリスクがあるのに。
肥料を沢山与えた野菜も窒素化合物含有量が多いから胃がんのリスクが高くなるのに。
カプサイシンを大量に含むバ韓国料理は食道がん、大腸がんのリスクが高くなるのに。
有機農法で育てた野菜は、野菜自身が害虫に対応するために人体に有害なイソチオシアネートの含有量が高くなるのに。
イソチオシアネートは刺激性が強いから消化器官系、呼吸器系に重大な影響を与えるのに。
高圧電線の下は地場が強く、乱れているので脳腫瘍のリスクが高くなるのに。
外にいようと家にいようと隕石が降ってくるかもしれないのに。

どんなリスクが身の回りにあるか、どうすればリスクと上手に付き合えるか。
リスクの恐れ方、捉え方を知らない無知な連中が多いことがよくわかる。

187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200